2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【スズキ】SV650/X【90度V】Part36

1 :774RR :2020/08/13(木) 13:26:12.68 ID:F+XKPb8k0.net

前スレ
【スズキ】新型SV650/X【90度V】part35

!extend:checked:vvvvvv:1000:512

新型SV650/Xのスレです


※次スレは>>970を踏んだ人が立ててください
スレ立て時に本文先頭行に!extend:checked:vvvvvv:1000:512を入れるのを忘れずに
立てられなかった時は他の方に依頼してくださいVIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configuredVIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :774RR :2020/08/13(木) 13:31:52.27 ID:F+XKPb8k0.net
SV650
http://www.globalsuzuki.com/motorcycle/products/sv650/

SV650X ABS
http://www.globalsuzuki.com/motorcycle/products/sv650x/




製品概要 | SV650 ABS | 二輪車 | スズキ
http://www1.suzuki.co.jp/motor/lineup/sv650am0/

製品概要 | SV650X ABS | 二輪車 | スズキ
http://www1.suzuki.co.jp/motor/lineup/sv650xam0/

3 :774RR :2020/08/13(木) 13:33:12.79 ID:F+XKPb8k0.net
スズキ(SUZUKI) SV650の型式・諸元表・詳しいスペック-バイクのことならバイクブロス
https://www.bikebros.co.jp/catalog/3/59_2/


speedrpm (速度・回転数 換算表)
http://nokubi.jp/apps/speedrpm/#!model=SV650%20ABS&release=2016,8&grs=2.088,3.066&tir=160,60,17&wgt=196&pwr=56,8500&trq=64,8100&trx=2.461,1.777,1.38,1.125,0.961,0.851

4 :774RR :2020/08/13(木) 13:35:14.18 ID:F+XKPb8k0.net
0508 774RR (ササクッテロラ Sp27-f3e5 [126.199.203.44]) 2020/06/17 22:27:03
夜間の家からのIPアドレス更新しました
自演レスでのソフトバンクも健在です

NG推奨IP 124.110.163.40←会社から(派遣会社仕事検索PCからで平日の日中のみ、夜間は閉まるので書き込めない、コロナ期間で派遣会社も閉まっていて6/1からやっと検索PCコーナー開放で書き込みが出来た)
223.132.158.64 150.147.56.117 ←家から 自演用携帯 ソフトバンク 左3つは同一人物です
虚言・妄想の長文垂れ流し・犯罪予告・性犯罪

5 :774RR :2020/08/13(木) 13:48:01.59 ID:I3nC0tb5a.net
>>1

6 :774RR :2020/08/13(木) 13:48:53.12 ID:I3nC0tb5a.net
保守

7 :774RR :2020/08/13(木) 13:50:00.95 ID:0f6UOKcM0.net
>>1
乙であります

8 :774RR :2020/08/13(木) 13:51:05.92 ID:I3nC0tb5a.net
参考 パーツリスト
https://www.bike-parts-suz.com/suzuki-motorcycle/650-MOTO/SV/2018/SV650AL8-E02/13012

9 :774RR :2020/08/13(木) 13:53:05.11 ID:I3nC0tb5a.net
X顔でアップハン
https://m.imgur.com/cpVgkx2

10 :774RR :2020/08/13(木) 13:55:02.33 ID:I3nC0tb5a.net
ヤングマシンのX紹介記事
https://young-machine.com/2017/09/22/1859/

11 :774RR :2020/08/13(木) 13:56:22.65 ID:I3nC0tb5a.net
これも
https://bike-lineage.org/suzuki/vstrom-gladius/sv650x.html

12 :774RR :2020/08/13(木) 13:57:33.68 ID:I3nC0tb5a.net
即落ち有るんだっけ? この板って

13 :774RR :2020/08/13(木) 14:02:15.40 ID:I3nC0tb5a.net
X向けハリケーンのセパハン
紹介は有ってもインプレ無いんで
どんなもんだか?
https://www.hurricane-web.jp/newproduct/katana-%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%83%89%E3%83%90%E3%83%83%E3%82%B0%E3%82%B5%E3%83%9D%E3%83%BC%E3%83%88-%EF%BC%86-sv650x-%E3%82%BB%E3%83%91%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%8F%E3%83%B3%E3%83%89%E3%83%AB/

14 :774RR :2020/08/13(木) 14:02:27.69 ID:rtt+XEET0.net
1乙です
https://www.youtube.com/watch?time_continue=1&v=oJw_Q-WT6k0&feature=emb_logo&ab_channel=SuzukiGlobal
2分30-秒過ぎにアジャスターのこと言ってるけど、フロントイニシャルアジャスター緩めてる人いる?効果はどうですか?

15 :774RR :2020/08/13(木) 14:04:10.76 ID:I3nC0tb5a.net
チェーンメンテ用に
俺も使ってるけど壊れたりしないよ
https://www.webike.net/sd/22768808/

16 :774RR :2020/08/13(木) 14:06:40.01 ID:I3nC0tb5a.net
保守必要無かったら俺の書き込みって・・・

17 :774RR :2020/08/13(木) 14:10:26.24 ID:I3nC0tb5a.net
折角だから保守

18 :774RR :2020/08/13(木) 14:11:05.01 ID:I3nC0tb5a.net
20までは引っ張ってみるか

19 :774RR :2020/08/13(木) 14:11:48.55 ID:I3nC0tb5a.net
うざいって思われてそう (泣)

20 :774RR :2020/08/13(木) 14:12:11.72 ID:I3nC0tb5a.net
20

21 :774RR :2020/08/13(木) 14:53:17.99 ID:4fD8AtRPd.net
おつかれさま 8(*^^*)8

22 :774RR :2020/08/13(木) 15:00:55.74 ID:h7wioxNt0.net
>>1
乙!

23 :774RR :2020/08/13(木) 16:19:27.00 ID:lNyj8Qsg0.net
乙〜

24 :774RR :2020/08/13(木) 17:54:34.83 ID:ZEUYCNOo0.net
スレ立て乙です

25 :774RR (ワッチョイ fbf3-7FDh [106.72.48.97]):2020/08/13(木) 21:05:25 ID:zirtHcIi0.net
>>16
ワッチョイだと20カキコなくても大丈夫らしいけど、よく分からない

乙900RS

26 :774RR (アウアウカー Sacf-3yaO [182.251.149.102]):2020/08/13(木) 21:05:40 ID:YnyDrWaNa.net
このバイクに乗りはじめて最初にした事はキジマのキャリアをつけました。で、ステーがすぐ折れてしまったので溶接して直しました。で、すぐに別箇所が折れましたのでこちらが折れてジビのフレームに噛ませるタイプのキャリアに交換しました安定して使用出来てます。で、サザエを外しました。後悔などはありません
サザエを懐かしむことなど皆無です

27 :774RR :2020/08/14(金) 00:59:50.78 ID:hLcVfx250.net
>>26
よし君を一つ試してみよう

「今から30秒間、サザエのことを考えないでください。
 SVの顔に付いているあのトンチキなサザエのことを一切考えないでください。」

どうかね?無理だろう?
君の潜在意識が外したサザエへの罪悪感となって君を包み込んでいるんだ

28 :774RR (スプッッ Sdbf-OZpX [1.75.253.177]):2020/08/14(金) 06:02:04 ID:J/gSv6qgd.net
加工用にしたいので、もしシートの部品番号って解る人居たら教えて欲しい。

29 :774RR (アウアウカー Sacf-mCrk [182.251.247.19]):2020/08/14(金) 06:37:48 ID:68ytqGD+a.net
>>28
>>8 によるとL7以降共通部品で
45100-18K01-BBC
X用のタックロールの型番も 8 に載ってるよ

30 :774RR :2020/08/14(金) 08:07:50.42 ID:+ab4QZCNF.net
>>29
ありがとう!
>>8に載ってたんですね…
一通り見たけど気づきませんでしたm(__)m

31 :774RR :2020/08/14(金) 08:09:03.05 ID:ijnzsBcf0.net
SVのサザエかつらはグラディウスからの流れだったんだな。

32 :774RR :2020/08/14(金) 08:11:19.68 ID:ijnzsBcf0.net
というかグラディウスの怨霊

33 :774RR :2020/08/14(金) 10:04:25.11 ID:TSubco5eF.net
>>30
8 は2018年式のページでシートアッシーは
変更が無かったせいか載ってないので
2017か2019のページを見ないと載ってない

34 :774RR :2020/08/14(金) 11:12:01.50 ID:ezt4d09dr.net
サザエも個性と思えば愛せる

35 :774RR :2020/08/14(金) 11:28:56.75 ID:wD5SIINZ0.net
フロントブレーキがピンスライドの2ポットから4ポットに変わったけど、ブレーキのタッチ(パッドがディスクに当たってるか離れてるかとか)は分かり易くなった?

36 :774RR :2020/08/14(金) 12:16:19.37 ID:LMfx/ZCId.net
SV650の社外ウィンカーや社外ヘッドライトバルブってXにもつけられる?
LED化したいわ

37 :774RR :2020/08/14(金) 12:26:08.79 ID:q7rXG+gbM.net
>>36
もちろん。

38 :774RR :2020/08/14(金) 12:47:07.58 ID:LMfx/ZCId.net
>>37
サンキュー

SVはなんか安い分カスタムの余地があって色々変えたくなるな

39 :774RR :2020/08/14(金) 12:48:06.65 ID:IDkmUlTAa.net
8 のリンク先訂正

参考 パーツリスト(欧州向け)
https://www.bike-parts-suz.com/suzuki-motorcycle/650-MOTO/SV
探し物が見つからない時は前後の年式をチェック

40 :774RR :2020/08/14(金) 14:17:15.68 ID:88StI/h3p.net
北海道ツーリング終了
ラジエーター(冷却ファン全く動かず)壊れたけど涼しくて走りっぱなしの北海道なら耐えれた…が地元がなぁ 38度って…港から家までどうしよ…

41 :774RR :2020/08/14(金) 14:48:06.91 ID:72bbkg28p.net
雨降ってる所だけ走って帰っておいでw

42 :774RR :2020/08/14(金) 15:08:28.07 ID:L618+vOw0.net
そもそもSVの冷却ファンは回らないから大丈夫w
気温37度で1日走ったけどファンは回っていなかったような気がする
むしろ回ったらビビるレベル

43 :774RR (ワッチョイ 9faa-9TbZ [221.35.122.25]):2020/08/14(金) 15:22:50 ID:wqFKXCRv0.net
真夏でも回るのは渋滞の時くらいかなー

44 :774RR (ブーイモ MM7f-wYkF [163.49.209.204]):2020/08/14(金) 15:49:35 ID:m8d40UxRM.net
3年目になるけどファンの音って記憶にない

45 :774RR :2020/08/14(金) 16:24:51.70 ID:88StI/h3p.net
ラジエーターだけじゃなくハンドル曲がりとか諸々高額修理になる それならそれで新年式モデルに買い換えるって手もあるな(俺の2016式
エンジンガードとGIVIのキャリアステーは即付ける バイク自体は(ラジエーターの位置以外)気に入ってるんだよね

46 :774RR :2020/08/14(金) 16:25:43.45 ID:88StI/h3p.net
>>41
残念ながら天気予報だと快晴の38度予想
バイクの前に俺が湯立つかもしれん

47 :774RR :2020/08/14(金) 16:31:28.66 ID:vc/cnollp.net
赤信号の時だけウチワであおげばいい
霧吹きもあるといいかもねw
いっそワークマンの空調服キットをくっつけるとかw

48 :774RR :2020/08/14(金) 16:40:56.63 ID:R5a1sgb60.net
さっき納車で今帰ってきました
初大型二輪です
一台目のエストレヤと勝手が違うので3回くらいエンストしてしまいましたw
あとスーパーの角曲がるときに転倒しそうになったけどローrpmアシストのおかげかギリギリ曲がり切れました、危なかったです
さーて、まずは任意保険に入らなきゃw

49 :774RR :2020/08/14(金) 16:52:55.40 ID:NmTE1FQyr.net
250からの乗り換え候補。
明日とりあえずレンタルしてきます!

50 :774RR :2020/08/14(金) 17:12:18.61 ID:6eSfjyW3M.net
>>48
任意保険は納車の日に発効するよう加入しときなよ
納車で事故ってたら目も当てられないぞ

51 :774RR :2020/08/14(金) 17:25:29.90 ID:R5a1sgb60.net
>>50
以後気をつけます><
とりあえず任意保険の加入まではカバーとロックかけて保管しておきます

52 :774RR :2020/08/14(金) 17:31:37.56 ID:Lh8aTe0a0.net
そしてサザエは俺だけのものと

53 :774RR :2020/08/14(金) 17:38:06.70 ID:EX2avv4S0.net
16年の初期型を新車で買って最初の一年目は冷却ファンがガンガン回ったけど
何故か二年目からは一切回らなくなったな・・・まあ、水温計は3メモリ目から上がったことは無いんだけどね

54 :774RR :2020/08/14(金) 17:57:43.10 ID:GZc7+92o0.net
マスオが多いスレだな

55 :774RR :2020/08/14(金) 18:06:08.18 ID:F0lqoOdD0.net
ええっ?!

56 :774RR :2020/08/14(金) 18:11:43.62 ID:CnuJGfyY0.net
エストレア俺に売ってくれれば‥なーんてね

57 :774RR :2020/08/14(金) 18:14:08.33 ID:eo2jKCcQM.net
乗り心地極上のエストレヤからだとケツが厳しそうだな

58 :774RR :2020/08/14(金) 18:17:33.72 ID:R5a1sgb60.net
下道でのんびり行くエストレヤは最高さ
高速で1000キロ走ったら地獄見たのでSV買いました

59 :774RR :2020/08/14(金) 18:20:04.61 ID:6eSfjyW3M.net
高速で1000q走ったらどの道ケツが地獄なんじゃ…?

60 :774RR (ササクッテロレ Sp4f-sRP9 [126.245.219.62]):2020/08/14(金) 18:27:11 ID:88StI/h3p.net
6ヶ月ぶりのバイクしかも北海道ツーリングで3500km走ったけど不思議とケツは大丈夫だった
腰は死んだけど タイヤが笑っちゃうほど真ん中が平らになってるw

61 :774RR :2020/08/14(金) 19:38:03.27 ID:JLxdZNiJa.net
水温100度くらいでファン回る

62 :774RR :2020/08/14(金) 19:47:08.62 ID:vc/cnollp.net
103で回って100だったか97で止まった気が

63 :774RR :2020/08/14(金) 21:05:07.54 ID:fpD6PkYQp.net
>>61-62
必要なのは、それがどういう使用状況だったか?
じゃないの?

64 :774RR :2020/08/14(金) 22:06:52.56 ID:BkNjn+d50.net
>>58
ETCが1000円だった頃にZZRとTDMで
横浜から青森まで12時間かけて800kmを高速で走っていたけど
ケツよりも疲労で朦朧としていたな
SVの乗車姿勢じゃ若くてもキツイくない?

65 :774RR (スフッ Sdbf-KAe9 [49.106.210.166]):2020/08/14(金) 22:32:35 ID:HEo5EE5bd.net
薄シートにアップハンはな
むしろやや前傾でガッツリニーグリップ滑らないようにしたほうが分散されて楽もある

66 :774RR (ワッチョイ efeb-Zx8M [119.25.110.179]):2020/08/14(金) 22:40:33 ID:wD5SIINZ0.net
このバイク、純正のグリップヒーターってないの?
あと、冬になったらハンドガードも付けたいんだけど

67 :774RR (ワッチョイ abaa-6p1j [126.129.18.163]):2020/08/14(金) 22:52:48 ID:CnuJGfyY0.net
vスト1000でも、1日で広島から横浜まで走ったら疲労とケツ痛で死んだわ
長時間のバイクは疲れるもんだ

68 :774RR (ワッチョイ abaa-SWj6 [126.12.214.74]):2020/08/14(金) 22:57:20 ID:jbT3sy0/0.net
X買ったヤツはカフェレーサーだし600マイルブレンドやろう(やった)
目はショボショボで足腰は産まれたての子鹿のようになる

69 :774RR (ワッチョイ ef3c-1SRY [39.111.88.104]):2020/08/14(金) 23:06:58 ID:rl7OWS5e0.net
>>66
メーカーのオプションにないからないんでしょ
エフェックスのグリヒつけたわ

70 :774RR :2020/08/14(金) 23:13:56.25 ID:KM3oTb+w0.net
>>66
SUZUKI WORLDでVストローム用のグリップヒーターを付けてもらえました。

71 :774RR :2020/08/14(金) 23:14:34.94 ID:JLxdZNiJa.net
>>63
バイクが止まってようが走ってようが飛んでようが泳いでようがセンサーが設定温度までの上昇を感知したらファン回って下限を下回ったら止まる
ファン壊れた組は走ってて水温が上がってなかっただけじゃないか

72 :774RR :2020/08/14(金) 23:19:10.48 ID:EDRHV0rB0.net
Xから取り外したセパハン化する為のパーツ類メルカリでめっちゃ安く売ってる

73 :774RR :2020/08/14(金) 23:28:39.02 ID:wD5SIINZ0.net
>>70
Vストのが付くんですね
ありがとう
スズキのホムペ見てきたけど、VストのオプションはSVとは比較にならないぐらいたくさん出てますね

総レス数 1002
211 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200