2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

まったり隼スレ132

1 :774RR:2020/09/02(水) 08:47:28.91 ID:YHvoAEJG.net
■GSX1300R 隼についてまったりと語らいましょう。
■新型海苔も旧型海苔もお互い尊重し合い、不毛な争いは避けましょう。
■荒らしは放置か専ブラNG登録でおねがいします。
■最速ネタ、チラシの裏はほどほどに。
■不具合対策は>>2以降を参照してください
■Q&Aを実行する場合は自己責任でおながいします。
■テンプレくらい読んでください。お願いします。まじで。
■次スレは>>980付近の人が宣言してから立てましょう。
■まああれだ、とりあえず「落ち着け」

前スレ
まったり隼スレ131
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1583798839/

131 :774RR:2020/09/15(火) 11:00:31.09 ID:R5BPHAV1.net
まったりツーリングにてお上品に走ってついていったんだが身体のダメージが酷過ぎた
三日経った今も痛みや疲れが抜けない

132 :774RR:2020/09/15(火) 16:03:40.17 ID:JSC4PEKj.net
丸一日走ってると三日や四日は腰痛やら疲労感やらが後引くよね…

133 :774RR:2020/09/15(火) 16:37:35.40 ID:P9vvgQeM.net
>>131
何キロ走ったの?

134 :774RR:2020/09/15(火) 17:15:25.79 ID:LXSnuMRN.net
ったく年寄りばかりじゃないか・・・俺もだけど

135 :774RR:2020/09/15(火) 18:12:06.40 ID:f+JcUzqu.net
俺は48だから若者だぞ
お前らみたいに片足、棺桶に入ってるようなジジイとは違う

136 :774RR:2020/09/15(火) 19:19:48.41 ID:qvj7Jjc2.net
老眼始まってたらみんなジジイ

137 :774RR:2020/09/15(火) 19:30:39.13 ID:2chRGI/F.net
40過ぎたら老人

しょ‐ろう〔‐ラウ〕【初老】 の解説
1 中年を過ぎ、老年に入りかけた年ごろ。「初老の紳士」
2 もと、40歳の異称。
出典:デジタル大辞泉(小学館)

138 :774RR:2020/09/15(火) 19:40:45.82 ID:qvj7Jjc2.net
https://goo.gl/maps/KndkysEqX4YfdxsDA
ツーリングルート考えてる時にあったんだけど
同じアングルで撮りに行こうかな
ロケーションは隼駅よりずっと好みの場所
海が南国の美しさ

139 :774RR:2020/09/15(火) 19:41:34.83 ID:ipPnPLi0.net
バイク歴33年のガチ勢
そのうち12年が隼
新車で買ってそんなに経ってない気がしたけど、人生あっという間だわ

140 :774RR:2020/09/15(火) 20:11:42.56 ID:u1eCwANA.net
隼歴1年だから分からん事ばかりです

141 :774RR:2020/09/15(火) 22:33:06.38 ID:JSC4PEKj.net
>>136
ツーリングマップルもグーグルマップも見辛くてしゃーないのよ最近

142 :774RR:2020/09/16(水) 03:03:01.38 ID:x5BJDGjG.net
柔軟性だろうなあ…

143 :774RR:2020/09/16(水) 04:36:00.42 ID:1QO/+WaL.net
旧隼だとバッテリーが上がりやすい(特に冬)と、ブログで読んだのですが本当ですか?
旧隼にUSB電源設置しようと考えているのですが止めておいたほうが良いでしょうか?

144 :774RR:2020/09/16(水) 06:47:42.25 ID:7vOXNhle.net
乗らないなら端子外しておけばええやん

145 :774RR:2020/09/16(水) 09:43:33.50 ID:1QO/+WaL.net
私の住んでいる地域は雪が降らないので冬も乗ります。

真冬にイグニッションスイッチをオンにするとヘッドライトと固いオイルのせいでバッテリーが上がることがあった
と読んだのですがこれが本当なら冬場はUSB電源を外そうと思います。

146 :774RR:2020/09/16(水) 10:20:30.12 ID:gJFNk3jv.net
気になるなら冬場はオイル柔らかめにすればええ

147 :774RR:2020/09/16(水) 10:26:54.23 ID:1QO/+WaL.net
なるほど!そうしたいと思います。
有難うございます。

148 :774RR:2020/09/16(水) 10:48:46.97 ID:mj1g0AYd.net
冬はリチウムイオンが低電圧になるから始動は面倒。オイル変更もありだけど、5w-40とか選択肢ないからな

149 :774RR:2020/09/16(水) 15:16:06.90 ID:xmURkwvu.net
>>123
管理は運輸局と地方自治体。
警察が連絡照会する・出来る。
しかし
共産色が強い自治体や
ナンバー交付の係担当者が共産・左翼系だと
警察の問い合わせに
「個人情報保護は教えない」とか、
「(もともと)警察に教える義務はない!協力しない」とか言って
警察に答えないことがあるから、世の中面白い。
(今は知らんが 昔、札幌、京都府、長崎県)

150 :774RR:2020/09/18(金) 22:58:22.35 ID:oTUdzyqL.net
てか新型いつ発表やねん

151 :774RR:2020/09/18(金) 23:06:19.54 ID:8YlEh3/3.net
出る出る言われつつ結局出ないスズキお得意のパターンになりそうな悪寒

152 :774RR:2020/09/18(金) 23:37:04.25 ID:6Fs4LrM5.net
もうすぐ別のはやぶさ君は大事な荷物を届けに戻ってくるっていうのに、こっちの新型隼君は…

12月6日小惑星の砂の入ったカプセルが地球の大気圏へ再突入
突入速度12km/秒以上

153 :774RR:2020/09/19(土) 11:58:04.70 ID:D3WgtBGo.net
>>152
俺もそっちのはやぶさ君の最終ミッション成功を楽しみにしてる
打ち上げからずっと追いかけてるけど今回は順調でホッとしてる

154 :774RR:2020/09/19(土) 12:03:35.12 ID:wS9dRWEf.net
渋滞がひどい
そして意外に暑い

155 :774RR:2020/09/19(土) 12:40:14.72 ID:OUBPQi7Y.net
>>131
往復で260キロ
メンバーに初心者がいたので無理せずの内容
余裕かと思ったんだが低速走行はアカン!
特に熱

156 :774RR:2020/09/19(土) 16:19:12.46 ID:AURe4XPF.net
https://moto-station.com/wp-content/uploads/2020/09/17/couv-4107.jpg

157 :774RR:2020/09/19(土) 16:33:23.88 ID:qRsia2q8.net
新型デビューは来年なのか

158 :774RR:2020/09/19(土) 19:31:57.97 ID:kez7I3bV.net
フル電脳化で300万超えかぁ。
今時のバイクで
そうしないと乗りこなせないだろうけど。
今乗っている2型で充分だ。

159 :774RR:2020/09/19(土) 19:56:57.72 ID:64Q0hfNZ.net
フラッグシップだからな
しかも他のメーカーより後出しなんだから
向こう5年間はトップじゃなきゃならん
レーダーと高精度GPSで路面を先読みしてサスペンションの減衰力変えるくらいするだろ

160 :774RR:2020/09/19(土) 20:40:58.65 ID:uv4r3rEF.net
そんな情報来てないぞ
タイプSがR1000と同じくらい、タイプLが250くらいだろ
レーダー?GPS?なんじゃそりゃ

161 :774RR:2020/09/19(土) 21:19:52.08 ID:OUBPQi7Y.net
クルーザーみたいなのはいらんなw

162 :774RR:2020/09/19(土) 21:26:24.15 ID:e0ym5p81.net
エンジンパワーはこれ以上いらんから、1300ccのまま軽量化して公道向けに全力でセッティングしてきてほしいわ。

163 :774RR:2020/09/19(土) 22:35:59.63 ID:Wt/B4Nc7.net
>>160
AMTや電子制御サスのありなしで2グレードということかしら

164 :774RR:2020/09/19(土) 23:00:09.40 ID:uM7ltMPa.net
>>158
300万!?
とてもじゃないが手が出ないな・・・

165 :774RR:2020/09/20(日) 00:11:32.52 ID:CTpQkhKO.net
はやぶさ2が地球へ帰ってきた時に新型発表だろ
俺ならそうすんね

166 :774RR:2020/09/20(日) 01:07:11.44 ID:DiKY1cc0.net
>>165
俺もそれに1票‼

167 :774RR:2020/09/20(日) 01:09:49.71 ID:DiKY1cc0.net
>>164
スズキなら220万までに抑えてくれるはず…。

168 :774RR:2020/09/20(日) 01:19:01.40 ID:2hlzRrUI.net
電制サス有無なんかで上位モデルと普及モデルに分けるのはあるかもしれん。
でもあまり高度化しなくても、他の既存車種で導入済みの装備足すくらいでいいんだよな。
灯火類LED化とローRPMアシスト、イージースタートくらいついていれば十分。
上位モデルには双方向クイックシフトやローンチコントロールや
デュアルステージインテークなど大盛りすればいい。

169 :774RR:2020/09/20(日) 05:25:51.89 ID:uXCFE/71.net
ある一定の速度より落ちた状態で車体が傾いたら
自動的に補助車輪が飛び出てくるとか、バックギア標準装備とかじゃないと驚かないわ。

170 :774RR:2020/09/20(日) 06:15:42.73 ID:Z7uUebVh.net
>>169
そこまで作るならバイク自体を浮かせてしまうほうが
姿勢制御が楽だろw
電動の次はドローンバイク
スズキなら作れる!

171 :774RR:2020/09/20(日) 07:44:36.07 ID:08sSc+U5.net
>>170
ドバイ警察だっけか
あれはもう航空機の一種だと思う

172 :774RR:2020/09/20(日) 16:53:22.08 ID:kxB/j6hs.net
固着したスロットルバルブを清掃してキレの有る動きが復活したと思ったのに直ぐ動きが渋くなるでやんの

173 :774RR:2020/09/21(月) 00:19:29.61 ID:QPDQrKTG.net
300万は結構いいセンかもね

174 :774RR:2020/09/21(月) 06:04:13.88 ID:/QaRNxEQ.net
逆に300万円級じゃなきゃ最低5年とかトップを張れるバイクなんか作れないだろうしな

175 :774RR:2020/09/21(月) 06:48:03.02 ID:9OCprt4O.net
このサイレンサーのメーカーわかります?
海外品でしょうか
https://i.imgur.com/QxmWR80.jpg

176 :774RR:2020/09/21(月) 09:55:23.54 ID:uXl5JQVT.net
大爆死の悪夢再びw

177 :774RR:2020/09/21(月) 10:35:07.85 ID:oLKHk6oM.net
それより発表まだー?

178 :774RR:2020/09/21(月) 17:39:14.41 ID:z/zzT64/.net
300万すんだったらもう空飛んでくれ

179 :774RR:2020/09/21(月) 17:53:17.98 ID:mXBetrna.net
>>42
300超えるバイクも結構あるから驚きはしないな
BMWのツーリング用のやつとかホンダのデカイのとか色々ついてて300超えてるだろ
ただ、同じ装備を隼に求めてもそれは違うから
もっと驚いて心ときめく装備なら300超えてもいいと思う

180 :774RR:2020/09/21(月) 18:33:37.18 ID:onA13OfC.net
前スレの>863 旧型に現行サイドスタンドプレート問題なく付きました。
ありがとう!

https://i.imgur.com/UJwGqgd.jpeg

181 :774RR:2020/09/21(月) 20:31:07.60 ID:Sl0bHAs3.net
300万超えるバイクはたくさんあるけどスズキで300万とか出せないわ

182 :774RR:2020/09/21(月) 21:07:06.08 ID:sfxhaD7Y.net
スズキじゃ出せんとか意味わからん
ブランド主義者?

183 :774RR:2020/09/21(月) 21:17:10.76 ID:oLKHk6oM.net
でも気持ちは分かるけどな…
ホンダとかカワサキなら300超えても分かるというか
他がハイブランドってよりスズキがブランド形成に関して放ったらかしって感じ

184 :774RR:2020/09/21(月) 22:04:18.74 ID:Ot+9fQyR.net
土化なんかデザインだけで300万超え。
故障するわ、車体はねじれて前輪後輪どこ向いてんだか、うるさいわ。
電脳は使えんわ。

SSの電脳って機能がいっぱいあり過ぎて
メーカーの人間か、プロしかエンジン特性を生かせない。
サスとエンジン特性低・並み・フルで何パターンあるんだ?
結局、並み固定で使わされている。

スズキで300万なら使える電脳だと思う。

185 :774RR:2020/09/22(火) 06:29:26.72 ID:ndFChas6.net
貴重な隼女子が1人減った

186 :774RR:2020/09/22(火) 07:26:56.68 ID:TnvckjAV.net
>>185
他のバイクに乗り換えたん?

187 :774RR:2020/09/22(火) 10:42:13.42 ID:CfZ3VUcW.net
隼女子とかいらねーから。

188 :774RR:2020/09/22(火) 16:06:55.53 ID:YX5V5l6e.net
キモい
何が隼女子だよ
どんな顔して言ってんだ

189 :774RR:2020/09/22(火) 16:17:52.25 ID:Jplq80ys.net
でもかわいい子だったらデレデレしちゃう

190 :774RR:2020/09/22(火) 16:30:57.50 ID:DdLiP8S2.net
隼おばさんならいるな

191 :774RR:2020/09/22(火) 16:45:52.86 ID:Jplq80ys.net
オバさんでもかわいければデレデレしちゃう

192 :774RR:2020/09/23(水) 02:25:02.83 ID:Pi4yvjKw.net
隼おばさんは結構いいのよね〜

193 :774RR:2020/09/23(水) 10:01:44.29 ID:KtqiV2xK.net
通勤中、突然エンジンストール
すぐに路肩に寄せて停車
なんか臭い
隼から整流器系の部品が焼けた臭いがする
リアの左ウィンカー辺りが特に臭う
あぁ俺も遂に来たか
JAFを呼んで自宅搬送してもらい早速バラす
メインヒューズが焼けていたのでイグニッションもライト類も点かなかった模様
予備ヒューズと入れ替えたら直ぐにまた焼けた
レギュレータってキーオフでもずっと通電しているものらしい?
https://i.imgur.com/lcDs4PX.jpg
https://i.imgur.com/DqzAlAw.jpg
前期K6なんだけど、どううまく直したらいいんだろう?
兄貴達の下知を!

194 :774RR:2020/09/23(水) 12:03:37.15 ID:MLiTbCKY.net
電圧計の値はどうだったのかな。兆候なし?

195 :774RR:2020/09/23(水) 12:51:21.21 ID:y5G1VPnR.net
ここ一ヶ月ほどキーonで無反応、色々調べて分解してたが、ようやくバッテリー近くにあった30Aのヒューズが切れてる事に気づいた。そしてあれ予備が最初からそなえつけられてんのな
レギュレーター替えて今日からはしるぜー

196 :774RR:2020/09/23(水) 14:00:43.69 ID:zZNGxnLn.net
>>193
明らかにレギュレータは終わってるから新品に換えて、
それでもメインヒューズが飛ぶようだったらレギュレータ死亡によってどこかの配線がショートした可能性が大。
そうなるとショート個所を特定するのは大変だね・・・
配線被膜やコネクターが溶けているなど、すぐに目視で見つけられれば良いけど。

とりあえずまずはレギュレータ交換。
通勤路がストップアンドゴーが多く、熱的に厳しい状況なのであれば遅かれ早かれまたレギュレータが死ぬから、
後期型のようにレギュレータを走行風が当たる場所に移設するか、MOSFET化するなどして対策したほうがいいかも。
俺(K5)はつい先日、予防対策としてヤハマ純正(新電元工業製)のMOSFETレギュレータを配線加工して取り付けた。
(MOSFETレギュレータはヤフオクやebayでは中華製のニセモノがゴロゴロ売られているから注意!)

197 :196:2020/09/23(水) 14:10:43.49 ID:zZNGxnLn.net
>>193
レギュレータを新品に換える前にレギュレータを取り外した状態でヒューズを新品に換えてみて、
換えた瞬間またはキーONにした瞬間にヒューズが飛ぶ場合はどこかの配線がショートしているのがほぼ確定。

198 :193:2020/09/23(水) 14:28:07.40 ID:zZNGxnLn.net
何度もすみません。

>>193
念のため、テスターでバッテリーの電圧もチェックしてみて。
レギュレータ死亡により過充電となり、バッテリーがパンクして内部が壊れて異常な電圧となっていないかどうか。

199 :198:2020/09/23(水) 14:32:51.46 ID:zZNGxnLn.net
名前は193ではなく196でした。
失礼しました。

200 :774RR:2020/09/23(水) 14:47:12.35 ID:05naDVap.net
どうせレギュ変えるならmosfetのレギュに変えてしまったほうがいいな

201 :774RR:2020/09/23(水) 15:56:17.50 ID:rzVeFnWz.net
カタナだったかうろ覚えなんだけど、MOSFETにして更に灯火類をLEDにして消費電力が少なくなり過ぎると、戻される電力が多過ぎてジェネレーターのコイルが焼けるって記事を見た
実際どうなのかは分からんのだけど、状況が似てるからそれ見てMOSFET入れるの躊躇ってしまった
普通のライトなら大丈夫だとは思うけど

202 :774RR:2020/09/23(水) 16:50:33.63 ID:zZNGxnLn.net
>>201
その話、MOSFET化の話になると都市伝説みたいにちょいちょい出てくるのだけど、
実際にそうなった事例を報告している記事を見たことが無い。

>>201さんがみたその記事のURL分かりますか?
リンクを張るのがアレだったら、検索ワードのヒントだけでも。

203 :774RR:2020/09/23(水) 16:58:39.34 ID:3QZbM0d0.net
電圧計は必須よな

204 :774RR:2020/09/23(水) 17:15:12.66 ID:KtqiV2xK.net
>>194
現在のバッテリーの電圧は12.6Vでした
レギュレーターが壊れる前の電圧は残念ながら不明
修理ついでにUSBの電源取り出しを電圧表示タイプに交換してみようかと
>>195
うらやましー
近いうちに俺も!
そしてレギュレーター焼損=30Aメインヒューズも焼き切れる!
>>196
ヒューズが飛ぶ理由がレギュレーターと判り、レギュレーターを繋ぐカプラーを外した状態でキーオン
メーター正常作動
ここまでは他に問題は無いと思えます
交換後、エンジン始動で様子をみたいかと

頂いたレス内容からして熱対策は必要!と感じました

205 :774RR:2020/09/23(水) 17:19:51.70 ID:KtqiV2xK.net
mosfet化はポン付けとはいかないみたいですね(^^;)
ヤフオクなどのあるインチキチャイナ品に騙されないように購入は慎重にしたいかと

206 :774RR:2020/09/23(水) 18:51:08.75 ID:d3GHU0Uq.net
冬の間、バッテリーを充電機に繋いだままにしておきたいんだけど色々あってよくわからん
おすすめの充電器を教えてほしい

207 :774RR:2020/09/23(水) 20:09:44.81 ID:QPGBl4XS.net
>>205
ヤフオクでポン付け出来るハーネスとのセット品を落札したよ

208 :774RR:2020/09/23(水) 21:06:47.86 ID:rzVeFnWz.net
>>202
MOSFET コイル焼け
で調べると出てくるけど、確証って訳でもないみたいだしここの人達なら知ってるかと思って
記事だけじゃなくてコメント欄でも是か非か言われてるから分からんわ…
サイリスタ式を壊れる前にファン追加したりして熱対策するかMOSFETにするかで俺も迷う

209 :202:2020/09/23(水) 21:50:22.44 ID:zZNGxnLn.net
>>208
ありがとう。

トップに出てくるカタナ750の記事は見たことあるけど、
コイル焼けの原因についての記述は「ネットでの抜粋」って書いてある通り、この人の見解では無いのだよね。
この人、レギュレータをMOSFET化する前に最初のコイルが焼けが起きているから、そもそも原因は他にあるのだろうね。

俺がMOSFET化するにあたりネットで色々調べた結果、隼を含めた現代的なインジェクション車でMOSFET化した結果
コイル焼け等の不具合が発生したという事例は見つからなかったから踏み切った。
MOSFET化するリスクより、旧ブサのレギュレータパンク事例の多さにビビってたから
MOSFET化した今は抱えていた爆弾が無くなったようにスッキリして今年は真夏の間でも安心して乗れた。

210 :774RR:2020/09/23(水) 22:00:33.92 ID:zZNGxnLn.net
>>206
つなっぎっぱなし可能な「トリクル充電器」か「フロート充電器」ならどれでもOKだと思う。

俺は10年くらい前に5千円くらいで買った無名メーカーのトリクル充電器をつなぎっぱなしで使っているけど快適に使えている。

211 :774RR:2020/09/23(水) 23:44:13.31 ID:rzVeFnWz.net
>>209
なるほどありがとう
中古でZZR1400用とかフォルツァのもあるみたいだから、その辺狙ってみようと思う
駄目ならR1の新品辺りで…
俺もレギュパンの話をよく聞くから、夏場は無理に乗らないことにしたよ…
MOSFETにするからってクソ暑くても乗れる訳じゃないけど、リスク減らす意味でもそこそこに変えたいと思う

212 :774RR:2020/09/24(木) 07:29:20.84 ID:6gXWnkpf.net
とりあえず毎回乗るたびに電圧計の値は確認しような。

213 :774RR:2020/09/24(木) 08:35:07.43 ID:L8HMFcx7.net
レギュレーター収まってるリアのカウル着けるとき、リベットのとこめちゃ力業になるんだけど、簡単にはまります?

214 :774RR:2020/09/24(木) 09:11:31.20 ID:RZkd0fAo.net
>>207
確かにありますな!
ただソケット配線製作の努力をちょっと考え見ようかと
やりにくそうなら即買い
ソケットは電源の+−線と発電した電線と分かれているだけなんで
電源に返す+と−の接続さえ間違えなければ!

ネッククーラーに採用されているペルチェ素子を放熱板にくっつけたら効率よく冷却出来ないかしら?

215 :774RR:2020/09/24(木) 12:06:05.99 ID:e1gjZSPI.net
>>213
プッシュリベットの使い方合ってる?

参考:
https://car-beginner.com/push-rivets

↑モノは違うけど、使い方は同じ

216 :774RR:2020/09/24(木) 12:13:04.68 ID:bXuL/yh0.net
ありがとうございます
リベットの使い方がわからないのでなく、リアカウルをおもいっきり力使うかてこ使って穴を合わせないといけないってことない?

217 :774RR:2020/09/24(木) 13:07:00.33 ID:QOukpXaY.net
そういえば新型隼の話聞けた
・来年出る予定
・今までの隼の感じではなくかなりツアラー寄り
SSの性能上がりすぎてメガスポは世界的に売れなくて路線変更が決定してるってことだった
https://twitter.com/romeo_ata_ka/status/1308634160345489409

どうやら年末の隼と同時期かそれ以降の近い時期に、スズキの新型オフ車の発表もあるとかなんとか。
250か450だってさ
https://twitter.com/GN_1300R250R/status/1308743030669742080
(deleted an unsolicited ad)

218 :774RR:2020/09/24(木) 13:41:13.26 ID:lLb+0Zfe.net
>>216
他の取り付けボルトはリベット入れるまでは余裕持たせて仮止めだよね?
カウルとかは数本だけボルトを仮止めしてから先にプッシュリベット入れた方がいい
それも知ってるならカウルかシートレールが少し変形してるとか、微妙にカウルが上手く定位置にハマってないとかそういうのかなあ
少なくとも俺の隼はそんな力技は必要なかったよ

219 :774RR:2020/09/24(木) 13:43:19.17 ID:/ei2v/aK.net
社外フェンダーレスなら個体差は有るかも

220 :774RR:2020/09/24(木) 14:08:46.25 ID:3A8NBMAw.net
新型がツアラー的な方向性ならバカ高くはならないで済むかなぁ

221 :774RR:2020/09/24(木) 15:59:49.67 ID:aydecOhB.net
すでにツアラーだし、必要な性能はすでにある。
新型いらんやろ

222 :774RR:2020/09/24(木) 16:20:36.39 ID:mnAk5Dfa.net
目新しい技術や装備はもう攻める余地があまりないから
いっそのこと車体価格を500万位にすれば当分のあいだは話題になるはず

223 :774RR:2020/09/24(木) 19:09:26.84 ID:mY0PE/pr.net
新型に望むのは軽量化と電子装備ぐらいだな
50のおっさんには266kgは重たい

224 :774RR:2020/09/24(木) 19:14:41.99 ID:QOukpXaY.net
あとメーターはフルデジタルだそう

225 :774RR:2020/09/24(木) 19:18:59.64 ID:t8Zaego2.net
DR-Zを250と400、オフとモタ両方出せばいいのに
できればジェベルを・・・

226 :774RR:2020/09/24(木) 19:23:41.93 ID:t8Zaego2.net
隼言ってんのになぜか水陸両用になる

227 :774RR:2020/09/24(木) 19:48:51.44 ID:3A8NBMAw.net
>>224
デジタルメーター嫌過ぎる
せめてKATANAみたいな安っぽいのでありませんように

228 :774RR:2020/09/24(木) 20:17:59.51 ID:lLb+0Zfe.net
最近のカラー液晶はデザインに慣れるまで大変そう…

229 :774RR:2020/09/24(木) 20:40:00.88 ID:6gXWnkpf.net
ABSは重たいから外してほしいわ。まず必要ない。
必要あるやつはバイク乗らない方がいい。センスないから

230 :774RR:2020/09/24(木) 20:51:17.19 ID:e1gjZSPI.net
>>229
ABSは保安基準で義務化されているから無くしたくても無くせない。

231 :774RR:2020/09/24(木) 21:01:35.10 ID:e1gjZSPI.net
一個人のツイートなんて信憑性はヤングマシンの妄想記事以下。
「来年出る」「ツアラー寄り」「デジタルメーター」って、誰でも予想できる内容だし。

総レス数 1004
201 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200