2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【NC31・39・42】CB400SF/CB400SB 225台目【HONDA】

1 :774RR :2020/08/21(金) 13:17:11.45 ID:XGl1r11g0.net

基本に忠実で初心者にもお勧め。
教習所で最初に乗ったバイクとして印象深いのでは?
現モデルはFI化されたNC42。
ハーフカウル付のSBもあります。
NC31やNC39の話題も歓迎!

CB400SF・SBまとめWIKI:http://www40.atwiki.jp/cb400sf/
よくある質問:http://www40.atwiki.jp/cb400sf/?page=%E3%82%88%E3%81%8F%E3%81%82%E3%82%8B%E8%B3%AA%E5%95%8F
マフラーインプレ:http://www40.atwiki.jp/cb400sf/?page=%E3%83%9E%E3%83%95%E3%83%A9%E3%83%BC%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%97%E3%83%AC
(旧まとめサイト):http://www.geocities.jp/cb400sf_matome/

ホンダ公式サイト:http://www.honda.co.jp/CB400SF/
CB400SFアクセサリーのページ:http://www.honda.co.jp/bike-accessories/CB400SF/
CB400SBアクセサリーのページ:http://www.honda.co.jp/bike-accessories/CB400SB/
CB400SFの歴史(右中あたり)):http://www.honda.co.jp/pressroom/products/motor/cb_u450/
CB400SFのニュースリリース:https://www.honda.co.jp/pressroom/products/motor/cb_u450/cb400superfour_1999-02-22/

※前スレ
https://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1550586494/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

957 :774RR :2020/12/10(木) 17:00:31.75 ID:5r4wqEVQ0.net
>>955
トラブルシューティングの時に先入観や固定観念あると詰むよな
車の方だけど不具合出ててHMSGの人に見てもらったんだけど↑があってダメだったわ

958 :774RR:2020/12/10(木) 21:56:37.20 .net
常時メンテナンス充電器につなぎっぱなしである (`・ω・´)v @2980円

959 :774RR :2020/12/10(木) 22:23:25.30 ID:8umc+cHS0.net
リアキャリアどれにしようか悩んでるんだけど耐荷重1番あるやつってどこのだろうか

960 :774RR :2020/12/10(木) 23:49:12.52 ID:8ycKKbiLa.net
>>958
早く玄関ぶっ壊せよな

961 :774RR :2020/12/11(金) 13:10:59.12 ID:m7C/bQkh0.net
新車購入して初車検なんですが、交換しておいた方がいい部品ってありますか?
現在の走行距離は8000kmで、半年ごとに点検に出している車両です。

962 :774RR :2020/12/11(金) 13:40:04.25 ID:h3skMp0id.net
参考にならんかもだか車検毎にプラグ交換してもらってる。

963 :774RR :2020/12/11(金) 14:53:10.30 ID:Yhk91TYEM.net
>>961
初車検なんてオイルフィルターくらいのもんじゃね

964 :774RR :2020/12/11(金) 19:20:43.15 ID:E7Wd7GYUd.net
>>961
ブレーキオイル

965 :774RR :2020/12/11(金) 21:56:44.50 ID:iTc7NAeS0.net
>>961
車検ごとにクーラント交換してもらってますね

966 :774RR :2020/12/12(土) 19:55:16.13 ID:GcuWFs1E0.net
SBだけど駐輪やら狭い場所に入るとき左にハンドル大きく切るとタンクバッグの角が
ホーンのスイッチを押してしまい、ビックリするから気を付けて
絶妙の位置にあるのな

967 :774RR :2020/12/12(土) 20:05:10.77 ID:GcuWFs1E0.net
子供がビクッとして若い母親にキッと睨まれた....
ちょっとドキドキした

968 :774RR :2020/12/12(土) 20:11:24.28 ID:U848cLgza.net
なに欲情してんだよ!

969 :774RR :2020/12/13(日) 15:23:59.74 ID:CeRTQgGk0.net
>>961
ユーザー車検?
8000なら何もしなくても通りそう。
終わったらレポよろ!

970 :956 :2020/12/13(日) 21:28:50.88 ID:skxXwRrB0.net
>>962-965
ありがとうございます。
・プラグ
・オイルフィルター
・ブレーキオイル
・クーラント
あたりを交換しようと思います。
>>969
ユーザー車検もいいかなと思ったんですが、
なんだかんだでドリーム店に頼む予定です。

971 :774RR :2020/12/14(月) 01:39:44.35 ID:xzNoMIYx0.net
>>970
参考までにですが…その内容でお願いした場合、私は7万五千円ほどでした。

あと初心者さんと思われるのでアドバイス
8000キロなのでまだ大丈夫だけどタイヤ交換する際はバイク屋よりも専門店でお願いしたほうが遥かに安いよ。

972 :774RR :2020/12/14(月) 02:42:30.55 ID:n4GbUuFS0.net
新色は出ないんすかね

973 :774RR :2020/12/14(月) 15:48:03.82 ID:jASbmcNO0.net
新車で買って先月、初車検ドリームに出したけど
オイルとオイルフィルターは自分でやってるから
何も交換なしだったよ
7000キロだけど

バッテリーが少し弱ってるから
気にしといてって言われたくらい

974 :774RR :2020/12/14(月) 16:28:04.75 ID:NhIDL7mCa.net
今NC前期、新色待ちです。
来年出なかったら、このままFMCですかね。
一年待って現行買うしかないか。

975 :956 :2020/12/14(月) 16:38:38.05 ID:iI0b+bHC0.net
>>971
ありがとうございます。
結構かかりますね・・・。
なんとかパックみたいなのに入っているので、追加でどれくらいかかるのやら。
専門店というと、例えばどういうお店の事でしょうか?
>>973
同じくらいですね。自分のもバッテリーが怪しいです・・・。ありがとうございました。

976 :774RR :2020/12/14(月) 17:51:07.80 ID:SnVJmyhEM.net
>>973
ほんまか
ブレーキフルードくらい変えた方がいいんと違うか

977 :774RR :2020/12/14(月) 18:41:24.53 ID:XHgpnUEPd.net
>>975
私の場合だとジャパンタイヤセンター
タイヤだけのお店ですね。

978 :774RR :2020/12/14(月) 19:45:00.10 ID:iMqTfjDBd.net
>>973
その距離でバッテリー弱ってるって珍しいな

979 :774RR :2020/12/14(月) 19:48:55.77 ID:NhFXefzw0.net
短距離を走ることが多いのかな
それかオプションで電気使い過ぎとか

980 :774RR :2020/12/14(月) 20:26:04.83 ID:BJ6rm7Pv0.net
3年も使ったら交換とちゃうか

981 :774RR :2020/12/14(月) 20:39:59.60 ID:iMqTfjDBd.net
3年で7000はキツいな

982 :956 :2020/12/14(月) 20:52:30.54 ID:P80VRUom0.net
>>977
ありがとうございます。
タイヤは溝はOKですが、3年経つので交換したほうがいいのか迷います・・・。
青空駐車でカバーはかけているのですが。

983 :774RR :2020/12/14(月) 21:21:56.40 ID:R9E5VMrkd.net
>>982
3〜4年が目安ですので
お金に余裕があれば交換した方が良いかと。
心配であればドリームで相談ですね。

984 :774RR :2020/12/15(火) 07:12:33.85 ID:PV36UIJ70.net
>>982
タイヤを交換したときの面白さったらないじゃない?
特にちょっとグリップの良いたいや

985 :774RR :2020/12/15(火) 07:16:05.57 ID:PV36UIJ70.net
間違えてカキコ途中で···
今ロッソIIなんだけどなかなかオモシロイよ
それに純正の安物バトラックスは減りが早いしけっこう滑った。

986 :774RR :2020/12/15(火) 17:45:10.55 ID:anA2UGJ/a.net
ちょい前に書かれてた生産関係の話、点検ついでに聞いてきた
注文受付はしてるけど納期が確定出来ないらしい
コロナ影響の計画減産以上の注文数がある事と、
来年度向けの新車種もあるから本体と工場で生産数調整してて夢としてはいつ迄に用意出来ますって言えず苦労してるってさ

987 :774RR :2020/12/15(火) 17:47:47.41 ID:CX2csM2Pa.net
するとNEWカラーどころではないのか。

988 :774RR :2020/12/15(火) 22:50:45.29 ID:UfG5b0ap0.net
納期は来年夏以降だってよ

989 :774RR :2020/12/16(水) 08:27:11.14 ID:OSYkWAZK0.net
現行はヨシムラフルエキって付かない?

990 :774RR :2020/12/16(水) 12:56:34.44 ID:7PVrn7Ku0.net
>>989
2014年式だがも出NC42モデルついたぞ。
なので現行でもつくと思われる。
ただ車検はNG。

991 :774RR :2020/12/16(水) 15:20:24.86 ID:m7/Fz7UMd.net
NC39 だけど結構部品の欠品出てきたな。
ブレーキのピストンが虫食いあるから新品に替えようと思ったら欠品だわ。
あとキャブ周りも欠品ヤバいな。
ダイアフラムはまだあるようだけど、値段が倍になっててビビる

992 :774RR :2020/12/16(水) 17:50:30.37 ID:OSYkWAZK0.net
>>990
tnks

993 :774RR :2020/12/16(水) 21:49:52.78 ID:5WWPCbCmM.net
次スレ立てる?
テーマが近いスレと合流しますか?

994 :774RR :2020/12/17(木) 08:45:59.82 ID:BxEmDRPga.net
1300がスペンサーカラー出してくるからこちらもくるかなぁ

995 :774RR :2020/12/17(木) 12:36:04.38 ID:WlU7yE5sd.net
バックオーダー抱えてるから
それどころじゃないのでは

996 :774RR :2020/12/17(木) 19:27:04.98 ID:TSfRoJoXM.net
>>993
もう一つのスレはワッチョイ無しだからなぁ
次スレ立つんじゃないかな

997 :774RR :2020/12/17(木) 20:30:40.25 ID:xD/qHyFs0.net
あんなクソスレだけで運用とかゾッとする

998 :774RR :2020/12/19(土) 08:09:13.99 ID:EBRZk0Sbr.net
次スレ是非お願いします

999 :774RR :2020/12/19(土) 13:25:15.32 ID:Q6GycxQtd.net
しょうがないなぁ…

1000 :774RR :2020/12/19(土) 13:29:41.12 ID:Q6GycxQtd.net
保守よろ
【NC31・39・42】CB400SF/CB400SB 226台目【HONDA】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1608352040/

1001 :774RR :2020/12/19(土) 16:18:06.93 ID:LwF/1L6oM.net
落ちちゃってるよ

1002 :774RR :2020/12/19(土) 17:45:24.18 ID:AJOiHX410.net
今日は寒かったですね。
CBちゃんも今日はガレージでお休みです。
明日はエンジンだけかけるかな。

1003 :774RR :2020/12/19(土) 17:47:32.14 ID:AJOiHX410.net
埋めときますね

1004 :774RR :2020/12/19(土) 17:48:04.85 ID:AJOiHX410.net
次スレへ

1005 :774RR :2020/12/19(土) 17:48:42.39 ID:AJOiHX410.net
次スレで会いましょう

1006 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1006
212 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200