2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【kawasaki】Ninja1000/SX(Z1000SX) 64台目【水冷Z】

1 :774RR:2020/08/09(日) 21:57:48.98 ID:CWyySvsz.net
1 774RR sage 2020/08/09(日) 16:11:20.54 ID:VfmNVUU2
カワサキ/川崎重工のNinja1000(Z1000SX)/Ninja 1000SX

・Ninja1000
https://www.kawasaki-motors.com/mc/lineup/ninja1000/

・Ninja1000SX
https://www.kawasaki-motors.com/mc/lineup/ninja1000sx/

今まで出たいいところ
・デザインがかっこいい
・街乗り、高速道路、ワインディングなんでもそつ無くこなせる万能バイク
・大型の割にはエンジンからの熱さを感じない(ひざの火傷とかは無縁)
・排気量の割に比較的軽い車体(装備重量230?台)
・アフターパーツが豊富
・乗りやすいフレンドリーな特性で疲れにくい
・カワサキにあるまじき信頼性
・2017年式以降の納期が長い
・ECUの改造は自己責任で

燃費
・街乗り 約13〜17?
・高速  約18〜23?

※煽りは無視しましょう。
 専ブラ使用者は該当IDに対し、アボーン機能等推奨します 

前スレ
【kawasaki】Ninja1000(Z1000SX) 62台目【水冷Z】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1589106776/
【kawasaki】Ninja1000/SX(Z1000SX) 63台目【水冷Z】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1592775023/

682 :774RR:2020/09/09(水) 00:17:23.13 ID:KI50thaP.net
>>681
調査捕鯨で取った肉だよ

683 :774RR:2020/09/09(水) 01:52:06.44 ID:qK5zRP2X.net
そりゃ知ってるよ
一部って書いたのはそのため

684 :774RR:2020/09/09(水) 03:25:19 ID:oDzAod/s.net
>>681
イルカとクジラに生物学的な区分なんて無いって言うしな

685 :774RR:2020/09/09(水) 10:04:55.35 ID:/cnv6BQ+.net
クジラって給食でしか食べたことないけど
割と楽しみだった思い出

686 :774RR:2020/09/09(水) 10:08:53.70 ID:skxXXFI7.net
昔は牛肉より安価だったから家庭でも食べてた

687 :774RR:2020/09/09(水) 10:46:36.41 ID:PETASUoy.net
今じゃ高級品らしいね

688 :774RR:2020/09/09(水) 11:34:12.66 ID:qc23NQX9.net
>>685
鯨肉と玉ねぎとトマトソース?みたいなので味付けしたの好きだった。

689 :774RR:2020/09/09(水) 13:21:21.52 ID:9yIrsbxq.net
クジラのノルウェー煮と称するクジラ肉と竹輪をトマトソースで煮た謎の料理が給食にあったけどノルウェーで竹輪は食わないよなあ。

690 :774RR:2020/09/09(水) 13:27:50.36 ID:MPzioLCZ.net
大阪北部の小学校はクジラのノルウェー風と言って
鯨肉を竜田揚げでケチャップとウスターソースを
混ぜたやつに絡めてたぞ

691 :774RR:2020/09/09(水) 17:04:13.63 ID:HjYSZ9NA.net
そもそもノルウェーって鯨食べるんだろうか?

692 :774RR:2020/09/09(水) 19:40:19.18 ID:oDzAod/s.net
鯨肉スレ

693 :774RR:2020/09/09(水) 20:36:51.35 ID:QUuG3VoI.net
あの頃を知る爺いのスレ

694 :774RR:2020/09/09(水) 21:15:09.13 ID:2A0jqQJG.net
東北のダメを鯨で埋めるのセンス無いな

695 :774RR:2020/09/09(水) 21:26:00.16 ID:f/WIaMHR.net
日本語でおk

696 :774RR:2020/09/09(水) 21:58:30 ID:grc3I6qn.net
こないだのツーで雨に降られてクッソ汚れたまんまだわ
洗車したいけど平日仕事終わりに洗う体力残ってない
いつまで暑いんだよ早くほどよい気温になってくれ

697 :774RR:2020/09/09(水) 22:03:28 ID:nqEdandf.net
チェーンだけキレイにしておけば「ああ、このライダーさん、わかってる」と思ってもらえる

698 :774RR:2020/09/09(水) 22:07:32 ID:N/JSWrZg.net
人目気にして何になる

699 :774RR:2020/09/10(木) 04:51:40 ID:LzY7LBE9.net
元々大してカッコ良くない自分が、カッコ良いバイクに乗ってるんだから
もはや人目を気にすること自体がアホらしい

700 :774RR:2020/09/10(木) 10:55:31.38 ID:N5rvLjyh.net
そもそもバイク乗り自体が世間一般からしたらカッコ悪い存在なんだから
そこでカッコつける意味がわからない

701 :774RR:2020/09/10(木) 10:57:13.75 ID:rTjYHwLo.net
かっこいいわい

702 :774RR:2020/09/10(木) 11:06:59.97 ID:N5rvLjyh.net
いやカッコ悪いって
バイクがカッコいいって思ってるのはバイク乗りだけ
そしてその勘違いがさらにカッコ悪いという、カッコ悪いスパイラル

703 :774RR:2020/09/10(木) 11:16:20.06 ID:t3E7A/j+.net
世間一般からしたらカッコよくは思われてないだろう確実に
自分も免許取ってバイク乗るようになるまではそうだったし
煩いし危ないし馬鹿のする遊び

704 :774RR:2020/09/10(木) 11:31:26.96 ID:r1FAm3ks.net
暑い寒い雨にやられる雪や凍結で無理
車の免許で乗れない事故ったらやばい

一般的に見たらこんな認識だろう
かっこいいとか思わんしむしろドMか馬鹿とか思われてるな

705 :774RR:2020/09/10(木) 11:45:05.11 ID:A6Y3MRHH.net
俺なんて、良く小学生から手を振られるよ、地方のゆるキャラのステッカー貼ってるせいもあるが

706 :774RR:2020/09/10(木) 12:50:30 ID:GVRACnOb.net
来週の連休、みんなどこ行く?

707 :774RR:2020/09/10(木) 14:53:08 ID:xqrm9OzL.net
どこも糞混んでそう

708 :774RR:2020/09/10(木) 17:26:46.68 ID:kJjWxH0C.net
三泊四日で慣らしツーリングに行って来ました。
群馬「万座温泉」、新潟「妙高高原」、山梨「下部温泉」、静岡「さわやか」と周り1000km走りました。
事前の天気予報だと雨予報だったのですが、雨は夜だけでほとんど晴れていました。
go toキャンペーンを利用したので、格安で行けました。
ちなみにリッター22kmでした。

709 :774RR:2020/09/10(木) 17:55:26.76 ID:JLvTyNcq.net
燃費ええのう

710 :774RR:2020/09/10(木) 18:46:53.23 ID:wcnFy3jE.net
>>709
4000rpm以下で、ゆっくり信号ない道を走ったら、このくらいの燃費はでるよね。この前22.3km/L出たよ。

711 :774RR:2020/09/10(木) 20:40:16.88 ID:oVRgVium.net
俺は21.6qだな
新型はクイックシフター付いてるから燃費もさらに良くなるのでは

712 :774RR:2020/09/10(木) 20:42:12.52 ID:kMhphcF6.net
平均燃費出るじゃん? あれトリップ毎にリセットする方法とかないの?

713 :774RR:2020/09/10(木) 21:14:02.86 ID:LZpr4klY.net
>>712
ロアボタンを長押し

714 :774RR:2020/09/10(木) 21:47:41 ID:kMhphcF6.net
>>713
ありがとう本当にありが

715 :774RR:2020/09/10(木) 22:05:29 ID:I7M8rznq.net
>>714
逝くな!まだ逝くには早すぎる!

716 :774RR:2020/09/10(木) 22:18:59.15 ID:kj+yan0b.net
ハイキングウォーキング

717 :774RR:2020/09/10(木) 22:21:42.86 ID:y/QJA6Rv.net
>>713
横から有難うございます

718 :774RR:2020/09/10(木) 22:55:37.08 ID:sQrhPpjg.net
>>706
天気次第だよな
名古屋住みだが雨が降らずに最高気温30度以下なら
長野のビーナスライン行きたい

719 :774RR:2020/09/10(木) 23:10:17.73 ID:oVRgVium.net
晴れるといいな
俺は日光から湯沢に抜けてビーナスで2泊3日予定

720 :774RR:2020/09/11(金) 01:51:21.11 ID:QYJToeLL.net
>>706
道志みちか、箱根伊豆方面か迷ってる

721 :774RR:2020/09/11(金) 11:50:18.04 ID:CY7CNR24.net
>>707
インバウンドいないからましと思う。

722 :774RR:2020/09/11(金) 20:12:23.69 ID:7owAtkn9.net
少なくともSAで酔った中国人が無断でバイクに跨って来ることはない

723 :774RR:2020/09/11(金) 20:18:30.22 ID:ZNrtNqQq.net
そんな特殊な状況は普段でもなかなかないわ

724 :774RR:2020/09/11(金) 21:54:50.47 ID:DiyxzheF.net
去年までの北海道の観光地なんか
大陸人観光客が普通に他人のバイクに触って記念写真撮ってたよ

725 :774RR:2020/09/12(土) 05:01:36.79 ID:m1k8KwBv.net
インバウンドなんか無くて良いわ。あいつらマナー知らずだからな

726 :774RR:2020/09/12(土) 06:09:16.26 ID:QyvBFBfr.net
観光地で金を落とさないバイク乗りも同じくらい迷惑だから、なるべく食事とお土産を買うようにしている

727 :774RR:2020/09/12(土) 06:23:23.31 ID:ydMwJxaz.net
お土産いっぱい乗せるためのスペースは十分だしね、このバイク。
ガソリンスタンドも全国展開のフリート系ではなく地元のスタンド使うと
いいかも。

728 :774RR:2020/09/12(土) 13:27:58.96 ID:/lyO7qDc.net
>>726
してても他府県の非常識ドライバー扱いなんだよねw
俺も季節の野菜とか道の駅に買いに行きたいわ

729 :774RR:2020/09/12(土) 13:51:44.79 ID:pgQPhbq5.net
電スロよりワイヤースロットルのほうが微妙な
コントロールしやすい?
旧型は試乗できないしレンタル近くにないし
両方乗った人感想聞かせて

730 :774RR:2020/09/12(土) 16:32:48.41 ID:lLvCe5fR.net
どうなんだろうね、電スロは乗ってないけどスロットコントロールに
介入(適正パワー)ってのみてからいらんかなと思った(と思うことにした)
け・・・けっして羨ましいわけじゃないんだからね!
でもワイヤーメンテが減るのはいいよなぁ

731 :774RR:2020/09/12(土) 21:33:51.98 ID:iGCP0KHB.net
何から何まで電子制御で怖いな
絶対に誤動作しないように作られてるんだろうけど

732 :774RR:2020/09/12(土) 22:03:00.47 ID:g2EIYAwE.net
フルエキ入れたZX25Rの動画を見たんだが
低速での忙しないシフトチェンジとオートブリッパーってのは
殺意を覚えるくらいうるさいな

733 :774RR:2020/09/12(土) 22:34:22.31 ID:VVsiKZRL.net
25R買うなら6R買うわ

734 :774RR:2020/09/12(土) 22:43:23.37 ID:UaD7wyd9.net
>>732
あれを住宅街でやられたらかなわんなw

735 :774RR:2020/09/12(土) 23:50:29.33 ID:pgQPhbq5.net
>>730
か・・・可愛いやつめ。

736 :v s:2020/09/13(日) 17:40:32.13 ID:TgHP5+0x.net
>>714
>>715
なんか俺のツボに入って一人でメチャ笑ったwww

737 :774RR:2020/09/13(日) 17:41:19.67 ID:RYPQMUl8.net
>>729
電スロは分からんけど、大型免許取って初のバイクがNin1000で、スロットルのコントロールしづらいと思った事は無い。
教習車のNCでは苦労したんだけどね。

738 :774RR:2020/09/13(日) 17:48:00.36 ID:RYPQMUl8.net
あ、19年式ね。

739 :774RR:2020/09/13(日) 19:25:39.09 ID:sHRjRulj.net
前のモデル乗ってて今日21'試乗したけど今のは乗りやすいんだね
クイックシフターとかクルコンとか電源とか付いてるし
もうこれ以上付けるもんないんじゃないかこのバイク

740 :774RR:2020/09/13(日) 20:17:51.08 ID:XSBh/HQb.net
>>739
↓あとこれ
https://aioinc.jp/

741 :774RR:2020/09/13(日) 21:03:30.74 ID:HRUuurMc.net
Z900RSと悩むわ〜

742 :774RR:2020/09/13(日) 23:08:04.71 ID:NjvEUjFk.net
>>739
あとはあなた好みのキーホルダーを付けるだけ

743 :774RR:2020/09/14(月) 00:22:30.38 ID:ruolnall.net
>>740
究極のツアラーになりそうだなw

744 :774RR:2020/09/14(月) 17:48:26.75 ID:EYa5Sst7.net
キャンツー とか行かなきゃ忍千なんて選択する意味ないだろ

745 :774RR:2020/09/14(月) 18:03:34.79 ID:RWzOM9lQ.net
キャンプ確かに有能
タンデム有能
ソロでも見た目SSっぽいツアラーとしても有能
スポーツ走行は……やや無能

746 :774RR:2020/09/14(月) 18:42:48.73 ID:MZ6KhYS8.net
>>744
何だかイラッとする

747 :774RR:2020/09/14(月) 18:52:32.91 ID:lDJlPefd.net
別に日帰りツーリングメインで選択しても問題ないと思うんだが

748 :774RR:2020/09/14(月) 19:05:52.93 ID:HPT5JHcF.net
キャンツーしなきゃ認めないおじさんか

749 :774RR:2020/09/14(月) 19:14:26.36 ID:42lcmMyS.net
キャンプという無駄行為。
荷物なんていらない。

750 :774RR:2020/09/14(月) 19:21:39.42 ID:8XrAE0TL.net
町中うろうろするだけだけど楽しいよ

751 :774RR:2020/09/14(月) 20:22:38.06 ID:b0dC2uTv.net
何にでも適応できるばいくなんだから何でもいいんじゃないの?
キャンツーに使わなダメとか意味不明

752 :774RR:2020/09/14(月) 20:33:47.25 ID:o2wFL2Vl.net
もうちょっとスルースキル身につけろよ

753 :774RR:2020/09/14(月) 20:50:59.79 ID:/P5jrugg.net
日帰りツーたまに2〜3泊ツーしか認めないぞ
泊まるならキャンプか宿しか認めねえ

出先で旨いメシを食わない奴には腹が立つし
いい景色を見ないとか言語道断
翌日に疲れを残さない程度の距離しか許せねえ
日帰り温泉は湯冷めに気を付けろ馬鹿野郎どもが

754 :774RR:2020/09/14(月) 21:19:58.37 ID:WTzMLE1j.net
14R乗りだが
ニンセンは器用貧乏だと思ふ

755 :774RR:2020/09/14(月) 21:39:57.73 ID:FqlFTFYM.net
お腹痛くなるから出先では食べ慣れたもの以外口にしたくないんだよねー

756 :774RR:2020/09/14(月) 22:18:30.10 ID:hIO78ISD.net
元14R乗りだが忍千が好きだ

757 :774RR:2020/09/14(月) 22:59:33.82 ID:FbcxNvVc.net
現CBR650R乗りだがアヤセンが好きだ

758 :774RR:2020/09/14(月) 23:05:10.29 ID:SOS4B3UA.net
中途半端界の王様なんやで。

759 :774RR:2020/09/14(月) 23:16:00.58 ID:heRzcNoe.net
でも結構峠なんかで小回り効く方だと思う。下手くそな俺でもちゃんと曲がれる気がする

760 :774RR:2020/09/14(月) 23:24:54.04 ID:c+TK1Y35.net
じゃあ中途半端じゃないリッタースポーツツアラーは?

761 :774RR:2020/09/14(月) 23:28:33.68 ID:7jNMZdU3.net
忍千乗りじゃない奴がこんなにこのスレにいたんだな
そりゃ荒れるわけだ

762 :774RR:2020/09/15(火) 00:06:15.17 ID:AmM0qyUE.net
リッタークラスで軽めのフルカウルツアラーって思いのほか少ないから、ちょうど良い所を突いてるバイクなんだけどな。
ただ、ツアラーの入門用的な立ち位置で価格が安かったのも魅力だから、快適装備が増えて価格が上がった現行車はちょっと微妙な感じ。
乗り出しで160万超えてくるなら他にも選べるバイクが増えてくるし。

763 :774RR:2020/09/15(火) 02:42:54.91 ID:mT4RNQof.net
14RがNinja1000と同じ車重だったら14R買ってた
10Rがもうちょい安くてNinja1000と同程度のハンドルポジションでパニアついたら10R買ってた
Ninja650が今の車重維持しつつ4気筒かつ装備がNinja1000と遜色無かったらNinja650買ってた
 
オールラウンダーって素晴らしい

764 :774RR:2020/09/15(火) 03:20:27.88 ID:JSC4PEKj.net
忍千はツアラーとしての快適性を十分に追求してるよ。装備も充実の進化を遂げてるし
中途半端どころか、潔い作りじゃないか

765 :774RR:2020/09/15(火) 06:23:36.39 ID:RPM4pC1k.net
中途半端中途半端って言うけどさ、
中途半端って言うより何かのど真ん中なんだけど、その何かが誰も表現できない
って言うのが正しいような気がする。

766 :774RR:2020/09/15(火) 06:38:51.05 ID:EfQ7TKh1.net
そう、ど真ん中
ど真ん中すぎて一番しっくりくるんだよ

767 :774RR:2020/09/15(火) 06:46:42.37 ID:prhOszTj.net
「ちょうどいい」てのが個人的にはちょうどいい言葉かな。
でもケツ痛シート、お前だけはダメだ。
というわけで17〜に乗り換えた人またはシート流用した人ののレポ求ム。

768 :774RR:2020/09/15(火) 08:17:40.65 ID:QgNB06+Q.net
もはや定期だが俺は18乗りのケーズスタイルローシートでケツ痛なし
どうせなのでネタ書いとく、今度ヤマハ純正 レバー ロック 36X-83965-00 着けるつもり

769 :774RR:2020/09/15(火) 08:20:04.84 ID:vS+nLP3/.net
現行最新モデルにはopでコンフォートシートあるけど
〜2019にも付くのかな
お店で聞けばいいんだけど、付けた人いる?

770 :774RR:2020/09/15(火) 08:52:04.35 ID:QgNB06+Q.net
店にいって聞いてみれば?
俺なら自分のシートを展示or試乗車に
もしくは2020のシートを自分の車体に
仮付け試させて貰えるか聞くけど

771 :774RR:2020/09/15(火) 09:07:38.06 ID:LFOQpy4z.net
19年とか20年式を新車で買った人って、
全員プラザで買ったの?
本当にプラザ以外ではいっさい買えないよう徹底されてるのかな?

772 :774RR:2020/09/15(火) 12:14:22.20 ID:/5j3tHn/.net
>>771
これ独占禁止法に引っかからないのかよ
値引きさせないためだろ?

773 :774RR:2020/09/15(火) 13:15:40.66 ID:QgNB06+Q.net
プラザだってkwskが経営してる訳じゃないから独占していない
コンビニと同じでフランチャイズみたいなもんだろうしひっかかんねーべ

774 :774RR:2020/09/15(火) 13:49:01.80 ID:Yd9dqlKI.net
400と600のマキタブルーかっこいいな
1000にもくれ

775 :774RR:2020/09/15(火) 15:57:48.64 ID:JSC4PEKj.net
>>774
弊社までご発注ください

       潟}キタ

776 :774RR:2020/09/15(火) 19:37:46.85 ID:4nbcFAyi.net
ほんとケツ痛シートだけはウンザリしたな
身長180センチくらいあってこのバイク乗ってケツ痛くならない人いたらどんなシート入れてるか聞きたい
新型のコンフォートシートは痛くないのかな
カワサキもどうかシートには金掛けてくれ

777 :774RR:2020/09/15(火) 19:48:13.52 ID:g721xsIx.net
身長とケツ痛って関係あんの

778 :774RR:2020/09/15(火) 19:59:49.90 ID:Iy4G7/QL.net
ホモとケツ痛は深い関係あるけど・・・

779 :774RR:2020/09/15(火) 20:05:10.68 ID:O4uxhzw1.net
プラザ方式が駄目なら車のディーラーとかみんな独金法違反になっちゃうね。

780 :774RR:2020/09/15(火) 20:05:14.60 ID:clUVK7BE.net
フルカウル詳しくないけどNinja1000って旅感あって好き
NinjaとZXとかZZRとかメーカー的なキャラの区分けが未だによくわからない

781 :774RR:2020/09/15(火) 20:33:24.15 ID:otc+nAwa.net
>>779
車と一緒にする馬鹿

782 :774RR:2020/09/15(火) 20:42:34.39 ID:q6aMThYF.net
低反発+ゲル加工したら、ケツ痛限界までの時間が3倍くらい伸びた。回したときのシートからの振動も吸収してくれるのでお薦め。

総レス数 1003
199 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200