2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【kawasaki】Ninja1000/SX(Z1000SX) 64台目【水冷Z】

1 :774RR:2020/08/09(日) 21:57:48.98 ID:CWyySvsz.net
1 774RR sage 2020/08/09(日) 16:11:20.54 ID:VfmNVUU2
カワサキ/川崎重工のNinja1000(Z1000SX)/Ninja 1000SX

・Ninja1000
https://www.kawasaki-motors.com/mc/lineup/ninja1000/

・Ninja1000SX
https://www.kawasaki-motors.com/mc/lineup/ninja1000sx/

今まで出たいいところ
・デザインがかっこいい
・街乗り、高速道路、ワインディングなんでもそつ無くこなせる万能バイク
・大型の割にはエンジンからの熱さを感じない(ひざの火傷とかは無縁)
・排気量の割に比較的軽い車体(装備重量230?台)
・アフターパーツが豊富
・乗りやすいフレンドリーな特性で疲れにくい
・カワサキにあるまじき信頼性
・2017年式以降の納期が長い
・ECUの改造は自己責任で

燃費
・街乗り 約13〜17?
・高速  約18〜23?

※煽りは無視しましょう。
 専ブラ使用者は該当IDに対し、アボーン機能等推奨します 

前スレ
【kawasaki】Ninja1000(Z1000SX) 62台目【水冷Z】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1589106776/
【kawasaki】Ninja1000/SX(Z1000SX) 63台目【水冷Z】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1592775023/

2 :774RR:2020/08/09(日) 21:59:35.42 ID:CWyySvsz.net
スレッドが即死したので、建てました。

3 :774RR:2020/08/09(日) 22:00:29.44 ID:CWyySvsz.net
因みに明日、1000sx緑 納車です。

4 :774RR:2020/08/09(日) 22:12:32.33 ID:004yv+8c.net
>>1
>>3 オメ、いい色買ったな

5 :774RR:2020/08/09(日) 22:13:05.05 ID:co3eRYEE.net
即死回避

6 :774RR:2020/08/09(日) 22:14:21.57 ID:84Fi7RBE.net
支援

7 :774RR:2020/08/09(日) 22:15:14.70 ID:2eb5jjTU.net
>>3
乙&オメ色

俺は久々の休みで今日しこたま弄った
スクリーン、スマホホルダー、USB電源、タンクカバー、ヘルメットロック、スリッポン全部やってさっき終わった
疲れたからもう飲んで寝るぜ

8 :774RR:2020/08/09(日) 22:23:46.23 ID:KrQyRQzv.net
w800

9 :774RR:2020/08/09(日) 22:24:12.68 ID:KrQyRQzv.net
z900

10 :774RR:2020/08/09(日) 22:24:43.79 ID:KrQyRQzv.net
ninja1000

11 :774RR:2020/08/09(日) 22:26:31.98 ID:KrQyRQzv.net
ゼファー1100

12 :774RR:2020/08/09(日) 22:26:58.81 ID:KrQyRQzv.net
DAEG

13 :774RR:2020/08/09(日) 22:27:35.44 ID:KrQyRQzv.net
Z1300

14 :774RR:2020/08/09(日) 22:28:04.30 ID:KrQyRQzv.net
ZX14R

15 :774RR:2020/08/09(日) 22:28:37.23 ID:KrQyRQzv.net
バルカン1500

16 :774RR:2020/08/09(日) 22:29:13.34 ID:1t5jsyeU.net
2万キロのオイル交換後からギヤの入りがすこぶる良い、誰かがカワサキは2万キロからが本番といっていたがまじなのか。

17 :774RR:2020/08/09(日) 22:29:31.49 ID:KrQyRQzv.net
1600ノマド

18 :774RR:2020/08/09(日) 22:30:09.33 ID:KrQyRQzv.net
あっ

19 :774RR:2020/08/09(日) 22:30:59.03 ID:qdrJUKg4.net
iku

20 :774RR:2020/08/09(日) 22:31:47.63 ID:KrQyRQzv.net
fuu

21 :774RR:2020/08/09(日) 23:14:33.25 ID:zIsU6t7g.net
俺の個体も1万キロ越えた辺りからスコスコ入るようになった。現在1万3千キロ

22 :774RR:2020/08/09(日) 23:30:11.61 ID:FNS5DbuR.net
2020に2019のメーターアッシって付けられるかな?
2020のショボイカラータコメーター要らない

23 :774RR:2020/08/10(月) 01:22:23.64 ID:bt1Hz5Zn.net
>>16
俺の14年式だけどまだ12000キロだわ。それだとまだナラシ終わってねーわ

24 :774RR:2020/08/10(月) 04:57:09.80 ID:Ro+OWPcE.net
エンジンは5万kmからが本番
(ただし真面目に慣らしを行った場合に限る)

総レス数 1003
199 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200