2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【YAMAHA】YZF-R25 Part53

1 :774RR:2020/08/27(木) 13:01:43.59 ID:YexKK3PZ.net
http://www.yamaha-motor.co.id/r25/
【日本向けティーザーサイト】
http://www.yamaha-motor.co.jp/mc/teaser/r25/

http://www.yamaha-motor.co.jp/mc/sportsbike/yzf-r25/img/color/color01_001zoom.jpg
http://www.yamaha-motor.co.jp/mc/sportsbike/yzf-r25/img/color/color03_001zoom.jpg
http://www.yamaha-motor.co.jp/mc/sportsbike/yzf-r25/img/color/color02_001zoom.jpg
http://www.yamaha-motor.co.jp/mc/sportsbike/yzf-r25/img/feature/feature04_001.jpg
http://www.yamaha-motor.co.jp/mc/sportsbike/yzf-r25/img/feature/feature09_001.jpg
http://www.yamaha-motor.co.jp/mc/sportsbike/yzf-r25/img/feature/feature07_001.jpg

前スレ
【YAMAHA】YZF-R25 Part52
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1551218073/

104 :774RR:2022/05/04(水) 11:19:12.38 ID:mJi5z0pm.net
あの子素朴で良いよな
擦れてない感じが人気出るんだろう

105 :774RR:2022/05/04(水) 11:22:16.26 ID:UefSCwaJ.net
自演乙

106 :774RR:2022/05/04(水) 11:51:42.15 ID:+Kuyizp4.net
これベースにしたFZ250PHAZERの復活、激マジキボンヌ!!

107 :774RR:2022/05/06(金) 11:48:32.51 ID:v64PhmjJ.net
ヘッドライトがでかすぎて格好が今一つ

108 :774RR:2022/05/08(日) 09:02:08.34 ID:Ta9Zw2B7.net
>>103
いきなりフルート吹いたり、ツーリングにお弁当とかほっこりするよね
このままでいて欲しい

109 :774RR:2022/05/08(日) 13:20:34.53 ID:3fIKIjXB.net
本当に今までにいないバイク系YouTuberだよね
いきなりバズったのも頷けるよ

110 :774RR:2022/05/08(日) 13:27:01.75 ID:7X3uXhI2.net
R25を選ぶところが既にセンスある

111 :774RR:2022/05/08(日) 13:36:21.00 ID:A40RArHr.net
最初はいいと思ったが見てるとイライラするようになったから見るのやめた

112 :774RR:2022/05/08(日) 14:33:32.69 ID:R44WOCat.net
そういう風に演じているのに気づかない人って結構いるんだな

113 :774RR:2022/05/09(月) 00:30:07.25 ID:h69aJk/E.net
>>111
同じく

114 :774RR:2022/05/12(木) 19:49:09.60 ID:K2Va5rab.net
モトベハツコの新作着てるな、
顔出ししてるけどマジ可愛い😍

115 :774RR:2022/05/21(土) 19:43:47.69 ID:uCkVL6eN.net
>>106 Suzuki Katanaとかだって斬新デザインの21世紀バージョン出してんだから、
これだって新時代の新バージョン出して欲しいよな<250PHAZER

116 :774RR:2022/05/27(金) 14:55:26.13 ID:ZM1C4X8x.net
これ、アシスト&スリッパーはついてないんだっけ?

117 :774RR:2022/05/27(金) 18:35:05.90 ID:f2DOQI8e.net
GSXよりだいぶよく走る?

118 :774RR:2022/06/20(月) 23:28:22.50 ID:l7EVS9/a.net
R15にデザイン完負けしてて笑えない

119 :774RR:2022/06/20(月) 23:59:58.31 ID:i7j0cuth.net
>>118
俺は25のデザインの方が好きだけどね。
R15V3にのってた。今R25買いたい中

>>116
R25ついてないんですよねー、、、、
付いたらもう買いなんだけど、R15でアシスト&スリッパークラッチはほんとに良い装備だとおもった。
ブリッピングシフトがほんとに綺麗に決まるからくせになるよ

120 :774RR:2022/06/21(火) 00:27:23.51 ID:x8/HwUvI.net
R15はかっこよすぎてずるいわあれ。思わず見積もり出しちまった
スズキのGSX125/150といい…小型から中型も極小排気量並に気合い入れてほしいわ

121 :774RR:2022/06/21(火) 06:46:05.09 ID:4A3TNCOw.net
R15MみたいなR25の上位機種出ないかねぇ

122 :774RR:2022/06/25(土) 11:08:59 ID:dXKfWy2s.net
今ショップでタイヤをロッソ3に換えてもらってる。純正もまだ4000kmしか走ってないから勿体無い気もしたけど、どうせなら気持ち良く走りたいと思って思い切って換えることにした。乗り味がどう変わるか楽しみ。

123 :774RR:2022/07/02(土) 21:18:23 ID:fOSyJpmt.net
>>114
頭の中、金の事しかない痛いやつ

124 :774RR:2022/07/10(日) 14:55:18 ID:v3u3iil5.net
めっきり乗らなくなったから査定出してそのまま売った。
2019新車ほぼノーマル&傷なし後期青黒6500キロだが、乗り出し額の7割強戻ってきたんで良い方かな?

ルックスは良いのになんか器用貧乏なバイクだったなぁ

125 :774RR:2022/07/14(木) 15:51:57.59 ID:NYqkUTtp.net
ヤマハからリコールの案内きた
リアリフレクターの反射光が散乱するらしい

126 :774RR:2022/07/14(木) 15:55:38.45 ID:NYqkUTtp.net
なんか再度の案内ってなっているけど2ヶ月前にYSPで定期点検した時に何も言われなかったぞ

127 :774RR:2022/07/14(木) 15:57:04.40 ID:5HgfTcLg.net
>>126
去年の秋とは別にまたリフレクター関連のリコール?

128 :774RR:2022/07/14(木) 20:36:20.49 ID:5HgfTcLg.net
確認したら家にもきてたわ。作業未実施だからまた送ってくれただけみたい。今度はちゃんとしよう

129 :774RR:2022/07/18(月) 08:23:52.90 ID:iyCIVT7+.net
ヤマハが250ccスポーツバイク「YZF-R25」の限定車を発売! 240台のみとなるWGP参戦60周年記念車

https://news.yahoo.co.jp/articles/516846c7c05142c28a0bd61526d60c6527fd1142

130 :774RR:[ここ壊れてます] .net
旧式を中古で買ったがライト暗い気がするがこんなものか。
それとも変更した人いる?
いるなら何に変えたか知りたい本気で。

131 :774RR:[ここ壊れてます] .net
高輝度のハロゲンライトに変えると良いよ
ノーマルのハロゲンは暗いと思う

132 :774RR:[ここ壊れてます] .net
去年のシアンが続投されていたら買っていたかも。かと言ってR3は悩ましい
どうせ乗り出しは来年になるから、良い色出るの(シアン復活とか)に賭けて今年は見の模様

そんなこと言ってるうちに他の250に浮気しちまうんだ…

133 :774RR:[ここ壊れてます] .net
レンタルでR25借りたけど乗りやすくていいね
CBR250RRの納車までもうちょっとレンタルすることにしたよ

134 :774RR:[ここ壊れてます] .net
R15が欲しいんだけど故障した時見てもらえないリスクあってR25にしようかと思ってる

135 :774RR:[ここ壊れてます] .net
そうしろ

136 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>134
バイクによくある故障は見てもらえるけど、問題は車体特有のパーツを壊した場合、コロナ禍で輸入がうまく行かない。

137 :774RR:[ここ壊れてます] .net
輸入自体はできるの?
バイク屋の親父が型番分からんから取り寄せられないとか言ってたけど

138 :774RR:[ここ壊れてます] .net
新車を下ろしてる所なら多分出来るけどやっぱり納期はかかる
そういうところはまとまった数を輸入してその内一台を部品取りにしている可能性があるけどね
自分も昔インド?の125を買ったけど消耗品の入手が面倒で手放した
バイク屋が部品を入手出来たりネットで先任者が色々情報を流していて別車種から流用や海外から輸入ルート確保が出来ないならやめた方が無難

139 :774RR:[ここ壊れてます] .net
R25って長距離高速ツーリングいける?
前傾きつそう

140 :774RR:[ここ壊れてます] .net
余裕

141 :774RR:[ここ壊れてます] .net
余裕

142 :774RR:[ここ壊れてます] .net
155とか日本じゃ何も旨味ない
最近は高いし

143 :774RR:[ここ壊れてます] .net
納期待ち、かなり長いですか?
R25をレンタルして乗り味が良かったので、今週末にディーラー行った時に聞きますが、待ちきれません

144 :774RR:[ここ壊れてます] .net
新車めっちゃ余ってるでしょ?

145 :774RR:2022/09/13(火) 19:35:47.74 ID:2ILHObpk.net
そうなんですか!嬉しいですね

146 :774RR:[ここ壊れてます] .net
いつも行ってる店だと65thがまだ置いてあった

147 :774RR:[ここ壊れてます] .net
あの限定色はだせぇから売れない

148 :774RR:[ここ壊れてます] .net
R3の方の60周年買ったんだけど、gooバイクで沢山余ってて草だわ。自分的には最高にイカスと思ってるが!

149 :774RR:[ここ壊れてます] .net
なんでみんなニンジャ買っちゃうのかなあ
お値段も大差ないだろうに

どこへ行ってもライムグリーンだらけだ

150 :774RR:[ここ壊れてます] .net
しょうがないさ
スペックでも負けてるのに現行デザインは絶妙なダサさだから
まあそこがイイんだけどw

151 :774RR:[ここ壊れてます] .net
丸っこい感じが優しい感じがする
実際乗りやすいバイクだ

でもスポーツタイプ欲しい人からするとCBRやNinjaに流れちゃうかな?

152 :774RR:[ここ壊れてます] .net
忍者は標準でアシスト&スリッパークラッチついてるしなぁ
R25の強みはオプションでQSつけれられる、丸っこいデザインが好みならってくらいか

153 :774RR:[ここ壊れてます] .net
そもそも、そこまで拘るならニダボ買うしな

154 :774RR:[ここ壊れてます] .net
だな
クイックシフターもアップダウン対応だし

毎日乗れるスーパーバイクなんだよR25は

155 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>154
R25はダウン側も対応してましたっけ?
アップだけじゃないですか?

でもニダボと比べたら、エンジンパワーを引き上げてないから乗りやすそうなイメージ

156 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>155
読解力なさすぎ、、、

157 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>156
読めば読むほどR25の事しか書いてないやん、、、

158 :774RR:[ここ壊れてます] .net
153の内容を受けてるだろ
国語(現代文)の勉強苦労してそう

159 :774RR:2022/10/03(月) 00:27:46.47 ID:13BwCa+7.net
まーたバイク乗り自殺したよ
https://pbs.twimg.com/media/FUFM6PqUAAA8wnH.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FUFM61FUYAAYoFH.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FUFM7WwUUAAxQL8.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FUFM8A2UsAAHI8b.jpg

160 :774RR:2022/10/03(月) 00:29:55.52 ID:13BwCa+7.net
https://imgur.com/daGoYRb.jpg

161 :774RR:2022/10/10(月) 11:57:23.69 ID:aWx2RC8s.net
ちなみにどのくらい乗ったら買い替え検討します?
もちろん、つい買い方によると思うけれど、目安として。

162 :774RR:[ここ壊れてます] .net
物足りなくなったり乗ってみたいモデルが発売されたりじゃないの?

163 :774RR:2022/10/22(土) 12:37:05.57 ID:0XMs4S4J.net
30年ぶりのリターンバイクに大きすぎるのは危ないと思って原付二種のグロムを買ったけど、わずか2ヶ月で物足りなくなってきた。
乗り換え候補に現行1つ前の中古を物色中ですが、中古を買う際に気をつける所とか弱点とか有りますか?

164 :774RR:2022/10/23(日) 01:40:17.33 ID:UO4umziM.net
信用できる店で買う

165 :774RR:2022/10/23(日) 02:41:29.27 ID:fyWw/ppl.net
赤男爵で買う

166 :774RR:2022/10/23(日) 10:45:31.87 ID:tj7Jbpqh.net
中華カスタムパーツを取り付けてるヤツ
前オーナーが金持ってなくてロクにメンテされてなかった可能性高そう

167 :774RR:2022/10/23(日) 15:51:47.22 ID:kZ+/nBrB.net
>>164->>166
gooバイクで何台か候補を絞ったんだけど、このバイクってステップ周りにサビが出やすいのかな?
サビが出てるのが何台か目に付いた
青ならいっぱい有るけど、赤白が欲しいのであまりタマが無い

168 :774RR:2022/10/23(日) 18:51:22.70 ID:tj7Jbpqh.net
先ずは状態良いのを買う方が優先でしょ
カラーならオクでも何でもオーセンティックカラーのカウル買ったらいいし

169 :774RR:2022/10/24(月) 12:48:01.39 ID:hSn9C5dR.net
赤白の走行1.3万キロ注文した
現物見てないけど、送ってもらった詳細画像、動画、説明を見ると結構上物みたい
gooバイクで探すと他にも個人店に良さそうなのあったけど、アフターを考えて地元にもチェーンが有る大手を選んだ

170 :774RR:2022/10/28(金) 13:05:18.42 ID:gy1Kn+zq.net
>>167
2016年式を6年乗り続けてるけどステップ周辺はけっこう錆びてます。雨が直接かからない場所に駐車してましたが、カバーかけっぱだったのもいけなかったのかも。あとは、アンダーブラケットやホーン、ライト周辺のステーも錆が目立ってます。

171 :774RR:2022/10/28(金) 18:35:21.81 ID:UU+bctjx.net
>>170
ありがとう
まさしく同じ保管方法になりそうだから何か対策が必要かな

172 :774RR:2022/10/28(金) 19:01:13.45 ID:gxDvUe8M.net
上半分だけかけれるカバーあるみたいだからそれでどう

173 :774RR:2022/10/30(日) 10:32:20.13 ID:7dl1yRYY.net
グロムとそんな変わらんだろ
大型いくならまだしも

174 :774RR:2022/10/30(日) 13:58:53.55 ID:yOe45zEI.net
排気量倍、出力3.5倍、12インチと17インチの差は結構大きいと思ったんですが……
あと、若い頃からフルカウルのバイクって乗ったことなかったんで乗ってみたいと思ったのと、環境的に自動車専用道路が通れないのが不便だったので
かと言って車や他の趣味も有るので大型を維持するのも大変だなと思ったものですから

175 :774RR:2022/10/30(日) 19:34:41.62 ID:Lz9eiV71.net
>>174
俺はGSX-R125から乗り換えたけど、パワーの違いも明確だし自動車専用道にも乗れるようになったしで満足してる。

176 :774RR:2022/11/01(火) 23:59:34.90 ID:rLqVD8Vo.net
これがグロムと変わらんって、どういう感性してるんや…

177 :774RR:2022/11/06(日) 20:45:34.27 ID:tIqDk6N1.net
R3もR25も安いし乗りやすいらしいが、どうにもダサいし安っぽいしで見た目から買う気がおきない

178 :774RR:2022/11/07(月) 06:40:58.97 ID:fB951/zi.net
ルックスはお値段なりには同意
走りはニンジャ250よりは乗りやすかったな、スクリーンもちゃんと仕事してるし

179 :774RR:2022/11/07(月) 09:45:16.20 ID:J0gk4r73.net
次のチェンジでR1顔になるんやろね
R25,3だけが昔の顔のままだし

180 :774RR:2022/11/07(月) 18:56:24.22 ID:CjNeCGmj.net
そこはどうだろ
mtシリーズが差別化してるから
r9,7,3,25も差別化するかもよ
7と15,125が同じなのはインドネシアは大型がないから?

181 :774RR:2022/11/07(月) 20:04:26.74 ID:OtUTwgNX.net
意気揚々と60周年モデル買ったが前面の黄色が気になって仕方ない
横から見てる分には良いのだが一年付き合えるか怪しい
めちゃくちゃ乗りやすいとは言え、既にXSRに目移りしてる つらい

182 :774RR:2022/11/07(月) 20:54:00.22 ID:gzT9YHT9.net
>>181
外装換えちゃえば?
2023の白が国内販売されたらフロントだけで済むかも?

183 :774RR:2022/11/07(月) 21:19:32.12 ID:OtUTwgNX.net
>>182
ありがとう
外装変えるとか思い付かなかったので、とても希望が湧いてきました

184 :774RR:2022/11/07(月) 22:15:24.06 ID:8N7yfI5q.net
自分も旧型R25の納車待ち中なのに先日友人のZX25Rの音を聞いてから気になって仕方なくなってしまった
でも、値段もまったく違うし比べる対象じゃないよね

185 :774RR:2022/11/22(火) 06:14:59.09 ID:GLpdHS/a.net
燃費はどれぐらいでしょうか
2022年モデルで迷ってます
飛ばし上げた時の燃費も、普段使いの燃費も気になる───

186 :774RR:2022/11/22(火) 07:17:13.62 ID:lN0LwKbk.net
レンタルしたときはリッター40でしたよ

187 :774RR:2022/11/22(火) 09:22:37.06 ID:TOAnR/i3.net
好きな峠がある山ばっかり走ってると25前後
街中は気にしたことない

188 :774RR:2022/11/22(火) 12:38:01.16 ID:pd1P/6FB.net
ありがとうございます
…割と近い店に在庫車であって、目をつけていた新車のyzf-r25が売れてた…
R3なら同じ色がまだある…

189 :774RR:2022/11/22(火) 12:40:01.26 ID:+SlF3pkH.net
レンタルでR25借りたけど本当に燃費良くて扱いやすいバイクだったよ
R3だとラジアルタイヤになるしいいんじゃない?馬力にも余裕が生まれるし、燃費はさらに良くなる

刺激的なバイクではないけど、安心して楽しめる

190 :774RR:2022/11/22(火) 12:43:44.05 ID:d7auKdVa.net
R3乗ってるけど平均燃費が満タン法で30.2km
メーターだと34kmとか出る
たまに峠でぶん回すくらい
でも燃費気にするより自分が心からかっこいいと思えるバイク乗った方がいいと思うよ

191 :774RR:2022/11/22(火) 15:00:26.29 ID:YBFrgT+a.net
R3とR25両方乗ってみたけどR3は楽だがR25の方が楽しかったな
このクラスの70cc差はデカイな

192 :774RR:2022/11/22(火) 20:04:32.09 ID:GLpdHS/a.net
皆さまありがとう!
余計迷いましたよ笑
できれば通販で買いたくないなと思ってるので、近場にあるバイクを買います
通販はクルマもバイクも何度かしたことあるけど、やっぱりメンテとかで気持ちよい付き合いしたいしなー

193 :774RR:2022/11/23(水) 01:58:16.41 ID:3G69xIzM.net
R25はあのクソタイヤがデフォなのがなあ

194 :774RR:2022/11/26(土) 06:13:30.81 ID:psCdjOOl.net
2018年式なんですがインナーチューブの長さはいくつですか?オーバーホールしたいです。

195 :774RR:2022/11/26(土) 07:51:22.73 ID:psCdjOOl.net
長さは二種類有ると聞いたもので。

196 :774RR:2022/11/27(日) 20:33:45.78 ID:QcuDOuo5.net
型遅れの中古だけど、今日納車になった
本格的に寒くなる前に乗れて良かった

197 :774RR:2022/12/03(土) 05:56:57.92 ID:u1j2R79A.net
知人の19年式R25のハンドル内のバランサーがバーエンドごと共回りして引っこ抜けはしないけどガタガタしてるんやけどみんなもそう?これ持病?
ちなみに近くのYSPとレンタルバイク屋のレンタル用のR25も同じ状態になってた

198 :774RR:2022/12/10(土) 18:55:21.70 ID:KFGFKHOL.net
本日R25を一日レンタルして箱根ターンパイク伊豆スカイライン西伊豆スカイラインを走ってまいりましたが素晴らしいバイクでした。
いつかは手に入れたいです。
週末に富士五湖周辺箱根伊豆周辺を走れればいいとバイクを探していますが十分すぎる性能でした。

199 :774RR:2022/12/22(木) 09:36:12.87 ID:6Vp8ZEiO.net
R25とニンジャ250、どちらがポジションが楽(体が垂直、ピザの曲がりが緩い)ですか?
誤差の範囲?

200 :774RR:2022/12/22(木) 10:04:41.53 ID:KrfgetdW.net
ニンジャの方が多少楽だったはず

201 :774RR:2022/12/22(木) 10:13:13.32 ID:6Vp8ZEiO.net
お~ありがとう。
カッチョエエ倒立フォークは諦めるか。

202 :774RR:2022/12/22(木) 22:03:50.58 ID:U0qJYrJ/.net
タイヤ交換検討してます。
ラジアル買いたいけどおすすめある?

203 :774RR:2022/12/22(木) 22:52:17.53 ID:kUNH3Pav.net
>>202
ミシュランのパイロットストリートラジアルかダンロップのGPR300とか?

総レス数 231
40 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200