2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HONDA】ハンターカブ CT125 20台目

1 :774RR (ワッチョイ 0b41-w0MF):2020/09/06(日) 20:16:29 ID:JtSkJbw90.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

答えは、自然の中にある。

心をとらえてはなさない、現代のハンターカブ。

公式サイト
https://www.honda.co.jp/CT125/

前スレ
【HONDA】ハンターカブ CT125 18台目
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1596743402/
【HONDA】ハンターカブ CT125 19台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1598136877/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

414 :774RR :2020/09/13(日) 23:56:46.99 ID:/2QkJ8b/0.net
>>408
あれ?変に戻ったりしたら、また書込みされてた!

415 :774RR :2020/09/14(月) 00:02:42.18 ID:OsofdU1h0.net
>>414
何言ってるかわからない

416 :774RR :2020/09/14(月) 00:05:46.95 ID:uoZRmERQ0.net
>>393
こういうオタクっぽいノリは好きだわw
それよりwaveのは25年前のエンジンなの?
燃費いいしトルクもあるしむしろすごいな。

417 :774RR :2020/09/14(月) 00:19:44.13 ID:UZbfWTU3d.net
>>416
NC42は28年前、
SC54は直系が22年前で源流は28年前、
RC79に至っては38年前から骨格の変わらないエンジン。

418 :774RR :2020/09/14(月) 00:21:24.59 ID:dFoEsqxh0.net
https://i.imgur.com/VkuD8Zt.jpg
https://i.imgur.com/TnW4ZoC.jpg
ナビなんてこれで十分さ

419 :774RR :2020/09/14(月) 00:24:27.66 ID:fqniYYJn0.net
今のツーリングマップルは郡名が消えたのが解せない。


スマホでナビ機能は使わないけど、現在位置を確認するのには便利だな。

420 :774RR :2020/09/14(月) 00:37:49.32 ID:mq7Da6Fyd.net
https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/toon/region/toon-20200913114307
こう言うの悪くないな
こんな集まりって草千里以来行ってないな

421 :774RR :2020/09/14(月) 00:58:09.71 ID:inWi6xDO0.net
このエンジンってグロムと同じ?
だとしたら耐久性はお墨付きだよね。
グロムは今じゃグロムカップのレースもあるしね。

422 :774RR :2020/09/14(月) 01:44:36.56 ID:uoZRmERQ0.net
グロムのエンジンではない。

423 :774RR :2020/09/14(月) 02:08:01.67 ID:fyDQv0sRd.net
>>393
自分の妄想を真実と思い込む精神性も都合よく他人を貶める身勝手さも簡単に仕様変更できると思ってる社会人としての知識の無さも文体と合わせて大変幼稚だと思いましたまる

424 :774RR :2020/09/14(月) 02:53:06.24 ID:jjawzO700.net
Wave125iに一度でも乗ってたら古いだの遅いなんて言えないよ、あのバイク
ノーマルで無風平地120km⁄h出た夢見たぞ

騒音やら排ガスやらで仕方ない部分も多いんだろうけど、
タンデム前提のトルクは出てるんだからデチューンして欲しくなかったなぁってずっと思ってる

425 :774RR :2020/09/14(月) 06:31:05.48 ID:gDEujmIm0.net
>>421
グロムのエンジンならクランク死んじゃうじゃないか、、

426 :774RR :2020/09/14(月) 09:04:31.57 ID:fqniYYJn0.net
やはりマフラー交換しか無いのか。

427 :774RR :2020/09/14(月) 10:18:37.78 ID:fgh5W+r30.net
>>207
マットプレス・コブラ・ウン・・

428 :774RR :2020/09/14(月) 10:18:44.11 ID:oi7xd2aZM.net
インテーク側やたら長くて細いからあれをなんとかしないとマフラーだけでは改善しないだろ。
高回転時に供給足りなくて回らんって聞いたぞ。

429 :774RR :2020/09/14(月) 10:32:17.42 ID:/b9zpACG0.net
うじうじパワーガー高回転ガー言ってる奴はとっとと売って他のバイク買え
今ならまだ高く売れるぞ

430 :774RR :2020/09/14(月) 11:08:55.93 ID:cVHRxZT90.net
「嫌なら見るな」の岡村みたいだなw

431 :774RR :2020/09/14(月) 11:13:47.94 ID:mwzf8QuF0.net
配分をどう調整しようかねーって話だから売れは見当違いぞ

432 :774RR :2020/09/14(月) 11:17:30.32 ID:V/EyJPXza.net
形だけで買ったものの、用途と本質的に合わないバイクを無理に合わせようとするより建設的かもしれんだろ

433 :774RR :2020/09/14(月) 11:24:40.42 ID:STCsqrZ40.net
こいつに最高速度を求めるなんて、
ハンターの後ろにトップレス乗せるようなもんだよ

434 :774RR :2020/09/14(月) 11:51:04.87 ID:XxY9aBV6M.net
>>433
素敵やん

435 :774RR :2020/09/14(月) 11:53:35.72 ID:7F1ClfrMH.net
このままのパワーでも5速があるといいけど(´・ω・`)

436 :774RR :2020/09/14(月) 11:59:03.55 ID:4yClX/K30.net
なんだろこの人たち「カブ」だつーことを忘れてる

437 :774RR :2020/09/14(月) 12:03:51.65 ID:AFDuAwPr0.net
意外とゴツいタンデムステップ
誰か外した人いる??

438 :774RR :2020/09/14(月) 12:11:40.27 ID:P/97QSs20.net
>>435
5速があってもトルク不足で回す力がなければ最高速は同じままだよ。スプロケ交換でいいんじゃない?

439 :774RR :2020/09/14(月) 12:15:18.56 ID:KpSnb7FrM.net
>>436
カブの枠の中で追求するのが楽しいんじゃないか

440 :774RR :2020/09/14(月) 12:22:40.02 ID:BPx8be3d0.net
見るからに速そうなバイクは速くて当たり前、ホムセン箱を着けたカブに腹の出たおっさんが
糞反り返って乗っててシグナルグランプリぶっちぎるのが良いって?

441 :774RR :2020/09/14(月) 12:44:05.68 ID:vUI3d/yX0.net
>>435
そのうちタケガワが適合キット出すんじゃないかな、給排気とコンピューター弄れば
意味のある仕様になりそう

442 :774RR :2020/09/14(月) 12:56:03.72 ID:BPx8be3d0.net
前後ディスクが奢られてるから、ロード寄りのカスタマイズもアリかもね。

443 :774RR :2020/09/14(月) 13:08:29.41 ID:C6ZO6z7/a.net
低速トルクを犠牲にするぐらいなら、今のままが良い
例え街乗り限定でも、信号待ち発進がもた付くのは嫌だ

444 :774RR :2020/09/14(月) 13:20:19.20 ID:UE/G+zwNa.net
昨日納車されたが乗り心地はカブだな

445 :774RR :2020/09/14(月) 13:20:52.30 ID:y1VPyq/q0.net
そらそうよ

446 :774RR :2020/09/14(月) 13:32:35.20 ID:DxHXJG/b0.net
C125やモンキー125とカムシャフトの形状が違うトルク型
もっとパワーが欲しいならカムシャフトかえなきゃだよ

447 :774RR :2020/09/14(月) 14:47:04.75 ID:7oh5q9Cna.net
下手にいじると極端に燃費が悪くなるだろ?そんなに加速が悪いかい?

448 :774RR :2020/09/14(月) 15:49:40.74 ID:FqnTZiwh0.net
おれも早く上がねえとかキックがあるとか言いたいわ
いつくるんやろ

449 :774RR :2020/09/14(月) 16:14:01.85 ID:m/xK6Dh/p.net
今赤城山からの帰り道。後30kmで慣らし終わりから、おまえらが言うどんだけうえが無いのかJA44と比較してみるよ

450 :774RR :2020/09/14(月) 16:22:03.64 ID:ROYeeJeZ0.net
KSPEEDのリアキャリアいいけど高えな
吸気口どう処理するのかも謎だし
BRDがマフラーとエアBOX出さないかな
おっさん過労死しそうだけど

451 :774RR :2020/09/14(月) 16:59:04.16 ID:q5sqCEmHd.net
もう予約してなくても、納期1ヶ月くらいで
買えるようになりましたか?

452 :774RR :2020/09/14(月) 17:11:57.65 ID:BPx8be3d0.net
予約が9000台以上で現在の製造番号が4000番くらいでは、まだまだなのでは?、色にもよるのかな?

453 :774RR :2020/09/14(月) 17:11:58.23 ID:5Sg+T9x70.net
今月初めの新規注文分の納車予定は大体1月〜2月位だから5ヶ月待ち位だね

454 :774RR :2020/09/14(月) 17:19:24.83 ID:q5sqCEmHd.net
レスありがと
じゃ、来年3月くらいなら、すぐ納車だね
バックオーダー無ければすこしは値引きづるでしょ?

455 :774RR :2020/09/14(月) 17:27:52.43 ID:/b9zpACG0.net
キャリア下の書類入れだけど、あれ振動でかT開いちゃったりしない?

タイラップかワイヤで軽く結んでおこうかな

456 :774RR:2020/09/14(月) 17:51:55.79
走行距離200キロでオイル漏れしてるぽい

457 :455 :2020/09/14(月) 18:06:37.31 ID:/b9zpACG0.net
スマン自己解決
最初軽く触っただけでパカッと開いたからビビった
六角差し込んで回すプラネジがちょっとキツイけど90度きっちりまわせるのな

458 :774RR :2020/09/14(月) 18:09:38.90 ID:VLeY88MFa.net
また笠置に来てみた。
前回は慣らし中だったので坂がきつかったが
今回は車が多いのもあって法定速度ちょいで何とか流れに乗れた。
3速だと唸るし
4速だと頼りなさ過ぎ。
剣山スーパー林道でも感じたこの繋がりの悪さは
回しても変わらんねえ。
うるさいのは嫌いだけど
合法マフラーでコレが解消されるなら
考えるかなぁ。

459 :774RR :2020/09/14(月) 18:20:49.55 ID:H5o9Zzd/M.net
>>457
締めてもいつの間にか開いてるわ

460 :774RR :2020/09/14(月) 18:31:21.58 ID:9s7SZQBb0.net
カムシャフト変えるとシリンダーヘッドまで変えたくなるし吸排気も変えたくなるからやめとけ

461 :774RR :2020/09/14(月) 18:37:39.67 ID:vxdWyRuT0.net
マフラーだけ変えてもさほど変わらんよな
おそらくはエアクリボックスに穴開けるほうが変わるような
エンジンに手入れたら変わるだろうけど、それはちょっとハードル高い

462 :774RR :2020/09/14(月) 19:09:17.34 ID:AFDuAwPr0.net
ジェッペルでハンターに合うのを探してま
アライ、ショーエ、ぎりカブトでなんかあるかしら??

463 :774RR :2020/09/14(月) 19:10:48.25 ID:m/xK6Dh/p.net
なんだよ普通に上有るじゃん
GSX-S125には劣るけど80位まで十分過ぎるぐらい快適だよ
93で頭打ち

464 :774RR :2020/09/14(月) 19:12:49.81 ID:OGLSPFjor.net
ここのおじ様達はどこを走っているんだ…?

465 :774RR :2020/09/14(月) 19:40:23.69 ID:nWMBQ1bv0.net
宮ヶ瀬ダムあたり

466 :774RR :2020/09/14(月) 19:41:10.11 ID:eXmnsWCL0.net
クロスカブとヨーイ、ドンした動画見てみたいなあ

467 :774RR :2020/09/14(月) 20:02:57.20 ID:7F1ClfrMH.net
ハンターとクロスとC125とモンキー125とPCXで
0→400とかやってほしい(400では足りないのかな?)

468 :774RR :2020/09/14(月) 20:19:37.81 ID:3wUwaeDxa.net
店頭在庫探して買えばいいのに

469 :774RR :2020/09/14(月) 20:28:24.60 ID:m6XGL8zj0.net
>>457
納車後数日でパカっと空いててビビったわ
中から謎のワイヤーが出てきてなんだこれ状態
初めはワイヤー以外に何か入ってたのかは謎…
書類はリアボックスに入れたから無事だと思うんだけども

470 :774RR :2020/09/14(月) 20:36:40.52 ID:jtwCJ3/C0.net
>>462
Arai CT-Z

471 :774RR :2020/09/14(月) 21:08:09.08 ID:OsofdU1h0.net
赤城山登りのヘアピン、JA44では2速←→3速上げ下げだったけど、CT125は3速←→4速で登れたよ

472 :774RR :2020/09/14(月) 21:19:09.03 ID:/LnKaXa0a.net
>>463
だよね
不満言ってる人は、実は納車されてない、もしくは買ってない気がする

473 :774RR :2020/09/14(月) 21:20:04.25 ID:/LnKaXa0a.net
>>462
SHOEI J.O

474 :774RR :2020/09/14(月) 21:20:10.84 ID:6Yk3KVGL0.net
>>424
空冷250の5MTと同等の加速とすると言ったら言い過ぎか?

475 :774RR :2020/09/14(月) 21:33:29.86 ID:mvTb/pe+0.net
>>472
ほんそれ
CT125のってたら他のカブとの比較とかしったこっちゃない
中型以上と2台持ちならともかく流石に125やカブ2台持ちとかしないし

476 :774RR :2020/09/14(月) 21:45:45.99 ID:OsofdU1h0.net
>>475
あっそう。じゃ黙ってるよ

477 :774RR :2020/09/14(月) 21:51:21.19 ID:3RQJwH/R0.net
タイのオーナーYouTube動画だと106キロまで出てたけど、そこまで引っ張るのも車格的に危なげだな
80キロからは姿勢低くしてなら多少は伸びるがそんな乗り方するバイクでは無いし
ハンドル高あるし姿勢も立つからゆったりと乗るのが舗装路では正解と今600キロくらい走って思った

478 :774RR :2020/09/14(月) 22:05:16.93 ID:3RQJwH/R0.net
ただ、追い越し禁止の1車線道路で流れに乗って先行車も居て車間保って走ってるのにわざわざ追い越しかけて来る車は困ったもんだ
その手はほとんど軽なんだけどね

479 :774RR :2020/09/14(月) 22:05:25.75 ID:vxdWyRuT0.net
タイ仕様とどのくらい違うのか何が違うのか知りたいわ
日本の規制の問題はあるけど、まあ車検もないことですし

480 :774RR :2020/09/14(月) 22:15:26.26 ID:NSjCvqlC0.net
ガソリンはレギュラー指定だけど、ハイオク入れたらさらに低燃費になるの?

481 :774RR :2020/09/14(月) 22:22:30.66 ID:dFoEsqxh0.net
>>480
なぜそう思うの?

482 :774RR :2020/09/14(月) 22:25:20.35 ID:oAtzWNBd0.net
>>478
いるいる、それと先週だったかな、赤信号で止まったら後ろ走ってた車が猛加速して被せるように
抜いていったわ、青信号で渡り始めてた歩行者が驚いてた。

でも、ハンターカブ乗ってるとそんなドライバー見ても「どうぞどうぞ先に行って」って感じで
おおらかになれる。
久しぶりのバイクだし、年齢も取ったのかも知れないが…

483 :774RR :2020/09/14(月) 22:26:42.96 ID:NSjCvqlC0.net
>>481
車だと一割くらい上がらない?

484 :774RR :2020/09/14(月) 22:26:59.33 ID:Oe1rA4zR0.net
上がらない

485 :774RR :2020/09/14(月) 22:32:28.52 ID:/LnKaXa0a.net
>>484
レス番ぐらい付けようや

486 :774RR :2020/09/14(月) 22:42:02.93 ID:H5o9Zzd/M.net
一つ前へのレスに安価なんて要らねーよw

487 :774RR :2020/09/14(月) 22:43:10.33 ID:oAtzWNBd0.net
>>479
自分もあんまり知らないけど、あちらではタンデム用のシートが装備されてないと二人乗りはできないとかで
一人乗り登録でタンデムステップやマフラーの樹脂パーツも着いてない。
今ちょうどヤフオクにタイ仕様のCT125が出品されてるけど、説明でも一人乗りってなってる。
その他の違いはしらない…

488 :774RR :2020/09/14(月) 22:54:57.42 ID:hX3+UpHOM.net
>>486
間に違うレスが挟まってる
挟まってなくてもレス番つけるのがマナーじゃない?

489 :774RR :2020/09/14(月) 22:58:48.11 ID:/LnKaXa0a.net
>>478
前が赤信号で減速してるのに、無理やり抜く車もいるよね
その止まった車の横を通って、前に出るのが好きw

490 :774RR :2020/09/14(月) 23:04:40.75 ID:/LnKaXa0a.net
>>488
返信で自動的にレス番つけるアプリの使い方が分からないのよ
還暦オッサンにはw

491 :774RR :2020/09/14(月) 23:05:32.14 ID:oAtzWNBd0.net
>>489
あ、言葉足らずだったけど、>>478で抜いていった車は赤信号を無視して突っ切って行きました。
だから轢かれそうになった歩行者が驚いてた。

492 :774RR :2020/09/14(月) 23:07:25.47 ID:oAtzWNBd0.net
>>491
文中の477は481の間違いでした。

493 :774RR :2020/09/14(月) 23:27:26.50 ID:29/h6w/ma.net
先日ミディシートの質問した者です
ホンダ エイプ中古シートを見つけたので合わせてみました
リアボックスにつっかえてしまい、ちゃんと合わせることは出来なかったけど、目視では横幅は問題なさそう
シート底を加工すればリアキャリアの手刷りに被せるようなロングシートになりそう
別店舗にスパカブの中古ミディシートがあるらしいので、それ見るまで保留

https://i.imgur.com/P8J7kh4.jpg

494 :774RR :2020/09/15(火) 01:43:24.96 ID:BK+fO8c1F.net
このスレも変わらねぇな
忘れちまったか、俺だよ俺‥ハンタカァァァーーーブ!

495 :774RR :2020/09/15(火) 02:37:28.74 ID:VrCpeV3gM.net
クッソ寒い

496 :774RR :2020/09/15(火) 03:03:19.92 ID:YUVwP3Wl0.net
>>488
便所の落書きにマナー求めるなよ

497 :774RR :2020/09/15(火) 05:41:04.90 ID:tvNRQ0gP0.net
>>437
外した、4kgの軽量化
ネジ穴を塞ぐのに短めのボルトが必要だよ

498 :774RR :2020/09/15(火) 07:38:13.52 ID:vjTFZEDw0.net
>>488

>>485>>484へのレスなんだが間に他のレスなんかないだろ

499 :774RR :2020/09/15(火) 07:46:25.01 ID:6KExn42Ca.net
Youtubeでヨシムラマフラーの排気音が公開されたよ

500 :774RR :2020/09/15(火) 07:57:56.89 ID:F2xRMVpEH.net
>>493
箱を後ろに移動させたら、そのロングシートでも付くのでは?

でもCT125に似合うかどうかは別の話し

501 :774RR :2020/09/15(火) 08:14:20.69 ID:sK0cl3Q/a.net
>>500
箱を後ろに移動させる為の延長キャリアがあれば可能です
無理やり後ろに付けるのはブレーキ灯や方向指示灯が隠れる
カブ用のミディシートがダメそうなら、エイプのシートを試してみるよ

502 :774RR :2020/09/15(火) 08:19:41.24 ID:PqZ0F8/3a.net
>>488
オリジナルの方は問題なく表示されてるから違うレスが挟まってるなら>>488の環境が悪い
そもそも直前のレスにアンカーを付けるなんてマナーは2chの頃から存在しない
むしろ板容量の問題から嫌われてた時期もある

503 :774RR :2020/09/15(火) 09:41:28.70 ID:GWdo09CF0.net
転送量とか20年前の話やな
じじいしか知らんで

504 :774RR :2020/09/15(火) 12:33:25.03 ID:pP8mu67MM.net
おまいう

505 :774RR :2020/09/15(火) 12:40:43.15 ID:auXQmyrs0.net
あの夏の日に参加してた人だったりして
https://youtu.be/1m3wuPiWCM8

506 :774RR :2020/09/15(火) 12:49:08.02 ID:ZkE+vkcZ0.net
適当なシートに交換って給油時の開閉や鍵はどうするんだろう。

507 :774RR :2020/09/15(火) 12:58:42.90 ID:P4IVC2xYH.net
>>497
ステップは4kgもあるのですね
オレも外そう・・・キックも外してみるつもりです

508 :774RR :2020/09/15(火) 13:15:34.82 ID:5zONbDPH0.net
アルミのハンドル、リアキャリア、チタンのエグゾースト、軽量マフラー。
これで15kgは減りそうね

509 :774RR :2020/09/15(火) 13:33:34.21 ID:qWDF81cT0.net
最初からグロムにでも乗ってりゃいいのにw

510 :774RR :2020/09/15(火) 13:51:59.13 ID:vrJTuBFN0.net
グロムとハンターじゃコンセプトが違うってレベルじゃないだろ

511 :774RR :2020/09/15(火) 13:56:56.87 ID:LT+DWSzua.net
>>488
「ヤエーしたのに返されなかった!マナー違反だ!」って怒ってるキッズみたいだな

512 :774RR :2020/09/15(火) 14:29:40.10 ID:YUVwP3Wl0.net
痩せた方が早いんじゃないですかね

513 :774RR :2020/09/15(火) 14:41:54.10 ID:bXFi38Dm0.net
15kgも痩せたら死ぬし

総レス数 1003
203 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200