2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【NC31・NC39・NC42】CB400SF/CB400SB 233台目【HONDA】

1 :774RR :2020/08/01(土) 17:28:02.74 .net
基本に忠実で初心者にも熟練者にもお勧め出来る、ホンダが誇る「世界一のミドルサイズバイク」
教習所で最初に乗ったバイクとして印象深い人も多いのではないでしょうか?
現行モデルはFI(フューエルインジェクション)化されたNC42モデルとなります
ネイキッドモデルのSFの他に、ハーフカウル付のSBもあります。
今も根強いファンが多いNC31やNC39の話題も大歓迎!

CB400SF・SBまとめWIKI:http://www40.atwiki.jp/cb400sf/
よくある質問:http://www40.atwiki.jp/cb400sf/?page=%E3%82%88%E3%81%8F%E3%81%82%E3%82%8B%E8%B3%AA%E5%95%8F
マフラーインプレ:http://www40.atwiki.jp/cb400sf/?page=%E3%83%9E%E3%83%95%E3%83%A9%E3%83%BC%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%97%E3%83%AC
(旧まとめサイト):http://www.geocities.jp/cb400sf_matome/

ホンダ公式サイト:http://www.honda.co.jp/CB400SF/
CB400SFアクセサリーのページ:http://www.honda.co.jp/bike-accessories/CB400SF/
CB400SBアクセサリーのページ:http://www.honda.co.jp/bike-accessories/CB400SB/
CB400SFの歴史(右中あたり)):http://www.honda.co.jp/pressroom/products/motor/cb_u450/
CB400SFのニュースリリース:https://www.honda.co.jp/pressroom/products/motor/cb_u450/cb400superfour_1999-02-22/

【お願いとお約束】
バイクは個人の好みや価値観で楽しむものです。服や髪型、食べ物などと同じように個人の好みを他人に押し付けたり
それらを元に悪評価したり誹謗中傷することは厳に慎みましょう。
自分が好きで気に入っているバイクなら排気量や車種に拘らず、それが最高のバイクのはずです。

前スレ
【NC31・NC39・NC42】CB400SF/CB400SB 232台目【HONDA】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1593341695/

下記のワッチョイ(強制コテハン)付きのスレッドと住み分けとなります
【NC31・39・42】CB400SF/CB400SB 224台目【HONDA】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1550586494/

荒らし専用スレはこちら
【NC31・NC39・NC42】CB400SF/CB400SB 233台目 【荒らし隔離スレ】      
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1596268595/
VIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:512:: EXT was configured

738 :774RR:2020/09/30(水) 17:56:58.46 .net
暗くて急カーブが続く山道でこのバイクで攻めるとか嫌だな
無理したら自爆して最悪お陀仏しちまうぞ

739 :774RR:2020/09/30(水) 18:46:52.21 .net
ってかもう峠なんかで攻める時代じゃないよね・・・
怖くて公道で攻めたことないかもw

飛ばしたい時はHMSいくしかないべ

740 :774RR:2020/09/30(水) 23:11:34.06 .net
(´・ω・`)飛ばすな
(´・ω・`)焦るな
(´・ω・`)タナックス最高

741 :774RR:2020/10/01(木) 07:11:27.35 .net
ハンバーグ

742 :774RR:2020/10/01(木) 10:11:39.78 .net
>>725
勝手の良く分かんない山道で地元組と思しきクルマに貼りつかれることはよくある
鬱陶しいので先行させるようにしてるわ。あいつらホント飛ばすから

743 :774RR:2020/10/01(木) 10:59:00.33 .net
白いバイクで青い服だと周りの車が距離取ってくれるらしいねw

744 :774RR:2020/10/01(木) 11:04:20.70 .net
た、ただの白いCB400SBなだけなんだからねっ
gang-store.com/wordpress/?p=1586

745 :774RR:2020/10/01(木) 11:55:55.91 .net
車もバイクも乗る人だけどカーブでもバイクが速いと思ってる人は考え直した方がいい。

746 :774RR:2020/10/01(木) 12:24:35.93 .net
大きな釣り針が投下されました 草

747 :774RR:2020/10/01(木) 13:30:59.00 .net
意味無くブリッピングの真似事してみたり普段より寝かせようとしてみたり峠道走行中に力むことはあるあるだろ
まあ素人のイキりほど危ないことはないしやめとくに越したことは無いが

748 :774RR:2020/10/01(木) 13:39:01.76 .net
キャブ車の不等長なアイドリングの感じが好き

749 :774RR:2020/10/01(木) 13:52:13.40 .net
>>745
コーナリングは四輪の方が安定するもんね
バイクは軽くて加速が良いから何となく速いと錯覚しがちだけど

750 :774RR:2020/10/01(木) 18:36:56.35 .net
もう一般道でコーナー攻める時代じゃねえよなぁ
これからはいかにバイクで死なずに引退するかだわさ
そうよね?らんらーん♪

751 :774RR:2020/10/01(木) 18:55:07.16 .net
(´・ω・`)そうよ

752 :774RR:2020/10/01(木) 18:57:19.49 .net
slow In fast out なんてカーブでやろうとするとコケる
友達が転けて救急車呼ぶ羽目になった
安全に乗るのが一番だよ

753 :774RR:2020/10/01(木) 19:00:02.92 .net
(´・ω・`)え、でもたまに倒し込んでみたくない?

754 :774RR:2020/10/01(木) 19:01:03.25 .net
彼女は夜倒すけど

755 :774RR:2020/10/01(木) 19:04:37.68 .net
(´・ω・`)ww

756 :774RR:2020/10/01(木) 21:09:34.83 .net
全然峠とかコーナー攻めるとかやらないんだけど、コーナーの出口でアクセル開けると車体が立つのはなんか気持ちいい

757 :774RR:2020/10/01(木) 21:28:41.80 .net
なぜかトンテキが食べたくなるわ  ( ̄¬ ̄*)じゅるぅうううう

758 :774RR:2020/10/01(木) 22:24:32.29 .net
前回のオイル交換から4か月と1500km走行 どうしようかな G3 \1,490(税込)/L

759 :774RR:2020/10/02(金) 08:22:39.51 .net
>>758
ちょっと早過ぎない?

760 :774RR:2020/10/02(金) 10:01:48.05 .net
>>758
婆さん「じいさん、オイルはさっき交換したばかりでしょ!」
爺さん「そうじゃったかのぅ」

761 :774RR:2020/10/02(金) 12:11:35.61 .net
>>733
いい年して車で通勤出来んような底辺のオッサンなんかお察しだろ

762 :774RR:2020/10/02(金) 13:12:03.79 .net
まーた田舎の常識だけで語る

763 :774RR:2020/10/02(金) 13:49:52.26 .net
>>759
でも去年は10月にG3に交換して翌年の4月に抜いたら酸化して真っ赤なオイルが出て来たもんでな
半年で1000kmしか走らなかったせいもあるが

764 :774RR:2020/10/02(金) 14:41:42.69 .net
それだけしか乗らないなら半年毎でいいんじゃね?

765 :774RR:2020/10/02(金) 15:30:41.14 .net
>>764
前回は5月1日、15,180km時にG3、今は16,500km 年末に大掃除兼ねて交換しようかな
替えた後のミッションスコスコ感がな たまらん;
モチュールは高いけど劣化するときはあっという間だったのでディスカウントストアのG3にしてる
G1は790円くらいで売ってる

766 :774RR:2020/10/02(金) 16:25:41.09 .net
CB400SF/SB 中古相場下がらないな

767 :774RR:2020/10/02(金) 16:58:11.80 .net
今月SB乗りになります。
たのしみ!

768 :774RR:2020/10/02(金) 17:05:58.58 .net
オメ!いい色買ったな

769 :774RR:2020/10/02(金) 17:12:09.86 .net
>>767
おめいろ!

770 :774RR:2020/10/02(金) 17:16:32.74 .net
俺なんて年間走行距離がどんどん下がって3000kmになったときは年1回のオイル交換にしてた
ガレージ保管だしサービスマニュアル通りでいいかなって

771 :774RR:2020/10/02(金) 17:21:25.61 .net
ユーザー車検受けたら車両重量が190から200kgに増えたw
幅6cm増加
アプハンでそこまで増えるアルバム

772 :774RR:2020/10/02(金) 17:41:59.61 .net
>>767
おめ色

773 :774RR:2020/10/02(金) 18:22:08.52 .net
>>767
オメ!
ようこそCB400の世界に

774 :774RR:2020/10/02(金) 23:01:50.15 .net
>>770
G1?

色んなオイル試したけど高い合成油でも体感度は低かったかな
そこそこでいい感じ

775 :765:2020/10/03(土) 01:20:05.87 .net
皆さんありがとうございます!
sfを試乗させて頂いたのですが、予想より軽く感じ、今乗っているフォルツァやその前の400xよりも扱いやすかったです。
何より排気音が迫力があり、純正マフラーでも充分だなと思いました。

長々感想失礼しましたm(__)m

776 :774RR:2020/10/03(土) 02:29:08.13 .net
>>774
尼で買ってるカストロールのPOWER1
年間1回っても春にオイル交換→秋まで乗る→冬眠→春にオイル交換ってサイクルだけど

777 :774RR:2020/10/03(土) 07:57:23.49 .net
俺も純正のマフラーが一番好き。強いていうと高回転の時だけもう少し音高くなって欲しい。

778 :774RR:2020/10/03(土) 09:55:45.35 .net
>>776
POWER1、一度入れたことあるけどすぐにフィーリング悪くなったからそれきりだわ

779 :774RR:2020/10/03(土) 10:14:16.04 .net
>>777
そんなあなたにヨシムラチタン

780 :774RR:2020/10/03(土) 10:35:00.71 .net
G1オイル入れといたら問題ないよね?

781 :774RR:2020/10/03(土) 10:51:21.44 .net
>>779
スリップオンでいい?スリップオンなら検討したいです。

782 :774RR:2020/10/03(土) 11:01:48.54 .net
>>780
あくまでも最低限ってことじゃないの?
それで1年間も持たせようとは思わないな
長く乗るなら

783 :774RR:2020/10/03(土) 13:25:10.61 .net
>>782
ありがとう

784 :774RR:2020/10/03(土) 19:40:06.02 .net
>>781
俺スリップオンつけてる
11000回転くらいまでは純正と同等(19年式)
それ以上になると純正より高音の破裂音(?)が大きくなるよ

785 :774RR:2020/10/03(土) 19:43:19.60 .net
おれは忠さんの2本出し
片側だけの時と違って排気音の定位が中央に来て脳内がやばい

786 :774RR:2020/10/03(土) 20:41:57.13 .net
>>781
これなんかええな
https://www.youtube.com/watch?v=OCgp-oGDCYY

787 :774RR:2020/10/03(土) 21:39:08.34 .net
>>785
中古で買ったときに忠2本出し付いてたけど、うるさく感じてノーマルに後で換えてもらった
今はスイッチ一つであの音に切り替わればなぁとか感じることはあるw

788 :774RR:2020/10/03(土) 22:12:31.25 .net
>>787
年式は?
2017までなら当然ノーマルの方が圧倒的な静かさ
2018以降だとむしろツーテールの方が静か

789 :774RR:2020/10/03(土) 22:17:05.43 .net
>>788
2012
今は超静か

790 :774RR:2020/10/03(土) 23:02:01.51 .net
純正のマフラー静かだよなホント
走ってると排気音よりチェーンの音とエンジンのメカノイズの方が気になるくらいだ

791 :774RR:2020/10/03(土) 23:10:11.66 .net
>>790
2017までは・・・な

2018以降は完全に社外マフラーと同等かそれ以上の音圧だから
この時代にやばいとすらおもう

792 :774RR:2020/10/03(土) 23:19:07.31 .net
>>791
>>789と同じく2012年式なんだわ
今はモリワキのスリップオンだけど純正と大差無い気がするね

793 :774RR:2020/10/04(日) 08:16:18.99 .net
結局ヨシムラスリップオンと純正は同等
11000回転超えると爆音
音質は圧倒的にヨシムラ
でOK?

794 :774RR:2020/10/04(日) 10:00:50.40 .net
純正の加速走行騒音の規制値は77dB、JMCAは82dB

795 :774RR:2020/10/04(日) 10:12:47.58 .net
   ジュァワ
       :::....
        :.. ;::
      ,_彡⌒ミ,
 ┌∨─(  (´・ω・`)─∨┘ クルクル
   ┃  .`u-`u--u′ ┃
   ┃     火。、  ┃
   ┃   .炎炎火;`  ┃
   ┃  炎炎火炎.  ┃
   ┃   爪刈メ‖  ┃
   ニ≡三三三三三≡ニ

796 :774RR:2020/10/04(日) 13:08:36.52 .net
>>793
爆音ではない

797 :127:2020/10/04(日) 13:37:04.96 .net
ボルドールの購入を検討してるんだけど、17年式と18年式だとやっぱ18年式の方が良い?
18年式で変わったのはサス、マフラー、エアバルブ、ヘルメットロックくるいかね?

だが18年式以降だとロクに中古無いしあっても高いから新車が見えて来る…。
17年式までならソコソコなのも多いから悩みどころ。

798 :774RR:2020/10/04(日) 13:44:57.47 .net
>>797
>>4に書いてあるが後はブレーキレバーの形状とタンクキャップかな
マフラーの音量と音質は全然違うからそれで決めたら

799 :774RR:2020/10/04(日) 13:55:25.62 .net
>>797
悩むなら最新型を新車で買いましょう。スッキリしますよ。

800 :774RR:2020/10/04(日) 14:12:56.05 .net
>>797
凸(*▼▼) 

801 :774RR:2020/10/04(日) 14:15:18.06 .net
2018で変わったといえば馬力アップだろ

802 :774RR:2020/10/04(日) 14:34:31.57 .net
おまいら、こんな高いバイク買えるなんて金持ちだね

803 :774RR:2020/10/04(日) 14:39:29.93 .net
おいらのは車両本体48万2千円(税別)だった(´・ω・`) 2012

804 :774RR:2020/10/04(日) 15:32:37.91 .net
誰も聞いてないから

805 :774RR:2020/10/04(日) 16:03:11.85 .net
>>803
俺の2011年式は53万でETCやらオプションつけて乗り出し61万ですた

806 :774RR:2020/10/04(日) 16:25:43.78 .net
新車以外の選択肢なかったわ
人が使ったものに何十万も払いたくない

807 :774RR:2020/10/04(日) 16:26:11.02 .net
>>806
誰も聞いてないから

808 :774RR:2020/10/04(日) 17:02:06.22 .net
>>802
中古車だったから高くねえよ
2012年式乗り出し52万だったよ

809 :774RR:2020/10/04(日) 17:27:38.72 .net
かーさんのシビちゃんは14年式です

810 :774RR:2020/10/04(日) 17:54:29.32 .net
何台かバイク買ったが新車でも1000キロ未満でカーボン噛み不動車
1年未満バッテリー上がりなど当たり外れあるよ
中古でも当たれば廃車までバッテリー持っ時もある
このバイクに出せるお金は50万まで

811 :774RR:2020/10/04(日) 17:57:55.62 .net
>>810
>このバイクに出せるお金は50万まで
ガイジが自分の価値観押し付けてウケるわ 草

大型はいい蔵さんと同じw

812 :774RR:2020/10/04(日) 18:33:41.76 .net
3年型落ち展示在庫で乗りだし76万
ハンドル位置が手前かつ上がる前のモデルだったので迷うことがなかった

813 :774RR:2020/10/04(日) 18:56:07.62 .net
物価変動が有る!ってのは分かるけれど、
30年前なんて、CB1やら、
バンディット400なんて、
納車費用込みで60万円で買えたのになぁ…
(CB750だって20年前に75万円だったかな?)

給料は上がらないのに、物価ダケ上がる…
失われた30年…

814 :774RR:2020/10/04(日) 19:10:55.50 .net
>>813
今は2008年に製造終了した
ZRX400やXJR400の極上中古が車両価格で80万とかの時代

815 :774RR:2020/10/04(日) 19:26:02.95 .net
学生で新車SBをフルローンで買ってる冒険者がつべにおるな

816 :774RR:2020/10/04(日) 21:53:10.28
>>813
12年くらい前にSB(nc39)を新車乗り出し65万ほどで買った記憶が
revo出る直前だったから多少安くなってたのかな

817 :774RR:2020/10/04(日) 23:19:04.47 .net
これってボルドールですか?
https://i.imgur.com/3SVNXSF.jpg

818 :774RR:2020/10/05(月) 00:18:21.69 .net
そうですん。

819 :774RR:2020/10/05(月) 00:35:11.04 .net
もしかして他人のバイクを勝手に写真あげてる?

820 :774RR:2020/10/05(月) 05:43:36.17 .net
>>817
はて(・・?
ボルドールでない事ほ分かるけど…

821 :774RR:2020/10/05(月) 07:10:01.05 .net
>>817
それはVTやんか

822 :811:2020/10/05(月) 16:30:46.56 .net
>>814
なぁんだぁ…
捨てないで取って置いとけば良かったなぁ…

823 :774RR:2020/10/05(月) 20:14:47.58 .net
>>817
VT250FGかな

ここまでボロいと何もメンテしたくなくなるだろうな

824 :774RR:2020/10/05(月) 21:55:50.23 .net
ボロいってか汚いだけだろ
掃除して樹脂パーツにコーティングするだけで見違える気がするがなぁ

825 :774RR:2020/10/06(火) 00:48:44.42 .net
スーフォアのビキニカウルおすすめある?
似たようなのがいっぱいあってどれがいいのか

826 :774RR:2020/10/06(火) 12:07:33.98 .net
決められないならガルクラフトのtypeCにしな
他人と被らないしマルッとしててかわいいよ

827 :774RR:2020/10/06(火) 13:30:46.54 .net
>>826
ありがとう

でも立体的なフォルムが好きなんだ

828 :774RR:2020/10/06(火) 13:54:17.16 .net
定番はNプロかフォルスじゃね?

829 :774RR:2020/10/06(火) 13:55:23.30 .net
>>827

ガルクラフトはすごく立体的じゃね
丸みがあってさ

830 :774RR:2020/10/06(火) 15:04:03.67 .net
このスレではビキニカウルのこと聞いたら、ブラストバリアーが勧められるのが定説。

831 :774RR:2020/10/06(火) 15:53:07.98 .net
それからなぜかビキニカウルが叩きが始まってダサい連呼までテンプレ

832 :774RR:2020/10/06(火) 16:00:34.02 .net
そしてSFビキニNG派、SFビキニ派、SB派で罵り合いが始まるんだよな

833 :774RR:2020/10/06(火) 20:17:31.17
ビキニは車体とカラーリング合ってたらかっこいいな
車体赤白なのにカウルは赤一色とかだと微妙

久しぶりにnc39のSB買って復帰したけど、最高に楽しいな
VTEC入れたときの加速感と音がたまらん

834 :774RR:2020/10/06(火) 20:04:18.62 .net
>>832
オレはロケットカウル派

835 :774RR:2020/10/06(火) 20:05:43.17 .net
ビキニカウルかブラストバリアの話はボルドール乗りには関係ないから

836 :774RR:2020/10/06(火) 20:31:37.97
ボルドールにはアンダーカウルが似合う

837 :774RR:2020/10/06(火) 20:31:38.12
ボルドールにはアンダーカウルが似合う

838 :774RR:2020/10/06(火) 22:08:39.72 .net
バイクのローンが残ってるやつ 挙手せよ

総レス数 1009
210 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200