2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【YAMAHA】YZF-R25 Part53

1 :774RR:2020/08/27(木) 13:01:43.59 ID:YexKK3PZ.net
http://www.yamaha-motor.co.id/r25/
【日本向けティーザーサイト】
http://www.yamaha-motor.co.jp/mc/teaser/r25/

http://www.yamaha-motor.co.jp/mc/sportsbike/yzf-r25/img/color/color01_001zoom.jpg
http://www.yamaha-motor.co.jp/mc/sportsbike/yzf-r25/img/color/color03_001zoom.jpg
http://www.yamaha-motor.co.jp/mc/sportsbike/yzf-r25/img/color/color02_001zoom.jpg
http://www.yamaha-motor.co.jp/mc/sportsbike/yzf-r25/img/feature/feature04_001.jpg
http://www.yamaha-motor.co.jp/mc/sportsbike/yzf-r25/img/feature/feature09_001.jpg
http://www.yamaha-motor.co.jp/mc/sportsbike/yzf-r25/img/feature/feature07_001.jpg

前スレ
【YAMAHA】YZF-R25 Part52
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1551218073/

2 :774RR:2020/08/27(木) 13:02:32.47 ID:YexKK3PZ.net
<時計合わせ>
 @メインスイッチをオン
 ASELとRESを同時に2秒以上押す
 B<時>が点滅したら、RESを押して<時>を合わせる
 CSELを押すと<分>が点滅するので同様に合わせる
 DSELを再度押して完了

<オイル交換時のオイルトリップメーターのリセット>
 @SELを押してエンジンオイルトリップメーターを表示させる
 ARESを1秒押すと"OIL"表示とメーターが点滅するので
   さらに3秒押すとリセットされる
 ※オイル交換時には必ずリセットすること

3 :774RR:2020/08/27(木) 13:02:53.47 ID:YexKK3PZ.net
<シフトタイミングインジケーターの設定>
 @メインスイッチをオフ
 ASELを押しながらメインスイッチをオンにして5秒待つ
 Bランプが点滅したら設定開始
 CRESを押していくと動作設定ができる
   点灯   :作動時に点灯する設定
   点滅(短):作動時に点滅する設定
   点滅(長):作動させない
   SELを押して決定
 DRESを押していくと点灯回転数を設定できる
   SELを押して決定
 ERESを押していくと消灯回転数を設定できる
   SELを押して決定
   ※消灯回転数≦点灯回転数で設定すると作動しない
 FRESを押していくと明るさを調節できる
   SELを押して決定、完了
<燃費の表示切替>
 @SELを押して瞬間燃費または平均燃費を表示させる
 ASELを1秒以上押すと"km/L"と"L/100km"を切り替えられる

4 :774RR:2020/08/27(木) 13:03:11.35 ID:YexKK3PZ.net
4

5 :774RR:2020/08/27(木) 13:03:28.39 ID:YexKK3PZ.net
5

6 :774RR:2020/08/27(木) 13:03:45.87 ID:YexKK3PZ.net
6

7 :774RR:2020/08/27(木) 13:04:03.32 ID:YexKK3PZ.net
7

8 :774RR:2020/08/27(木) 13:04:21.27 ID:YexKK3PZ.net
8

9 :774RR:2020/08/27(木) 13:04:38.40 ID:YexKK3PZ.net
9

10 :774RR:2020/08/27(木) 13:04:56.11 ID:YexKK3PZ.net
10

11 :774RR:2020/08/27(木) 13:05:13.83 ID:YexKK3PZ.net
11

12 :774RR:2020/08/27(木) 13:05:30.58 ID:YexKK3PZ.net
12

13 :774RR:2020/08/27(木) 13:05:49.54 ID:YexKK3PZ.net
13

14 :774RR:2020/08/27(木) 13:06:06.38 ID:YexKK3PZ.net
14

15 :774RR:2020/08/27(木) 13:06:23.59 ID:YexKK3PZ.net
15

16 :774RR:2020/08/27(木) 13:06:40.70 ID:YexKK3PZ.net
16

17 :774RR:2020/08/27(木) 13:06:59.24 ID:YexKK3PZ.net
17

18 :774RR:2020/08/27(木) 13:07:16.26 ID:YexKK3PZ.net
18

19 :774RR:2020/08/27(木) 13:07:33.31 ID:YexKK3PZ.net
19

20 :774RR:2020/08/27(木) 13:07:51.43 ID:YexKK3PZ.net
20

21 :774RR:2020/08/27(木) 13:08:11.78 ID:YexKK3PZ.net
以上

22 :774RR:2020/08/27(木) 19:07:28.20 ID:v/Xi2K7y.net
22

23 :774RR:2020/08/27(木) 19:07:39.40 ID:v/Xi2K7y.net
23

24 :774RR:2020/08/27(木) 19:07:51.37 ID:v/Xi2K7y.net
24

25 :774RR:2020/08/27(木) 19:08:12.63 ID:v/Xi2K7y.net
R25

26 :774RR:2020/08/27(木) 19:23:13.30 ID:qqHcVsj6.net
>>1
乙!

27 :774RR:2020/08/28(金) 09:12:52.33 ID:qTLfuqs2.net
高いよ!

28 :774RR:2020/08/29(土) 11:25:40.77 ID:FRTxoka5.net
このバイク乗ってる人はマナー悪い人多いですね。
原付みたいな乗り方してる人多いし、何故か大型相手に一般道の直線でぶん回して勝負仕掛けてる人多いし。

何考えてるんですか?ninja乗りやcbr乗りにそんな人あまりいないよ。
心辺りある人結構いるでしょ?

29 :774RR:2020/08/29(土) 11:32:44.21 ID:XUqPeGGn.net
釣れますか?

30 :774RR:2020/08/29(土) 21:37:04.16 ID:QTTeMxYI.net
免許取り立てのころシフトインジケータが消えて焦ってふかしてると後ろの大型が勘違いしたことならあるな

31 :774RR:2020/08/31(月) 17:03:36.71 ID:3X9SxmKf.net
400km程度のツーリングしてきたが燃費が33〜34ぐらい走った
普段は街乗り程度で25〜27ぐらい
結構ぶん回して走ってたつもりだけどもしかしたらぶん回したほうが良かったのか

32 :774RR:2020/09/10(木) 22:42:04.92 ID:/WkXTY1l.net
カワサキが4気筒のZX-25R発売ですか
ヤマハも本気だして4気筒で発売して、のFZRの名を復活してくんないかな

33 :774RR:2020/09/11(金) 17:37:55.84 ID:SKOWfC4Z.net
4気筒みんな好きよね
精密なメカが琴線に触れるのかしら

34 :774RR:2020/09/13(日) 14:35:31.20 ID:MwT7MJMc.net
精密機械は男のロマンやで
FZR250のバルブ径20mmくらいのオモチャ感とかこれが1分間に18000回も往復するんかって感心する

35 :774RR:2020/09/13(日) 14:36:52.35 ID:MwT7MJMc.net
>>34
違ったバルブは18000の半分だ

36 :774RR:2020/09/16(水) 16:56:27.58 ID:pns009Rd.net
yzf乗っていて、どうしても耕運機の様な排気音が好きになれない。買い換えたい動機はそこだな。

37 :774RR:2020/09/17(木) 09:39:16.21 ID:Or1uhS/N.net
ヤマハ YZF-R25 など、リフレクターが保安基準に適合しないおそれ…10車種7万8000台をリコール
https://carview.yahoo.co.jp/news/detail/2229462f190d6f2c0b505cdf1f381856795312ce/

またリコールかよ!

38 :774RR:2020/10/02(金) 15:08:19.99 ID:BJpSlsiU.net
中古で買ったんだがリコールの手紙来たよ
ヘンダーレスにしちゃってるんだが

39 :774RR:2020/10/02(金) 16:25:44.61 ID:RZ/TQbuy.net
なんか関係あるのそれ

40 :774RR:2020/10/02(金) 21:18:27.97 ID:dvN8Adlq.net
保安基準満たしてなかったら走らせちゃダメなんよ
意外と勘違いしてる人おおいけど、免許も「本来は走らせちゃダメ」なところを免じて許可されてるもの
車も一緒で、許可(基準全て満たしている)されてるものしか走らせちゃダメ

41 :774RR:2020/10/03(土) 13:03:23.68 ID:NOSVeY4Z.net
ハイグリップタイヤ履かせてる人ってなんの銘柄にしてますか?あんまり合うサイズ無いですよね?

42 :774RR:2020/10/03(土) 13:13:39.56 ID:DwKXV2LU.net
>>41
普段はα14、サーキット行く時はスパコルかな

43 :774RR:2020/10/04(日) 00:57:13.89 ID:EBMkluB1.net
α13SP F110 R150
普段遣いにゃオーバークオリティだわ

44 :774RR:2020/10/04(日) 23:08:37.24 ID:TpFzOMGf.net
ディアブロロッソ3
皮剥きでフルバンク出来る!
全く滑らず

45 :774RR:2020/10/13(火) 01:51:19.87 ID:HrX0oU8B.net
旧型買って、ヘッドライトをledにしようかと思ったらクロライトのやつもう売ってないのかな
誰か他のledつけてる人いたらどれがつくか教えて下さい

46 :774RR:2020/10/13(火) 03:02:07.27 ID:QbRpbaLi.net
ここまで、うっとうしいマウンティング大好きホモ八王子がちホモニート、ロン毛のR1-Zたなか【中国人】の自演

うっとうしいマウンティング大好きな中国人がちホモニートたなかのマウンテンバイク
http://minkara.carview.co.jp/image.aspx?src=http%3a%2f%2fcdn.mkimg.carview.co.jp%2fminkara%2fuserstorage%2f000%2f010%2f225%2f

47 :774RR:2020/10/13(火) 07:11:56.12 ID:qljoBJMg.net
今旧型って専用のLEDキット出てなかったっけ
2りんかんで見た気がする

48 :774RR:2020/10/13(火) 14:06:01.78 ID:7cjCtUbr.net
>>47
複数ある

49 :774RR:2020/10/23(金) 21:25:38.96 ID:QDM1RwO/.net
PIAAのやつ付けてる

50 :774RR:2020/11/13(金) 07:45:03.29 ID:5N3xN/eC.net
てす

51 :774RR:2020/11/22(日) 00:55:54.08 ID:jScZ3Slp.net
12月に買う予定なのですが
どんな任意保険に入ってます?

52 :774RR:2020/11/22(日) 11:54:49.83 ID:3ouh7XLa.net
>>51
JA

53 :774RR:2020/11/22(日) 12:35:35.15 ID:Jzuq67Dt.net
>>51
対人対物無制限は必須
事故のときの怪我が気になる人身傷害も
車両保険はバイクの場合は割に合わないと思って入ってないな。

54 :774RR:2020/11/23(月) 17:39:38.84 ID:1Fy9iniG.net
>>51
買ったバイク屋で東京海上日動

55 :774RR:2020/11/26(木) 19:37:29.06 ID:WD+pryGZ.net
そういやだけど、普段はアイドリング安定してんだけど
ガソリン入れたあとエンジンかけるとアイドリング不安定になって暫く経つと安定するんだが
おまいら同じ症状いる?原因はなにかね

56 :774RR:2020/11/30(月) 02:22:53.59 ID:rdOCvdhC.net
イメージカラーのロイヤルブルーも綺麗だし、
マッドカラーも渋くて気になるけど、
個人的には、オーセンテック外装のR25が
凄まじくカッコ良いと思う。

57 :774RR:2020/12/04(金) 23:15:18.37 ID:9i5QYl6Y.net
目つきが悪いバイクだ

58 :774RR:2020/12/06(日) 06:01:09.75 ID:2lJvYMpR.net
14R乗りだけど
どうしてもこれを乗らなきゃいけなくて乗ったけど
パワーなさすぎて壊れてるのかと思ったよ

59 :774RR:2020/12/06(日) 09:50:32.51 ID:HmOPkQi4.net
>>58
下手くそライダー自慢か
各方面プロライダーからも250SSクラスでニダボ、ZX25Rの次はR25、の評価だが
ケチがついてるのはミラーの視認性や、現行にモデルチェンジする際にスリッパークラッチがつかなかったことくらい

Iwanbanaran氏から、4気筒R25のプロジェクトが凍結された模様との情報出たね
フェイスリフト早くこないかな

60 :774RR:2020/12/06(日) 10:10:00.07 ID:rmnn7SoM.net
なんで触れちゃったのか…

61 :774RR:2020/12/06(日) 12:33:48.62 ID:eCYSC6S3.net
>>59
初代が2014現行が2019
あと4年はないかな

62 :774RR:2020/12/07(月) 15:31:53.49 ID:nk2rHtmD.net
>>61
EURO4適合で新車販売できる期限が2022年10月末
新型車のEURO5適合義務化が2020年12月なので、
やはり開発コストの回収の意味でも2022年モデルでの変更なのかな...
同価格帯のNinja250や、少し安いGSX250Rよりも現行型で中身が充実してるから尚更ギリギリまで待つのか

63 :774RR:2020/12/07(月) 16:46:24.83 ID:9PeyqoA/.net
>>62
欧州は来年からeuro5でR3は来年末に対応って情報が出てるね
フェイスリフトやるならそこの可能性が高いかもだが2年半じゃまだ早い気もする
評判悪ければさっさとやりそうだけどそうでもないし

64 :774RR:2020/12/07(月) 20:43:14.93 ID:V4eeZH/A.net
現行もあくまでマイナーチェンジって言ってたからどうだろう

65 :774RR:2020/12/09(水) 19:23:53.58 ID:UXzLHhbe.net
モンスターエナジー仕様って人気なかった?
地元のyspにもあったし、gooバイク見てもそこそこの台数の新車がある。
R25が気になっててFフォークがゴールドの方が好みで地元での購入だと、マッドシルバーかこの限定車の二択なんだけど。

66 :774RR:2020/12/10(木) 15:47:47.58 ID:2B6cCwyO.net
モンスターヤマハは勝ててないからなぁ
そりゃ人気も出んよ

67 :774RR:2020/12/10(木) 21:21:13.82 ID:V7HiCnSj.net
今年はスズキ爆売れか?
まあ多少なり売れるとは思うが

68 :774RR:2020/12/14(月) 00:32:01.01 ID:crch9AJ1.net
ロッシが活躍しないと注目してもらえないんだよな
日本人ファンにとってはビニャーレスが空気すぎる
勝ってるのに

69 :774RR:2020/12/14(月) 23:16:59.03 ID:26zt+ZT6.net
https://kojintekibikematomeblog.com/archives/82616110.html

70 :774RR:2020/12/14(月) 23:17:15.69 ID:26zt+ZT6.net
https://kojintekibikematomeblog.com/archives/82616110.html

71 :774RR:2020/12/15(火) 00:26:04.60 ID:df8DJZHI.net
まーた得意の嘘か

72 :774RR:2020/12/15(火) 22:28:57.30 ID:W6NW4hNI.net
>>71
嘘も何もこんな噂が出てるが信憑性は低いって書いてるじゃん
あそこのウリは噂レベルから書く情報の早さとソース強度の解説でセットだよ

73 :774RR:2020/12/17(木) 17:28:28.14 ID:w8PeHMlM.net
>>71は適当な見方しかできない哀れな奴なんだろきっと
自分の事を『一を聞いて十を知れられる』人物と思えているから、文の端まで読まず誤解する

74 :774RR:2020/12/17(木) 18:30:39.20 ID:EVr9ZbUT.net
アフィリンク貼って宣伝して否定されたら文句とかすげーなこのゴミムシ

75 :774RR:2020/12/17(木) 23:01:41.35 ID:epDT/toR.net
>>74
論破されて論点すり変えた雑魚

76 :774RR:2020/12/18(金) 16:54:19.06 ID:gNQzCVpq.net
こんな過疎スレで何やってんだこいつら
やっぱこのバイクキモいやつしか乗ってないわ…

77 :774RR:2021/02/18(木) 13:24:46.76 ID:DXVTVMTr.net
きね

78 :774RR:2021/02/20(土) 11:59:09.02 ID:lnFFaxN2.net
つき

79 :774RR:2021/02/20(土) 22:20:20.17 ID:dtnUdV3O.net
もち

80 :774RR:2021/02/21(日) 02:25:48.43 ID:/mjWwcQK.net
https://i.imgur.com/9u9u1wz.jpg

81 :774RR:2021/02/22(月) 07:27:29.84 ID:JpS9QTB2.net
大人気車種なはずなのに書き込みないの
他にスレあったりすんのかい

82 :774RR:2021/02/22(月) 14:33:29.20 ID:+ha2peDy.net
>>81
【YAMAHA】YZF-R25/YZF-R3 Part69
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1591596072/

83 :774RR:2021/02/22(月) 18:59:01.38 ID:Ltb9R2Wu.net
なんで2つに分かれてるの?

84 :774RR:2021/03/07(日) 16:50:13.85 ID:RhL8zZkB.net
これのフレームとエンジン流用して、FZ250PHAZERを現代に復活させてくんないかな。

85 :774RR:2021/03/07(日) 17:09:07.63 ID:zEBfxiyl.net
>>84
エンジンは新設計になる
ヤマハは、追随しないから、4気筒は出ないだろうね。

86 :774RR:2021/09/21(火) 21:21:10.73 ID:4MFNhtzd.net
カッケー
https://i.imgur.com/WDp32I0.jpg

87 :774RR:2021/10/30(土) 06:25:02.48 ID:j6J9RfU1.net
今朝の話だ、左のライトはハイビーム、右のライトは眩しくなかったんだが、このバイクはそれが仕様か?!クッソ眩しかったんだが

88 :774RR:2022/03/06(日) 16:51:06.21 ID:0UGn/yBu.net
ワイズギヤのカバーFタイプを買いたいんだけど、
どのザイズ買えばちょうど良い?

89 :774RR:2022/04/06(水) 23:46:00.99 ID:/hFnIJwj.net
新車で買ったんどけど、ホイールのバランス取りってしてないのが標準なの?

90 :774RR:2022/04/10(日) 11:25:13.30 ID:GAjC36UX.net
高速道路での
風煽りと手のしびれに関して聞きたい

91 :774RR:2022/04/10(日) 22:12:52.10 ID:QWOd5fHd.net
>>90
手の痺れは、正直慣れたほうが良いよ。
このバイクは振動が少ないほうなので、
慣れておけば他のバイクでも楽になる。
このバイクでキツイと、乗り換えたらキツイバイクだらけになるよ。
横風は速度落とせばマシになる。
どんな所で横風が強いか解ってくれば、
自然と身構えられるから、大丈夫になるよ。
トンネルのでクロスとか、トラックやバスの周囲とかは要注意とかね。

92 :774RR:2022/04/10(日) 22:19:56.61 ID:QWOd5fHd.net
>>91
あと、高速みたいにアクセルを一定で開けっ放しにするときは、
アクセル握るんじゃなくて、
親指の第2関節と小指の付け根辺りにレバーをあてて、
親指側を上に、小指側を下にねじる感じにすると力が要らないから、
ズット走ってられるよ。
周りに車がいないときにアクセルオフにするのも含めて練習してね。

93 :774RR:2022/04/10(日) 22:39:02.15 ID:QWOd5fHd.net
>>91
トンネルの出口だわ

94 :774RR:2022/04/23(土) 02:10:47 ID:EP4Y40Ir.net
ワイズギアにクイックシフトが売ってあるけど2019年式のr25には取り付け可能なのでしょうか?

95 :774RR:2022/04/23(土) 06:57:48.84 ID:jqI68H8t.net
>>86これってインドのやつ?
インドネシアは違うんだっけ?

96 :774RR:2022/04/23(土) 09:02:29.92 ID:h+niaO//.net
2022年式出たけど進化してないので買わないことが決定しました

97 :774RR:2022/04/23(土) 09:50:34.91 ID:yhip2iJf.net
ダウン無しかぁ

98 :sage:2022/04/30(土) 19:46:07.36 ID:eKW/nmpa.net
質問です。
19年式を購入しましたが、オイルフィルターレンチのサイズが分からないので教えて下さい。
サイトを見ても64ミリだったり65ミリだったりとまちまちなので

99 :774RR:2022/05/01(日) 07:23:36.19 ID:HC3U9Jpe.net
モトベハツコのお陰でこのバイクの認知度上がってるな

100 :774RR:2022/05/01(日) 10:32:27.71 ID:4ht6ozwy.net
誰だよ

総レス数 231
40 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200