2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【NC31・NC39・NC42】CB400SF/CB400SB 233台目【HONDA】

1 :774RR :2020/08/01(土) 17:28:02.74 .net
基本に忠実で初心者にも熟練者にもお勧め出来る、ホンダが誇る「世界一のミドルサイズバイク」
教習所で最初に乗ったバイクとして印象深い人も多いのではないでしょうか?
現行モデルはFI(フューエルインジェクション)化されたNC42モデルとなります
ネイキッドモデルのSFの他に、ハーフカウル付のSBもあります。
今も根強いファンが多いNC31やNC39の話題も大歓迎!

CB400SF・SBまとめWIKI:http://www40.atwiki.jp/cb400sf/
よくある質問:http://www40.atwiki.jp/cb400sf/?page=%E3%82%88%E3%81%8F%E3%81%82%E3%82%8B%E8%B3%AA%E5%95%8F
マフラーインプレ:http://www40.atwiki.jp/cb400sf/?page=%E3%83%9E%E3%83%95%E3%83%A9%E3%83%BC%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%97%E3%83%AC
(旧まとめサイト):http://www.geocities.jp/cb400sf_matome/

ホンダ公式サイト:http://www.honda.co.jp/CB400SF/
CB400SFアクセサリーのページ:http://www.honda.co.jp/bike-accessories/CB400SF/
CB400SBアクセサリーのページ:http://www.honda.co.jp/bike-accessories/CB400SB/
CB400SFの歴史(右中あたり)):http://www.honda.co.jp/pressroom/products/motor/cb_u450/
CB400SFのニュースリリース:https://www.honda.co.jp/pressroom/products/motor/cb_u450/cb400superfour_1999-02-22/

【お願いとお約束】
バイクは個人の好みや価値観で楽しむものです。服や髪型、食べ物などと同じように個人の好みを他人に押し付けたり
それらを元に悪評価したり誹謗中傷することは厳に慎みましょう。
自分が好きで気に入っているバイクなら排気量や車種に拘らず、それが最高のバイクのはずです。

前スレ
【NC31・NC39・NC42】CB400SF/CB400SB 232台目【HONDA】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1593341695/

下記のワッチョイ(強制コテハン)付きのスレッドと住み分けとなります
【NC31・39・42】CB400SF/CB400SB 224台目【HONDA】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1550586494/

荒らし専用スレはこちら
【NC31・NC39・NC42】CB400SF/CB400SB 233台目 【荒らし隔離スレ】      
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1596268595/
VIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:512:: EXT was configured

282 :饅頭 :2020/08/22(土) 01:43:37.53 .net
手前って何だよw
手間ね

283 :774RR:2020/08/22(土) 04:03:04 .net
走行距離少なくて車検に合わせて交換するだけの自分が通りますよ

284 :774RR:2020/08/22(土) 06:36:18.82 .net
車のエンジンの話だけど、
HONDAはエンジンオイルが無くても5分以上し走行可能らしいから、そんなに神経質にならんでも大丈夫な気がする
なんかイギリス人のYouTube chでそんな企画を観た

285 :774RR:2020/08/22(土) 09:14:28.51 .net
走行中腐ってねえかなと思ってホーン鳴らし続けてたら急にヒューズ飛んでメーターやら灯火類が消えた
それと同時に急にエンジンがパワーダウンして2気筒っぽいパラツインみたいなサウンドになってめちゃくちゃ焦った
もうボロボロだし壊れたら捨てるくらいのつもりで乗ってるけどどういう理屈なんだろう

286 :774RR:2020/08/22(土) 09:34:16.52 .net
ゴーゴーへぶん

287 :774RR:2020/08/22(土) 09:42:56.59 .net
cb400sf買ってわかった事はおっさんは人の話を聞かないって事
おっさんと話し合いはできないってこと

288 :774RR:2020/08/22(土) 09:44:38.51 .net
ワッチョイスレ書き込めないの俺だけ?
なんでだろう。。特に変な書き込みとかしてないのに

289 :774RR:2020/08/22(土) 10:10:38.49 .net
>>281
貴殿と同じ感じですね
オイルとかサボってもバイクとか車は走るからね
乗り方によっても劣化度が全然違ってくるから大事に乗り続けたい人は
早めが無難ですよとしか言いようがない

焼きつかずに回転させるだけならどんなに汚れようが減ろうが放っておけばいい

290 :774RR:2020/08/22(土) 12:51:33.90 .net
新油の熱が入ってそのオイル本来の特性が出たフィールを劣化と勘違いするのがバイク海苔
精進しろよ未熟者ってことです

291 :774RR:2020/08/22(土) 12:54:27.34 .net
自己紹介乙。

292 :774RR:2020/08/22(土) 13:23:21.46 .net
純正ハロゲンヘッドライトバルブ交換しようと思うのだが純正って色温度いくつですか?
ググったのですが色温度までの情報が見つからなくて…
ちなみに交換候補メーカーはPIAAです

293 :774RR:2020/08/22(土) 13:52:37.01 .net
一般的な純正バルブは4000前後くらい
青いとか白い、逆に黄色いとかの宣伝文句入ってなければ純正に近いもの選べるんじゃないかな
純正にこだわりあるならスタンレー買うか2りんかんみたいなとこ行って純正バルブ注文するのも一つ

294 :774RR:2020/08/22(土) 14:00:13.73 .net
今ググったら4000だとちょっと純正にしては白過ぎるわ
この製品が一番純正に近しいイメージ
https://i.imgur.com/Wz13wPA.jpg

295 :774RR:2020/08/23(日) 17:12:53 .net
レスありがとうございました
お二方のを参考にバルブ注文してみます
ちなみにフィラメント切れたバルブ確認しましたが更にぶちぶち切れてて細かくなってました…
これもバイクの振動の影響なのかな?

296 :774RR:2020/08/23(日) 17:17:04.01 .net
フロントの足が抜けてて減衰されず振動がとか?

車もそうだけど、運転が荒い人のヘッドライトとかテール切れてる事が多いよなあ

297 :774RR:2020/08/23(日) 22:37:00.50 .net
運転が荒い人って車に興味ないからまともな整備してないんだなって思ってた

298 :774RR:2020/08/23(日) 23:03:58.55 .net
ライト切れてるクルマってDQN系か土方系が多い印象

299 :774RR:2020/08/23(日) 23:24:55.35 .net
土方は逆になんだかんだハンドル握る時間長いし運転は割と丁寧で上手いイメージがあるけどなあ
ヤバいのは夕方にスーパーに集まる旦那の車乗ってますみたいなママ
ちなみに俺の中でのテール切れてる率ダントツはスズキの軽

300 :774RR:2020/08/23(日) 23:43:55.22 .net
t-rev付けてる人いる?
エンブレが気になるから考えてるんだけど

使用感を聞きたい

301 :774RR:2020/08/24(月) 01:58:30.77 .net
運転が荒いランキング1位はオバハン賊
単純にリスクアセスメントが出来ていないだけでなく殺意を伴う運転をしているのが多い
フィジカル面で劣る女性が鉄のガワを纏うと攻撃性が顕著になる
2位はアラフィフオヤジ
男性は運転が荒いというイメージを作った最期の世代

302 :774RR:2020/08/24(月) 04:18:23.07 .net
貼ったら燃費とパワーが上がるシールみたいなやつか
令和になってもそんなオカルトグッズはまだまだ生きてるんだね

303 :774RR:2020/08/24(月) 07:00:21.40 .net
どんな趣味の世界にもそういう類の何かあるよな
いかにもな感じの科学風な説明文と図解が付いた「○○に××だけで**なる!」みたいなのw

304 :774RR:2020/08/24(月) 08:39:31 .net
>>300
実際導入してるけども吹け上がりの良さとエンブレの軽減、燃費向上を明らかに実感出来るよ
高い買い物だから迷ったけど購入してよかったと思ってる

フルエキマフラー入れるより比べ物にならないくらい性能上がるから考えようによっちゃ安い買い物かと

305 :774RR:2020/08/24(月) 13:48:15.90 .net
>>302
SEVって効くのかな?
真面目にホテルのボイラー室に貼ったりしてるの見たけど
ゼッタイ無いと思うが...

306 :774RR:2020/08/24(月) 20:58:41.16 .net
シートカバー3Lってデカくね?

307 :774RR:2020/08/24(月) 21:02:28.28 .net
筑波の1コーナーをSEVコーナーなんて呼んだことあるか?なあ?あるのんかぁ?

308 :774RR:2020/08/24(月) 21:58:42.46 .net
>>304
そうなんだありがとう
在庫確認してくる


>>302-303
おじさんたちもうちょっと物事理解しようね

309 :774RR:2020/08/24(月) 22:23:40.01 .net
残念だがそういう類のオカルトは売ってるのも買ってるのも全部おじさんなのだ

310 :774RR:2020/08/25(火) 11:37:40.33 .net
>>309
そうやって知った口叩いて物事決めつけるのもおっさんなんだよなぁ

311 :774RR:2020/08/25(火) 11:45:13.80 .net
でもエンジンとタイヤ着いてりゃ喜ぶ幼稚な奴って園児小学生オヤジくらいでオカルト商法するのは消去法的にオヤジ

312 :774RR:2020/08/25(火) 12:43:42 .net
>>311
俺28歳だけどエンジンとタイヤついてりゃ面白いよ

313 :774RR:2020/08/25(火) 12:52:31 .net
今のキッズってバイクとか興味ないもんな
通りすげて振り返る率0%

314 :774RR:2020/08/25(火) 13:32:01.63 .net
キッズとかおっさんとか関係なくまともな人間はそもそもバイク乗らんからな

315 :774RR:2020/08/25(火) 13:50:59.45 .net
このスレ加齢臭すごくない?

316 :774RR:2020/08/25(火) 14:13:32 .net
まったくジジイどもには呆れるわ
俺くらいの新人類になると
聖子ちゃん聞きながらペンギンズバー飲んで夜を決める

コレが
一般大衆の 常識!! b

317 :774RR:2020/08/25(火) 14:16:48 .net
(´・ω・`)じじいじじいとかうるさいわね
(´・ω・`)だまってバイクに乗りなさいよ
(´・ω・`)聖子ちゃんってなによ

318 :774RR:2020/08/25(火) 15:31:54.59 .net
二言目にはおっさん、老害
人間、相手を口撃する時には自分が言われて一番傷付く嫌なことを言うと聞くがはてさて

319 :774RR:2020/08/25(火) 15:50:17.23 .net
いやオッサン呼ばわりってそんなに念込めて放つ言葉でもないやろ

320 :774RR:2020/08/25(火) 16:15:26.83 .net
>>318
すまんなおっさん

321 :774RR:2020/08/25(火) 16:26:31.45 .net
おっさんとか28歳とか書いてるのって自称29歳の無能君じゃねーの?

322 :774RR:2020/08/25(火) 16:28:27.95 .net
321君www

323 :774RR:2020/08/25(火) 17:29:37.34 .net
あんまり暑いのでタンクキャップ締めようとしてもカギがくるっと回らないw
経年劣化があるからなぁ

324 :774RR:2020/08/25(火) 17:32:47.32 .net
ライダーの経年劣化である

325 :774RR:2020/08/25(火) 17:35:11.49 .net
話変わるけど寒い冬と今みたいなあっつい夏なら、やっぱり空気密度が高い冬の方が燃費いい?
あとFIなら燃費に個体差は少ない?

326 :774RR:2020/08/25(火) 17:38:56.07 .net
YES
YES

327 :774RR:2020/08/26(水) 08:46:56.33 .net
夏冬の空気密度よりチェーンの状態やらタイヤの空気圧の方がよほど影響大きそう

328 :774RR:2020/08/27(木) 01:19:56.89 .net
気温0度と30度なら大気の密度はだいたい10%は違う。冬は10%も多くシリンダーに空気を取り込めて酸素もその分多くて高圧縮できるからこの差は馬鹿にできない。

329 :774RR:2020/08/27(木) 01:22:16.75 .net
冬の方が燃費悪くなるんじゃないの

330 :774RR:2020/08/27(木) 01:57:41 .net
>>328
いや、気にするレベルではない
まったく気にする必要はない

331 :774RR:2020/08/27(木) 09:42:37 .net
スーパー劣等感バイク400w

332 :774RR:2020/08/27(木) 10:10:45.77 .net
無能なことに劣等感を感じることもできないお頭持ちに言われてもねえw

333 :774RR:2020/08/27(木) 10:12:20.48 .net
サーキットでタイムアタックする奴は冬のしかも早朝狙うって言ってたな
空気の密度も当然ことながら乾燥してるから含まれてる水分量が少なくてよく燃えるとか、それと密度の大小は空力にも影響してくるらしい
後は路面温度低いとタイヤが垂れ辛いんだと
日常ならそんなん誤差だろって思うけど0.01秒の世界じゃ重要なんだろうね

334 :774RR:2020/08/27(木) 15:14:13.16 .net
>>332
よう!ゴミw

335 :774RR:2020/08/27(木) 15:46:08 .net
>>334
誰からも相手にされなくて寂しいから構ってもらいに来たのか?
君のためのスレだから好きなだけいじられてくれw

336 :774RR:2020/08/27(木) 15:50:10 .net
僕29歳だけど今度1200万で家を建てます
すごいでしょ
色々なスレを荒らすのが趣味だったけど最近はことごとく行動をばらされて活動しにくくなったよ
仕方ないからこのスレで憂さを晴らさせてもらうよw

337 :774RR:2020/08/27(木) 15:56:35.79 .net
1200万の家ってユニットハウスかな?

338 :774RR:2020/08/27(木) 16:25:38.99 .net
>>337
都市部なら土地代にすらならない金額だよな
何故自慢しようと思えるのか理解できない

339 :774RR:2020/08/27(木) 16:30:05.51 .net
※乗せられてる風の自演です

340 :774RR:2020/08/27(木) 17:25:55.20 .net
また分かりやすいかまってちゃんが来たもんだな

341 :774RR:2020/08/27(木) 18:30:48.62 .net
無能だから仕方ない
ボランティアだと思って相手してやって

342 :774RR:2020/08/27(木) 19:55:24.61 .net
13000〜15000がレッドゾーンだけど、この回転域ってどうすれば回るの?
レッドゾーンの意味がよく分からない

343 :774RR:2020/08/27(木) 19:57:55.74 .net
>>342
そこまで回したらエンジンが壊れますよゾーン

普通に回してもそこから上はリミッターかかっててまわらないようになってる

3速13000回転まで回して2速に落とせばはいるよ
エンジン壊れるけど

344 :774RR:2020/08/27(木) 19:59:29.52 .net
>>343
ありがたき
なるほど!
アクセル開けただけだと回らないけど、シフトダウンでそこまでいっちゃう事があるから
そのための表示ってことなんですね

345 :774RR:2020/08/27(木) 20:01:13.66 .net
>>339
かまってちゃん

346 :774RR:2020/08/27(木) 20:02:25.80 .net
>>336
土地はいくらでもあんだよ頭悪そう(。・ω・。)

347 :774RR:2020/08/27(木) 20:05:30.14 .net
まーた来たか懲りねえな

348 :774RR:2020/08/27(木) 21:06:22 .net
今からナイトツーリング行く人いるかな?

349 :774RR:2020/08/27(木) 21:17:06 .net
>>348
虫アタックがひどいので無理
潰れて視界奪われるw

350 :774RR:2020/08/27(木) 21:19:30.07 .net
(´・ω・`)今日もソロナイツーか悲しみ

351 :774RR:2020/08/27(木) 21:22:02.27 .net
>>350
らんらん?!

352 :774RR:2020/08/27(木) 21:23:15.35 .net
(´・ω・`)らんらんは出荷されましたので、わたしはドッペルゲンガー

353 :774RR:2020/08/27(木) 21:40:50.62 .net
SFにタナックスのシートバッグ付けてる人おる?

354 :774RR:2020/08/27(木) 21:42:08.81 .net
>>346
田舎民自慢みっともないw
てか上物1200万も決して自慢できないと思うがww

355 :774RR:2020/08/27(木) 21:52:56.56 .net
>>346
あれだけ自慢しといて土地は親からもらいますとは情けない

356 :774RR:2020/08/28(金) 03:25:34.10 .net
情けないからこそ色々と鬱屈してるんだろうね

357 :774RR:2020/08/28(金) 04:50:31.15 .net
バイク乗りなら母屋よりガレージを自慢すべきだろう

358 :774RR:2020/08/28(金) 08:25:07.41 .net
車二台停められる水平取れたコンクリ敷とそのうち角に四畳半のパーティションがあれば家いらないという夢ならよくみる

359 :774RR:2020/08/28(金) 09:19:06.65 .net
釣られすぎ。スルーしろよ。

360 :774RR:2020/08/28(金) 10:12:54.34 .net
>>359
未だに勘違いしている人いるけどここは荒らしを構うために建てられたスレだよ?
普通にCBの話をしたければワッチョイスレに行く方がよい

982 名前:774RR[sage] 投稿日:2020/08/01(土) 17:30:14.60 ID:xrL2HrGb [2/3]
【NC31・NC39・NC42】CB400SF/CB400SB 233台目【HONDA】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1596270482/
次スレは荒らしのコミネマンM君が嫌がるID無しにしてみましたw

361 :774RR:2020/08/28(金) 10:38:08.99 .net
荒らし隔離スレは以下の通り

【NC31・NC39・NC42】CB400SF/CB400SB 233台目 【荒らし隔離スレ】      
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1596268595/

お祭り好きのワッチョイスレは以下の通り

【NC31・39・42】CB400SF/CB400SB 225台目【HONDA】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1597983431/

362 :774RR:2020/08/28(金) 12:48:19.24 .net
コミネマンはRの方でも見るけどいつも朝方から晩方までワッチョイだが仕事してんのか?

363 :774RR:2020/08/28(金) 12:55:13.99 .net
>>353
MFK-139つけています
MFK−186のサイドバッグもつけています
両方つけるとかなりの積載量になりますよ

364 :774RR:2020/08/28(金) 21:09:30.65 .net
105km走って4.5Lで超満タンやったわ
23.3km/L

まあ郊外しか走らないからこんなものか

365 :774RR:2020/08/29(土) 00:06:59.22 .net
そんなもんじゃね?

366 :774RR:2020/08/29(土) 12:41:12 .net
かーさんの2014年式SFがフォークオイル漏れで入院だそうです

367 :774RR:2020/08/29(土) 14:02:13 .net
>>366
Johnny 乙!

368 :774RR:2020/08/29(土) 18:27:28 .net
かーさん金持ちやのう
パールサンビームホワイトって飽きが来ないカラーやな
ブルーメタも好きやけど

369 :774RR:2020/08/29(土) 18:49:19 .net
ヘッドライトバルブの件で相談させてもらった者です
ググって見つけたカウル外さずにバルブ交換する方法で無事出来ました
まだ完全に日が落ちてないので以前のと比較は出来ませんがハイロー共に点灯してるので良しとしました
マニュアル的にはカウル外す前提なので少しやりにくいですが通常は問題ないかと思いました
一つ困った点としてはETCを取り付けてもらったときの配線がバルブの取り付け口目の前にされてしまったことによる作業性の悪さですかね…
これから取り付けをしてもらう人は配線の取り回しを指定した方が良いかと思います
(メーター真ん中下側から通すのではなく端の方から配線通してもらうとか)

370 :774RR:2020/08/29(土) 18:57:17.27 .net
日中の1番暑い時に1時間半くらい乗ったらマジ内モモ真っ赤になってたわ。ヤバすぎ

371 :774RR:2020/08/29(土) 19:04:45.15 .net
サービスマニュアル眺めてたけどフレーム→メーター配線に沿わせてメーターパネル左側からETC配線
の方が良さげなのでメーターバルブ切れたときにでも自分で直してみようかな
https://i.imgur.com/Evfk1cW.jpg

372 :774RR:2020/08/29(土) 20:52:59.27 .net
LEDにしてるけど道路の上に設置されている案内表示板が、ロービームでも少し照らされてしまう
光軸落ちるかのう

373 :774RR:2020/08/29(土) 22:28:10.16 .net
劣等感バイク

374 :774RR:2020/08/29(土) 22:28:35.76 .net
頭の悪い連中ばかり。はぁ

375 :774RR:2020/08/29(土) 22:37:27.32 .net
劣等感バイク乗りすぎて頭おかしくなったか

376 :774RR:2020/08/29(土) 23:14:31.67 .net
>>373
あれだけ避けまくっていたワッチョイスレに間違って書き込んでやんのw
頭おかしくなったのお前だろ無能君www

377 :774RR:2020/08/30(日) 06:06:05.93 .net
劣等感バイク連呼するのは何かこのバイクに乗れない鬱屈したものがあるのかな?

378 :774RR:2020/08/30(日) 09:07:06.76 .net
年収・貯金・住宅購入とかをやたらとアピールして自分を肯定してもらいたい人間だから普段の生活に相当鬱屈したものがあるんでしょ

379 :774RR:2020/08/30(日) 14:59:15 .net
まあリアルで話聞いてくれる人は全員去っていったってのは想像がつく

380 :774RR:2020/08/30(日) 16:03:24.47 .net
寂しい時ここでとりあえず劣等感って書いとけばお前らすぐブチぎれて反応してくれるもんな

381 :774RR:2020/08/30(日) 16:59:47.04 .net
>>379
だろうなぁ
どうせ無職だろうし

総レス数 1009
210 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200