2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【スズキ】SV650/X【90度V】Part36

1 :774RR :2020/08/13(木) 13:26:12.68 ID:F+XKPb8k0.net

前スレ
【スズキ】新型SV650/X【90度V】part35

!extend:checked:vvvvvv:1000:512

新型SV650/Xのスレです


※次スレは>>970を踏んだ人が立ててください
スレ立て時に本文先頭行に!extend:checked:vvvvvv:1000:512を入れるのを忘れずに
立てられなかった時は他の方に依頼してくださいVIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configuredVIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

873 :774RR :2020/09/06(日) 12:17:25.94 ID:wqkWSAf/0.net
俺はDRZ400で鍛えた
sv650も中々だけど、ケツアナそのものは痛くならないからね

874 :774RR :2020/09/06(日) 12:23:07.06 ID:cVhnX20YM.net
>>873
アナは普通痛くならないんじゃないか
痔主ならともかく

875 :774RR :2020/09/06(日) 12:38:18.04 ID:fvOLs+o90.net
>>865
ドカっと座ってるのは認める。
でもフォームを変えるとかの努力は一切やりたくないのでお金で解決希望

876 :774RR :2020/09/06(日) 12:41:08.45 ID:qTdH+Om7r.net
穴が痛くなるならシートにドリルとか着いてないかチェックした方がいいね

877 :774RR :2020/09/06(日) 12:53:16.32 ID:MdQFAnS1M.net
最初は痛かったけど、シートの後ろ側に座るようにしたら痛くなくなった。

878 :774RR :2020/09/06(日) 13:18:22.72 ID:47CIJBQn0.net
どんなシートだってどっかり座って500kmも走ったら誰でもケツ痛くなるんじゃねーの?
ハーレーとかのアメリカンだったらわからんけど。

879 :774RR :2020/09/06(日) 13:27:51.27 ID:l37jMa6h0.net
>>868
ロードバイク情け涙
対極を成す三角木馬
SMプレイのイチ!

880 :774RR (ワッチョイ 9525-ZM8P [14.14.208.48]):2020/09/06(日) 13:52:59 ID:admP9spf0.net
アメリカンだとずっと体重がかかるから腰が痛くなるね
オフモタみたいに自由度が高いシートはそうはならない

881 :774RR :2020/09/06(日) 15:43:24.55 ID:qsMtJN++0.net
短刀キットが4万であったんだけど、買いか?

882 :774RR :2020/09/06(日) 15:50:35.11 ID:IWUzNEuVM.net
俺らに聞かれても

883 :774RR :2020/09/06(日) 16:36:23.80 ID:JgqCnXzQ0.net
>>881
買ってレビューを聞かせてくれ!

884 :856 :2020/09/06(日) 17:31:36.06 ID:dVRUvgWf0.net
>>881
買わないのなら今すぐここに晒せ!俺が買う!

885 :774RR :2020/09/06(日) 18:39:15.17 ID:lPA/bZVz0.net
18年無印乗っているけど、15,000kmでフロントタイヤがそろそろ変え時。
ロドスマ3が在庫限りになっている店が多く、3Sは安いけどシングルコンパウンドで頼りなさそう。
ロドスマ4履いてみた人いたら、ハンドリングなど教えて欲しい。

886 :774RR :2020/09/06(日) 18:51:31.29 ID:QQTYsDpMM.net
ボディワイルドシリーズのボクサーパンツ(チンコ窓なし)買ったら、ライディング中の陰部不快感にも効果大だった。
さすがグンゼ。パンツ生地が陰部のあれこを巻き込んで痛くなるのを防止する設計なんだと思う。ケツ痛防止にはならないと思うけどオススメ。

887 :774RR :2020/09/06(日) 19:16:22.51 ID:VSofMONC0.net
>>885
15000kmもタイヤ持たせる走りなら何履いてもさほど変わらんと思うよ。

888 :774RR (ワッチョイ 1beb-X19W [159.28.247.58]):2020/09/06(日) 19:40:30 ID:6vAtuYHF0.net
>>887
ひでえなお前
でも完全に同意だw 一番安いのでいと思うぞ

889 :774RR (ワッチョイ 0578-qpNB [118.240.95.42]):2020/09/06(日) 19:42:02 ID:J4V+KmNx0.net
窓無しでよければチャリ用のレーパンが快適だよ

890 :774RR (ワッチョイ 9b43-zu2G [103.2.249.105]):2020/09/06(日) 20:00:08 ID:WCKJ0Ofc0.net
キジマのメットホルダー付けた
ここに荷かけフックかけても良さそうだな

891 :774RR (テテンテンテン MM4b-Dvkp [133.106.47.73]):2020/09/06(日) 20:13:58 ID:kkaBS64tM.net
2020モデルのタンクのsuzukiのロゴって
マットブラックだけシールですか?
シルバーとブラックは塗装?

892 :774RR (テテンテンテン MM4b-Dvkp [133.106.47.73]):2020/09/06(日) 20:23:11 ID:kkaBS64tM.net
goobikeみると ほしいカラーリング(2018,2019)が
袖ヶ浦ホンダってところに新車でやすくあるんだけど
メンテ自分でできない人が通販でかっちゃだめだよね、、
在庫持ってるのがsoxかバイクセンターだったらよかったのに

893 :774RR (ワッチョイ 9bb1-sO93 [119.25.99.146]):2020/09/06(日) 20:39:11 ID:xXq2KVYB0.net
Xならアホほど在庫残ってるのになあ

894 :774RR (ワッチョイ 8d58-xOfw [122.26.21.8]):2020/09/06(日) 20:43:52 ID:O2b0FvYo0.net
スズホン袖ヶ浦はアドレスV125を通販したけど悪い印象は無い
通販だからメンテは自分でやっているけど、横浜まで持ってきてくれて
配送さんの対面での対応も気持ちが良かったよ

895 :774RR :2020/09/06(日) 20:57:38.33 ID:Kb3wfLI7M.net
125ccMTはキャブ、空冷で仕組みも簡単だし、自分で維持メンテしてるけど、
650ccのやつをやる自信はないわ

ソデホンのデポはバスで一本のところにあるから
魅力的なんだけど、FIとか逝かれたら
ソデホンまでもっていけねーよ、、、

896 :774RR :2020/09/06(日) 21:23:45.29 ID:cVhnX20YM.net
スレ結構な勢いで伸びてるね
実はかなりな人気車種?

897 :774RR :2020/09/06(日) 21:52:09.78 ID:aLhbolt60.net
普通に人気なんです

898 :774RR :2020/09/06(日) 21:58:39.43 ID:kSovkjBt0.net
昨日銀青納車しました!
確かに前の方に座るとケツが痛い
少し後ろにずらせばましかな
けど近いうちにアンコ盛りしようかと

899 :774RR :2020/09/06(日) 22:00:16.63 ID:WCKJ0Ofc0.net
その割にはツーリング先で見ないな
って何回目だこの手のレス

900 :774RR (ワッチョイ 65aa-5k3S [60.103.253.20]):2020/09/06(日) 22:18:42 ID:GOAX70YZ0.net
>>898
おめでとうございます。
後ろに座ってても意識しないと前にズレてしまう。
尼で汎用タイプのニーグリップパットを貼ってから軽くニーグリップするだけで前にズレなくなった。

901 :774RR (アウアウカー Sa71-N1aa [182.251.150.212]):2020/09/06(日) 22:32:02 ID:EtOvHJODa.net
>>899
同じ勢いで手放されてるのでは……

でもレブルのスレより勢いあるのは不思議

902 :774RR :2020/09/06(日) 22:38:21.47 ID:admP9spf0.net
走るのに忙しかったらスレ伸びないわな

903 :774RR :2020/09/06(日) 23:24:51.21 ID:7GiLEgnA0.net
道の駅でSV見かけると思わず「同士よ!!」って思う位の頻度でしか遭わないしな
スズキ車でよく見かけるのはV-Strom250だね
一時期よりは減った気がしなくも無いけど

904 :774RR :2020/09/07(月) 00:17:13.10 ID:chgLLgPN0.net
俺も冷やかしで袖ホンのSV見積もりとったけど、関東圏なら普通に面倒見ますから来てください的な対応だった気がするけどな。
まあ、S●Xとかバ●クセンターみたいな売りっぱなしの店ではないと思うよ。

905 :774RR :2020/09/07(月) 00:33:51.79 ID:VMxO7I/S0.net
>>872
新車も価格上がってるの?
中古も5万くらい上がったかな〜って気がしたんだけども

906 :774RR :2020/09/07(月) 06:12:02.79 ID:FrXE1n6RM.net
>>898
遅ればせながらオメ

907 :774RR :2020/09/07(月) 06:46:26.60 ID:5GWtxtCfr.net
>>898
おめ

908 :774RR :2020/09/07(月) 08:54:42.30 ID:chgLLgPN0.net
>>905
中古はタマ数明らかに増えて2016年式とかなら総額50万円台から豊富にない?Xは除くよ
新車は明らかに上がった
春まで総額65万円で買えたのが平均70万円台に乗った感じ

春に中古買った俺が言うから間違いない

909 :774RR (オッペケ Sr81-geHk [126.34.21.107]):2020/09/07(月) 09:47:56 ID:BtrUHUgar.net
ここからまた下がるんじゃない?地獄の冬が来るし。

910 :774RR (オッペケ Sr81-xwfX [126.211.13.20]):2020/09/07(月) 10:22:32 ID:aBSVLls3r.net
夏の方が地獄だ。
冬に買うのオススメだけどな(雪降らない所なら)
タイヤ減らないし少しづつマイペースで慣らせる、慣れる。
峠は春までガマンしてさ

911 :774RR :2020/09/07(月) 11:40:45.84 ID:bvXy/sxK0.net
>>865
慣れだよね、ケツは
https://i.imgur.com/1xkqfgM.jpg

912 :774RR :2020/09/07(月) 12:21:44.19 ID:C63knB08M.net
>>911
前は?

913 :774RR :2020/09/07(月) 12:25:02.34 ID:UI9e3l1Cd.net
>>911
ドヤってる割にコケてて草

914 :774RR :2020/09/07(月) 12:53:06.38 ID:VhVzfNC7a.net
暑いし雨は降るしほんと乗れてないわ

915 :774RR :2020/09/07(月) 13:53:11.42 ID:VMxO7I/S0.net
>>908
まじで?新車が上がっただけか

916 :774RR :2020/09/07(月) 13:53:57.20 ID:pkE/ARJt0.net
>>912

https://i.imgur.com/K9kkFa7.jpg

917 :774RR :2020/09/07(月) 13:54:55.87 ID:FrXE1n6RM.net
コロナ→長梅雨→猛暑→台風
この間隙を縫って乗らにゃならんから大変だわ

918 :774RR :2020/09/07(月) 14:01:37.80 ID:upzPAEOjM.net
>>915
無印の中古に関してはかなり価格がこなれてきてると思う
50万円代前半からある

しかし、Xは割高のままだな。

919 :774RR :2020/09/07(月) 14:46:44.85 ID:xLhvL49Qd.net
MT07とSV650 迷うなぁ
みんながSV選んだ理由はなに?

920 :774RR :2020/09/07(月) 14:47:44.40 ID:VlxtZgqGM.net
>>916
ありがとう!

921 :774RR :2020/09/07(月) 15:16:31.23 ID:8elkNFCyp.net
Vツイン90°に決まっておろう。

922 :774RR :2020/09/07(月) 15:22:19.93 ID:u6+Bs9xU0.net
両方(他にも)試乗してSVが一番気に入った

923 :774RR :2020/09/07(月) 15:33:15.53 ID:Kz5tgJl00.net
V-Twinだから

924 :774RR :2020/09/07(月) 16:09:20.11 ID:B7RQd9r+0.net
丸目とVツインとお値段かな
ファンライドフェスタで試乗して決めた

925 :774RR :2020/09/07(月) 17:30:42.27 ID:P2m5en6Bd.net
見た目

926 :774RR :2020/09/07(月) 18:11:47.34 ID:RltNDoc8M.net
XのスタイルとV2エンジン乗ってみたくて選んだが、
サイドから見てシリンダーが前後に並んだメカメカしい
眺めがトラリスフレームと相まってたまらん。

927 :774RR :2020/09/07(月) 18:14:34.93 ID:yc5f4+Rg0.net
S型は出ないのかなあ

928 :774RR :2020/09/07(月) 18:36:15.97 ID:o7TRlrhS0.net
無印とXの中間ぐらいのポジションで防風効果の高いハーフカウル付きがあればいいんだけどな

929 :774RR :2020/09/07(月) 18:49:28.39 ID:8eJLluAta.net
>>928
ですよ。

930 :774RR :2020/09/07(月) 19:06:16.60 ID:axscsR3y0.net
>>919
レンタルで乗って決めた

931 :774RR :2020/09/07(月) 19:10:17.66 ID:axscsR3y0.net
あとMTはどこから眺めても雑誌とかWebの記事の通りのルックスだったんで意外感がなかった

SVはブサイクブサイク言われてる中で見たらあれ?これ格好良くない?って発見があった

ブスだけど気付くとついついズリネタにしちゃう女子っていただろ?あんな感じ

932 :774RR :2020/09/07(月) 19:12:04.82 ID:jwOvacqm0.net
下品な例えよのぅ

933 :774RR :2020/09/07(月) 19:29:40.68 ID:TAautnGy0.net
人には自慢できないけど、俺的にはそこも含めてイイ女だと思ってるんだよね
って感じ

934 :774RR :2020/09/07(月) 19:30:26.48 ID:hLhKZ5rCr.net
>>919
エンジンのフィーリング
しっくりくるポジション
メーターとスイッチボックスの質感

935 :774RR :2020/09/07(月) 19:54:13.38 ID:wZnYrHrl0.net
それまで自分より格上の釣り合わない女に惚れては
苦労したり悔しい思いしてて
ある時まるで意識してなかった飾り気の無い幼馴染に
あっこいつ
と気が付いて結婚した的な

936 :774RR :2020/09/07(月) 19:59:21.24 ID:5nSIn3Und.net
タレントで言うと丸山桂里奈的な?

937 :774RR :2020/09/07(月) 19:59:57.62 ID:jKz3f4z9d.net
MT07はメーターの位置が許せなかった。
SVは最初はダッセーと思っていたけど、ある日見たら意外とカッコいいんじゃね、と思うようになった。
フレーム、リアカウルが塗装されて質感が上がったのも大きいと思う。

938 :774RR :2020/09/07(月) 20:13:40.21 ID:qB7D7FnV0.net
化粧映えはすると思う

939 :774RR :2020/09/07(月) 20:14:23.77 ID:MEHh4+lcd.net
SVはスタイルや性能の素性は飾り気ないけどザ・スタンダードでいいね
最近のはリアシート短すぎて使いもんにならかったり、イカツイ顔が押し付けがましいと感じるのが多いや

940 :774RR :2020/09/07(月) 20:31:36.34 ID:DVwqJbDtd.net
大型二輪免許とったので中古のgsx1400を見に行ったがアパート住まいなのであまりのデカさに断念
ちょうど良さそうなのがないかなと思って視野に入ってきたのがsv650bセった
最緒奄ヘ650なんて教習車以下の排気量なんかまったく興味なかったのに人の気持ちというのは不思議なものだ

941 :774RR :2020/09/07(月) 20:56:15.46 ID:74RdgnyP0.net
ケツが痛いならヤフオクで売ってるゲルザブもどきのやつ良いよ。
スクーター以外のどのバイクに乗ってもケツ痛星人の俺だけど、今年の夏ツーリングはだいぶ助かったし。
見た目はちょいあれなんでロンツーの時しか付けないけどね。

942 :774RR :2020/09/07(月) 21:03:47.24 ID:Xc79KsahM.net
sv650契約してきました
よろしく

943 :774RR :2020/09/07(月) 21:09:56.67 ID:t8Ylfl0N0.net
ケツは痛いよりも前にズレるのが問題でしょー
社外シートもしくはシート屋に持ち込みで本当に幸せになるよ

944 :774RR :2020/09/07(月) 21:13:17.73 ID:w6Olq9Sk0.net
>>919
Xだけど、俺の為に作られたバイクがそのまま出た
そいつが新車で買えるってんだからそりゃもう…

945 :774RR :2020/09/07(月) 21:31:18.76 ID:d06dVSko0.net
V-Stromからの乗り換えで同じエンジンが良かったから
車体が小さくて取り回しが良さそうだったしね
Xはハンドル切れ角が少なくて、取り回し良くなかったのは納車後気づいたw
試乗やレンタルで確認は大事
でも購入時はまだレンタルも試乗車も無かったんだよね

946 :774RR :2020/09/07(月) 21:43:32.37 ID:DSi4kR8X0.net
>>942
おめ!いい色買ったな

947 :774RR :2020/09/07(月) 21:50:49.46 ID:AIH2niv6M.net
>>941
馬の鞍みたいなやつ?

948 :774RR :2020/09/07(月) 22:06:38.55 ID:OBzpHnAg0.net
>>945
セパハンは取り回し悪いって共通項やからね

949 :774RR :2020/09/07(月) 22:08:35.00 ID:bI48ADIg0.net
無印でもハンドル切れ角全然ないよ

950 :774RR :2020/09/07(月) 22:17:32.20 ID:74RdgnyP0.net
>>947

B-P-H型とかいうやつ

951 :774RR :2020/09/07(月) 22:45:49.86 ID:d3+AWZee0.net
>>428 かだれか,シェルシートバックを載せた状態の写真ない?
GTがギリギリみたいだけど,MTとどっちにしようか迷っててね.

952 :774RR :2020/09/07(月) 22:47:04.90 ID:FrXE1n6RM.net
>>942
オメ色
やっぱり人気!?

953 :774RR :2020/09/07(月) 23:00:14.43 ID:on3+ZyFx0.net
ただいまSVで北海道ツーリング中
1日だいたい400km以上走ってる
いまいち天気が安定してなくて(´;ω;`)

954 :774RR :2020/09/07(月) 23:17:17.18 ID:m8nPzRMb0.net
>>928
それいいな。

955 :774RR (ワッチョイ 2db9-biH0 [42.146.104.118]):2020/09/07(月) 23:38:19 ID:chgLLgPN0.net
最近早すぎじゃね?
そろそろ次スレの季節だよ

956 :774RR :2020/09/07(月) 23:51:54.35 ID:Ex3oa+cj0.net
みんなでsv650を盛り上げようぜっ
mt07は全部ブッ壊してオーナー殺してやる

957 :774RR :2020/09/07(月) 23:57:03.24 ID:qB7D7FnV0.net
MT乗りはSVなんざ眼中にないけどな

958 :774RR :2020/09/08(火) 00:03:44.29 ID:vPz5Pr7K0.net
>>957
おまえmt乗ってんの?
だったら殺してやるよ

959 :774RR :2020/09/08(火) 00:04:57.42 ID:tx0OPD630.net
ラジエーターカバー、グリップ、バーエンド買ったけど1ヶ月以上放置中…
週末暑いといじる気にならん
つか、走りに行ってしまう

960 :774RR (スフッ Sd43-coNU [49.104.28.248]):2020/09/08(火) 00:52:46 ID:qs5BQo//d.net
夜にでもササッとつけれるやつばかりやん

961 :774RR :2020/09/08(火) 06:53:57.93 ID:p9i59J9Y0.net
>>953
俺は先週回ったよ、月曜火曜が寒くて
グリップヒーター様様だったけど天気は良かった
https://dotup.org/uploda/dotup.org2249693.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org2249694.jpg

962 :774RR :2020/09/08(火) 07:56:03.82 ID:sWIDjdV6M.net
ハイパープロリアサス届いた
これで足回りどうなるか楽しみ
さよなら前後純正足

963 :774RR (オッペケ Sr81-geHk [126.34.21.107]):2020/09/08(火) 08:06:03 ID:eAgPfNlfr.net
>>961
おー、イエローペイントかっこいいね。

964 :774RR (ラクッペペ MM4b-3NJ+ [133.106.68.156]):2020/09/08(火) 08:11:21 ID:JUqsgXcMM.net
色を鮮やかにするだけで、大分見栄えが違うんだから
スズキはもっとカラーで攻めた方が良いと思うんだけどな

965 :774RR :2020/09/08(火) 08:39:44.58 ID:yuL9s241d.net
フレームにカラーいれてる時点で十分攻めてるやろ

966 :774RR (ワッチョイ 9df0-S16a [114.170.18.218]):2020/09/08(火) 09:05:00 ID:FssqBum70.net
トライアンフのスラクストンRの純正オプションのトラックレーサーがあるみたいに

オプションでロケットカウルがあればいいのに

967 :774RR (テテンテンテン MM4b-Dvkp [133.106.48.164]):2020/09/08(火) 09:25:36 ID:w2s8tHXCM.net
エンジンガードと
おおきなスクリーンのおすすめどれ?

968 :774RR :2020/09/08(火) 10:06:13.69 ID:GZBSBpCkM.net
https://www.redbaron.co.jp/buy/domestic.html
安いな

969 :774RR :2020/09/08(火) 10:56:04.97 ID:DFxtLN/vd.net
バロンかよ

970 :774RR :2020/09/08(火) 11:31:28.27 ID:f6ZydyE70.net
>>967
両方!

971 :774RR :2020/09/08(火) 11:45:01.28 ID:AQX/DxWk0.net
コーナーでフロントがインにちょっと切れ込むというレビューをちらほら見るけど、実際どうなん?
ニュートラルか弱アンダーの方が乗り易くて好きなんだが

972 :774RR :2020/09/08(火) 12:07:50.07 ID:DFxtLN/vd.net
短足で立ちゴケしそうなんで
俺ならエンジンガード付ける

総レス数 1002
211 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200