2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Kawasaki】ZX-25R Part22【クォーターマルチ】

1 :774RR :2020/09/01(火) 09:04:28.74 ID:Y6aEmEZ40.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

新スレを立てる際は上記コマンドを3行書き込んでください

主要諸元
■エンジン:水冷4ストローク並列4気筒/DOHC4バルブ
■排気量:249cc
■最高出力:45ps/15,500rpm(ラムエア加圧時46ps/15,500rpm) 
■最大トルク:21N・m(2.1kgf・m)/13,000rpm
■全長×全幅×全高:1,980mm×750mm×1,110mm
■軸距:1,380mm
■シート高:785mm
■車重:183kg(SE/SE KRT EDITION 184kg)
■燃料タンク容量:15 L
■価格:825,000円 SE/SE KRT EDITION:913,000円
■カラー:メタリックスパークブラック
      ライムグリーン×エボニー(KRT)
      メタリックスパークブラック×パールフラットスターダストホワイト(SE)
■発売日:2020年9月10日(国内)

>>980を踏んだらスレ建てお願いします
他の方が建てる場合は宣言してから建てるようにお願いします
次スレ立てた場合即死回避の20レス埋めお願いします

※前スレ
【Kawasaki】ZX-25R Part21【クォーターマルチ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1597927224/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

564 :774RR :2020/09/04(金) 23:51:13.01 ID:F8TNDHEB0.net
>>562
その1万回転時でおよそ80km/hくらい

つまりこのようになる
https://i.imgur.com/CzRxpmO.jpg
0-70km/h加速 250ccランキング (我々が最もよく走るであろう一般道法定速度+αでの実質的な速さの比較)

1位 CB250R
2位 CBR250RR
3位 ジクサーSF250
4位 VTR250
5位 GSX250R
6位 YZF-R25 (Ninja250も同じぐらい)
7位 Ninja250SL
8位 CRF250ラリー
9位 ZX-25R(死ぬほどぶん回せば7位ぐらいに食い込むか?)

565 :774RR :2020/09/04(金) 23:57:42.21 ID:W/y+SZGcp.net
根拠無い理屈すぎでワロタ
自分で何を言ってるか理解出来てないんやな

566 :774RR :2020/09/05(土) 00:00:08.76 ID:ImpPboJX0.net
吹け上がりがクソ遅いシングルがマルチと並べるのはせいぜい20〜30km/hくらいまでだろ

567 :774RR :2020/09/05(土) 00:03:19.04 ID:31jNd1vDa.net
>>550
パーツ点数も製造コストもほぼ変わらんから廉価版ではないけどな、ボアダウン=廉価版じゃないよ
実際中身は先にでた6Rより25Rの方がしっかりしてる、こればっかりは後発故だから6Rがケチったとかそういうわけではないんだが
インドネシアの二輪事情と日本の免許区分が合致したから来ただけ

568 :774RR :2020/09/05(土) 00:05:53.52 ID:tX9UOpmo0.net
>>563
> アクセル開度は同じ

どういうふうに「同じ」なの?
まさか同じ角度にスロットルを回せば、みんな同じスロットル開度になるとか思ってないよね?

569 :774RR :2020/09/05(土) 00:07:10.79 ID:jEIadHwq0.net
例えばヨーイドン
ZX-25Rが8000回転の時点で70km/h程になる
その時点でジクサー250は5000回転位は回ってるはずだが80km/hに到達している
Ninja250なら6000回転75km/hくらい

570 :774RR :2020/09/05(土) 00:08:13.81 ID:QtQI8o220.net
>>564
レスポンスが違いすぎるわ、ホントにスタートの10〜20m程度がリード出来るだけでなにがいいんだ?トルクが下からある事より最大トルク発生回転まで一気に吹け上がる方が実際の加速は速いんだぞ?特に小排気量はな

571 :774RR :2020/09/05(土) 00:10:55.92 ID:jEIadHwq0.net
>>570
おまえは軽量高回転単気筒に乗った事がないだけだよ

572 :774RR :2020/09/05(土) 00:10:59.80 ID:QtQI8o220.net
>>569
なに言ってんだこいつwww
25Rの8000なんてパワーバンドの半分位しか回ってない上に一気にそこまで回っちまうぞw
ジクサーが5000まで回るより早いわw

573 :774RR :2020/09/05(土) 00:12:49.46 ID:tX9UOpmo0.net
>>570
> スタートの10〜20m程度がリードできるだけ。

直4が手加減してくれればシングルでも少しはリードできるけど、本気を出されたら終了。

574 :774RR :2020/09/05(土) 00:13:06.66 ID:QtQI8o220.net
>>571
4stならないが2stならあるなレッド12000からの高回転型

575 :774RR :2020/09/05(土) 00:14:05.57 ID:jEIadHwq0.net
250cc単気筒と250cc二気筒のスタートダッシュをわかりやすく可視化してやるよ
クソ重い低速トルクのない250cc四気筒だとダッシュはこれよりもっと遅れる
https://youtu.be/8cOblGBCKsE?t=111

576 :774RR :2020/09/05(土) 00:15:42.07 ID:jEIadHwq0.net
音だけ250cc四気筒の加速
https://youtu.be/Ct6Uj0gUAAI?t=31

577 :774RR :2020/09/05(土) 00:19:58.38 ID:QtQI8o220.net
>>575
オンとオフじゃ車重も違うしエンジン特性の味付けも違う

578 :774RR :2020/09/05(土) 00:23:42.83 ID:jEIadHwq0.net
1万回転以上回して、100km/h超えたような速度域では速いって?
だからそんな速度域を常用するような道を走るなら400でも大型でも乗れっていっとろーがwwww
せっかく250ccみたいな軽量コンパクト化できてそこらの道で遊び倒せるバイクを選ぶのに、183kgみたいな重量のある低速トルクもないZX-25Rとかwwww
せいぜい珍走みたいな楽しみ方しかできないってwwww
ヴァッかwwwwwwwwwwwww

579 :774RR :2020/09/05(土) 00:25:41.66 ID:tX9UOpmo0.net
>>575
WR250X 31ps 134kg
ZX25R 45ps 184kg

パワーウェイトレシオはZX25Rが有利だな、加速競争で負ける理由が無い。

580 :774RR :2020/09/05(土) 00:27:08.57 ID:q4DbKLSY0.net
4発250に乗ったことない人が多いのな
0発進でイイ感じのスタートダッシュ決めようと思ったら最低でも1万以上で吹かし上げて
15〜18000でミートすると割と速いが4発400には圧倒的に負ける感じ、と言えばワカルかな?
ツインやシングルはそこまでしなくてもトコトコと蹴り出しが速いので80km/hまでなら
ミスなく簡単にイケる。絶対的な加速というなら4発250だが、毎回0発進でンなことやってられん
疲れるし今時だと煽り運転で通報されるかもナ

581 :774RR :2020/09/05(土) 00:27:21.28 ID:Y/YPIf5la.net
>>578
ならモタードでも乗ってろよ〜25R買う人のほとんどは速いとか遅いとかどうでもいいんだって
250の4発が珍走とか過去にでた車種からくる偏見でしかねぇじゃんw

582 :774RR :2020/09/05(土) 00:27:29.00 ID:jEIadHwq0.net
>>579
悔しかったらデータを出してみろよ
俺はグラフも動画も出したぞ
あ? 出してみろよ

583 :774RR :2020/09/05(土) 00:28:35.22 ID:Y/YPIf5la.net
>>579
いやそれはさすがに無いぞ?加速で大事なのはトルクウェイトレシオだから

584 :774RR :2020/09/05(土) 00:29:47.51 ID:jEIadHwq0.net
>>580
ツインやシングルでも回転数上げてクラッチミートすれば250マルチなんぞあっさり置いていくよ
特にシングルは軽いからダッシュ力が違う
その動画がこれ
https://youtu.be/8cOblGBCKsE?t=111

585 :774RR :2020/09/05(土) 00:30:32.87 ID:tX9UOpmo0.net
250cc4気筒に乗ってるけど高回転でのクラッチミートも慣れたもんよ。
単気筒も乗ったが頭打ちが速すぎて楽しくない。
大型はロングストロークのツインにして低速トルクと中回転のパワーを楽しんでるよ。

586 :774RR :2020/09/05(土) 00:33:47.51 ID:jEIadHwq0.net
>>581
じゃあ
250マルチより250シングルのダッシュ力が勝り、なおかつコーナリングでも勝るコーナリングマシンだ
という事でいいな

587 :774RR :2020/09/05(土) 00:35:13.83 ID:dEatRHFJ0.net
>>582
あ?とかヤンキーみたいw

588 :774RR :2020/09/05(土) 00:35:17.92 ID:q4DbKLSY0.net
>>584
シングルやツインは4発に比べて伸びしろがネーからそれはない。ありえない。
シフトUPするたびにガンガン加速する上にコイツはシフター付きだろ?
情け容赦なくアクセル巻き取って全開固定に出来る壊れたヤツが乗るとクソ速いぞ
ただそんな乗り方が許されるのかって問題があるが

589 :774RR :2020/09/05(土) 00:35:40.82 ID:QtQI8o220.net
>>584
いやダッシュ力とかどうでもいいんでー
ぶっちゃけライバル不在の現行唯一の250マルチなんで他車種がどうとか気にしてないんですよ?
いちいち気にするのは勝手にライバル視してくるシングルツイン勢なんでやめてね?w
あなた方に興味はないです、私達は250マルチに興味があるのでw

590 :774RR :2020/09/05(土) 00:36:53.34 ID:kFcdsnzb0.net
車種とメーカーが想定してる使い道でギアレシオも変わるのにそれは無視するの?
実車でやってみないと結果は判らないじゃん?

591 :774RR :2020/09/05(土) 00:36:58.26 ID:jEIadHwq0.net
250マルチは確かに、サーキットのように何の障害物もなく回転数を維持できるような所ならパワーは出せるし速いよ
公道でもそういう所はたまにあるな 長い長い直線とか(笑) コーナーが少ない、高速コーナーばっかの広い広い峠とか
だがそういう所をメインに走るんなら400でも大型でも乗ればいいんだよ もっと満足できるから

592 :774RR :2020/09/05(土) 00:38:18.06 ID:jEIadHwq0.net
>>589
そうかね
おっそいよ〜250マルチは
並に加速しようとするだけで珍走ばしりになるしねw

593 :774RR :2020/09/05(土) 00:40:09.25 ID:QtQI8o220.net
>>592
加速するだけでコールするのかーすごいバイクだねーw

594 :774RR :2020/09/05(土) 00:40:44.71 ID:tX9UOpmo0.net
>>583
加速で大事なのはパワーだよ。
トルクが効くのは積載や登坂時の話であって、馬力が稼げないエンジンは加速が遅い。

595 :774RR :2020/09/05(土) 00:43:25.25 ID:jEIadHwq0.net
>>594
口はいいから証拠を出してみろよw
口はいいからさ 安部かよおまえw

596 :774RR :2020/09/05(土) 00:45:12.67 ID:q4DbKLSY0.net
ちょっと古い動画だが、こんな風に走ればそれなりに速い
https://youtu.be/o4pL7FObqds?t=284

ま、今時はこういうのはダメだろ?
0発進もこんだけ吹かし上げてミートすりゃシングルの加速とか話にならんよ

597 :774RR :2020/09/05(土) 00:49:30.16 ID:jEIadHwq0.net
>>596
シングルだと話にならないって? 
そうでもないよ
https://youtu.be/yojWVCdsNNM?t=56

598 :774RR :2020/09/05(土) 00:49:49.18 ID:tX9UOpmo0.net
>>595
【「トルクと馬力」って何が違うんですか】
https://www.google.co.jp/amp/s/motor-fan.jp/tech/amp/10013719
> トルクをどんどん増幅すれば出力も比例して上がるのか、エンジンには回転限界があるから、早々に回転が頭打ちになって速度が上がらない。
> トルクは増幅できても出力は変えられないのだ。
> 重い車体を加速させてスピードを出すにはトルクではなく、出力が要るのである。
> ゼロヨンみたいな加速勝負はトルクが決めるなんていうのも、大ウソもいいところですよ。

599 :774RR :2020/09/05(土) 00:50:44.64 ID:c6Y9tXSba.net
まぁ今ならいくらでもインドネシア人が動画上げてるけどね、比較動画
いい加減どうでもいいんで、ウザイっす
公道でレースでもしたいのかこいつは

600 :774RR :2020/09/05(土) 00:53:44.88 ID:q4DbKLSY0.net
>>597
なにそのゴミ加速
3000kmでエンジン下すバイクでその程度じゃん

601 :774RR :2020/09/05(土) 00:54:40.54 ID:jEIadHwq0.net
https://youtu.be/TxhmAjPdjt8?t=39
先頭の白い機体は最高速400km/hに到達するスーパーチャージャーH2R
ピンクのメットとツナギの女の子が乗るバイクは250ccシングル

602 :774RR :2020/09/05(土) 00:57:23.17 ID:jEIadHwq0.net
>>600
哀れだなぁお前
ほんとにバイク乗り?

603 :774RR :2020/09/05(土) 00:58:33.91 ID:c6Y9tXSba.net
>>601
全く比較になってねぇ、このコースじゃH2はアクセル開けたら吹っ飛ぶわ

604 :774RR :2020/09/05(土) 01:01:13.86 ID:q4DbKLSY0.net
無理やりカテゴリの違う動画でドヤ顔されてもなぁ・・・しかも人格攻撃までしてくるって
よっぽど悔しかったの?

605 :774RR :2020/09/05(土) 01:05:47.76 ID:tX9UOpmo0.net
トルクと馬力の違いも分からないレベルの知識だから仕方ないかもな…

「シングルはトルクあるからダッシュが速い」

本当にこう思いこんでいるみたいだし。

606 :774RR :2020/09/05(土) 01:06:12.83 ID:RLJqep5Dp.net
そもそも何で関係ない単気筒ここに居るの?めちゃくちゃ矛盾してるよな

バイク高くて買えない人の為の受け皿になってるジクサーとか興味無いんでどーでもいいっす


ぶっちゃけ遅い速いどーでもいいw

607 :774RR :2020/09/05(土) 01:06:27.74 ID:jEIadHwq0.net
哀れだなぁ・・・おまえらw

608 :774RR :2020/09/05(土) 01:07:34.15 ID:c6Y9tXSba.net
>>607
必死すぎて哀れだなぁw

609 :774RR :2020/09/05(土) 01:09:38.91 ID:tX9UOpmo0.net
>>606
他車のバイクでも250ccの比較に持ち出すのは別に構わないけど、誤った知識を振り撒くのはちょっとね。
経験が乏しいんだろうけど。

610 :774RR :2020/09/05(土) 01:14:26.09 ID:V7i0y9ED0.net
なんでこんなコースにH2R持ってきたし…
生粋の直線番長がヒラヒラ曲がる奴らにどう足掻こうが勝てるわけがないだろに

611 :774RR :2020/09/05(土) 01:16:35.93 ID:yEiezajqa.net
KTMはなぁSSP300でも100万超えマシンなのにチャンピオン争いも出来てないしな

612 :774RR (スッップ Sd43-W5BT [49.98.131.90]):2020/09/05(土) 01:22:43 ID:oLljg9hrd.net
ID真っ赤にしてるやつ哀れすぎるwww
買えない貧乏人は惨めに荒らし行為かwww

613 :774RR (ササクッテロレ Sp81-Zh5B [126.247.223.22]):2020/09/05(土) 01:22:52 ID:RLJqep5Dp.net
>>607
必死すぎて哀れだよ。ボッチだろ?君
人が乗るバイクを貶す筋合いがどこにあんの?


試しに皆が納得出来るその理由を述べてみ?
都合悪いのにはスルーするよね

自分に都合いい解釈とかは要らないんで

614 :774RR :2020/09/05(土) 01:30:52.22 ID:AX6ZA/gga.net
んで加速は新型二ダボとこれどっちが速いのかというもうすぐ分かる疑問

615 :774RR :2020/09/05(土) 01:31:27.16 ID:c6Y9tXSba.net
>>613
買えないから
だと思うよー

616 :774RR :2020/09/05(土) 01:41:01.04 ID:c6Y9tXSba.net
>>614
https://youtu.be/TfTQqlhSruM
ZXがインドネシア仕様だけどな

617 :774RR :2020/09/05(土) 02:06:41.04 ID:AX6ZA/gga.net
>>616
新型二ダボまだ出てなくね?

618 :774RR :2020/09/05(土) 02:15:56.20 ID:NBD64W4XM.net
ジクサー君よ、wrの動画は出すくせにグラフにいないのは何故なんだぜ
悲しい元所有者
あいつは速かった…

自由研究レベルの比較グラフには興味ないけど、どうせならグラフにツーストやオフも入れてほしい、ラインナップに不満

619 :774RR :2020/09/05(土) 02:28:49.33 ID:PJAzZ5pJ0.net
新型CBRは今月発売?CBRからZX-25Rに乗り換える俺としては新型CBRとの比較気になる

620 :774RR :2020/09/05(土) 02:32:18.33 ID:70qr1gddM.net
一応ライバル車種だし比較は出るでしょ
楽しみにしとこう

621 :774RR :2020/09/05(土) 02:40:31.80 ID:/KP0Z4pjd.net
>>619
中免しかないの?

622 :774RR :2020/09/05(土) 03:06:09.04 ID:ZOTXhQlx0.net
>>584
それはWRが市販レーシングバイクやったからな
シングルなのに、隣のツインと同じ馬力っておかしい事になっとる
ヤマハが本気で作った良いバイクやったのに、カタログ落ちして残念だわ

623 :774RR :2020/09/05(土) 03:27:15.87 ID:ZOTXhQlx0.net
>>601
女の子が女の子バイクじゃないのに乗って優勝か
ラインドリが上手かった。サイコーに格好良かった
600かな?

h2はホイルベース長すぎ、車重重過ぎでこんなんツアラーやんかと思ってたが、やっぱオーバルでも辛いんやな

624 :774RR :2020/09/05(土) 03:38:24.31 ID:ZOTXhQlx0.net
>>601
わりー、コメント見てなかった
250のシングルね。moto3レーサーかな
で、h2rと

625 :774RR :2020/09/05(土) 04:32:39.38 ID:ntcCihv80.net
ZX25Rでたおかげでツインのよさ再発見って展開に
この期に及んでCBR250Rを新車で買うほうがカッコいいぞーって世間の流れに(笑)
黄緑がかっこ悪いから赤と青いの買おうって流れに

626 :774RR :2020/09/05(土) 05:10:59.29 ID:JrUrzfXH0.net
昔は加速スレって便利で有意義なスレがあったんじゃよ

627 :774RR :2020/09/05(土) 06:50:17.73 ID:Z9bKjdOs0.net
250Rの新車って市場にどんだけ残ってんだろ

628 :774RR :2020/09/05(土) 06:50:46.97 ID:ntcCihv80.net
ysP戸塚の島田さんが乗って本音ぶちまけてくれるらしい
昔のはいかれてたって感じのこといってたから
まあ、おとなしいってイメージなのか?

629 :774RR :2020/09/05(土) 07:19:51.24 ID:NV76CNVe0.net
>>628
あの人は的確に説明してくれるし知識も経験も有るから良いよね
某ホワイトベースの人より勉強になる

RZ250の試乗の時も「名車だが今の時代や道路状況には合ってない」って言い切ってて笑った

630 :774RR :2020/09/05(土) 07:54:03.73 ID:ntcCihv80.net
丸山さん「ZX25Rは夢のバイクじゃない・・・」
二宮さん「250四気筒が新しいものなんて思っちゃいけない・・・」
島田さん「あれはいいバイクですよ。いいバイクなんですけど・・・」
昔を知っている人たちにはものたりないのでは・・・
今の技術でしたもあって,上までまわるってのを期待していた層は裏切った?

631 :774RR :2020/09/05(土) 08:01:45.39 ID:adNaVAjz0.net
スレ伸びてんな〜と見たら、また鍋イジメられてんのか
リロる気にもならん

632 :774RR :2020/09/05(土) 08:34:46.23 ID:YV3C6WG6a.net
>>630
リッターバイクになれちゃったからだと思うよ

633 :774RR :2020/09/05(土) 08:38:17.93 ID:3C/0xA9d0.net
丸山はパニガーレV2でも物足りない
やはりV4ていうぐらいだからな
250なんぞで満足するわけねえよ

634 :774RR (ワッチョイ 2bee-yOpk [113.154.47.57]):2020/09/05(土) 08:58:21 ID:c+dBQRnC0.net
>>628
たしかにあの人ならカワサキに忖度とかしなさそうだな。

635 :774RR :2020/09/05(土) 09:27:52.97 ID:tbAq4uHa0.net
他人の目、他人の意見、他人の考え、人を気にしすぎなんだよ。
自分で判断しなきゃ。

636 :774RR :2020/09/05(土) 09:34:14.48 ID:HvB7PgFI0.net
バリオスホーネットの時代からどこまで進歩してるのか

637 :774RR :2020/09/05(土) 09:44:58.72 ID:kWzpEa0Y0.net
>>635
その当たり前のことが出来ないんだよな。いい歳して。

いいじゃん。自分で判断して買ってみて乗ってみて完全に自分に合わないバイクだったとしても。
笑いながらバイク屋に持って行って他のバイクにするわwとか気軽な感覚でな。
社会人になって何台ものバイクを買ったが直ぐに手放したなんてのも結構ある。
でもいいんだよ。実際に判断なんてものは試乗レベルじゃわからんしバイクなんて試乗も無しで勢いで買うもんなんだよ。

638 :774RR :2020/09/05(土) 10:14:31.77 ID:YV3C6WG6a.net
>>637
最短3時間って人もいるからね

639 :774RR :2020/09/05(土) 10:22:01.02 ID:3C/0xA9d0.net
ttps://youtu.be/juREySCXM9k

640 :774RR :2020/09/05(土) 11:19:53.30 ID:GeyKCLUf0.net
あまりきっかり守らなくてもいいが200kmまでの4000回転縛りが地獄

641 :774RR :2020/09/05(土) 11:23:05.00 ID:9ahcOu5JM.net
>>640
流石に危ないので一時的に6000回転まで上げて走ってますよ

642 :774RR (ワッチョイ 0d41-vnqX [58.70.165.231]):2020/09/05(土) 11:40:05 ID:jEIadHwq0.net
そりゃ地獄だわ

https://i.imgur.com/CzRxpmO.jpg


0-70km/h加速 250ccランキング (我々が最もよく走るであろう一般道法定速度+αでの実質的な速さの比較)

1位 CB250R
2位 CBR250RR
3位 ジクサーSF250
4位 CRF250ラリー
5位 GSX250R
6位 YZF-R25 (Ninja250も同じぐらい)
7位 Ninja250SL
8位 VTR250
9位 ZX-25R(死ぬほどぶん回せば7位ぐらいに食い込むか?)

643 :774RR (ワッチョイ 0d41-vnqX [58.70.165.231]):2020/09/05(土) 11:45:51 ID:jEIadHwq0.net
>>623
女の子は250ccシングルだよ
相手らは、リッターSS H2R オートレーサー(スズキ セア600cc位かな)

644 :774RR (ワッチョイ cd6b-wKT+ [218.216.254.134]):2020/09/05(土) 11:55:49 ID:otnQ4IZg0.net
>>560
ニノミヤはなんで25Rクサしてんの?
視るのいやだからおしえて

645 :774RR (ワッチョイ 0d41-vnqX [58.70.165.231]):2020/09/05(土) 12:00:51 ID:jEIadHwq0.net
>>615
250ccで100万なんて出せないなあ
ミドルクラスはこれで4台目 しかも600SSに乗り換えたからねえ
250ccクラスはジクサーSF250に代えたし

646 :774RR (ワッチョイ 0d41-vnqX [58.70.165.231]):2020/09/05(土) 12:06:03 ID:jEIadHwq0.net
>>622
WR250Xを例のグラフに入れたとしても、常用域の加速上位はシングルが独占するよ(そういう意味で250cc二気筒のCBR250RRはよくできてる)

647 :774RR (ワッチョイ 0d41-vnqX [58.70.165.231]):2020/09/05(土) 12:09:39 ID:jEIadHwq0.net
>>629
彼の話の構成はジクオジに似ているね
たぶんジクオジに影響受けてる

648 :774RR (テテンテンテン MM4b-Emk2 [133.106.53.35]):2020/09/05(土) 12:10:41 ID:dw8/05mEM.net
>>646
早く入れろクソ

649 :774RR (ワッチョイ 0d41-vnqX [58.70.165.231]):2020/09/05(土) 12:14:10 ID:jEIadHwq0.net
>>630
昔知ってる知ってない関係なくしても
実際の、実質的なものに欠陥があるからな250マルチは
そりゃ250ccしかない排気量を無理矢理4分割したらそうなるわ 当たり前の事だよ
だからそれをわかってて珍走のように楽しみたいなら買えばいいんじゃねってジクオジを始め、みんな言ってるんだよ

650 :774RR (ワッチョイ 0d41-vnqX [58.70.165.231]):2020/09/05(土) 12:19:56 ID:jEIadHwq0.net
>>648
WR250はかなり高回転型だから、普通に普段の信号スタートで日常的に回す加速であれば、
おそらくジクサーSF250やGSX250Rの方が速い

651 :774RR (ワッチョイ 2bee-yOpk [113.154.47.57]):2020/09/05(土) 12:23:01 ID:c+dBQRnC0.net
>>637
いや、内輪マンセーばかりしてるのがかっこ悪いと言われているのかと・・・
なんかカワサキユーザーってスバリストに似てるよねw

652 :774RR (ワッチョイ 0d41-vnqX [58.70.165.231]):2020/09/05(土) 12:23:09 ID:jEIadHwq0.net
Ninja250SLを見ればわかりやすい
あれは高回転でよく走るシングルスポーツだし馬力も29PS出てるんだけど、
そこに到達するまでのパワーは、ずっとジクサーSF250が勝ってる
最後の最後の150km/hあたりの最高速ではNinja250SLが勝るけどね 常用域ではずっとジクサーSF250が速い

653 :774RR (ワッチョイ 8d0b-NqCe [112.139.111.252]):2020/09/05(土) 12:24:05 ID:SjVwR6f10.net
>>644
前からあった、というか前に流行り尽くしたクオーターマルチにここまで熱狂するのはどうかな
ブロガーとかユーチューバーが絶賛しすぎてるのがちょっと気持ち悪い
みたいな論調
バイクの世界は懐古主義を嫌うから前にやった戦法をひっぱり出してもなかなか受け入れられないかも…のところはちょっと意味が分からなかった

654 :774RR (ワッチョイ 2bee-yOpk [113.154.47.57]):2020/09/05(土) 12:27:16 ID:c+dBQRnC0.net
>>650
WR250ってなんだと思ったらDT250WRのことなんだな。
しかもピンク色ではなくブルーなのか。

655 :774RR (テテンテンテン MM4b-Emk2 [133.106.53.35]):2020/09/05(土) 12:27:57 ID:dw8/05mEM.net
>>650
いや知らんグラフに入れろ

656 :774RR (ワッチョイ dd1d-q/EU [210.170.203.221]):2020/09/05(土) 12:29:16 ID:ntcCihv80.net
新しくない,懐古主義,すぐ飽きるって感じのコメント
ありがたがるほどのもんじゃない。ってのも言ってたかも?

大型の方がいいんじゃない?ってこともあるんじゃないか?
実質600ccくらいのバイクでも視野に入る値段だからそっち買った方がってのもあるのかも?

657 :774RR (ワッチョイ 0d41-vnqX [58.70.165.231]):2020/09/05(土) 12:30:17 ID:jEIadHwq0.net
>>644
彼は、250マルチは250クラスの本来の進化のカタチではないと憂えているんだろう

それを忖度で雑誌、ネット関係者らが無闇に持てはやし、その情報を、自分で考える頭も経験もない浅はかなビギナーらが鵜呑みにする事を良く思ってないんだよ
そして借りに、ZX-25Rが売れたとして、他メーカーらも商売のために250マルチに迎合していく事は、250ccクラスにとって長い目で見れば障害となる 進化の妨げとなると危惧してるんだよ

658 :774RR (アウアウカー Sa71-/1tI [182.251.185.123]):2020/09/05(土) 12:30:40 ID:Gd1UkPgba.net
>>651
(スクーター、ビジバイ等除くいわゆる)バイクカテゴリでkwskはトップシェアなんだけど…
バイク乗りの多くがそうだって事?

つか、メーカーなんか気にせずに、乗りたいバイクを選んでるその結果だと思うんだけど…

659 :774RR (ワッチョイ dd1d-q/EU [210.170.203.221]):2020/09/05(土) 12:31:06 ID:ntcCihv80.net
WRははやいやろジグサーと比べるもんじゃない

GSX250Rはいいバイクだけどこの辺のバイクとは対極だろ

660 :774RR (ワッチョイ 2bee-yOpk [113.154.47.57]):2020/09/05(土) 12:32:08 ID:c+dBQRnC0.net
>>656
たしかに試乗動画を見るとカワサキがなぜこんなの出したのかよく分からないんだよな。
ニダボが売れてるから似たようなものを作ってみた感じか?

661 :774RR (ワッチョイ 0d41-vnqX [58.70.165.231]):2020/09/05(土) 12:33:20 ID:jEIadHwq0.net
アホにもすごくわかりやすく極端に言うとしたら、

バカスク全盛期ってあったじゃん
バカスクが売れるから、メーカーも『商売のために』安易にバカスクみたいなバイクに開発の時間と金をかけて
他のもっと良い250ccMTの開発やラインナップが疎かになる

そんな状態になるかもしれない事を憂えている という事だよ

662 :774RR (ワッチョイ dd1d-q/EU [210.170.203.221]):2020/09/05(土) 12:34:12 ID:ntcCihv80.net
カワサキなんて金太郎アメやん 見かけ同じの黄緑色

W800とかはちがうけど,忍者なんかみんな一緒,金太郎アメ

ゼファーぽいのが好きな人はノレバって感じ

663 :774RR (ワッチョイ 0d41-vnqX [58.70.165.231]):2020/09/05(土) 12:35:41 ID:jEIadHwq0.net
ジクオジは物事を俯瞰して長い目で見ている事を、何の説明もなしにポンポン語るからね
アホには通じず誤解されるんだよ
よく言うじゃん IQ150以上とIQ80以下では全く話が通じないって

頭のいい子らはジクオジの言う事も理解してるけどね

総レス数 1001
243 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200