2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【kawasaki】ER-6n/f/Ninja650/Z650/Versys650 part51

1 :774RR :2020/08/25(火) 12:52:43.38 ID:3N4u4Oh+M.net
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
↑スレ立て時、本文一行目に2行以上になるようにコピーしてください

■公式
BRIGHT
http://www.bright.ne.jp/lineup/ninja650/index.html
http://www.bright.ne.jp/lineup/er-6n/index.html
http://www.bright.ne.jp/lineup/versys/index.html

川崎重工
http://www.kawasaki-cp.khi.co.jp/mcy/street/13_ex650ef.html
http://www.kawasaki-cp.khi.co.jp/mcy/street/13_er650ef.html
http://www.kawasaki-cp.khi.co.jp/mcy/street/13_kle650cd.html

川崎モーターサイクル
https://www.kawasaki-motors.com/mc/lineup/ninja650/
https://www.kawasaki-motors.com/mc/lineup/z650/

前スレ
【kawasaki】ER-6n/f/Ninja650/Z650/Versys650 part50
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1588294982/

次スレは>>970が建てること
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

83 :774RR :2020/08/30(日) 20:40:05.22 ID:sBvrc6nX0.net
>>82
バイクに愛着持って乗るっていいですね!
ちなみに、走行距離はどれくらいですか?

84 :774RR :2020/08/30(日) 21:20:45.37 ID:ZkQiAnQC0.net
自分の好きなバイクに乗ればいい

85 :23 :2020/08/30(日) 22:09:15.50 ID:BaooZik10.net
なんか妙に荒れる流れのきっかけになったようで申し訳ない。
個人的には250に見られようとどうでも良かったり。
周りに詳しい人いないから、直になんか言われることはないからね。
バイクに詳しくない人からしたら、スクーターとそれ以外位の区別しかしてないと思う。
でも、前の旧ninja400がまったりした感じだったからか、実際は結構差を感じてる。
出足の加速の良さと、軽さとタイヤが良いからなのか凄く曲がりやすさを感じる。
後なんかシートが凄くいい、ケツの心配が全然ないわ。

86 :774RR :2020/08/30(日) 22:58:01.62 ID:iczA+NvJ0.net
>>83
1万5000弱です。年何回かのツーリングにしかつかってないもので。。。
この12年間のトラブルは、リアウインカーのステー(ゴム)が両方とも折れて交換になったくらいです。

87 :83 (ワッチョイ 21ee-tUus):2020/08/30(日) 23:55:53 ID:sBvrc6nX0.net
>>86
そうなんですね!
ありがとうございます!
自分も、10年くらい
乗れたらいいなー。

88 :774RR (ワッチョイ 3df3-hSpb):2020/08/31(月) 00:15:52 ID:UTD7kaOf0.net
>>82
初期型かな?
07年式を3年前に買って15,000kmほど乗ってる
盆休みに1,000kmほど走ってきたけど疲れなくて良いバイク買ったと思うわ
長い付き合いの旧車を温存するために買ったけど、それの車検をしばらく切ろうかと思うくらい気に入ってる

89 :774RR :2020/08/31(月) 09:49:30.63 ID:hI7iqc0jM.net
>>86
12年で15000キロってすごいね
ツーリング利用のみだけど年間15000は乗るわ
当然維持費がすごくなるけどw

90 :774RR :2020/08/31(月) 10:03:52.13 ID:mmV0edEkd.net
>>89
年間15000てすごいわ
どの辺をツーリングに行くの?

91 :774RR :2020/08/31(月) 10:42:51.71 ID:FViXyehOd.net
前セルフじゃないスタンドでガソリン入れた時、店員の人が
あれ?ちょっと変わった形のニンジャ250ですね?
と言うので、
あはは、小さく見えるけどこれ650で一応大型なんすよw
と言ったら、
いや、これは失礼!ここの50の部分だけ見て250と思いましたが、よくみたら650て書いてあるんですねー、初めて見たかもこのバイク。
と言われて、まあ見慣れないとそんなもんだよなと思った。
ちなみに18年KRT

92 :774RR :2020/08/31(月) 10:45:02.09 ID:8ejvK+T1r.net
日本だとninjaって付く中では一番少ないのかな

93 :774RR :2020/08/31(月) 12:39:14.32 ID:ZJPhgn24M.net
一番売れてるのはどれだろう?
やっぱりNinja250か、それともNinja1000かな

94 :774RR :2020/08/31(月) 13:05:30.39 ID:iXBVf+VE0.net
去年一番売れたのはNinja400みたいだね。

95 :774RR (スプッッ Sd22-XiZn):2020/08/31(月) 13:39:13 ID:BPtVdQChd.net
>>93
年式問わずならツーリング行った時にとかに見かけるのは
250,1000,400,650のイメージだなあ

96 :774RR (ワッチョイ feee-S02U):2020/08/31(月) 13:47:19 ID:bErAwDZj0.net
つまり、全部か。

97 :774RR (スプッッ Sd22-XiZn):2020/08/31(月) 13:57:13 ID:lHk2BsYPd.net
いや順番w
650は見ない日も結構ある

98 :774RR :2020/08/31(月) 17:51:26.81 ID:2WcshfwCM.net
今日もエンストして自転車に抜かされました

99 :774RR (ワッチョイ c9a1-d2CC):2020/09/01(火) 00:10:53 ID:xuZqTgWR0.net
現行型で比べるなら去年に限らず400が一番売れてる
次が250で1000.650の順だな。

100 :774RR (ラクッペペ MM66-8BP0):2020/09/01(火) 06:17:22 ID:BxsKt56IM.net
忍千みたいにグラブバー付けてくれると何かと便利なんだけどな

101 :774RR :2020/09/01(火) 10:20:51.73 ID:/GzvsBPb6.net
>>100
俺は自分でくっつけた

102 :774RR (ワッチョイ c9f3-qvVV):2020/09/01(火) 17:23:13 ID:qEtV0tV70.net
せめてシート下がへっこんでいたならば。

103 :774RR :2020/09/03(木) 02:46:02.29 ID:pOi5tOb+0.net
トップケースブラケットとかのステーはグラブバーとしても非常に優秀なんだが、
見た目が大きく変わっちゃうからなぁ…

俺はトップケースは使わないんで、ブラケットを付けて自分の用途に合わせて途中で
適当にぶった切ったわw

104 :774RR :2020/09/03(木) 08:08:54.57 ID:whXeOJwtM.net
おれはステーに1mのホムセンボックスをつけているぞ
今日はミニチュアダックスフンドに抜かされたわ

105 :774RR :2020/09/03(木) 12:33:08.34 ID:GG3tEhdld.net
>>104
細かいこと言って申し訳ないが

× フンド
○ フント

106 :774RR (バットンキン MM2b-JDCy):2020/09/03(木) 15:46:11 ID:eGhUf01ZM.net
ミニモミファックだぴょんに抜かされたわ

107 :774RR (ラクッペペ MM8f-j77Q):2020/09/03(木) 20:38:34 ID:qmEP4JDVM.net
ダックスフンドだろwww

108 :774RR (スプッッ Sd7f-uqil):2020/09/03(木) 20:47:09 ID:FaQWhsKMd.net
>>107
今日、ググレカスに抜かされたわ

109 :774RR (ラクッペペ MM8f-3NJ+):2020/09/03(木) 21:11:53 ID:NT95mPTOM.net
ggrksって走ってるものなんだ

110 :774RR :2020/09/03(木) 22:28:45.63 ID:b1nRFPay0.net
時間が唱和で止まっている人がいるようだけど今の人は速さなんて求めてないぞ

111 :774RR :2020/09/03(木) 22:28:58.29 ID:b1nRFPay0.net
昭和でしたさーせん

112 :774RR :2020/09/04(金) 08:29:05.16 ID:1MzyaYqOp.net
左遷

113 :774RR (ワッチョイ 2703-XrX+):2020/09/05(土) 00:20:05 ID:W5YQChw60.net
Ninja650の2021カラー出たね
マキタブルーが流行ってるのかな

114 :774RR :2020/09/05(土) 05:19:01.21 ID:j83rag6VM.net
どっちも酷いカラーリングだった。2021年はダメだな

115 :774RR (アウアウウー Sa8b-HjjM):2020/09/05(土) 11:56:15 ID:jMTbSZCKa.net
来年もブラックは出ないのか

116 :774RR :2020/09/05(土) 22:14:23.94 ID:cGvbg0hu0.net
我慢できずに今年のkrt色を買ったおれはほっとした
ちなみに今日納車ね

117 :774RR :2020/09/05(土) 22:59:12.42 ID:S1bClTjxM.net
>>116
オメ!
台風来る前に納車出来て良かったね

118 :774RR :2020/09/05(土) 23:07:53.49 ID:rKyRiU+10.net
>>116
おめいろ

119 :774RR :2020/09/06(日) 06:31:12.71 ID:WG3rItW20.net
>>116
どこに住んでるのか知らんけど今日乗りたいっしょ?
雨降る地域だったらチョイト我慢だね…

120 :116 :2020/09/06(日) 09:26:20.08 ID:NiKE6qPeF.net
おまいら優しいな
今日は妻さまサービスしなきゃいけないので我慢
帰宅したらナビマウントステーの取り付けで一汗かくさぁ

121 :774RR :2020/09/06(日) 10:07:38.91 ID:rc3xsKyv0.net
本当にマキタカラーなんだな
https://i.imgur.com/Q4slyGT.jpg

122 :774RR :2020/09/06(日) 10:55:28.16 ID:cVhnX20YM.net
>>121
普通のブルーかオレンジにしてくれれば良かったのに

123 :774RR :2020/09/06(日) 14:29:43.88 ID:RInbLBQF0.net
>>121
タンクに書き込むなw

124 :774RR :2020/09/06(日) 14:50:01.59 ID:cVhnX20YM.net
>>123
ホントだ今気付いた
マキタ謹製Ninja650かw

125 :774RR :2020/09/06(日) 14:52:26.26 ID:B+bix9NkH.net
ドリルはどこに付けるのかな?

126 :774RR :2020/09/06(日) 15:16:51.64 ID:J4V+KmNx0.net
正式にはパールナイトシェードテール言うのか

127 :774RR :2020/09/06(日) 15:58:37.18 ID:4EcsspUz0.net
40Vの充電式か
先進的だな

128 :774RR :2020/09/06(日) 18:17:00.48 ID:yJXlSprFr.net
マキタが違和感なさ過ぎてすげえ

129 :774RR :2020/09/06(日) 18:45:54.06 ID:QQTYsDpMM.net
>>121
超クール。これ職場に乗り付けたい!

130 :774RR :2020/09/06(日) 19:05:49.44 ID:WG3rItW20.net
ホントにマキタって書いてあるの?

131 :774RR :2020/09/06(日) 19:44:59.21 ID:lqrRMvj20.net
マキタのデカール貼るやついそう(笑
ただこれ系のカラーが国内で発売するとはまだ限らない

132 :774RR :2020/09/06(日) 19:52:20.98 ID:5JU/0lQU0.net
>>121
エヴァンゲリオンっぽいな

133 :774RR (JP 0H1f-ntEb):2020/09/06(日) 21:45:01 ID:B+bix9NkH.net
確かに3号機ぽいな

134 :774RR :2020/09/06(日) 23:39:28.60 ID:aq7EKjhy0.net
初音ミクがよぎったけど色味が違うか

135 :774RR :2020/09/06(日) 23:43:45.43 ID:cVhnX20YM.net
>>134
いや、初音ミクの痛車にするんならピッタリの色合い

136 :774RR :2020/09/06(日) 23:43:48.20 ID:qNVvqspJ0.net
あっちはヤマハだしな。

137 :774RR :2020/09/07(月) 20:22:49.00 ID:UgPbPESq0.net
ヤマハ?かっわかわにしてやんよ!
∧_∧
( ・ω・)=つ≡つ
(っ ≡つ=つ
/ ) ババババ
( / ̄∪

138 :774RR :2020/09/07(月) 23:02:48.74 ID:FrXE1n6RM.net
>>137
w

139 :774RR :2020/09/08(火) 13:12:48.99 ID:agM00c330.net
わろた

140 :774RR :2020/09/08(火) 18:37:30.16 ID:i+IBE4b50.net
Z650購入して1ヶ月、中高回転のキュイーンという音がどこからの音なのか教えてください。

141 :774RR :2020/09/08(火) 19:17:09.78 ID:dWfJvUhm0.net
吸気音でなくて?
気になったことないけども…
ninjaだから?

142 :774RR :2020/09/08(火) 20:03:04.08 ID:Gt+R/0oKM.net
>>140
これを買うといいよ
https://store.shopping.yahoo.co.jp/imanando/sound-scope.html?sc_e=slga_pla_i_shp_02500

143 :774RR :2020/09/08(火) 22:03:34.51 ID:2JTIhDgu0.net
>>142
ヤダ欲しい

144 :774RR :2020/09/08(火) 22:20:21.97 ID:JUqsgXcMM.net
>>142
えらいやっすいな

145 :774RR :2020/09/10(木) 00:07:50.97 ID:Cq5mvzjS0.net
こんな色なのかティール
https://www.youtube.com/watch?v=7gUVYCBkZJ8

146 :774RR :2020/09/10(木) 07:44:01.55 ID:grqmB6PC0.net
145見て、動画で見ると意外にシルバーカッコいいなって思った。

147 :774RR :2020/09/10(木) 08:31:06.78 ID:hoTzxFoe6.net
>>145
仮面ライダーにこんな感じのいなかった?

148 :774RR (ワッチョイ 66b0-Fu73):2020/09/10(木) 12:55:50 ID:4KYFDLR60.net
>>145
テールカウルに貼ってある650Lシール
のLはなんのLや?

149 :774RR :2020/09/10(木) 14:03:17.04 ID:LzY7LBE9M.net
他の海外動画でも650Lになってた。海外仕様はみんなLが付くのかね?

150 :774RR :2020/09/11(金) 12:27:50.23 ID:uJQIAfF4M.net
LはビッグのLだろ

151 :774RR :2020/09/11(金) 13:45:47.62 ID:1cgeybNx0.net
ビッグならBだろ

152 :78 :2020/09/11(金) 14:27:08.11 ID:nGcQqlvsM.net
世代間ギャップだなw

153 :774RR :2020/09/11(金) 14:56:49.15 ID:HAOX2Al50.net
なっんちゃって大型のninja650www

154 :774RR :2020/09/11(金) 17:38:25.43 ID:6aWPMQLVM.net
ロリコンのLだろ

155 :774RR :2020/09/11(金) 19:17:57.56 ID:TLtJNit70.net
☆L!LはLOVEのL
L!LはLIPのL
このくちびるに 燃える愛をのせて
Lはあなたをみつめてる

156 :774RR :2020/09/11(金) 21:14:09.68 ID:0/T1Z67+0.net
おっさんホイホイ登場

157 :774RR :2020/09/12(土) 00:12:06.82 ID:QFXfqg20M.net
>>155
かほちゃワインとはまた・・・

158 :774RR :2020/09/12(土) 06:36:01.21 ID:ikuxvvQkM.net
>>150
?????

159 :774RR :2020/09/12(土) 06:42:40.27 ID:ikuxvvQkM.net
>>114
Z650の緑フレームホイールはかっけえやん

160 :774RR :2020/09/13(日) 09:31:33.72 ID:FoqetxVFM.net
>>158
服のLサイズの事でしょ

161 :774RR :2020/09/13(日) 13:25:48.93 ID:aur1Y8IOM.net
>>160
マジレスするとラージのLだよね

162 :774RR:2020/09/13(日) 17:15:33.33
先月から2020モデルの白買って乗ってるけど、
マフラー替えてる人いますか?
参考にしたいから良かったら意見を聞かせて下さい。

163 :774RR :2020/09/13(日) 18:15:26.82 ID:FoqetxVFM.net
>>161
そうとも言うな(´・ω・`)

164 :774RR :2020/09/13(日) 18:20:28.02 ID:cEizv32Ya.net
真面目な人ってつまんないね

165 :774RR :2020/09/14(月) 17:32:47.92 ID:/QTmF/AkM.net
今日はマイクタイソンに抜かされたわ
このバイク30ccだろ

166 :774RR :2020/09/14(月) 19:33:35.26 ID:n+IwtXVD0.net
ポケバイかっ

167 :774RR :2020/09/14(月) 23:56:29.32 ID:MK2ybOWS0.net
マイクタイソンって速いのか?

168 :774RR :2020/09/16(水) 14:59:41.93 ID:WCKr3j8dp.net
パンチなら素人より早いんじゃね

169 :774RR :2020/09/16(水) 20:57:23.76 ID:Y1r/c1QsM.net
8月半ばに新車購入したけど、5万キャシュバックキャンペーンにもクレカが間に合わず対象外、9月からの10万円クーポンの対象にもならず…吐きそう。

170 :774RR :2020/09/16(水) 21:21:40.18 ID:ghGl3eMO0.net
仕方ないよ!なんちゃって大型だもん

171 :774RR :2020/09/16(水) 22:39:10.26 ID:PaPOTcrC0.net
>>169
まぁ美味しいもの食べて飲んですれば忘れるさ。

172 :774RR :2020/09/17(木) 06:27:09.93 ID:Xvz4LXw1M.net
>>169
吐きそうなほど悩むことは他にあるだろ?そりゃ10万円大金かもしれないけど、なんだかなあ。

173 :774RR :2020/09/17(木) 08:49:57.56 ID:5fGgymPbd.net
ここはブルジョワばっかだな
俺は5万10万で感情を大きく揺さぶられるよ…

174 :774RR :2020/09/17(木) 08:54:51.47 ID:OZKB9IuFd.net
>>169
間に合わなかったクレカは仕方ないとしても
半月待てば10万なら待てばいいのに

175 :774RR :2020/09/17(木) 09:15:27.45 ID:PMEzMbkj0.net
しっかり貯めて資産運用しろ。
このクラス選ぶのは堅実だと思うからガンバレ!

176 :774RR :2020/09/17(木) 09:17:23.94 ID:Xvz4LXw1M.net
>>173
カネを失うの(余計な出費)は痛いが、いつか補充できる。もっと重要な選択、もっと後からではどうにもならない選択があるだろって話。
貧乏なほうなんでブルジョアと思われるのはなんかなあ...

177 :774RR :2020/09/17(木) 12:12:46.12 ID:wjUHknnAd.net
>>169
得はしてないが損もしてないだろ
忘れろ

178 :774RR :2020/09/17(木) 12:20:13.27 ID:dig9uzexM.net
忍650です。純正サイドバッグとステーのセット迷ってるんですが、値段分の価値あります?タナックスとかサードの方が使い勝手よいすかね?

179 :774RR :2020/09/17(木) 12:46:40.00 ID:cnGkD5Ewd.net
>>178
俺も買って間もないけど
容量は思ったより小さい。
着脱は慣れれば1分かからない。
防水カバーがインナーしかないから他社のを用意した。
外した後のステーはまぁ気になる。
座ってみた感じタンデムの邪魔にはならない。
ヘルメットロックも問題なく併用できる。

ステーが気になるかどうかが肝じゃないかな。
やっぱ物詰め込んで何も背負わずに乗れるのは楽でいい。
容量が必要になり他社のをサイドバッグを付けるときにも、
ステーがあったほうが安定して取り付けられるんじゃないかな。

180 :774RR :2020/09/17(木) 18:03:40.09 ID:zN9kcQjH0.net
純正のトップケースブラケットつけたら他社のトップケース付けられるの?

181 :774RR :2020/09/17(木) 18:25:57.69 ID:7OsgVHZ8M.net
おれは買い物カゴをビスで留めてるぞ
今日はニワトリに抜かされたわ

182 :774RR :2020/09/17(木) 19:38:50.14 ID:akuLXi5F0.net
>>42
w650から乗り換えたけど、排気量相当のパワー感じられる速度に達しない走りのせいでこんなものかと事故万賊してる。

総レス数 1003
215 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200