2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Kawasaki】ZX-25R Part22【クォーターマルチ】

1 :774RR :2020/09/01(火) 09:04:28.74 ID:Y6aEmEZ40.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

新スレを立てる際は上記コマンドを3行書き込んでください

主要諸元
■エンジン:水冷4ストローク並列4気筒/DOHC4バルブ
■排気量:249cc
■最高出力:45ps/15,500rpm(ラムエア加圧時46ps/15,500rpm) 
■最大トルク:21N・m(2.1kgf・m)/13,000rpm
■全長×全幅×全高:1,980mm×750mm×1,110mm
■軸距:1,380mm
■シート高:785mm
■車重:183kg(SE/SE KRT EDITION 184kg)
■燃料タンク容量:15 L
■価格:825,000円 SE/SE KRT EDITION:913,000円
■カラー:メタリックスパークブラック
      ライムグリーン×エボニー(KRT)
      メタリックスパークブラック×パールフラットスターダストホワイト(SE)
■発売日:2020年9月10日(国内)

>>980を踏んだらスレ建てお願いします
他の方が建てる場合は宣言してから建てるようにお願いします
次スレ立てた場合即死回避の20レス埋めお願いします

※前スレ
【Kawasaki】ZX-25R Part21【クォーターマルチ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1597927224/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

798 :774RR (アウアウクー MM01-KYPA [36.11.228.194]):2020/09/06(日) 12:41:57 ID:jCwvYH9TM.net
>>787
バリオスで6速で110km/hって唸るほど回ってないだろ妄想乙

799 :774RR (テテンテンテン MM4b-YGrI [133.106.191.83]):2020/09/06(日) 12:45:29 ID:+q4Ld3bxM.net
出だしがシングルの方が云々、上は400云々言うとる輩がいるけど、引き合いがおかしい。
なぜ同排気量で比べない?
250の話しで言えば下が弱くても上はマルチの方が上だよね。
そもそもインジェクションになってるのにキャブの時の話をされても。
シングルでもかからん奴は掛からんし。
考えが偏り過ぎてて参考にならないね。
まぁ、カワサキのキャブ車の始動性の悪さは否定しないけど。

800 :774RR (ワッチョイ 2339-NY/N [61.214.238.165]):2020/09/06(日) 12:46:11 ID:eUwgh6s00.net
>>790
ジクサースレでも出禁かよwww
実家から追い出されるって相当やべえなぁ

801 :774RR (オイコラミネオ MM31-t0XX [150.66.77.93]):2020/09/06(日) 12:55:39 ID:FqdYEPd7M.net
ore-no-iMac:~ ore$ nslookup 58.70.165.231
Non-authoritative answer:
231.165.70.58.in-addr.arpaname = 58-70-165-231f1.osk2.eonet.ne.jp.

韓西塵はいつも日本人に迷惑かけるなw

802 :774RR (ワッチョイ cd6b-wKT+ [218.216.254.134]):2020/09/06(日) 12:56:13 ID:YLXZTfVk0.net
>>770
600rrはユニットプロリンクをやめていれば買ってた

803 :774RR :2020/09/06(日) 13:00:34.80 ID:+q4Ld3bxM.net
>>800
そらこのスレに荒らしに来てるんだから善良なジクサー乗りからしても同じ穴の狢に思われかねなくて迷惑なだけだよね。
大体嫌われる人間てバイク云々じゃなくて意地汚い性格が嫌われるんだから仕方ないよね。
ジクサーはいいバイクなのに変な輩のせいで印象落ちなきゃ良いけど。

804 :774RR :2020/09/06(日) 13:39:41.08 ID:iEbBltvM0.net
枚方?

805 :774RR :2020/09/06(日) 13:40:28.98 ID:iEbBltvM0.net
>>803
しかもジクサーにも乗っていない
ADV150乗りという

806 :774RR :2020/09/06(日) 13:42:23.85 ID:lqrRMvj20.net
あと4日ですね
今まで出てる試乗レビューは忖度とは言わんが、基本的にポジ要素ばっかだから当てにならない
本音の辛口レビューが早く見たい

807 :774RR :2020/09/06(日) 13:49:09.71 ID:426xwlKz0.net
ADV150は悪くないぞ
乗らないけど

808 :774RR :2020/09/06(日) 13:52:30.52 ID:R6zhLdviM.net
>>806
あと4日とか言うけど、納車はもう始まってるし、もうすぐ慣らし終わるよ。慣らし終わるまでは不満しかないな。

809 :774RR :2020/09/06(日) 14:07:59.98 ID:RQgL+ixBp.net
大雨注意報ばっかで慣らしが進まんぞい

810 :774RR :2020/09/06(日) 14:09:59.20 ID:QIuzsZ0ha.net
だからマルチの10000はシングルの6000とかなんだってw回転数がいくつかじゃなくていくつまで回ってどこまで使うかだろw

811 :774RR :2020/09/06(日) 14:24:20.43 ID:oRj/DF54a.net
スレの伸びがスゴいな
今まで気になってなかった人も、注目せざるを得ないだろう

こんな中、250RR買う人なんて居るのかね

812 :774RR :2020/09/06(日) 14:44:36.18 ID:RInbLBQF0.net
貧乏人ジグサー、過去の遺物にされた250rr、この人たちだけでなくて
在庫抱えた中古屋までアンチやってるのかよ

813 :774RR :2020/09/06(日) 14:47:48.19 ID:T8aDv3620.net
ADV150オジサンも追加で

814 :774RR :2020/09/06(日) 14:52:54.67 ID:426xwlKz0.net
ニダボいいぞーいいぞー

815 :774RR :2020/09/06(日) 14:55:09.45 ID:NMjqXd4TM.net
ニダボはカウルに膝が当たって駄目だった
高身長であれ乗ってる人すごいわ

816 :774RR :2020/09/06(日) 15:02:38.91 ID:/kGSLgCA0.net
>>782
手が痺れる?
もしかして誠ちゃんねるでも見た?
オンボロ改造バリオスでバーエンドのウエイト外してる癖に高速で痺れるとか言ってたアレ

817 :774RR :2020/09/06(日) 15:21:04.48 ID:+sHK6HZ5a.net
>>792
25Rはばったんばったん倒せるけどな、現車跨がれば走らずとも分かる、車重は全く関係ない。重心バランスだから
もうにわか知識で恥曝しやめればいいのにw

818 :774RR :2020/09/06(日) 15:27:00.42 ID:NC5pZKPCa.net
>>782
KLXとか単気筒で高速乗ったんか?
そりゃ痺れるわな
同情するわ

819 :774RR :2020/09/06(日) 15:31:10.66 ID:426xwlKz0.net
サーキット意識してるのに倒しやすいんか? んじゃサーキットがkそ?

820 :774RR :2020/09/06(日) 15:33:24.54 ID:xjXD/8Oi0.net
慣らしで300km走って燃費は24km/lくらい。一般公道では8000回転くらい回せば十分かな。

821 :774RR :2020/09/06(日) 15:36:15.62 ID:426xwlKz0.net
>>816
バリ尾酢草

822 :774RR :2020/09/06(日) 15:51:28.89 ID:TasIBH410.net
もはや自分で何言ってるのか分からなくなってってるオッサン湧いてるな


ほんとアンチは恥晒ししに来てるんやな

823 :774RR :2020/09/06(日) 15:55:43.96 ID:426xwlKz0.net
>>822
カワサキ草

824 :774RR :2020/09/06(日) 16:12:40.68 ID:0ChDbybQM.net
痛いなw
http://hissi.org/read.php/motorbike/20200906/NDI2eHdsS3ow.html

825 :774RR (ワッチョイ 0525-Q6Op [118.21.147.199]):2020/09/06(日) 16:52:12 ID:jWAcEBRh0.net
SEの白い部分のカウルをSTDの黒のものにすると引き締まってカッコイイね
https://i.imgur.com/92tXcPt.jpg

826 :774RR (ワントンキン MMa3-Z13c [153.154.81.241]):2020/09/06(日) 16:54:53 ID:76fsL8tnM.net
>>792
バイク乗ってないのバレバレじゃん

827 :774RR (テテンテンテン MM4b-XrX+ [133.106.152.239]):2020/09/06(日) 17:01:42 ID:4m2vRhRBM.net
>>825
良いじゃん

828 :774RR (ワッチョイ 8302-jsLE [101.55.233.126]):2020/09/06(日) 17:04:51 ID:sdZFJxhG0.net
>>825
Twitterのやつですね
STDの部品でそのまま換装できたみたいなので手軽でカッコいい

829 :774RR (アウアウウー Sa69-EZoI [106.128.50.67]):2020/09/06(日) 17:05:12 ID:0VYXiegPa.net
>>826
触れてやるなw本人は真面目に答えてるつもりなんだからw

830 :774RR :2020/09/06(日) 17:28:16.36 ID:cVhnX20YM.net
>>825
こうして見ると、最近のバイクには珍しくテール長めに見えるけど気のせいかな
尻切れテール見飽きてきたので何か新鮮

831 :774RR :2020/09/06(日) 17:33:08.29 ID:vPgtkx3M0.net
>>830
忍250もテール長めだぞ

832 :774RR :2020/09/06(日) 17:36:46.17 ID:xjXD/8Oi0.net
>>830
長いか?
https://i.imgur.com/Xlrj4CJ.png

833 :774RR :2020/09/06(日) 17:42:01.39 ID:eUwgh6s00.net
>>832
刀より長いぞ!

834 :774RR :2020/09/06(日) 18:04:26.12 ID:p2iBpb9sa.net
>>782
昔、バリオスの初期型45馬力仕様乗ってたけど、ハンドルの振動気になるのは、140km/h過ぎた辺りからだよ?
下道退屈だったから、よく高速で飛ばしてた思い出。もう時効だから書くけど。

835 :774RR :2020/09/06(日) 18:06:23.58 ID:zSKqfYYS0.net
ダッサ

836 :774RR :2020/09/06(日) 18:21:01.86 ID:cVhnX20YM.net
>>831
長いというか、フツーだね…
俯瞰で見ると何か錯覚した

837 :774RR :2020/09/06(日) 18:46:17.68 ID:T8aDv3620.net
クイックシフターは甘え

838 :774RR :2020/09/06(日) 18:54:33.31 ID:VlH+pvKmx.net
ATとかDCTと勘違いしてね?

839 :774RR :2020/09/06(日) 18:58:21.76 ID:stPTpHNK0.net
ホーネットとか昔の250RRはメーター160km以上で巡航とか出来たけど今のシングルとかじゃ無理でしょ?
そもそも出なそうだけどw

840 :774RR :2020/09/06(日) 19:03:37.52 ID:u3UCx4lh0.net
F1サウンド しびれるね〜〜〜

841 :774RR :2020/09/06(日) 19:49:09.45 ID:nlwqolS/0.net
来年モデルは初期型の故障等の対策がされるだろうけど
数が売れるとエンジン音のうるささが目立ち苦情入って音が去勢される可能性ってあるんかな

842 :774RR :2020/09/06(日) 19:55:08.16 ID:sLK0Pq/a0.net
二宮が言うとおりタイだかインドネシア製の4気筒が果たして100万出してまで買う価値あるかだな
無理して100万出して買ったがすぐエンジン壊して無くキッズは多いと思うぞ

843 :774RR :2020/09/06(日) 19:56:26.54 ID:/7haQttK0.net
普通に騒音規制値をクリアしていればないだろ
音質的には一発がデカい単気筒やツインのほうが煩く感じるし

844 :774RR :2020/09/06(日) 20:00:58.92 ID:NrYiK9/v0.net
>>843
いや四発の方が遥かに戦闘的な音質で一般人にはうるさい

845 :774RR :2020/09/06(日) 20:01:48.74 ID:/7haQttK0.net
>>842
海外工場での生産管理がずさんなのか知らんけど、リコールが続いた
某んだというメーカーは有名だよな

846 :774RR :2020/09/06(日) 20:17:57.28 ID:zyaouNfJ0.net
タイ生産、インドネシア生産は中華生産よりは信頼性が高いだろ
2気筒忍はタイだしカワサキは行けると踏んだ結果だろうな
組付けよりフレームなど錆の方が気になるところではある

847 :774RR :2020/09/06(日) 20:29:21.44 ID:sCz8MMb40.net
タイで日本メーカーに勤めれる人は現地でも優秀な人ばかりだと聞いたぞ

848 :774RR :2020/09/06(日) 20:31:53.57 ID:r93YiXoi0.net
いつまでブローカーのハゲの話してんだよ

849 :774RR :2020/09/06(日) 20:41:11.66 ID:/7haQttK0.net
2008年からNinja250Rを海外でのタイで生産し始めた時、バイク雑誌でのインタビューでカワサキの中のオサンが
最初は苦労したけど、サプライヤも含めて信頼していただける生産工程を確立したとかなんとか語っていたな

850 :774RR :2020/09/06(日) 20:56:40.36 ID:yGKDiryC0.net
>>806
ネガティブな情報ほど人は信じやすい
ゆえにバランスを欠く

851 :774RR :2020/09/06(日) 20:57:12.73 ID:TasIBH410.net
タイ産はちょっと前の日本と変わらない精度だよ
ちょっとだらしない部分は部品管理系だけ

852 :774RR :2020/09/06(日) 21:01:00.58 ID:B5v/eVpV0.net
しかし、音とか言い出したら昔の400とかの方がって気もするんだよな。
今でも千葉か茨城あたりに行けば可愛らしいヤンキーがZ400FXとかでいい音出してるじゃん。

官能のサウンド!と銘打たれても、ヤンキーサウンドがまず思い浮かんじゃうw

853 :774RR :2020/09/06(日) 21:01:16.62 ID:RInbLBQF0.net
>>842
あのおっさん今の時代にそんなこと言ってんのか
オーバークォリティー時代の日本を体験してるから理解はできるけど
今や国内だってサプライヤー潰しちゃったから中華部品使って組み立ててんだ
大した差じゃねーよ

854 :774RR :2020/09/06(日) 21:15:29.57 ID:u3UCx4lh0.net
インパクト使ってエンジンばらす二宮一級整備士

855 :774RR :2020/09/06(日) 21:26:23.49 ID:r93YiXoi0.net
逆ネジなのを知らずにねじ切って勝手にキレるガイジじゃん

856 :774RR :2020/09/06(日) 21:31:31.61 ID:sU+aK0rXM.net
純日本製の中型バイクってある?
cb400sf くらい?
大型もミドルまでは海外多いでしょ?

857 :774RR :2020/09/06(日) 21:39:01.55 ID:okooLM8Y0.net
>>830
尻切れとんぼは
いい加減見飽きたよねえ。
そんなにアレかっこいいのか?
各メーカー、デザインの流れをかえてほしい。

858 :774RR (スップ Sd43-W5BT [49.97.105.101]):2020/09/06(日) 21:51:05 ID:/YIHvKNLd.net
>>842
そもそもエンジン壊す前に事故って廃車がほとんどだろ
MC51のバカニダボ乗り連中なんか正にそうだし

859 :774RR :2020/09/06(日) 22:31:28.67 ID:jHcuMSh/a.net
レブに当てまくるような走り方すればどんなエンジンでもすぐぶっ壊れるわ

860 :774RR :2020/09/06(日) 22:32:52.15 ID:x71jc5ILM.net
まぁ、塗装は酷いな

861 :774RR :2020/09/06(日) 23:52:08.96 ID:nlwqolS/0.net
塗装はホンダが最強だろうな
そこはしゃーない

862 :774RR :2020/09/07(月) 00:00:21.04 ID:qkMthwPi0.net
>>857
センターアップ全盛期の頃のSSはみんなロングテールだったよなぁ
個人的にも長い方が好きだわ

863 :774RR :2020/09/07(月) 00:02:07.15 ID:tNknmvg80.net
https://www.youtube.com/watch?v=htVxZsa2AKU&feature=youtu.be
カワサキか・・・

864 :774RR :2020/09/07(月) 00:08:41.35 ID:tNknmvg80.net
>>839
160km/h巡航なんぞ大型バイク使えばいいだけ よっぽどパワーあり快適
250マルチで必死こいてやるとか、それ一台しか無いんだろうな

865 :774RR :2020/09/07(月) 00:10:31.94 ID:tNknmvg80.net
>>858
どっちもビギナーに好まれるからな

866 :774RR :2020/09/07(月) 00:13:00.49 ID:tNknmvg80.net
>>852
せやな
ヤンキーサウンドでしかも軽い 羽虫みたいな音

867 :774RR :2020/09/07(月) 00:51:52.04 ID:J4DXlj7H0.net
>>815
それな。身長173の俺でも膝がサイドカウルに当たる。
なんなんだろうねあの設計は。

868 :774RR (ワッチョイ 8d0b-NqCe [112.139.111.252]):2020/09/07(月) 01:18:46 ID:ms8TFkI80.net
官能の4気筒Soundもエンジンかからないと聴けねえな
戦わずしてHONDAが勝ってしまった

869 :774RR :2020/09/07(月) 01:40:36.26 ID:Xr1+SIvEa.net
ンダヲタはこっち荒らすより、葬式状態のスレの維持をしておいで

870 :774RR :2020/09/07(月) 05:40:03.24 ID:FrXE1n6RM.net
しばらく見ない間に、やたらと25Rをサゲる変なのがたくさん貼り付いていて鬱陶しいな

871 :774RR :2020/09/07(月) 05:44:47.18 ID:O7ywN5JH0.net
>>864
大型に車検がなくなればそれでいいけど
車検のあるバイクに乗る気はしない

872 :774RR :2020/09/07(月) 05:45:59.78 ID:AHTUexfA0.net
https://vt.tiktok.com/ZSPWVsA2/

873 :774RR :2020/09/07(月) 06:19:41.88 ID:O7ywN5JH0.net
実際これと新型CBR250RR比べたらどうなんだろうね
最高速はもちろんこっちが上だろうけど
少なくとも一般道で最高速まで回すなんてことまず無いよな

874 :774RR :2020/09/07(月) 06:51:57.94 ID:HMm8BN6i0.net
二ダボは今オイルパンのリコールで忙しいので

875 :774RR :2020/09/07(月) 06:57:41.90 ID:dCuqox6Z0.net
>>867
身長書く人結構多いけど
殆ど股下書かないよな
大事なのは股下なのに

876 :774RR :2020/09/07(月) 07:07:36.93 ID:mtAQHEdo0.net
チビがどんなに脚長だろうと限界あるけどな。
それに骨盤の広さも関係あるけど身長の影響を受けやすい。
自己申告でのチビの股下80pとノッポの股下80pじゃ同じはずなのに足着きに雲泥の差があったりする。

877 :774RR (ワッチョイ 0335-XrX+ [133.218.179.228]):2020/09/07(月) 08:00:38 ID:ltMCbB800.net
体重でサスの沈み込みもあるからね。

878 :774RR (アウアウウー Sa69-XQUV [106.129.134.75]):2020/09/07(月) 08:42:55 ID:jLV5p3ZKa.net
プリロード調整で少しは足つき改善されるもんなのかな?

879 :774RR (ワッチョイ adf3-l2S0 [106.73.15.0]):2020/09/07(月) 08:44:50 ID:APRAoCDS0.net
>>864
アスペかお前w

250の中で比較してる話に大型とか関係ないだろ。

880 :774RR :2020/09/07(月) 09:04:30.81 ID:MLGkqZWh0.net
>>870
でも、このところ盛大だった煽りに反して非常にニッチなバイクだったので
オーナーYoutuberの中にも「あーだこーだ言っていいのは買ったやつだけ」
などと投げやりになってる人もいるからなw
(大阪の人w)

個人的にも4気筒であることに価値を見出せる人だけが買うバイクじゃないかと思う。

881 :774RR :2020/09/07(月) 09:23:08.15 ID:aqX4I+CO0.net
ちびがバイク乗ってる時点でウケる

882 :774RR :2020/09/07(月) 09:25:59.11 ID:Lp8M75wh0.net
>>876
余程の奇形体型じゃない限り股下比率なんて一定の範囲に収まるからな。
長身の奴が自分は短足だと言っているくせにバイクの足着きに悩んでいるの見た事無いしさ。

883 :774RR :2020/09/07(月) 09:35:19.62 ID:etz9jX6aa.net
>>880
予想価格から見ても元々そうだったじゃん
100万の250誰が買うんだよと散々言われてきてたから
エントリークラスである250でハイエンドなんて大衆車になるわけ無いじゃん

884 :774RR :2020/09/07(月) 09:43:48.59 ID:bevBlzh/0.net
車検は貧乏人にはきついからな

885 :774RR :2020/09/07(月) 10:01:10.04 ID:dCuqox6ZM.net
>>884
普段からガチ整備してると車検がただただめんどくさい
おカネの問題もあるけど

886 :774RR (ミカカウィ FFf9-nc4X [210.160.37.190]):2020/09/07(月) 10:10:29 ID:TYH9TC25F.net
>>880
>「あーだこーだ言っていいのは買ったやつだけ」
真理だと思う
乗ったどころか見てもいない奴がアレコレ言い杉

887 :774RR (ブーイモ MM29-O60W [202.214.125.236]):2020/09/07(月) 10:22:58 ID:a+lQ1O57M.net
色々言ってるやつは、言いたいこと言ってるだけで、そもそも真実に興味ないしな。

888 :774RR (ワッチョイ 2bee-OyBm [113.154.47.57]):2020/09/07(月) 10:28:34 ID:MLGkqZWh0.net
>>886
いやでも普通「買ったぜ!インプレ」って、そうじゃないじゃん?
ここが想像通りだった、ここは違った、とか普通はそんな感じ。

ところがこのバイクのそれは「買ったやつ以外は語るな!」だからなw

かなりマニア向けのバイクなのに、欲張って一般向けに大々的に、過大に宣伝してしまった功罪だろうなと。

889 :774RR (ワッチョイ 2bee-OyBm [113.154.47.57]):2020/09/07(月) 10:37:17 ID:MLGkqZWh0.net
>>887
まあ、このバイクはバイクそのものより、
ターゲットではない人たちにまで「過大に宣伝しすぎた」という
販売戦略上のミスが大きかったのかと。

あと三ヶ月くらいは「そうでもないよな?」という声が上がると思うけど、
ぼちぼち評価が定まって沈静化する流れかと。

つまり、ニダボを超越するようなものが出ると期待していた層からすると、
「そうでもなかった」「マニア向けだった」という評価が徐々に固まって沈静化する。

890 :774RR :2020/09/07(月) 10:38:04.93 ID:bevBlzh/0.net
ロンチが終われば正当な評価が出るだろう
フラゲしてるやつもスピード求めるならデカイの買えって言ってるんだし

891 :774RR :2020/09/07(月) 10:45:51.83 ID:A3BBwn2J0.net
>>839
250マルチで高速巡航とか、顎下からの音波攻撃で30分で発狂すんじゃね?
ちょっとメカに詳しくて今自分の股のところで何が行われてるか理解できてしまうと
タマタマがヒュンってなってすぐサービスエリアで休憩だよ。

892 :774RR :2020/09/07(月) 10:50:01.56 ID:7A1xRy1La.net
クソ宮が酒飲みながら下らんこと言ったから、乗ってから言いましょうって言っただけね
買ってからじゃなくて乗ってからな?

893 :774RR (ササクッテロレ Sp81-Zh5B [126.247.223.22]):2020/09/07(月) 11:34:26 ID:i5hcFzZ2p.net
メディアのせいにするんじゃなく自分で判断しろよww
んで自分で決断しろよどんだけ情弱なん

メディアの言うことを真に受ける奴いねーだろ

894 :774RR :2020/09/07(月) 11:49:28.48 ID:MLGkqZWh0.net
>>893
まあ、オーナーさんは針のむしろ状態でちょっと可哀想な感じだけど、
カワサキの宣伝戦略失敗の煽りを食ってるだけだから、
ちょっとの間、辛抱ってとこかと。

「お好きな人だけどうぞ」

というバイクを大々的に宣伝しすぎた。

895 :774RR :2020/09/07(月) 11:50:14.08 ID:qeSzexU00.net
>>825
赤いフレームがだせぇw

896 :774RR :2020/09/07(月) 11:55:20.53 ID:qeSzexU00.net
はやくミニサに来いって
ワイのSLちゃんの餌食にしちゃる

897 :774RR :2020/09/07(月) 12:14:16.42 ID:XABbDCzud.net
>>894
> 「お好きな人だけどうぞ」というバイクを大々的に宣伝しすぎた。

ZX25Rはそこまで人を選ぶバイクじゃないよ。
直4エンジンを使いながら車体は最大公約数を満たす作り。

898 :774RR :2020/09/07(月) 12:18:24.46 ID:3zy3PYO5a.net
>>897
人は選ばなくても客の収入でえらぶんでね?

総レス数 1001
243 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200