2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Kawasaki】ZX-25R Part22【クォーターマルチ】

899 :774RR :2020/09/07(月) 12:28:43.47 ID:XABbDCzud.net
>>898
カワサキはかなり戦略的な価格にしてきたなと思ったけどね。
例え貯金ゼロでも仕事してれば1年くらいで買えるようになるでしょ。

900 :774RR :2020/09/07(月) 12:33:20.99 ID:qAPQvDq4a.net
というか既に年内目標の5000オーバーしてて今予約してもいつになるかわからん状況なのに失敗ってなんだ?w
既に大成功だろw

901 :774RR :2020/09/07(月) 12:43:13.38 ID:3zy3PYO5a.net
>>899
下はまぁそうだし、上も
だったら大型とってとなる人も多いのというw

902 :774RR :2020/09/07(月) 12:50:03.17 ID:tNknmvg80.net
>>880
買った奴もあーだこーだ言ってるぞ
この現実に対しておまえらスルーなの?
https://www.youtube.com/watch?v=htVxZsa2AKU

903 :774RR :2020/09/07(月) 12:52:00.59 ID:XABbDCzud.net
>>901
> だったら大型とってとなる人も多いのというw

大型持ってて増車とかリターンライダーとかダウンサイジングなら良いんだろうけど、初めてのバイクだとそうなる可能性もあるね。
まぁ車検は自分で出来ても面倒だし、大型は消耗品の価格が違うけどな。
購入価格だけでボロな大型買うと維持費で泣きをみるような…

904 :774RR :2020/09/07(月) 12:57:39.05 ID:a+lQ1O57M.net
>>902
電スロのカワサキ車なら良くあること。毎回じゃないし、結局かかるから大きな問題にならんのが腑に落ちん。

905 :774RR :2020/09/07(月) 12:58:43.20 ID:tNknmvg80.net
>>896
そのSLを地味に凌駕してるのがジクサーSF250だけどな
https://ameblo.jp/wrs2016/entry-12600560897.html

906 :774RR :2020/09/07(月) 12:59:04.21 ID:pjUGC9/da.net
>>902
何言ってんの?買った奴があーだこーだ言うのはいいに決まってんだろ
触ってもいない奴が言うから叩かれるだけで、買った奴が言っても皆にフィードバックされるだけやん

907 :774RR :2020/09/07(月) 12:59:32.50 ID:tNknmvg80.net
>>904
オイルが漏れるのはオイルが入ってる証拠!みたいな言い回しだなwwww

908 :774RR :2020/09/07(月) 13:00:55.82 ID:tNknmvg80.net
結局かかるからかからなくても気にするな!
漢カワサキとはそういうもんだ!

wwwwwwwwwwww

909 :774RR (ワッチョイ 65aa-yCsQ [60.95.24.150]):2020/09/07(月) 13:04:33 ID:jwOvacqm0.net
カワサキか・・・

910 :774RR (ワッチョイ 0d41-vnqX [58.70.165.231]):2020/09/07(月) 13:06:34 ID:tNknmvg80.net
カワサキはやっぱ品質に一抹の不安があるね
煽りとかじゃなく、真面目な話
これで100万円弱か
このコロナ鍋のご時勢、よく考えた方がいいぞ

911 :774RR (アウアウウー Sa69-w4/+ [106.133.168.159]):2020/09/07(月) 13:13:18 ID:nYIA7kL6a.net
>>905
ベンチw
お前ほんとベンチバカだな。

912 :774RR (スップ Sd43-W5BT [49.97.105.85]):2020/09/07(月) 13:13:18 ID:n8EW44Cpd.net
と、バカニダボ乗りが言ってますwww

913 :774RR (ワッチョイ 65aa-yCsQ [60.95.24.150]):2020/09/07(月) 13:15:30 ID:jwOvacqm0.net
ADV150のほうがシグナルダッシュは速いぜ

914 :774RR (ワッチョイ 8d73-th+2 [122.17.205.70]):2020/09/07(月) 13:18:59 ID:zp3ncGgI0.net
国産だろうが何だろうがこの音のバイクに乗る気しません _(._.)_

https://youtu.be/cfUv5AZF7I0

915 :774RR (ワッチョイ 23ee-Q6Op [123.230.186.160]):2020/09/07(月) 13:20:04 ID:O7ywN5JH0.net
子供がバイクに乗ってるように見えるのと
サーカスの熊が自転車に乗ってるように見えるの
どっちがいいんだろうな

916 :774RR (アウアウカー Sa71-TqEz [182.251.109.101]):2020/09/07(月) 13:21:21 ID:/YiiCFdXa.net
サーカスのがまし

917 :774RR (アウアウウー Sa69-w4/+ [106.133.168.159]):2020/09/07(月) 13:22:43 ID:nYIA7kL6a.net
>>905
ジクサー250SFはフロントの作り悪くて曲がらないんだよ
ミニサじゃSLに勝てないよ
ミニサ走るにはバランス最悪なんだわ

918 :774RR (ワッチョイ e3ee-XrX+ [115.38.138.70]):2020/09/07(月) 13:33:42 ID:aqX4I+CO0.net
どんなにカッコ良くてもどんなに速くてもどんなに安くてもポポポ耕運機マシンはいりません

919 :774RR :2020/09/07(月) 13:38:03.81 ID:Xr1+SIvEa.net
>>888
趣味の世界はなんでもそうだぞ
特に車種スレまでわざわざ来て書き込みするぐらいなら

たまにいる人
https://imgur.com/bkvQUZNh.jpg

ま、スレの隆盛見ると、人気ぶりも分かるってもんだ

920 :774RR :2020/09/07(月) 14:27:00.00 ID:jwOvacqm0.net
クイックシフターは甘え

921 :774RR :2020/09/07(月) 14:50:08.76 ID:agPUDIZA0.net
結構楽しめそうですねー ZX-25R は
https://www.youtube.com/watch?v=ydc03zrblmQ

922 :774RR :2020/09/07(月) 15:14:11.42 ID:w+wXh9/EM.net
まあなんだ、ジクサーが可哀そうだ
毎日変なのに絡まれて

923 :774RR :2020/09/07(月) 15:31:21.12 ID:qeSzexU00.net
>>905
エンジンのグラフだけで凌駕とか真性の阿呆なの?笑

924 :774RR :2020/09/07(月) 15:42:12.02 ID:jwOvacqm0.net
ZX-25R、CBR250RR、ジクサーSF250、Ninja250SL、ADV150

ちゃごちゃ言わんと、誰が一番強いか決まるまでやればいいんだよ、決まるまで

925 :774RR :2020/09/07(月) 16:11:09.21 ID:xBct6tnTa.net
乗る気しませんとかいりませんとかw
素直に金なり免許がありませんと言えばまだ可愛いのに

本当に興味ないならわざわざ書き込まないし

926 :774RR :2020/09/07(月) 17:13:03.45 ID:Q6aWGs+g0.net
喧嘩ばっかしてんなここ
民度が悪いのか物が悪いのか
スルーできないのが問題なのか

927 :774RR :2020/09/07(月) 17:14:17.00 ID:nYIA7kL6a.net
>>925
ほんとそれ
免許もバイクも持ってないおじさんが暴れてるってなんなんやろw

928 :774RR :2020/09/07(月) 17:15:08.10 ID:Lp8M75wh0.net
肯定派もドーンと構えてればいいけど一々反応してるからなぁ。
何かしら負い目というか引っかかる点を自覚してるんだろうけど、使い古された言葉だが同レベルだから喧嘩になるわけで。

929 :774RR :2020/09/07(月) 17:16:45.09 ID:BRyk2Pon0.net
>>926
バイクやクルマのスレは何処のスレも似たようなもんだから

930 :774RR :2020/09/07(月) 17:17:24.15 ID:GD8g/Hupd.net
>>918
ボ、ボクの二ダボが一番なんだああああ!!!ニダ!
耕運機ゴミバイクバカニダボ→エンジン始動→ポポポポポポポポポポwww

か、カッコいいニダ!BO!www

931 :774RR :2020/09/07(月) 17:20:00.15 ID:jwOvacqm0.net
選ばれし者の恍惚と不安、二つ我あり

まったく罪なバイクだぜ…

932 :774RR :2020/09/07(月) 17:27:20.54 ID:V2XsGoUwM.net
>>926
なぜかZX25Rスレは中古屋やADVスレとか色々なところからお気持ちを表明するスレッドになっておりますゆえ

933 :774RR (ワントンキン MMa3-AC8N [153.250.93.5]):2020/09/07(月) 17:30:57 ID:Y/Yb9awxM.net
排気量ガー
価格ガー
重量ガー
気筒数ガー
SSガー
武勇伝ガー
EVガー
暖気ガー
SSガー(2回目)

934 :774RR :2020/09/07(月) 18:01:18.36 ID:yc5f4+Rg0.net
クォーターマルチ再興の先陣がカワサキだから変な空気なんじゃないの
ホンダが出してたら格好いいなーで終わってる話だと思う

935 :774RR :2020/09/07(月) 18:24:00.66 ID:PhBt5OlR0.net
30年以上前の250マルチの先駆者はスズキだったな
しかも完全ツアラーという変態仕様で

936 :774RR :2020/09/07(月) 18:27:32.09 ID:jwOvacqm0.net
漢カワサキ発の新型クォーターマルチエンジンが奏でる官能の超高回転F1サウンド・・・痺れるねぇ

937 :774RR :2020/09/07(月) 18:30:23.13 ID:XLisnJbjM.net
今新ニダボの見積もり取ってもらってます

938 :774RR :2020/09/07(月) 18:32:57.96 ID:bevBlzh/0.net
250cc?
( ゚д゚)、ペッ

939 :774RR :2020/09/07(月) 18:42:10.65 ID:LGFAXG7k0.net
初心者イキリキッズ納車動画や慣らし運転に親でもころされたんか?ってぐらい慣らし運転についてグダグダ言ってる老害動画などワクワクラインナップですでにカオスやなw

940 :774RR :2020/09/07(月) 19:06:49.46 ID:26PRB5y7r.net
>>937
見積もりのみかな。
そしてzx25-rの見積もりを見て比較し、zx25-rの安さに食い付いたまで予想した。

941 :774RR :2020/09/07(月) 19:09:32.05 ID:FrXE1n6RM.net
250ccバイクがこれだけ注目を浴びてると、妬み嫉みが酷いな

942 :774RR :2020/09/07(月) 19:09:54.88 ID:NJ5rIgoSd.net
>>936
川崎がF1サウンドねぇ・・・F1って言えばホンダじゃないの?

943 :774RR :2020/09/07(月) 19:14:45.48 ID:BB8gRDaZ0.net
メーカーのラインで働いてたけどラインオフの時点で思いっきり回転上げてたよ
まあエンジン回るかどうか確認してないと出荷出来ないから当然だけど

944 :774RR :2020/09/07(月) 19:16:18.21 ID:Xr1+SIvEa.net
>>934
フルカウル250再興もkwskだったし、
過給器復興もkwskだったし、
ノスタルジックネイキッド再誕もkwskだったし、
ライトウエイト400再定義もkwskだったし、

今更じゃね?

945 :774RR :2020/09/07(月) 19:22:42.31 ID:rMb/1z1L0.net
F1サウンドって結構ドスが効いてるというか、高音なんだけど軽い音じゃない。
250ccマルチはプァ〜ンみたいな感じ。

946 :774RR :2020/09/07(月) 19:23:39.44 ID:v/WSo0rAx.net
>>943
まあ、世の中にはメーカーが指定した慣らし運転の指定回転数を少しでも上回ると不安で不安で仕方ない
みたいな人もいるし
それより上り坂とかで4,000rpmのリミットを守ってノッキングさせるほうが悪影響だな

947 :774RR :2020/09/07(月) 19:33:33.57 ID:PhBt5OlR0.net
今のF1はV6だからいい音色じゃないな
V8時代のシングルプレーンの等間隔爆発と250マルチの高回転域のパーンという音色は確かに似ている
音質は全然違うけど

948 :774RR :2020/09/07(月) 19:46:21.85 ID:igUDgShj0.net
>>842
3年保証付いとらんのん?

949 :774RR :2020/09/07(月) 19:52:06.30 ID:igUDgShj0.net
>>943
ところで最近のは慣らし要らんのん?
ディーラーで新車で買って慣らし回転と距離聞いたら
あんまり気にせんで良いですよ
レブまで思いっきり回さんかったら良いですって答えだった

950 :774RR :2020/09/07(月) 20:20:07.34 ID:/CvkLjHr0.net
慣らしなんで最初はキッチリやる気満々だけど500kmくらいでどうでもよくなるw

951 :774RR :2020/09/07(月) 20:21:27.51 ID:MLGkqZWh0.net
>>937
タイミング的にどうなのかだな。
たぶんホンダもニーズが一巡したニダボと、ZX-25Rへの対策はして来ると思う。

それはどういった形で?

これは俺の勝手な予想なんだけどホンダが市場のカンフル剤として使ってるSUVシリーズ・ADV、
これじゃないかと思うんだよな・・・
そう、現状空白のADV250。まさかのニダボベースで登場、というわけ。

ホンダにこれやられたら、カワサキの中の人も「やられたー!」「消し飛ばされた〜w」となるだろうからな。
王者ホンダだけにこのくらいのことはやり兼ねん。

952 :774RR :2020/09/07(月) 20:36:44.60 ID:MLGkqZWh0.net
言うまでもないけど、ADVとして出るからには「めちゃ渋っ!」なのは当たり前。
数々のバイク好きをその見た目だけで瞬殺して来たADVシリーズだからな。

そんなもんをニダボベースで出された日にはカワサキの社長が卒中で倒れちゃうよ。
乾坤一擲のクォーターマルチがデコピンで瞬殺されたみたいなもんだから。

953 :774RR :2020/09/07(月) 20:38:11.11 ID:pOkQlnkk0.net
ニダボベースのアフリカツインをよろ〜

954 :774RR :2020/09/07(月) 20:40:19.36 ID:igUDgShj0.net
ワイもどうでも良くなって結局、マニュアル記載の6000回転1000キロを目安に走ってただけ

1000キロ初回点検出すつもりが、お盆休みやったから、
自分でオイル換えたら、やっぱりドレンボルトに鉄粉がびっちり着いてた
この状態で回し続けるの機械的に悪そうな気がするがどうなんやろな

955 :774RR :2020/09/07(月) 20:41:46.86 ID:MLGkqZWh0.net
だからわしも単車欲しいのは欲しいけど、ちょっと待ちの姿勢ねん。
カワサキのZX-25Rもたしかに中々良いだろ?ともすれば勢いでポチッてしまいそうな。
いや、ポチッてしまっても別に損にはならないだろう。

でも、俺はここで慌てず騒がず、ホンダからド高めが切られると予想して、
カワサキからの満貫振り込みをあえてスルーしてるんだ。
思わずロンしてしまいそうになったが、倍満で上がる。

956 :774RR :2020/09/07(月) 20:44:36.55 ID:MvwarqBOx.net
ニダボ(ネーミング笑)は、低中速捨ててパラツインで無理やり高回転型のエンジンだから
アフリカツインとかへの転用は無理だろ
単気筒のほうは汎用性を持たせて色々と転用させてるけど

957 :774RR :2020/09/07(月) 20:50:25.45 ID:FrXE1n6RM.net
>>951
ADVと25Rのニーズがどう被るのか、さっぱり分からん

958 :774RR :2020/09/07(月) 21:01:33.79 ID:poD2BCvgM.net
マジ気違アーバンさんw
http://hissi.org/read.php/motorbike/20200907/TUxHa3FaV2gw.html

959 :774RR :2020/09/07(月) 21:05:04.65 ID:uCP9rQspd.net
暗峠の急勾配で登りきれず25Rに乗ったツレが立ちゴケてて半泣き状態やった
まあ大型や2stでもキツいからしゃーないが

960 :774RR :2020/09/07(月) 21:07:59.55 ID:xB3Zwwhn0.net
新車しかも発売直後で納車されたてでクラヤミ行くとか正気じゃ無いなw
YouTuberかな

961 :774RR :2020/09/07(月) 21:09:59.78 ID:mDMCdITXM.net
暗峠といえばあの人か

962 :774RR (ワッチョイ e576-w4/+ [124.247.185.129]):2020/09/07(月) 21:25:32 ID:bbXl7UPr0.net
このスレの見所は
わざわざ25R叩いてるおじさんがADV150に乗ってるってとこだね
スクーターと比べるなよw
話にならないw

963 :774RR :2020/09/07(月) 21:34:20.61 ID:r9c508sIx.net
鍋もなー
ソース不明の30Km迄が最速の謎グラフを免罪符にジクサーガージクサーガーで
ジクサー自体はカブみたいなコスパに優れたバイクなのにイメージが悪いわ

964 :774RR :2020/09/07(月) 21:42:54.72 ID:YBAkzsyZ0.net
>>942
確かに同一にはならないからF1っぽい音、でいいんじゃないかな
あとたまに話がでるSSも、SS風とかで

965 :774RR :2020/09/07(月) 21:46:24.03 ID:4yONpuaN0.net
ADVってナンだよってググったら場違いなスクーターじゃねーか

要らねーよ関係ないの持ってくんなアホ

966 :774RR :2020/09/07(月) 21:57:08.16 ID:Xr1+SIvEa.net
>>949
新車買う人なら、オーナーズマニュアル見れば分かるよ

967 :774RR :2020/09/07(月) 21:58:25.05 ID:Xr1+SIvEa.net
>>955
「ポチる」
この一言だけ見ても、ああ…新車に縁のない人なんだなぁ…と

968 :774RR :2020/09/07(月) 22:00:03.08 ID:fYt8DFUia.net
>>967
その人ADV150すら持ってないですから

969 :774RR :2020/09/07(月) 22:09:48.45 ID:7cfrfc+A0.net
あと3日!あそーれあと3日!も一つあと3日!

970 :774RR :2020/09/07(月) 22:37:38.74 ID:FrXE1n6RM.net
>>959
斜度31度もあるんだな。ローでも登り切れなかったんだろうか

971 :774RR :2020/09/07(月) 22:50:05.04 ID:xB3Zwwhn0.net
>>970
色んな人がYouTubeでモトブログとかやってるぞ時間有るなら見てみると良いかもね

スーパーカブやNSRとかでも走破してるからライダーの腕次第でしょ

972 :774RR :2020/09/07(月) 23:55:21.74 ID:PIfr6s9Ma.net
>>959
低速の2stよりはマルチの方が余裕あるから腕じゃね?

973 :774RR :2020/09/08(火) 00:02:29.72 ID:lpT4EPFAM.net
>>971
YouTube見てみたけど、とんでもない峠だな
最難処は1速でないと無理そうだ

974 :774RR :2020/09/08(火) 00:17:51.64 ID:WPlDc2D10.net
斜度31度ってスキー場なら上級者コースレベルじゃん

975 :774RR :2020/09/08(火) 00:27:34.95 ID:YtFXJ73nK.net
斜度って%の標識のこと?
10%代でも結構な登りだけど一度行ってみたい

976 :774RR (ワッチョイ 2d0b-ALHH [42.126.78.92]):2020/09/08(火) 01:41:17 ID:L7/9Keng0.net
ところで立ちゴケって停車状態で倒れることだと思ってたんだが
走行中にコケても立ちゴケってどういうこっちゃ?
立ちゴケならそもそも排気量もトルクもなんも関係ないじゃん……

977 :774RR (ワッチョイ 23ed-zu2G [61.115.242.144]):2020/09/08(火) 01:59:06 ID:CijCvrP10.net
>>976
> 立ちゴケならそもそも排気量もトルクもなんも関係ないじゃん……

一般的に排気量が大きいほど車体が大柄になり、シート高も高くなり、足つきが悪く、重量が増してバランスを崩した時に踏ん張りきれず立ちゴケになりやすい。

つまり軽二輪で立ちごけするという事は…

978 :774RR (ワッチョイ 35aa-Zh5B [126.243.59.201]):2020/09/08(火) 02:11:17 ID:s1tMcscW0.net
こういう伝説の走り方してたって事だろ

https://youtu.be/4KG33RShvf4

979 :774RR :2020/09/08(火) 03:25:33.94 ID:yOdqG7mK0.net
そろそろ次のスレ

980 :774RR :2020/09/08(火) 05:38:35.94 ID:9Qs0DyRs0.net
>>959
店によっては試乗車用もあるだろうから明後日の販売前のフライング立ちゴケは泣けるな

981 :774RR :2020/09/08(火) 07:04:23.15 ID:RGVASxTaa.net
>>980
次スレよろしく

982 :774RR :2020/09/08(火) 07:21:46.79 ID:SANnITK50.net
>>935
違うよ ヤマハのフェーザー250

983 :774RR :2020/09/08(火) 07:25:50.23 ID:SANnITK50.net
>>959
近くに住んでて奈良に抜けるときによく使うが
大型バイクは楽勝 何の問題もない
2st 125ccでも楽勝 パワーバンドに入れるだけ
ここで立ちゴケやなんか言う人達は単純にヘタクソなだけ

984 :774RR :2020/09/08(火) 07:29:01.13 ID:5fFXdOoYa.net
シ○ケンみたいに2000で発進したらそりゃコケる罠w

985 :774RR :2020/09/08(火) 07:29:56.29 ID:SANnITK50.net
>>935
ごめん 俺の勘違いやった スズキや

986 :774RR :2020/09/08(火) 08:19:11.67 ID:I8s+BA3/M.net
>>980
踏み逃げするくらいなら書き込むな

987 :774RR :2020/09/08(火) 08:32:06.78 ID:iyRH6gnqM.net
>>425
正論だな
低ランニングコストのカテゴリで唯一無二のスポーツ性を実現したS660=25R
公道ではほぼ無敵の動力性能でオールラウンドに速いのが600SS=エボインプ
タイトな峠や下りでいろいろ持て余すがサーキット最強なのがリッターSS=GTR

動力性能だけで車とバイクをグルーピングするとか、小中学生の発想だ

988 :774RR :2020/09/08(火) 09:11:21.82 ID:MT5cK/dl0.net
ランエボ乗ってたやつはよくGT-Rに喧嘩売ってたな
GT-R乗ってたやつはランエボなんぞ相手してなかったけど

989 :774RR :2020/09/08(火) 09:23:45.06 ID:C1b/q3So0.net
>>986
なんかエラー乱発で時間かかったがスレ立てたよ

【Kawasaki】ZX-25R Part23【クォーターマルチ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1599524531/

990 :774RR :2020/09/08(火) 09:55:00.69 ID:zwletp7PM.net
>>989
おっつんやで。

991 :774RR :2020/09/08(火) 10:24:36.53 ID:YL3g2+Xba.net
おっぱい

992 :774RR :2020/09/08(火) 10:35:58.06 ID:f2++Z5PX0.net
ハーレーのYouTuberが暗闇峠に挑戦というので見てみたら、GSR250に乗ってた

993 :774RR :2020/09/08(火) 11:14:34.80 ID:t+/WZbKI0.net
>>917
https://www.youtube.com/watch?v=NFUPHnG0CrI
ジムカーナA級、キングオブジムカーナの作田選手も選ぶくらいだからなジクサー250は
しかもこれはタイヤ変えてバンパー付けた以外はドノーマル

994 :774RR :2020/09/08(火) 11:19:22.81 ID:t+/WZbKI0.net
https://www.youtube.com/watch?v=Com1nqa_Oo0
ジクサー250は足回りもサスも良いからこのまんまの性能で充分戦えるという
僕が乗っても(ジムカーナ優勝経験が何度もある超絶熟練者の手練れが乗っても)ノーマルのままの足回りやサスやハンドルでも充分イケると感じるくらい優秀と公言している
それはもちろんミニサーキットでもな

995 :774RR :2020/09/08(火) 11:22:07.29 ID:t+/WZbKI0.net
>>917
おまえらド素人の超個人的な役に立たない戯言はいいから、反論したいなら客観的なデータを持ってこい 動画とかな
5ちゃんねらーのゴミが何言ってんだ
せめて客観的データを示せや この役立たずが
ほんとゴミだなおまえらは しょーもない

996 :774RR :2020/09/08(火) 11:26:12.37 ID:ut3jHKyCa.net
ジクサーw
バカじゃね?

997 :774RR :2020/09/08(火) 11:26:21.42 ID:p+rNFvo40.net
暗峠なんかチャリでも登ってる奴いるじゃん

998 :774RR :2020/09/08(火) 11:26:26.67 ID:ut3jHKyCa.net
バランス最悪ジクサー

999 :774RR :2020/09/08(火) 11:26:51.09 ID:ut3jHKyCa.net
ジクサー乗りは枚方にしかいない

1000 :774RR :2020/09/08(火) 11:26:56.80 ID:VoppzSMIM.net
>>995
ならいつもの加速時間比較データはスロットル開度が同一ではなく定量的とは言えないからソースとして却下な
その動画もすげー奴が選んだだけで定量的比較になってないから却下な

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
243 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200