2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Kawasaki】ZX-25R Part19【クォーターマルチ】

1 :774RR :2020/07/31(金) 23:48:42.47 ID:KTS93Owk0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
新スレを立てる際は上記コマンドを3行書き込んでください

主要諸元
■エンジン:水冷4ストローク並列4気筒/DOHC4バルブ
■排気量:249cc
■最高出力:45ps/15,500rpm(ラムエア加圧時46ps/15,500rpm) 
■最大トルク:21N・m(2.1kgf・m)/13,000rpm
■全長×全幅×全高:1,980mm×750mm×1,110mm
■軸距:1,380mm
■シート高:785mm
■車重:183kg(SE/SE KRT EDITION 184kg)
■燃料タンク容量:15 L
■価格:825,000円 SE/SE KRT EDITION:913,000円
■カラー:メタリックスパークブラック
      ライムグリーン×エボニー(KRT)
      メタリックスパークブラック×パールフラットスターダストホワイト(SE)
■発売日:2020年9月10日(国内)

>>980を踏んだらスレ建てお願いします
他の方が建てる場合は宣言してから建てるようにお願いします
次スレ立てた場合即死回避の20レス埋めお願いします

※前スレ
【Kawasaki】ZX-25R Part18【クォーターマルチ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1595567365/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

723 :774RR (ワッチョイ 5b41-STb1 [58.70.165.231]):2020/08/06(木) 12:55:15 ID:n1PLBVtg0.net
https://youtu.be/TuCIIXKHNH0?t=832
これは初心者の本当に正直な感想で、ある意味面白い
こういうのの方が、一般初心者のユーザーには参考になるだろうよ
おまえらも参考にするといい

724 :774RR (スップ Sde2-/Jt2 [1.72.9.73]):2020/08/06(木) 12:58:01 ID:I6yo+gbVd.net
>>722
現実的にはアルミスイングアームまでかな。

725 :774RR (ワッチョイ 6bf3-B5sl [106.73.169.1]):2020/08/06(木) 13:09:02 ID:zvlmThte0.net
WEB版ヤングマシンにアクラポマフラーに関する記事でたな
東南アジア仕様か日本仕様か解らんが
ノーマルでも後輪出力(シャシダイ)で42馬力行くみたいだな
https://young-machine.com/2020/08/06/116406/

アクラポのマフラーで最大2馬力アップ
やっぱり触媒(膨張室)でパワー喰われるんだな(´・ω・)

726 :774RR (ワントンキン MM52-/2xD [153.250.49.144]):2020/08/06(木) 13:10:28 ID:GnEemnWFM.net
公道不可仕様ならそんくらいは出ないと糞扱いやろ
高いし

727 :774RR (アウアウウー Sadb-6Lkn [106.130.218.28]):2020/08/06(木) 13:18:20 ID:n0qC9LPXa.net
インドネシア仕様買う人いないの?

728 :774RR (ワッチョイ 6bf3-B5sl [106.73.169.1]):2020/08/06(木) 13:19:06 ID:zvlmThte0.net
>>726
因みにアクラポの膨張室ありバージョンは
専用ロゴ付きでカワサキ販売店でのみ販売されるみたいだ
ヨーロッパカワサキみたいに純正OP扱いになるんかな?
既に政府認証もとってるらしい

729 :774RR (ワッチョイ 5b41-STb1 [58.70.165.231]):2020/08/06(木) 13:19:57 ID:n1PLBVtg0.net
>>723
以前のバイクとはいえ、本質的に250マルチとはこういうものだよ
だから、ジクオジはわかってて確信犯的に乗るバイクだと言ってる
何もわかってない初心者が勉強代に100万出すのは愚かで遠回りだとも
確かに250マルチを常に高回転に維持すれば速いがね そういう環境ではね
しかしZX-25Rは重いな
まあジクオジくらいの熟練者が250マルチを操れば公道でもそこらの250ccパラツインには負ける事はないが、
手練れのシングルスポーツが来たら負けるな 街中やタイトコーナーの多い峠では高回転型250シングルには勝てないわ

730 :774RR (ワッチョイ a2b9-/Jt2 [27.138.118.141]):2020/08/06(木) 13:26:19 ID:5ug3j6df0.net
シングルの方がラップタイムなどで、有利に働いている所なんて、桶川スポーツランドみたいな激狭くてNチビみたいなのが元気に走れる、特殊な場所のみだと思います。

731 :774RR (アウアウクー MM3f-/i+w [36.11.228.198]):2020/08/06(木) 13:31:18 ID:ececZdd5M.net
インドネシア(?)の納車後の動画全部黒なんだけど何か理由あったりするの?
ショップの動画も全て黒のみが五台とかだった
運転動画見る限りオートシフターは付けてないようだ

732 :774RR :2020/08/06(木) 13:36:40.78 ID:pYh/Rudka.net
全ての条件、全ての環境で、万人に最良のバイクなんて
そもそもありません

長文でお前の好みとか書かれても、知らんがな

733 :774RR :2020/08/06(木) 13:44:19.57 ID:aCBu8Vlb0.net
>>729
勝ち負けで買う訳じゃなく趣味で皆バイク買うのに買えない妬みにしか見えん長文ばっかwww

734 :774RR :2020/08/06(木) 13:48:25.85 ID:Jqx+FNwhM.net
http://hissi.org/read.php/motorbike/20200806/bjFQTEJWdGcw.html

勘弁してくれや

735 :774RR :2020/08/06(木) 13:51:21.88 ID:n0qC9LPXa.net
>>714
ごめんよ
こんなのあったんだね
自分の想像してたものとだいぶ違った
こんなクソ高いバイク買えるなら996でも買うわ
日本製って言うと25Rはインドネシア製だぞって言われそうだから
日本のメーカーが設計したモデルって条件を付け足しとく
あ、でもKR-1みたいなのは要らないよ
新車が出た時に乗らせてもらったけどめちゃくちゃガサツだったから

736 :774RR :2020/08/06(木) 14:07:43.94 ID:XvqzwX//0.net
ホンダのカラーはセンスいいな カワサキのガチャついた緑はちょっとな・・
https://twitter.com/car_watch/status/1291218708518408195
(deleted an unsolicited ad)

737 :774RR :2020/08/06(木) 14:09:59.04 ID:dL2uaMA+0.net
>>735
250じゃ無いけど250以下の2stで良ければ新車で買えるのチラホラあるぞ

https://www.goobike.com/smp/maker-kawasaki/car-ninja_rr150/index.html

https://www.goobike.com/smp/maker-suzuki/car-ts185er/new/index.html

https://www.goobike.com/smp/maker-suzuki/car-tf125/index.html

738 :774RR :2020/08/06(木) 14:27:36.38 ID:GnEemnWFM.net
>>736
カラーはいいけどデザインびっみょ
R6より高かったら誰も買わんだろう

739 :774RR :2020/08/06(木) 14:30:53.88 ID:GoppMAWv0.net
>>737
ニンジャ150はええな
ただ150って誰得なの?海外じゃ一般的なの?

125 2stなら高速は乗れなくともファミリーバイク特約も使えるし、駅前に駐輪場もあるし

740 :774RR :2020/08/06(木) 14:36:57.65 ID:WgP/tgcHa.net
>>731
昨日あたりからKRTやブルメタ納車も上がってるで黒が先行してただけじゃね?

741 :774RR :2020/08/06(木) 15:17:56.07 ID:o8a0AafLM.net
>>729
コロ鍋をジクオジと呼ぶ奴はコロ鍋な。
もはや常識。

742 :774RR :2020/08/06(木) 15:27:02.74 ID:pMuiPhd8a.net
自分の事を熟練者と勘違いしているただ単に長年バイクに乗ってるだけの存在

743 :774RR :2020/08/06(木) 16:48:15.09 ID:uMnr9mYZ0.net
>>420
今度は25Rのおかげで実質値引きになったのが嬉しいw(新型41psMC51)

このスレであえて25R買わずに新型MC51予約してきた変人って俺だけだろうなあw

744 :774RR :2020/08/06(木) 16:50:01.20 ID:rd3fPhNz0.net
センターアップはねえよ
見た目RR-Rぽいのはいいね

745 :774RR :2020/08/06(木) 16:59:22.68 ID:uMnr9mYZ0.net
>>739
タイやインドでは一般的だったりする

746 :774RR :2020/08/06(木) 17:00:48.50 ID:uMnr9mYZ0.net
途中でそうしんしてしまった
400ccだって一般的なのは日本くらいだし、国によって色々なんだよね

747 :774RR :2020/08/06(木) 17:19:16.04 ID:yX5ZL/Oia.net
海外だとA2免許だから35kw以下だと400でも売れる
ニンジャ400とかA2で乗れた気がする

748 :774RR :2020/08/06(木) 17:35:27.77 ID:YnD08IF90.net
>>721
で、その合計で何キロ減なの?

749 :774RR :2020/08/06(木) 17:58:56.34 ID:uMnr9mYZ0.net
>>675
近年の(2008年以降)250ccでは
マイナス5kgくらいまでは比較的容易なんだが、10kgになると金額も跳ね上がるんだよねえ

特にホンダ車とかは、排気管交換とフェンダレス化によって5kg程度ならあっというまに軽くなる
MC41の純正リアフェンダーassyはほんと重かった。あんな所に鉄パイピ使うなよw とおもたw

750 :774RR :2020/08/06(木) 18:01:40.98 ID:WSY4aJ1DM.net
今のマフラーはクソ重たい触媒入ってるから、脱法して直管チタンマフラーにするだけで7キロ軽くなる

751 :774RR (ワッチョイ 9f6e-FoHg [222.148.228.119]):2020/08/06(木) 18:17:01 ID:uMnr9mYZ0.net
車種によったら脱法じゃなくとも7キロ程度は軽くなるよ
糞重いのは触媒ではなく厚めで消音重視の金属素材のためだし

近年の合法マフラの触媒の重さなんか全然大した重さじゃなかったりするし

752 :774RR (ワッチョイ 46c4-B5sl [153.179.128.181]):2020/08/06(木) 18:22:20 ID:YnD08IF90.net
80万するんだろ?
高校生がGSでバイトしてローン組んで買うようなバイクじゃないで
40・50のオッサンが昔を懐かしんでこずかいで買うようバイク
改造費が倍くらい掛かってもOKなオッサンは多い。

753 :774RR (ワッチョイ 4615-DQSh [153.177.212.130]):2020/08/06(木) 18:28:15 ID:PgqDcHee0.net
>>752
同じ値段の現行二ダボに乗ってるのは若い世代ばっかりじゃん
それに今どきGSでバイトする高校生なんていないし、結構金貯めてる子多いぞ
それはともかく、Twitterとか見た限りではオッサンよりも20-30代に売れてるイメージ

754 :774RR (ワッチョイ 8ea6-tY51 [183.76.39.184]):2020/08/06(木) 18:31:56 ID:rd3fPhNz0.net
おっさんはミドル以上乗るだろ

755 :774RR (ワッチョイ 9f6e-FoHg [222.148.228.119]):2020/08/06(木) 18:33:47 ID:uMnr9mYZ0.net
>>753
バイク好きな高校生は
まだけっこうGSバイトいたりするよん

乗り物興味ない若者は仰る通り。(昔は乗り物興味なくともGSでバイトする高校生けっこういたね)

756 :774RR (ワッチョイ 9f6e-FoHg [222.148.228.119]):2020/08/06(木) 18:34:34 ID:uMnr9mYZ0.net
>>754
そういうオッサンがセカンド、サードの玩具として買うのよん

757 :774RR (ブーイモ MM7e-MBJ9 [163.49.200.107]):2020/08/06(木) 18:35:53 ID:WSY4aJ1DM.net
ほとんどのおっさんは大型か原2だなw

758 :774RR (ワッチョイ 1b92-gK9D [122.210.229.157]):2020/08/06(木) 18:38:33 ID:GoppMAWv0.net
学生がバイトしながら親ローンで買うのは微笑ましいけどな
そういう若者にこそ買ってほしいけどな

759 :774RR (ブーイモ MM7e-qAfa [163.49.201.51]):2020/08/06(木) 18:43:59 ID:aZym2FvsM.net
Twitterで承認欲求爆発させてる子たちがどうやって買ってるのかと思うけど
割と親の金パターンが多いかな

760 :774RR (ワッチョイ 46c4-B5sl [153.179.128.181]):2020/08/06(木) 18:45:32 ID:YnD08IF90.net
前にも書いたけど、250は車検が無いのが良いんだよ
年に4〜5回しか乗らんからな、仕事が忙しかったら1年乗れないなんてのも多い
レプ時代の4気筒とか2ストが本当は良いんだけど、古いとボロいじゃん
カウルとか色褪せたり機能自体が古かったり改造ってより先に修理だからな
リッターとかカッコイイけど乗りこなす自信無いし、嫁に怒られるし
そもそも大型免許持って無いし獲りに行く時間無いしめんどくさいし

761 :774RR (アウアウカー Sae7-RXr9 [182.251.198.63]):2020/08/06(木) 18:45:50 ID:pYh/Rudka.net
てゆか、子供がオレもバイク乗りたいんだけどつったら買ってやるだろ?
たまには乗せろよって言って

762 :774RR (ワッチョイ 822c-mf9a [211.131.36.73]):2020/08/06(木) 18:46:35 ID:IwuysV3N0.net
CBR250RRの客層ってどうなんだろうな?
結局はZXも同じ層が買うだろう

763 :774RR (ワッチョイ 8ea6-tY51 [183.76.39.184]):2020/08/06(木) 18:47:10 ID:rd3fPhNz0.net
>>760
バイクのるのやめたほうがいいんじゃね
電動自転車オススメ

764 :774RR (ワッチョイ 46c4-B5sl [153.179.128.181]):2020/08/06(木) 18:48:11 ID:YnD08IF90.net
価格が変わらんからZX一人勝ちだろ、そうなってもらわないと
他のメーカーも4発作らないからユーザー的には一人勝ちして欲しいわな。

765 :774RR (ワッチョイ 8ea6-tY51 [183.76.39.184]):2020/08/06(木) 18:48:15 ID:rd3fPhNz0.net
>>760
すまん言いすぎた
レンタルバイクオススメ

766 :774RR (ワッチョイ 46c4-B5sl [153.179.128.181]):2020/08/06(木) 18:49:12 ID:YnD08IF90.net
>>763
盆栽だよ。盆栽には格がいるからな。

767 :774RR (ワッチョイ 8ea6-tY51 [183.76.39.184]):2020/08/06(木) 18:50:36 ID:rd3fPhNz0.net
>>766
250で盆栽はワロスってことでいいのかな?

768 :774RR (ワッチョイ 46c4-B5sl [153.179.128.181]):2020/08/06(木) 18:50:54 ID:YnD08IF90.net
>>765
自転車はやってる、今乗ってるのは80万した
健康にいいから嫁の承諾は超簡単だったw

769 :774RR (ワッチョイ 1b92-gK9D [122.210.229.157]):2020/08/06(木) 18:53:44 ID:GoppMAWv0.net
>>761
危ないし、保険もバカ高だからあまり乗せたくない

770 :774RR (ワッチョイ 1b92-gK9D [122.210.229.157]):2020/08/06(木) 18:56:40 ID:GoppMAWv0.net
>>765
オレもホーネット持ってるが年に10回くらいしか乗らない
でも年の維持費なんてガス代除いたら5万も行かないべ

レンタルバイクだと1回で1万以上飛ぶし、好きなタイミングで乗れないからな

771 :774RR :2020/08/06(木) 18:57:57.75 ID:+eeCjdJY0.net
親が金持ってるなら買って貰えばいい、俺も最初の車は買ってもらったし

772 :774RR :2020/08/06(木) 19:09:02.11 ID:YnD08IF90.net
バイクは子供には買ってやろうとは思わんな、出来たら乗って欲しくない
乗るんだったら大人になってからだな


昔話だけど
俺が大学1年の時、友達の弟が(当時高2)ナンパした女の子を後ろに乗せて事故
運悪くタンデムの女の子だけが亡くなった
名前も知らない女の子を一生背負う事に・・・ってな事もあるんで

773 :774RR :2020/08/06(木) 19:14:11.87 ID:LsEcehKFd.net
これってどうなの?

https://itest.5ch.net/asahi/test/read.cgi/newsplus/1596703570

774 :774RR :2020/08/06(木) 19:33:43.70 ID:/3kspK0J0.net
これってこれだろ?

775 :774RR :2020/08/06(木) 20:33:51.56 ID:aCBu8Vlb0.net
>>773
そんな金額やったらふつーに中古のnsr250r買ってメンテを愉しむだろよ
俺だったらそうするってか持ってて維持メンテを愉しんでるが

去年エンジンをバラして芯出しやら消耗品交換したり新品同様にして絶好調

776 :774RR :2020/08/06(木) 20:37:19.88 ID:dL2uaMA+0.net
>>773
俺が>>714で書いたぞ

777 :774RR (テテンテンテン MMce-h0ig [133.106.33.182]):2020/08/06(木) 20:48:00 ID:HYuouZt0M.net
>>776
俺が>>331で書いてるわ

778 :774RR (ワッチョイ abcb-8dmq [42.124.86.252]):2020/08/06(木) 21:13:07 ID:idyNNWwX0.net
>>775
一番肝心な操るスキルはどうなの。

779 :774RR (アークセー Sxff-Ea0s [126.202.54.84]):2020/08/06(木) 21:18:06 ID:EccFxX4yx.net
NSRはクランク系の部品がしばらく廃番で皆困ってたな
最近はリビルト品が充実したが

780 :774RR (ワッチョイ 0fb9-IIsV [110.131.129.232]):2020/08/06(木) 21:20:35 ID:B2oxY3NL0.net
ライダースクラブ、HMS、SRTT
この3つにせっせと貢げばあらかた基本は身につく
25Rに改造費含めて150万出せる層なら楽勝だ

781 :774RR :2020/08/06(木) 21:46:34.62 ID:hfmbDYyT0.net
>>760
そのペースならレンタルバイクで充分な気がします

782 :774RR :2020/08/06(木) 22:40:31.98 ID:zvlmThte0.net
ホンダのMC51のニューモデルのスペック・価格発表あったな
3馬力UPの車重も3kgアップ
値段は85万(高いやつで)か・・・
当初88万て言われてたから価格下げてきたな
ホンダの中の人たちもZX-25Rの反応見ていたんだろう
【審議中】 ( ´・ω) (´・ω・) (・ω・`) (ω・` )
悩んだ挙句の値段設定だな

783 :774RR :2020/08/06(木) 22:50:28.94 ID:aqBgEGO30.net
日本で組み立てやめない限り勝負にならんのにな

784 :774RR (ワッチョイ 8e41-i7TJ [119.230.189.182]):2020/08/06(木) 23:46:07 ID:H5AVtRB30.net
日本組み立てってだけでそんな価格上がらないよw
ボッタくられてることに気付こう
国内生産のミドルクラスの価格見てみたら?

785 :774RR (ササクッテロラ Spff-yLeh [126.182.62.5]):2020/08/06(木) 23:52:46 ID:Vp/V9KQ+p.net
>>784
ボッタって社内のマージンどれくらいなの?
そんなの知ってるの開発の人かなにか?

786 :774RR (ワッチョイ 8e0b-38CW [119.83.223.75]):2020/08/06(木) 23:52:47 ID:0kT4VXlu0.net
>>784
それは25Rのことか
CBR600RRはいくらになるかな?

787 :774RR (ワッチョイ 827a-c1vT [147.192.180.150]):2020/08/06(木) 23:55:53 ID:aqBgEGO30.net
知らんけど他に海外組立と日本組立のミドルあんの?
向こうで50万のCBRがこっちだと75万だから人件費と運賃で25万上乗せだな
向こう組立で輸入したらCBRでも乗り出し65万ぐらいで行けるんじゃね

788 :774RR (ワッチョイ 6bf3-B5sl [106.73.169.1]):2020/08/07(金) 00:08:59 ID:f729f14b0.net
>>787
MC51は、現地生産と日本生産がある
東南アジアでも現地生産と日本生産が売られている
国によって価格が違うのはその為

789 :774RR (ワッチョイ 827a-c1vT [147.192.180.150]):2020/08/07(金) 00:17:12 ID:RdzcsU+50.net
インドネシア組産と日本産のニダボを東南アジアで売ってるとか始めて聞いたわ

790 :774RR (ワッチョイ 6bf3-B5sl [106.73.169.1]):2020/08/07(金) 00:26:47 ID:f729f14b0.net
東南アジアのホンダのHP見るとわかるけど
メイドインジャパン表示の国のMC51は
現地生産のMC51と比べて高い

791 :774RR (ワッチョイ 827a-c1vT [147.192.180.150]):2020/08/07(金) 00:26:52 ID:RdzcsU+50.net
CBR250RR インドネシア50万 日本75万 差額25万
YZF-R25 インドネシア42万 日本55万 差額13万
ZX-25R インドネシア69万 日本75万 差額6万

ホンダの売り方が悪いでFA

792 :774RR (ワッチョイ 6bf3-B5sl [106.73.169.1]):2020/08/07(金) 00:46:28 ID:f729f14b0.net
>>791
それ考えるとZX-25Rの価格設定は
良心的というか破格の値段
ほぼ運送費の差額分と考えられる

もし他社が4気筒に参入するとしても
価格面で苦戦するかもね

793 :774RR :2020/08/07(金) 02:59:12.00 ID:GmmbJsuL0.net
>>791
高すぎるは同意だがパーツ生産はインドネシアとタイだけど組み立て精度はやはり日本は高い

所々の細かい組み立てやカウル合わせなども日本ならではってヤツ
安心感があるから価格のそこら辺は人それぞれの価値観
リッターssとかほぼ国内組み立てて輸出しとるしな

794 :774RR :2020/08/07(金) 03:39:18.32 ID:y66MXX+T0.net
>>793
国内でチェック入るのはありがたいし、更に組み付けもやってくれるならより不良は減らせるしね
気になってたバイクの輸入車跨がらせてもらってニグリしたら、カウルがギチギチ言い出して気持ちが引いたので大人しく国内販売を待つことにした思い出
国外生産・組み付けを行ったバイクは船で日本まで運んで、国内四社関係なく回収されるまで港近くで野晒しっていきつけの店長から聞いたから、国内組み立てはより安心出来る材料

795 :774RR :2020/08/07(金) 03:41:03.31 ID:y66MXX+T0.net
>>794
もしかしたら検品後にお店に行くまでの間野晒しだったかもしれないけど、大分前に聞いたから曖昧…
今度改めて聞いてみる

796 :774RR :2020/08/07(金) 06:40:17.53 ID:4yOiSHd/0.net
くぉーーーたぁーーーーーまーーーるーーーちぃーーーーー!

797 :774RR :2020/08/07(金) 06:43:05.05 ID:4yOiSHd/0.net
YouTube動画上がってるけど誰1人としてクオーターマルチって言わないしそもそもマルチっていうのも言わない。
全員254発か直4しかいわない。
もはや死語ではないのだろうか。
いまだにチョベリバとかいってる人いないし。
いつの頃の言葉なの?

798 :774RR :2020/08/07(金) 06:44:07.44 ID:OscbJw8t0.net
前は木箱に入ってて、今はそうじゃ無いけどコンテナに入ってくる
野晒しって…コンテナが野晒しになってて文句言ってるって事かな?

799 :774RR :2020/08/07(金) 06:54:19.54 ID:Jp6CeLD40.net
>いつの頃の言葉なの?

80年代後半から90年代中盤

800 :774RR :2020/08/07(金) 07:02:50.98 ID:EBPH02om0.net
>>791
> ZX-25R インドネシア69万 日本75万 差額6万

ZX25R(STD) インドネシア71万円 日本82万5000円分 差額11万5000円

801 :774RR :2020/08/07(金) 07:09:15.25 ID:4yOiSHd/0.net
>>799
35年以上前の言葉だったのか。
どうりで誰も話さない訳だな

ふつうにダサいと思うけど、
スレタイに付いてるって事は
結構いい年した人がスレ立てしてんだなぁ

802 :774RR :2020/08/07(金) 07:14:25.42 ID:OscbJw8t0.net
>>800
ヒント:ABS

803 :774RR :2020/08/07(金) 07:16:30.44 ID:EBPH02om0.net
https://www.google.co.jp/amp/s/motor-fan.jp/article/amp/10014249
>チタンマフラーが素敵! 話題の250クォーターマルチ、カワサキ Ninja ZX-25Rにレースイメージ車が登場

https://news.webike.net/2019/10/25/168726/
>カワサキ「ZX-25R」の走りを大胆予想!現代に蘇ったマルチクォーターの衝撃とは

https://www.google.co.jp/amp/s/www.webcg.net/articles/amp/41856
>「クオーターマルチ」「ニーゴー4気筒」「4発クオーター」「ニーゴーマルチ」……と呼び方はさまざまだが、ともかく今バイク界をにぎわしているのが250ccクラスの4気筒復活である。

804 :774RR :2020/08/07(金) 07:28:45.15 ID:LHhAMjzL0.net
赤男爵の店長が木箱に入ってるから安心って言われた
俺は勝ち組で良かった

805 :774RR :2020/08/07(金) 07:58:47.63 ID:bZIvwiT+0.net
赤男爵の店長が木箱に入ってるから安心って言われた
俺は勝ち組で良かった

(´・ω・`)???
バロンは店長が木箱に入れられるようなブラック企業だ。
俺はそんなブラック企業に入らなくて良かった勝ち組だ。ってこと?

806 :774RR :2020/08/07(金) 08:01:48.88 ID:2YCCjt2n0.net
>>803
カーボンカバーって重いバイクをさらに重くして楽しいんだろうか?

807 :774RR :2020/08/07(金) 08:14:07.35 ID:OscbJw8t0.net
>>801
よーまー同じ自作自演繰り替えせるなw
知らなかったのはお前だけだから諦めろ

808 :774RR :2020/08/07(金) 08:17:02.81 ID:IkIyqas5x.net
これは一年限りで販売終了来るね

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200806-00000009-kobenext-bus_all

809 :774RR :2020/08/07(金) 08:32:39.49 ID:3bc+kcggp.net
>>808
なんで金型作ったのに一年で止めるの?
アホなの?
馬鹿なの?
働いた事ないの?
普通は値上げして粗利確保だよ。

810 :774RR :2020/08/07(金) 09:33:50.62 ID:+byYHH2e0.net
>>698
安部譲二がどうした?

811 :774RR :2020/08/07(金) 09:38:27.59 ID:e1YhOG/b0.net
ホンダの赤字はカワサキどころじゃねえし
問題無いだろう

812 :774RR :2020/08/07(金) 09:52:37.28 ID:eANAKdR+M.net
>>808
開発中止とかは分かるけど
普通ここまで来たら数年は生産するわ

813 :774RR :2020/08/07(金) 09:57:45.09 ID:q56nRju00.net
マイチェンで3PSアップのMC51の排気ガス規制はEURO4相当ってのは
ホンダのHPで確認できたのだが、これはEURO4?EURO5のどっちなんだろ?
各雑誌とかではEURO5と記載されているが

814 :774RR :2020/08/07(金) 10:21:41.01 ID:UYN/S2gdM.net
CBRのマイチェンが哀愁を漂わす

815 :774RR :2020/08/07(金) 10:24:43.24 ID:6UmUGnm/0.net
川崎:250マルチ出します
顧客:買うたー

816 :774RR :2020/08/07(金) 10:34:22.15 ID:Uij4ATdHr.net
>>808
株安く買えてうんまい。25出たらバカ売れで株上がるからそこで売るわw

817 :774RR :2020/08/07(金) 10:45:16.52 ID:OscbJw8t0.net
>>816
年初コロナ直前にNISA枠で株主になったオレに一言

818 :774RR :2020/08/07(金) 10:45:56.70 ID:6I1MlT2sx.net
>>816
俺はJAL狙ってるわ。
ワクチン出てからのGoToで爆上げ間違い無しだし、特典航空券も手にはいるし。
儲かったらNinja1000SX買いたいですw

819 :774RR :2020/08/07(金) 10:47:04.52 ID:6I1MlT2sx.net
>>817
ZX-25R買う金でナンピン買い逝きましょう

820 :774RR :2020/08/07(金) 10:53:48.57 ID:Klhjrd0nd.net
>>813
型式みりゃ判るだろ。
CBRと同じ2BK。つまりそういう事さ。

821 :774RR :2020/08/07(金) 11:01:26.06 ID:x2VGFTsPa.net
>>819
分かった
日産買い増しとくわ!

822 :774RR :2020/08/07(金) 11:10:58.45 ID:6I1MlT2sx.net
>>821
Ninja H2行けちゃうねw

総レス数 1001
243 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200