2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【SUZUKI】 GSX-S1000S KATANA 【これがカタナ?】

1 :774RR:2020/08/24(月) 11:29:22.90 ID:worH4NB9.net
オーナーもファンもアンチも関係なく大いに議論しましょう

https://www1.suzuki.co.jp/motor/lineup/gsxs1000srqm0/

713 :774RR:2020/12/05(土) 21:26:33.21 ID:LL5tor5e.net
おれやおまえみたいにあたまわるいやつにかってもらえないばいくつくるのってどーなの?

714 :774RR:2020/12/06(日) 11:56:10.38 ID:HAC9xVDo.net
子供の乗る、幼児遊具のバイクを
普通のバイクに無理やり乗っけた感じ

715 :774RR:2020/12/06(日) 16:38:33.23 ID:41oO5VEP.net
走りに行けば良かったと後悔する程の良い天気の中、我慢してちょっとだけ整備して新型カタナの良いトコを発見しました。
http://imepic.jp/20201206/546330
http://imepic.jp/20201206/546340
http://imepic.jp/20201206/546341

バッテリーのチェックがめちゃくちゃ簡単ですわw
購入して約1年半程で初めてバッテリーの充電をしましたがまだまだバッテリーは元気でした

ネタ切れでスイマセン

716 :774RR:2020/12/06(日) 18:30:13.05 ID:2sJ7ryqD.net
あれ?
S1000のバッテリーって12だったと思うけど
カタナって10なんだ

717 :774RR:2020/12/07(月) 05:42:11.40 ID:3VCel8dC.net
充電池「ちっちゃくなっちゃった!」

718 :774RR:2020/12/07(月) 08:22:50.48 ID:RbiKwQHl.net
軽量化してるなんてさすが
カタナだ!

719 :774RR:2020/12/07(月) 13:12:30.39 ID:Tfm7qGtj.net
乗りやすい
ミラーが見やすい
ウィンカーが操作しやすい
給油がしやすい
バッテリーのチェックがしやすい←イマココ

720 :774RR:2020/12/07(月) 20:17:31.50 ID:weY8I1wz.net
女の子にモテやすい

も入れてよん?

721 :774RR:2020/12/07(月) 20:59:04.78 ID:A5HU4ZdG.net
タンデムでムフフ

722 :774RR:2020/12/07(月) 22:16:56.78 ID:a6CX7Scc.net
名前がカッコいい

だけ

723 :774RR:2020/12/08(火) 08:11:21.00 ID:2u9gT4ip.net
バッテリーのチェックがしやすいって…
今のバイクはだいたいシート外しゃバッテリーが顔出すと思うけど
そもそも常にバッテリーの状態が気になる人は電圧計とか付けると思うし。

724 :774RR:2020/12/08(火) 10:23:25.63 ID:JBsYupo0.net
まぁほら容量がアレだから気になるんじゃない?
そもそもあまり乗らない人は最初からトリクル充電用の配線つけるはず

725 :774RR:2020/12/08(火) 10:58:09.32 ID:2u9gT4ip.net
あまり乗らないと言うか、一度に走れる距離が短いから充電が不充分になりがち?

726 :774RR:2020/12/08(火) 15:01:09.88 ID:5vBP3i66.net
ゴテゴテ電装品付けまくってヒューズが悲鳴を上げてる件

727 :774RR:2020/12/09(水) 11:46:26.19 ID:3Khqs/yo.net
そんな事より、Z H2が最優秀金賞を受賞した
受賞条件はあまり売れてないバイクか?

728 :774RR:2020/12/09(水) 12:15:34.27 ID:QWzFvjRA.net
新型カタナはモンドセレクション金賞が精一杯

729 :774RR:2020/12/09(水) 13:02:40.69 ID:siYkQVd5.net
H2より売れてないんじゃないかなw

730 :774RR:2020/12/09(水) 17:55:56.60 ID:Cogs610w.net
そもそも売れてるの?
新型は一台もすれ違った事がない

731 :774RR:2020/12/09(水) 19:19:12.84 ID:RQA3RuZE.net
>>730
こないだの日曜日にアクアライン連絡道で目撃したが、道路を走っているのを初めて見た。
全然カッコよくなかった

732 :774RR:2020/12/09(水) 22:02:52.47 ID:0v3ygEly.net
だってパッと見変なビクスクだもんなあ

733 :774RR:2020/12/10(木) 11:46:28.54 ID:7YdiBGot.net
希少性ならH2ともタメ張れるバイクだぞ

734 :774RR:2020/12/10(木) 16:27:22.25 ID:fkdYbaH8.net
ものすごい言われようだけど、メーカーとしてスズキは恥ずかしくないの?
社員はここ見てるはずだろ
なにやってんだよ

735 :774RR:2020/12/10(木) 16:37:11.98 ID:jNCZUCFL.net
>>733
要らないけどw

736 :774RR:2020/12/10(木) 18:43:40.73 ID:iduCLBkg.net
そういや先週箱根に行ったらH2は1台見かけたけど新型カタナは…

737 :774RR:2020/12/10(木) 20:38:37.96 ID:tok/vchz.net
H2は世界中、何処に出しても恥ずかしく無いどころか、世界中に誇れるバイクだしなぁ。
いろんな物が込められているよな。

738 :774RR:2020/12/11(金) 04:09:29.21 ID:zAhCHXcb.net
H2を出してやるなよw
H2のタイヤ1セット程度の価値しかないバイクだよ新型カタナは

739 :774RR:2020/12/11(金) 07:31:35.70 ID:YDIOQOpv.net
>>732
真後ろからだとビクスクどころじゃない、50ccのピザ屋のスクーターよ。
「あれ?箱が黒い?三輪じゃない?新型?」みたいな。

740 :774RR:2020/12/11(金) 08:58:21.47 ID:+VvRGkkw.net
>>715
積んだまま充電できないの?

741 :774RR:2020/12/11(金) 10:06:35.16 ID:XjfReXVJ.net
カタナミーティングで逢えるのを楽しみにしているよ

742 :774RR:2020/12/11(金) 10:29:36.31 ID:zAhCHXcb.net
KATANAミーティングには参加条件を付けて欲しいな
ミーティングが占領されてしまうんで旧カタナの参加は不可
旧カタナはいくらでもオフ会とか独自に開催してるミーティングがあるからメーカー主宰のKATANAミーティングまではいいだろ。あと、ファミリーなんだからS1000の参加を積極的に呼び掛けるべきだな。

743 :774RR:2020/12/11(金) 10:49:33.83 ID:ORDQGppl.net
新型カタナのみのミーティング
是非見てみたいものだ

744 :774RR:2020/12/11(金) 12:35:42.37 ID:h4GRlBcS.net
黄色いメットの人が1人だけだったり

745 :774RR:2020/12/11(金) 14:47:51.23 ID:Yhk91TYE.net
確かに新型と旧型は別にミーティングするべきだよね
似て非なるもの

746 :774RR:2020/12/11(金) 15:59:52.97 ID:GrB9Prvl.net
ビッグタンクオプションあれば…

747 :774RR:2020/12/11(金) 16:06:13.21 ID:cDesE9RV.net
X ビッグタンク
○ 普通のタンク

748 :774RR:2020/12/11(金) 19:56:26.06 ID:YDIOQOpv.net
>>746
そんなの、上にタンクが膨らむだけだぞ、パリダカみたいになるぞ。

749 :774RR:2020/12/11(金) 20:25:06.84 ID:1vqmMHao.net
オフ車も持ってるから同じ距離で給油で気にならなくなったわ

750 :774RR:2020/12/12(土) 06:52:13.24 ID:L6Aerh1b.net
夏は暑い、冬は寒い、雨風の直撃を受ける、仮に20Lタンクだとしてもリッターカーにすら航続距離は劣るだろう
ワザワザそんなM気質な乗り物に好んで乗っておきながら不便が一つ増えたからって騒ぐのはおかしいよな。

751 :774RR:2020/12/12(土) 10:15:22.96 ID:3ArueFEz.net
いやいや容量不足は「数多ある欠点の内の一つ」でしかないから・・・
そこさえ目を瞑れば良いと言うもんではないよ

752 :774RR:2020/12/12(土) 10:44:19.91 ID:L6Aerh1b.net
欠点の数の問題じゃないし、このバイクは○○だからなぁ〜
なんて自分のバイクの欠点を語る時 なんか嬉しそう
趣味なんてそんなもんだよ

753 :774RR:2020/12/12(土) 10:54:51.07 ID:h+ulCksU.net
その欠点を上回る良いところが有ればいいんだけどね

754 :774RR:2020/12/12(土) 12:37:25.71 ID:y/j1A5iJ.net
ほんそれ
擁護するんだったらまずこのバイクの良いとこを挙げてくれ

755 :774RR:2020/12/12(土) 15:58:38.08 ID:lconge0d.net
良いトコはカタナって名前くらいか?
何しろ1番の欠点は「これはカタナじゃない」だからな…

756 :774RR:2020/12/12(土) 19:18:16.79 ID:o3BJs7yx.net
>>746
ダンナ、ビッグタンクありますぜ
17ℓ容量で航続距離が100q延びますぜ



385,000円でゲス
https://hima-tsubushi.com/archives/2149

757 :774RR:2020/12/12(土) 19:19:59.56 ID:nKFyrGo4.net
https://pbs.twimg.com/media/BxPGyMeCEAEbcvU.jpg

758 :774RR:2020/12/12(土) 21:38:32.56 ID:CzEc3nLv.net
介護ジジイにはナニ持ってきても無力です。

759 :774RR:2020/12/13(日) 01:36:24.27 ID:nN2y1i/J.net
普段はツーリングでまとめて距離走るから燃費は22とか不満ないほどに走るんだけど
街中をお上品にスリ抜けせずに乗ったらリッター13とか酷いことになったわ
これだと現行のR1や新Vマと同じでフルタンクから150km以内に給油せんとガス欠する

760 :774RR:2020/12/13(日) 05:57:44.17 ID:ZWF7fAH3.net
2stかよ!

761 :774RR:2020/12/13(日) 06:34:01.10 ID:oh7/25C7.net
>>756
※塗装および脱着作業工賃別
※交換により、スズキメーカー保証の一部または全てが受けられなくなります。
 詳しくは販売店までお問い合わせください。

762 :774RR:2020/12/13(日) 11:46:23.46 ID:FFmoBEUU.net
嫌なら買うな
欲しければ買え
ちなみに俺は買わないw

763 :774RR:2020/12/13(日) 20:05:56.91 ID:Rp0Mxhra.net
ガソリン車のファイルエディションが来年から続々出てくるだろうからカタナももう一度作り直しても良いんじゃないか?
こんなクソダサバイクが最後なんて嫌だろう

764 :774RR:2020/12/13(日) 20:13:17.34 ID:K+p+igw+.net
もう顧客でもないジジイの為に作り直してはくれんだろうに、、、、

765 :774RR:2020/12/13(日) 22:28:42.28 ID:8nV+cAp4.net
ハーレーもドカもカワサキもトラもあるなかで終いのバイクがスズキってのは寂しいな

766 :774RR:2020/12/13(日) 22:30:37.69 ID:ZWF7fAH3.net
ケツ伸ばしてタンクが15Lくらいあればなぁ

767 :774RR:2020/12/14(月) 10:16:11.25 ID:yrM5MwCa.net
あんたら旧型まだ買えるのに金がなくて宇陀宇陀やってんのかね

768 :774RR:2020/12/14(月) 11:53:13.54 ID:5DhVeu/P.net
旧型なんていりません
でもこの新型はもっといらない
まともな新型カタナがほしいだけ

769 :774RR:2020/12/14(月) 13:01:14.06 ID:Ws60uJnP.net
>>768
それな

770 :774RR:2020/12/14(月) 15:05:08.85 ID:wb3D9ACL.net
TOTで走った加賀山カタナに近かったら12Lでもシングルシートでも売れたと思うぞ
まぁこれからKATANAの情報をティーザーで出して盛り上げようとした矢先だったしな
加賀山さんがコレの存在を知らずに作ったのならあまりにも罪作りだ!と恨んだろうし、
いっちょ噛みしてたならタイアップしたスズキの担当は無能

771 :774RR:2020/12/14(月) 16:21:28.32 ID:CKm4nNX0.net
テイストオブ筑波の車両な、あれは旧車のシリーズ戦だからな
したくても中身は別にして見た目は新型カタナにする訳にはいかんのよ

772 :774RR:2020/12/14(月) 17:21:12.95 ID:wb3D9ACL.net
>>771
KATANA風の見た目でレーサー作れ、じゃなく
初代のカウルからタンク、サイドカバーへとつながるラインを
維持できれば現代的なディメンションでも、ひと目でカタナと
分かる車体になる事を証明しちゃったから罪作りなの
さらにスズキがカタナ(KATANA)への関心を増やすために資金面等で
支援してたら馬鹿だなぁ、と・・・
両方並べて「新型がどっちだったら良いですか?」とやったら結果は・・・
まぁ開発陣が初代をこき下ろしてたから「余計なことしやがって」かね?

773 :774RR:2020/12/14(月) 20:31:48.57 ID:E4X8xliS.net
君らはどんなカタナが出ても買わないと思うよ

774 :774RR:2020/12/14(月) 20:36:49.66 ID:sUCV4MAo.net
加賀山さん、ちゃんと新カタナでもカスタムリリースしてんじゃん?!!

775 :774RR:2020/12/14(月) 23:13:24.92 ID:3nvJ8OmB.net
GSR250に、旧カタナの外装付けた様な物を出した方が売れたな。
値段据え置きならレブル250より売れたかもしれんが、Vスト250と食いあったかも、それでも儲けは出ただろう。

776 :774RR:2020/12/15(火) 00:06:53.71 ID:7hlubWO2.net
ギャガタナみたいな奴?

売れんでしょ

777 :774RR:2020/12/15(火) 00:44:54.68 ID:a9y0ZVFX.net
インナータンクが複雑すぎるな…
もすこしタンクカバー近くまで膨らませれば2Lくらい確保出来そうなもんだが

778 :774RR:2020/12/15(火) 16:10:20.64 ID:UfRVwzlo.net
マイナーチェンジ時にその辺は改善されるんじゃね?

779 :774RR:2020/12/15(火) 16:37:14.58 ID:fzdvewbA.net
未だにマイナーチェンジがあると思ってるとか
マイナーチェンジで変更できるぐらいなら最初からやってるだろ

780 :774RR:2020/12/15(火) 17:10:45.70 ID:jMXrUakk.net
GSX-S1000のマイナーチェンジがうんち新カタナだからな

781 :774RR:2020/12/15(火) 18:06:27.14 ID:98nYAf8f.net
S1000の外装だけ取っ替えればマイナーチェンジ完了

782 :774RR:2020/12/15(火) 19:17:06.07 ID:NKnEK9jZ.net
旧型もいらない新しいのはもっといらない
ずっと買わない言い訳を並べてるだけ
それで粘着してるんだから貧乏乞食の嫉妬以外にないわ

783 :774RR:2020/12/15(火) 19:54:42.96 ID:UfRVwzlo.net
本当、粘着して常駐してる理由が謎だよな
売れてないよそりゃ、これ以上売れる事もないだろうさ
目的は達成されてるんだからこれ以上サゲる必要もないだろうに
これ以上新型カタナにスズキに何を求めてんだ?
反省して僕らの考える最強の新型カタナを新開発して出せとでも?
今のスズキにそんな体力があるわけないだろうがw
そんな要望もなくタダ1年半以上も愚痴ってるなら病的なしつこさだわ

784 :774RR:2020/12/15(火) 20:02:50.64 ID:sOt2cox2.net
>>783
おまえが空気読んで消えろよ

785 :774RR:2020/12/15(火) 20:23:40.61 ID:0aPMfyUX.net
老い先短い点滴打ちが絶対安全圏で欲望の赴くままに毒を吐き続けられる最高の素材が出来たのだから死出の旅路の供に謹呈しようではないか

786 :774RR:2020/12/15(火) 20:28:15.20 ID:gUnUzrnI.net
この場合に謹呈はおかしいだろ。あんたが提供した物か?低学歴め

787 :774RR:2020/12/15(火) 20:34:02.62 ID:98nYAf8f.net
ずっと同じ人間がスレに居続けてるとは限らないでしょ
人は入れ替わってるんだよ
自分も販売1年近く経ってからKATANAの現状知ったしね

788 :774RR:2020/12/16(水) 00:48:40.70 ID:+f8qBHwX.net
幻滅の刀

789 :774RR:2020/12/16(水) 05:48:39.94 ID:EYPjzgAz.net
老い先短い人が悪辣に書き込んだとしよう。
それとは全く関係ない若い人がローンでカタナ買ってやれ。
老若男女問わず、本当に人気があれば最低でも年間1000〜2000台は売れる。
150万は高いけど、絶対に買えない値段じゃない、レブル250を新車で買える人はローンで買える。
S1000/Fとの合算で年2000台以上売れた上で、ここで悪辣に書き込んでいたらスズキやカタナが迷惑だとは思うよ。
でも実際に売れてないから、ネガティブな意見になるのは割りと当然。
売れてないのにポジティブ意見ばかりなら気持ち悪い。

790 :774RR:2020/12/16(水) 08:01:58.85 ID:rEiRp2ty.net
そう、売れてるバイクが偉いと思う人はレブル250でも買ってろって話なんだよ
大型ならZ900RSとかかな バイク選びが楽で良いよな そんな価値観もそれで否定はしないけど
でもそれじゃつまらんと思うけどな バイクは趣味性の高いパーソナルな乗り物なんだから
要は気に入って買った人が満足ならそのバイクは良いバイクなんだよ
それは他人の評価は関係ないし、そう思う人が多い少ないって問題でもない
それに不人気車だからって否定するのは多様性の否定になりゃしないかな。

791 :774RR:2020/12/16(水) 08:41:26.23 ID:EYPjzgAz.net
不人気車は「ダメorイイ」なら、当然ダメだよ。
ある程度売れないとダメなバイク認定でイイ。
それでも欲しい人は買えばいい、それは個人の自由。
ただ、ダメかダメじゃないかなら、カタナはダメなバイク。

792 :774RR:2020/12/16(水) 11:05:19.81 ID:HaJFXW9q.net
不人気な理由がデザインだけならマシなんだがな
こいつは中身も駄目押しするからな

793 :774RR:2020/12/16(水) 11:33:37.79 ID:rGdZd0ie.net
ソフトステマw

794 :774RR:2020/12/16(水) 11:50:48.66 ID:oOIktQs6.net
不人気だから否定されてるわけじゃなくて、どうしようもないバイクだから否定されてるわけで
その結果が不人気につながっているだけ

795 :774RR:2020/12/16(水) 11:53:35.63 ID:6pV59Mb7.net
>>790
そんなこと言い出したら全部良いバイクになるだろ
相対的に見て良し悪し判断しないと評価なんてできないぞ

このバイクは相対的に見て悪いバイクだから売れない

796 :774RR:2020/12/16(水) 12:56:12.88 ID:Nu+SpnmO.net
どノーマル新型カタナで集まって
ミーティングとか、情報交換とか。
いったい何話すの?何もしてないのに。

797 :774RR:2020/12/16(水) 13:12:07.46 ID:XrRatcKU.net
>>796
お通夜やるんだろw

798 :774RR:2020/12/16(水) 14:07:28.82 ID:rEiRp2ty.net
>>795
つまるとこ、そうゆう事になるな
俺は基本バイク好きだから嫌いなバイクなんてないぜ?
価値観は人それぞれなんだから、どんなクソバイクに見えても購入するならその人には価値のあるバイクだろ
それまで否定するのか?自分の(大多数の評価だとしても)価値観に合わないからって 存在自体を認められない?
相対的に悪いバイク それが何?政治の政策とかじゃあるまいし、そんなバイクが存在していたら社会的な害悪でもあるのか?

799 :774RR:2020/12/16(水) 17:41:06.48 ID:vZJIVQxX.net
もうむちゃくちゃだな
自分でも何言ってのか分んなくなってんだろ
相対的に悪いってこ?それは認めるの?
まぁ俺は絶対的にも悪いと思ってるがな
未だ見たことは無いがもし遭遇したら指差して笑ってやるよ、KATANAをなw

800 :774RR:2020/12/16(水) 17:49:14.23 ID:6pV59Mb7.net
>>798
相対的に見て評価の低いバイクだと書いただけなんだけどな
そんなバイクが賞取ったりしてるからいい気分はしない
変な工作しないでより顧客満足度の高い製品作ることに注力して欲しい

801 :774RR:2020/12/16(水) 18:28:51.73 ID:EYPjzgAz.net
>>798
>それまで否定するのか?
否定するなあ、ベースのS1000よりもタンク量激減だけで失格。
さらにダメ押しで、バッテリーやナンバー位置で失格、ETCオプションが無い事で失格。
こんな失格まみれのバイクがスズキのブランドとか、バカも大概にしろと思う。
ただ、それでもこのデザインがツボな人もいるだろう、でもそれは合理的な理由じゃないので。
大多数の価値観なりには合理性や論理性で語るしかない。
個人の感性の話は抜きだよ、仮に草間彌生の赤い模様が沢山描かれた真っ赤なKATANAを作ったとして、それを良いと思うかどうかは個人の感性だから。
でも、君の言う価値観はそういう超個性的で独特過ぎる感性の話じゃないでしょう?
タンク容量が激減したら、どっちかと言うと害悪だよな、性能劣化なわけだから。
S1000と各スペックが変わらないなら、KATNAの印象は相当変わったはず。
それこそデザインの好みだけの問題になった、それは感性の違いだけであれこれ言えた、年間50台しか売れなかったGSR400の時の様に。

802 :774RR:2020/12/16(水) 19:13:25.86 ID:rGdZd0ie.net
それ以下のカタナか

803 :774RR:2020/12/16(水) 20:08:47.11 ID:5j31R6rp.net
KATANAというバイクが嫌いというか、このバイクを通して
モノづくりを舐めてるスズキの経営姿勢が透けて見えるんだよなぁ

804 :774RR:2020/12/16(水) 20:36:10.46 ID:EpoaLy3n.net
内情を知ってるならともかくとして簡単に舐めていると言うべきではないと思うよ
代々受け継がれた伝家の宝刀をそびえ立つなんとかに仕立て上げたのは確かだろうが、
大博打を打つような奴は大抵それなりの理由があるもんだ・・・必死の宣伝攻勢を含めてな

805 :774RR:2020/12/16(水) 20:49:58.49 ID:rGdZd0ie.net
舐めプ

806 :774RR:2020/12/16(水) 20:51:34.81 ID:e38F0Qnk.net
そのへんの馬の骨がなんと偉そうなことかwww

臓器移植の意思表示をちゃんとしてからなら発言しても良い

807 :774RR:2020/12/16(水) 20:52:13.03 ID:rlnNmIjd.net
>>798
こいつ愛刀会だわw
文体見たことあるw

808 :774RR:2020/12/16(水) 20:54:50.77 ID:EYPjzgAz.net
>>804
内情とか、そんなにややこしい内幕では無いよ。
偉い人「3.0イイ!カタチ変えないでコレ売ろう!」
下の人「ええぇ!?・・・ハイ」
白いT「(ほほえみながら)残念ながら無力な一社員なんですよ」
以上。

809 :774RR:2020/12/16(水) 21:32:03.50 ID:DWD1bOhv.net
この車種は宗教だな
気持ち悪い

810 :774RR:2020/12/16(水) 23:19:08.75 ID:oXFtlDbd.net
FBのなんとか会のメンバーたちが書き込んでいるのはネチッこい爺さん特有の文体で大体分かるな
拘りの強すぎる爺さんは自己顕示欲旺盛で引くわ

811 :774RR:2020/12/17(木) 01:23:25.94 ID:Xc2lUyQo.net
オレもこの文体見たことあるわ。新型カタナスレ関連荒らしてたのは愛刀会か。
たしか荒らしにイキって裁判するのなんのって言ってなかったっけ

マジレスする点があるとするなら軽く流す程度しか想定してないバイクに
1日で使いきれないガス積むのはただのデッドウエイト
新型かたなでサーキット行くか?ロングツーに出かけるか?しねぇよバカ
ツーリングするなら他の買えで済む話でキサマごときが意見するようなことじゃない

812 :774RR:2020/12/17(木) 06:11:56.28 ID:f7RacslD.net
>>809
カタナこのやろこのやろ教だな

総レス数 1001
203 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200