2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Kawasaki】ZX-25R Part19【クォーターマルチ】

1 :774RR :2020/07/31(金) 23:48:42.47 ID:KTS93Owk0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
新スレを立てる際は上記コマンドを3行書き込んでください

主要諸元
■エンジン:水冷4ストローク並列4気筒/DOHC4バルブ
■排気量:249cc
■最高出力:45ps/15,500rpm(ラムエア加圧時46ps/15,500rpm) 
■最大トルク:21N・m(2.1kgf・m)/13,000rpm
■全長×全幅×全高:1,980mm×750mm×1,110mm
■軸距:1,380mm
■シート高:785mm
■車重:183kg(SE/SE KRT EDITION 184kg)
■燃料タンク容量:15 L
■価格:825,000円 SE/SE KRT EDITION:913,000円
■カラー:メタリックスパークブラック
      ライムグリーン×エボニー(KRT)
      メタリックスパークブラック×パールフラットスターダストホワイト(SE)
■発売日:2020年9月10日(国内)

>>980を踏んだらスレ建てお願いします
他の方が建てる場合は宣言してから建てるようにお願いします
次スレ立てた場合即死回避の20レス埋めお願いします

※前スレ
【Kawasaki】ZX-25R Part18【クォーターマルチ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1595567365/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

244 :774RR :2020/08/02(日) 22:47:18.20 ID:4YjAc2km0.net
羽振りの良かった時代にすら作ってない250V4を
この時代に作るわけがない

245 :774RR :2020/08/02(日) 22:53:35.68 ID:YzzJ4wxy0.net
個人的には250ccでもNSF250のレプリカを作ってくれたら150万円でも欲しい。
でも、世の中の価値観が「小排気量=安価」である限り成立しない。

246 :774RR :2020/08/02(日) 23:04:12.20 ID:dW3TkZIP0.net
二ダボ!
クォーターマルチ!

どっちもダセェ
ネーミングセンスやばい
ダサすぎて引く

247 :774RR :2020/08/02(日) 23:09:56.17 ID:teUU9nkO0.net
もうホンダ4気筒期待スレでもつくってそっちでやれや

248 :774RR :2020/08/02(日) 23:31:06.94 ID:uTJ9gQXw0.net
出もしないホンダの妄想バイクを語るスレとか哀れだが
現実を受け入れられない若者を可愛そうとも言い切れない

249 :774RR :2020/08/02(日) 23:33:48.51 ID:LmyLrpHP0.net
>>26
来年出すなら今すぐにでも発表してないと、
4気筒が欲しい客はみんなカワサキを買ったあとだからすぐは買い替えないし
今年のCBRを買った従順な信者も頭にきて買わないから、要は誰も買わないだろw

250 :774RR :2020/08/02(日) 23:34:06.17 ID:vNm6HqOu0.net
クオーターマルチは世界初250cc水冷4気筒GS250FWで始めたキャッチコピーだ
ちなみに俺が初めて買った愛車だ
スズキも油冷単気筒でお茶濁してないで元祖のメンツにかけて4気筒GSX出しやがれ

251 :774RR :2020/08/02(日) 23:37:05.62 ID:w7tyfREz0.net
ニダボはいいけど
クォーターマルチなんて言ってるやつにリアルで合った事がない

252 :774RR (ワッチョイ 876b-4g9R [218.216.254.134]):2020/08/03(月) 00:00:13 ID:LEelHtbq0.net
>>225
そらぁそんなもんその時々で変わるさ
それが自然
囚われているほうがおかしい

253 :774RR (ブーイモ MMcb-nNWr [210.148.125.244]):2020/08/03(月) 00:05:31 ID:94F16SfPM.net
世界初の2504気筒はベネリ

254 :774RR (ワッチョイ df16-1TqB [59.137.230.159]):2020/08/03(月) 00:16:31 ID:lJx1lChC0.net
>>238
戦争になってる?
kwsk開拓にHONDAが後追いしてるだけにしか見えんが
スクーター除くと、もうkwskがトップシェアだしな
ヤマハのMTみたいな独自性もないし

255 :774RR :2020/08/03(月) 00:39:15.32 ID:cc3XV30z0.net
もう周回遅れのホンダの話はいいって

256 :774RR :2020/08/03(月) 00:47:55.26 ID:VAfon6ir0.net
世界初の250cc『水冷』4気筒はスズキ

257 :774RR (ワッチョイ dfb9-DfbS [27.138.118.141]):2020/08/03(月) 02:43:41 ID:MHfzDGF40.net
インドネシアでの市場比率が9割近い事を考えるとkwskはやるからには本気になるしホンダは様子見なのは当然。日本の市場規模じゃ今更メーカーの方針は動かせない。

258 :774RR :2020/08/03(月) 04:02:04.10 ID:+ZenhcF80.net
2気筒には、2気筒の良さがあり
4気筒には、4気筒の良さがある

街乗りじゃ2気筒のが乗りやすいだろうし
高速道路の追い越しなんかは、4気筒のがいいだろうし
好きなの買えばいい(´・ω・)

このエンジンとフレーム使ってZ250RSとか
将来出てきそうだな

259 :774RR :2020/08/03(月) 07:34:01.90 ID:CEU4dl2Z0.net
今まで250ccフルカウルはどのメーカーも水冷二気筒の横並びで特色がなかった
そこで豪華装備で差別化を図ったのがホンダのニダボ
その後単気筒油冷エンジンを投入したのがスズキのジクサー
そして満を持して登場した4気筒がカワサキのZX25R
国内4大メーカーで一つだけ何も動きを見せてないメーカーがありますよね
そうヤマハですよ!

ヤマハさん!あなたこのまま何もしないで過ごすんですか?
それともお得意の3気筒を60〜70万円台で出して来るんでしょうか?
確かに3気筒なら4気筒には及ばないまでも2気筒よりかは高回転で回せるしサウンドも好みによるけど4気筒寄りになる
更に低回転時のトルクは4気筒よりも太いというアドバンテージもある

そこんとこどうなんですかヤマハさん?
もしかしてトリシティみたいに前二輪の250ccフルカウルを出しちゃう?
さすがに重くなって不利かw

260 :774RR :2020/08/03(月) 07:36:25.04 ID:oaGnyj9o0.net
ヤマハは5気筒の後方排気で開発中だよ。

261 :774RR :2020/08/03(月) 07:37:37.61 ID:oaGnyj9o0.net
2気筒だの4気筒だの面倒なんでV型12気筒ツインターボくらいのエンジン作れば良いのに
250CCで。

262 :774RR :2020/08/03(月) 07:39:39.68 ID:oaGnyj9o0.net
一つ俺的に残念なのはフロントがシングルディスクって所
ディスクの無いフロント側はなんかショボく見える。

263 :774RR :2020/08/03(月) 07:47:25.50 ID:m5UL/8ANM.net
>>262
もっと重くなるけど良い?

264 :774RR (ワッチョイ 7f39-aENm [153.169.184.32]):2020/08/03(月) 08:09:08 ID:CEU4dl2Z0.net
カワサキの開発者側は当初ダブルディスクにしようとしたけど色々検証した結果シングルでも充分イケると判断したらしい
軽量化の面ではシングルの方が有利だからね
詳しくは知らないけど一口にディスクブレーキと言っても昔と今じゃ制動力に違いがあるのだろう
ラジアルマウントモノブロックキャリパーって昔はなかったのかな?

フレームに関してもアルミの方が良かったなんて思ってる人もいるだろうけどアルミは高周波を伝えやすくて乗り手に違和感を与えるデメリットがあるからサーキットではともかく一般公道を主に走るユーザーにはアルミのメリットは余りないと言っていいだろうな

このZX25Rはコスト度外視とまでは行かなくてもコスト最重視の他と違ってコストの面で仕方なくそうしたというより敢えてそうしたという側面の方が強いんだろう

265 :774RR (ワッチョイ bfa6-rodI [183.76.39.184]):2020/08/03(月) 08:30:44 ID:O+B425qR0.net
あえてなわけねえだろ
やむを得ずだよ

266 :774RR (オッペケ Sr5b-DfbS [126.255.32.233]):2020/08/03(月) 08:33:10 ID:12CpTa0Vr.net
>>262
250ccにダブルって、カワサキにとって市販向けに需要ない。
どうしてもなら、個人的に流用したらいい。

267 :774RR (ワッチョイ 27aa-DfbS [126.224.84.215]):2020/08/03(月) 08:38:44 ID:BUI8C8Qp0.net
どうせどこぞのshopが見た目だけのダブルディスクキット販売するやろ

268 :774RR (テテンテンテン MM8f-23Ku [133.106.32.34]):2020/08/03(月) 08:40:12 ID:Y8ca1tzgM.net
>>262
俺も見た目はダブルディスクが良いと思うが
ZX-25Rの唯一の弱点が重量

さすがにこれ以上重く出来ないだろ

269 :774RR (ワンミングク MMbf-83Ls [153.155.251.247]):2020/08/03(月) 08:41:29 ID:wsCUkRr/M.net
昔と違ってキャリパーもパッドも性能良くなってるのに
良いブレーキ付けてもそれを使い切れる状況とタイヤが無いだろ

それでもダブルディスクがいいなら、「ダブルディスクで良かった〜」と思える状況を教えてくれや

270 :774RR :2020/08/03(月) 08:51:26.84 ID:O+B425qR0.net
ミドルクラスSSはほとんどダブルディスク
このバイクはミドルSSクラスの重量
制動力は命に関わる安全マージン
重量とコストに纏わる妥協でしょ

271 :774RR :2020/08/03(月) 08:53:52.30 ID:RZZterhDa.net
ダブルディスクにするだけでバネ下2キロも重くなるんだからあえてやる価値もないわな

272 :774RR :2020/08/03(月) 08:56:54.72 ID:OsGrP/JnK.net
丸目ネイキッド版をダブルにすれば棲み分けできて解決

273 :774RR (アウアウウー Saab-706X [106.128.142.152]):2020/08/03(月) 09:12:19 ID:jJLQbwu9a.net
>>271
リッターSSだろうとできるものなら軽くなるシングルにしたいけど制動力(熱容量)が足りなくなるからダブルにしてるのにね

制動力がシングルで十分足りるならわざわざ見栄えだけのためにダブルにする必要も無いし

274 :774RR (ワッチョイ 8700-fLht [218.219.227.221]):2020/08/03(月) 09:18:52 ID:5czDN+ju0.net
クルマってシングルやな

275 :774RR (テテンテンテン MM8f-23Ku [133.106.32.34]):2020/08/03(月) 09:53:40 ID:Y8ca1tzgM.net
いやいや、車は四枚
昔乗ってたGSX400Fが400cc初のトリプルディスクを謳ってた

276 :774RR (テテンテンテン MM8f-23Ku [133.106.32.34]):2020/08/03(月) 09:56:56 ID:Y8ca1tzgM.net
そう言うと、前後でダブルディスクだろ!
ってなるな

277 :774RR :2020/08/03(月) 10:07:29.56 ID:+jjRW8Bja.net
ダブルディスクもそうだけど、25R見てたら色々足りないものが見えてきて、そうすると6R欲しくなってくるんだな…
カワサキのマーケティングは恐ろしいほどよく考えられている

一方でホンダ?何やってんだよしっかりしてくれよ。やる気あんのか

278 :774RR :2020/08/03(月) 10:10:26.01 ID:5H7zYZ+qa.net
>>270
SSとは速度域からして全く違う
同じ重さで150km/hと200km/hのエネルギー量が何倍か
比べてみ

279 :774RR :2020/08/03(月) 10:12:34.00 ID:O+B425qR0.net
俺もミドルとリッター乗ってるから
250なんか欲しいんだが
25Rの上位グレード出たら買おうかと思ってる120万ぐらいでとにかく軽量化したやつ出して欲しい

280 :774RR :2020/08/03(月) 10:53:29.69 ID:WnuIgv6r0.net
>>275
1輪辺りの話に決まってるだろ
1枚だよ

281 :774RR :2020/08/03(月) 10:54:02.98 ID:jJLQbwu9a.net
>>279
さっきまでダブルディスクじゃないことに難癖つけてたのに、とにかく軽量化して欲しいって矛盾した事言ってないか

282 :774RR (ワッチョイ 8792-JLiT [122.210.229.157]):2020/08/03(月) 10:58:29 ID:gndatd1E0.net
買えない理由は刻一刻と変わります。

283 :774RR (ワッチョイ bfa6-rodI [183.76.39.184]):2020/08/03(月) 11:20:20 ID:O+B425qR0.net
ダブルディスクじゃないことに難癖つけたんじゃなくて
ダブルディスクで問題ないって書き込みに対する反論な
コストと重量からシングルになったであろうことは容易に想像出来るのに
あえてシングルにしたって意味のわからない擁護に対してな
カワサキだってコストと重量問題クリア出来るならダブルにしたいだろ

284 :774RR (ワッチョイ df39-ts8D [125.170.145.158]):2020/08/03(月) 11:29:32 ID:UWap/2DT0.net
まぁダブルのがカッコいいって層が一定数居るのは事実だしな

RZも250はシングルで350はダブル
ガンマはダブルだけどウルフはシングルとか色々事情が有った訳で

285 :774RR (ワッチョイ df22-He4x [147.192.71.158]):2020/08/03(月) 11:36:18 ID:dEvhb6kg0.net
本田は3気等 国内50PSを出しましょう

286 :774RR (テテンテンテン MM8f-23Ku [133.106.32.34]):2020/08/03(月) 11:38:20 ID:Y8ca1tzgM.net
>>280
分かってて付き合ってやったんだろ!
ありがたく思えよw

287 :774RR (ワンミングク MMbf-83Ls [153.250.176.194]):2020/08/03(月) 11:44:08 ID:nzTUcRfwM.net
ダブルディスク厨うぜえ
250km/h出る位改造するか
サーキットで耐久レースでもやるか無きゃメリットねえよ

288 :774RR (アウアウウー Saab-706X [106.128.142.152]):2020/08/03(月) 11:55:38 ID:jJLQbwu9a.net
>>283
だからシングルで足りるってことでシングルにしたんだっての
そこからわざわざ無駄にもう1枚付けて重くする意味もない
止まらないくらい重いならそれこそダブルにしてたっつの

289 :774RR (ブーイモ MMcf-nD50 [163.49.204.45]):2020/08/03(月) 11:57:46 ID:c4xVgf9YM.net
>>285
それはヤマハだろ

290 :774RR (ワッチョイ 27aa-9tPT [126.186.210.1]):2020/08/03(月) 12:01:15 ID:sGO0tLjI0.net
ZX-25Rの名前って何か由来があるの?

291 :774RR (アウアウエー Sa9f-UD9X [111.239.164.158]):2020/08/03(月) 12:11:41 ID:vSsvq0tCa.net
>>262
ダミーで円盤を装着

292 :774RR (ワッチョイ e77b-xE3T [124.255.74.150]):2020/08/03(月) 12:12:50 ID:CMrqeeq/0.net
前スレも使い切らずに乱立させてお前らバカなのか?
4st250なんて糞遅いバイクで興奮できるカスだとスレの使い方までカスかよw

いいか能無しども、次スレ立てねーで無駄なスレ使い切れ。

293 :774RR (アウアウカー Sa3b-1TqB [182.251.198.63]):2020/08/03(月) 12:15:05 ID:5H7zYZ+qa.net
>>290
ZXR系は、今はZX-nRになってる
SSのZX-10RとZX-6R
メガスポのZX-14R
(本当はZZRだけど、12Rの後継イメージで)
250フルカウルのZX-25R
もし400フルカウルが出たら、ZX-4Rになるはず

294 :774RR :2020/08/03(月) 12:18:10.36 ID:c4xVgf9YM.net
>>290
元々はZの未知数を示すXにレーシングのR

295 :774RR :2020/08/03(月) 12:27:22.75 ID:LEelHtbq0.net
ダブルディスクなんてヤなこった
パッド倍いるしキャリパーのメンテの手間も倍
シングルばんざい

296 :774RR :2020/08/03(月) 12:32:39.06 ID:pzD5RddAd.net
ZX25Rのフロントディスクがシングルなのは、想定してるユーザーの使い方(街乗り、ツーリング)だとコストと重量を考えてシングルで充分と判断したんだろう。
ホイールを見るとその気になればダブルディスク化できるようになってるし、必要なら後で追加してくれということ。

レプリカが流行った時代は400cc直列4気筒のダブルディスクでもZX25R より軽かったしね。
ミニチュア版の250ccは更に軽い(ZX25Rから−25kg)

297 :774RR :2020/08/03(月) 12:37:58.59 ID:gJGyHNnnd.net
ホイルのグリーンってテープなんだね
剥げてきそう

298 :774RR :2020/08/03(月) 12:40:18.58 ID:uzti4/470.net
大型並の巨体の、
Vスト250 188kg
ZX-25R 184kg

4kgしか変わらずほとんど一緒だな
Vストローム250に試乗したときは糞重く重鈍だったわ
250cc四気筒はさらに常用域の低中速トルクがないとなると・・・ 

299 :774RR :2020/08/03(月) 12:40:35.23 ID:pzD5RddAd.net
>>297
塗装は質感高いけど補修が面倒だよ。
テープは剥がれたら貼りなおせば良いだけ。

300 :774RR :2020/08/03(月) 12:44:24.00 ID:oaGnyj9o0.net
性能はともかく、見た目はダブルだろ
シングルはなんか自転車にたいで・・・

301 :774RR :2020/08/03(月) 12:48:11.97 ID:uzti4/470.net
>>223
今もそう思ってるけどな
実際、単気筒のCBR250Rの派生車がラインナップにたくさんある
250cc二気筒はCBR250RR一車種だけ これはインドネシアや日本の、わかりやすいのが欲しいビギナーをカモにした商業品
実際のバイクの中身のバランスとしては、今も250ccは単気筒がベストなんて事はホンダもわかってる

302 :774RR :2020/08/03(月) 12:48:43.17 ID:TqaSHh+Ca.net
どこでもいいから250の4気筒出して重量比較してくれないかな
現行2気筒、数十年前の4気筒と比べて重いとか言ってる奴アホでしょ

303 :774RR :2020/08/03(月) 12:53:27.16 ID:5H7zYZ+qa.net
オモサガー
ネンピガー
ディスクガー
いや、買わんで良いからw
買いたい人に残しといて

つか、安置スレ兼ホンダの4気筒を夢見るスレでも立てれば良いのに

304 :774RR :2020/08/03(月) 12:54:20.74 ID:VnaGWAJeM.net
ZXR250の装備重量が171kgだからABSと環境対応マフラーにするだけで170kg後半になるだろうね。

305 :774RR :2020/08/03(月) 12:55:07.95 ID:jJLQbwu9a.net
次はどんなケチの付け方してくるのか逆に楽しみになってきたわ

306 :774RR (スップ Sd7f-DfbS [1.72.9.73]):2020/08/03(月) 12:58:21 ID:pzD5RddAd.net
【装備重量】
ZXR250 161kg
ZXR400 186kg
ZX25R 184kg

電制って重たいんだな。

307 :774RR (ワッチョイ 8741-xRC5 [58.70.165.231]):2020/08/03(月) 13:00:05 ID:uzti4/470.net
>>302
昔と比べようが比べなかろうが
実際の質量として重いのは事実で実際重さを感じる
せっかく250ccという小排気量なのに重く気軽さがないのはデメリットでしかない

308 :774RR (ワッチョイ 8741-xRC5 [58.70.165.231]):2020/08/03(月) 13:06:13 ID:uzti4/470.net
CB250R 144kg
ジクサー250 154kg
Ninja250 166kg
CBR250RR 168kg
レブル250 171kg
ZX-25R 184kg

309 :774RR (ワッチョイ e7aa-UdrD [60.125.100.25]):2020/08/03(月) 13:06:53 ID:UmhHWRie0.net
>>306
車体のホイールベースやサイズを見ると
サイズはZXR250よりZXR400に近い

310 :774RR (ワッチョイ 07f3-LqCg [106.73.169.1]):2020/08/03(月) 13:08:49 ID:+ZenhcF80.net
>>297
リムテープは、そう簡単には剥がれない

塗装とかの方が逆に、小石とかの跳ねで剥がれたりする

311 :774RR (ワッチョイ 27d5-xoHN [222.10.159.158]):2020/08/03(月) 13:10:36 ID:kbqoOQW50.net
サーキット重要が十分あると判断されたらクローズド専用仕様のZX-25RRが受注生産で出るんじゃない?
そっちがダブルディスクになるかもな

一応、市販車にもダブルディスク用の取り付け穴があるらしいね
ダブルが良いって人は自分でカスタムしてってことか

312 :774RR (ワッチョイ 8741-xRC5 [58.70.165.231]):2020/08/03(月) 13:10:36 ID:uzti4/470.net
糞重いレブル250やらZX-25Rが人気になるってのは
それらを買うユーザーらがいかにバイクを知らないニワカか
いかにカタログスペックやら装備やら表面の見た目やらの薄っぺらい所に飛びついてるかがよくわかるわ

313 :774RR (ワッチョイ 8741-xRC5 [58.70.165.231]):2020/08/03(月) 13:15:01 ID:uzti4/470.net
サーキットで走るのなら600cc以上とかでよくね
なんでわざわざ250四気筒w
250ccクラスなんてのは公道とかの普段使いで気軽に自由に走りまくってなんぼだろ
それをやるにはシングルが一番面白いんだけどな

314 :774RR (ワッチョイ dfee-UD9X [123.230.186.6]):2020/08/03(月) 13:16:10 ID:P5U4yNg00.net
GSX-400R(アルミ鋳造) 乾燥重量168Kg

バンデット250(スチールトラス) 乾燥重量176Kg

315 :774RR (ワッチョイ bfa6-rodI [183.76.39.184]):2020/08/03(月) 13:16:43 ID:O+B425qR0.net
郊外のラーメン屋いくのに250が欲しい

316 :774RR (ワッチョイ 8741-xRC5 [58.70.165.231]):2020/08/03(月) 13:22:34 ID:uzti4/470.net
https://bike-lineage.org/unpopular/sdr200.html
スペック厨のお坊っちゃんお嬢ちゃん達はちょっとこれでも読んでみるといいよ

「モーターサイクルの楽しさの原点を、もう一度呼び起こすモデルをつくろう」
「SDRを通じてモーターサイクルの造詣や思いの強い真のライダーが一人でも多く育って欲しい」

317 :774RR :2020/08/03(月) 13:28:21.60 ID:VFhKPqXga.net
えっ?今度はWディスクなの?w
買えない買わない理由は人それぞれだがあれこれ探して難癖付けて叩いてる奴は本人が一番みじめだってよく分かってるんだよなぁw存分に鬱憤を晴らすがよいぞだってここは便所の落書きと同レベルだもの

318 :774RR :2020/08/03(月) 13:29:15.85 ID:uzti4/470.net
一番軟派で人の顔色を伺ってるメーカー
それがカワサキだよ

319 :774RR :2020/08/03(月) 13:30:06.38 ID:8Pz+eIYw0.net
みんながみんなサーキット行くわけじゃないんで
そろそろやめようや

320 :774RR :2020/08/03(月) 13:37:21.42 ID:P5U4yNg00.net
軽いのがいいなら旧車にでも乗ればいいわけで

GJ72A 乾燥重量138Kg
https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16782553/rc/2017/01/06/19ecf8faef9ae37d2415b6a41b0b66c3023b5212_large.jpg

321 :774RR :2020/08/03(月) 13:38:02.73 ID:uzti4/470.net
https://bike-lineage.org/unpopular/goose.html
SDRとは言わないまでも、また復活せんかな

322 :774RR :2020/08/03(月) 13:38:28.37 ID:P5U4yNg00.net
おなじ話(文句)ばっかりの

繰り返し
繰り返し
繰り返し

323 :774RR :2020/08/03(月) 13:41:18.81 ID:uzti4/470.net
「これは絶対に出すべきだ」
という市場からの要求ではなく、社内からの要求で市販化という異例な経緯を遂げる事となったんです。


熱いわ
おまえらスペック厨の薄っぺらいしょうもないビギナーはほんと邪魔だわ

324 :774RR :2020/08/03(月) 13:43:55.52 ID:uzti4/470.net
まあカワサキもNinja250SLっていうストイックなのを出したんだが
おまえらバイクの表面や数値しか見れないアホ共のせいで数年で生産終了になってたな

325 :774RR :2020/08/03(月) 13:45:04.09 ID:AAfQuNFS0.net
キモい

326 :774RR :2020/08/03(月) 13:48:14.65 ID:A7aNqiEFa.net
SLは軽さが売りの250シングルなのにフルカウルなのがアンバランスだった
ネイキッドかストファイスタイルで極限まで軽くさせてたらまだ続いてただろうな

327 :774RR :2020/08/03(月) 13:49:21.47 ID:uzti4/470.net
Z250SLがあっただろ
清算終了は、スペック厨のうすっぺらいアホ共が要因だよ

328 :774RR :2020/08/03(月) 13:49:59.72 ID:fZXdSlPYa.net
>>326
Z250SLを知らないの?

329 :774RR :2020/08/03(月) 13:50:19.62 ID:fZXdSlPYa.net
>>326
ニワカすぎませんか?

330 :774RR :2020/08/03(月) 13:50:54.07 ID:kbqoOQW50.net
>>323
W650もそうだったみたいだね
ユーザーアンケートでは3%くらいしか支持されなかったのに開発の熱望に押されて販売してみたら売れに売れたという

331 :774RR :2020/08/03(月) 14:01:16.90 ID:3zrwYE4/M.net
これだよ

https://forride.jp/motorcycle/langen-motorcycles-2st

332 :774RR :2020/08/03(月) 14:04:40.57 ID:NBx52Vw6M.net
取り付け穴あるみたいだしディスクだけ付けてなんちゃってダブルディスクにすれば良いやん
てかダブルディスクって言うほどかっこいいか?

333 :774RR :2020/08/03(月) 14:07:35.25 ID:UmhHWRie0.net
420万とかスゲーな

334 :774RR :2020/08/03(月) 14:14:19.99 ID:3zrwYE4/M.net
スペック

https://langenmotorcycles.co.uk/the2stroke/

335 :774RR :2020/08/03(月) 14:20:15.96 ID:LDPIkl88M.net
カワサキもちょい前まで海外で2st忍者売ってたよね
偶に乗ってる人いる

336 :774RR :2020/08/03(月) 14:28:23.46 ID:cc3XV30z0.net
プラザで予約した人に聞きたいんだがもう納期決定の連絡あった?
今日聞いたらまだ納期未定と言われたんでプラザなのに遅いなあと思って。
予約時に聞いたのではそのプラザで5人目の予約だった。

337 :774RR :2020/08/03(月) 14:29:46.39 ID:kycPbdvs0.net
よく効くブレーキパッドを付けたダブルディスクブレーキのバイクって
フロントタイヤを手で回すとなかなかの回転抵抗がある。ただでさえパワーがないのに
いたずらに走行抵抗を増やす必要はないよ。

338 :774RR (アウアウカー Sa3b-1TqB [182.251.198.63]):2020/08/03(月) 15:06:53 ID:5H7zYZ+qa.net
>>312
逆だぞ〜

339 :774RR (ワントンキン MMbf-C3dJ [153.148.49.246]):2020/08/03(月) 15:17:33 ID:7s1yrl4wM.net
>>338
逆だよな

340 :774RR (ワッチョイ 276e-UD9X [222.148.228.119]):2020/08/03(月) 15:27:27 ID:sLhfOUdB0.net
>>335
その2スト150ニンジャとNSR150SP乗り比べたけど(NSRが当時の俺の愛車。当時のほぼ同年式)
加速感がまるで違って少し驚いた

NSRはチャンバー交換だけで冗談抜きで40PSの250マルチと同等かそれ以上の加速だったな
ノーマルでも同等程度。Kawasakiのはやっぱ2ストといえどもあくまで150ccなりの加速って感じだった
感覚としては125ガンマのフルパワーに近い

341 :774RR (アウアウカー Sa3b-/maw [182.251.151.150]):2020/08/03(月) 15:31:08 ID:VFhKPqXga.net
>>336
プラザで予約5番手なのに納期未定ってギャグにしか聞こえないキミの注文書机の奥にクシャクシャになってたの最近気づいて慌ててるんじゃね?

342 :774RR (ワッチョイ 276e-UD9X [222.148.228.119]):2020/08/03(月) 15:32:51 ID:sLhfOUdB0.net
>>341
ダンボールニンジャ再び・・・・か・・・・

343 :774RR (アウアウカー Sa3b-/maw [182.251.151.150]):2020/08/03(月) 15:52:09 ID:VFhKPqXga.net
もう一言言わせてもらうけどプラザならカラーと年内配車数はもう連絡来てる今は予約数に応じて追加発注かけてる段階だよ希望のカラーがわからんけど前の4人が全員赤フレーム希望してて自分もそれなら納期未定はまだわかるw
子供のお遣いじゃないんだから積極的に突っ込んだ話しないと現状どうなってるのか把握できないでしょここで聞くより予約してるプラザで納得いくまで聞いたほうが精神安定するよ

344 :774RR :2020/08/03(月) 16:43:29.14 ID:jJLQbwu9a.net
9/10にSTD黒の納車予定だけどまだ連絡来てないな
まぁ納車まで1ヶ月以上あるし気長に待とうや

総レス数 1001
243 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200