2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HONDA】CBR600RR PART86

1 :774RR:2020/09/07(月) 21:49:34.88 ID:8GfI2JDE.net
PC37-PC40共通スレ
ルールを守ってみんなで仲良く使おう

本田技研工業株式会社HP
ttp://www.honda.co.jp/
CBR600RR公式HP
https://www.honda.co.jp/CBR600RR/
ホンダ・CBR600RR(Wikipedia)
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9B%E3%83%B3%E3%83%80%E3%83%BBCBR600RR
CBR600RRの歴史
ttp://www.honda.co.jp/pressroom/products/motor/cbr/
マニュアル
ttp://www.honda.co.jp/ownersmanual/HondaMotor/motor/
Honda: CBR600RR ”Awaken the Race”
https://www.youtube.com/watch?v=lSvf-XbVWl8

前スレ
【HONDA】CBR600RR PART85
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1596873593/

263 :774RR:2020/09/20(日) 23:13:52.63 ID:gnMIgDyg.net
HONDA CBR600RR PC40 追悼     ジクオジより


https://youtu.be/dgmGuaiRpag

うつむくなよ ふり向くなよ 君は美しい
戦いに敗れても 君は美しい

今ここに歴史を刻んだと
サーキットの土を手に取れば

誰も涙を笑わないだろう
誰も拍手を惜しまないだろう

また逢おう いつの日か
また逢おう いつの日か
君のその顔を忘れない

264 :774RR:2020/09/21(月) 07:47:53.48 ID:H5zwk0Wt.net
ちょっとばかり顔つきとメーター変えただけで新型扱い
こんなのクルマだと手抜きだって大炎上するだろうに2輪業界はチョロくて楽だよな

265 :774RR:2020/09/21(月) 08:08:44.05 ID:ndjgVu6P.net
???「でも出さなかったら出さなかったで文句言うでしょ?ありがたく思え」

266 :774RR:2020/09/21(月) 09:28:37.20
マスの集中化で数mm単位でフレーム等がw

267 :774RR:2020/09/21(月) 11:05:10.28 ID:fzlUal7Z.net
>>264
直近で言えばオデッセイもMCで似たような感じだぞ
ホンダさん汚ぇ

268 :774RR:2020/09/21(月) 11:25:38.84 ID:W8VY74E4.net
エンジン
空力
電子制御

斜陽の600SSにこれだけやってくれただけでも大変ありがたい
特に電子制御はR/Bコンプリート車購入の決心が付いた

269 :774RR:2020/09/21(月) 13:52:21.58 ID:yNBFJtWa.net
>>268
レース出場でもするの?
斜陽なのは当たり前、要らないんだものミドルSSなんて

270 :774RR:2020/09/21(月) 15:06:02.22 ID:4Ft/x94T.net
趣味のものにいるいらないを言う愚者がいる。

271 :774RR:2020/09/21(月) 15:37:25.73 ID:tr4J7cgO.net
>>270
世の中のバイク乗りの大半が要らないと思ってるからこそ斜陽なんやでお馬鹿さん

272 :774RR:2020/09/21(月) 16:01:17.89 ID:ljhcrXVq.net
今後、レース用600は超高価格で毎年レースベースのみ販売するんだろうか?
台数限定だから出遅れると買いたくても買えないとか?

273 :774RR:2020/09/21(月) 18:11:10.83 ID:hGMDlLdt.net
そんなこといったらバイクいらない論になるだろ・・・

274 :774RR:2020/09/21(月) 18:39:29.82 ID:fPsdor1C.net
SSPがどうなるかだね
レース車両はあと数年売り続けるだろうけど
ST1000(ASB1000)が主流になりそう

275 :774RR:2020/09/21(月) 19:21:34.75 ID:Q6h7fZbl.net
>>271
そんな話はしてないが?

276 :774RR:2020/09/21(月) 19:22:47.19 ID:Q6h7fZbl.net
>>273
馬鹿が極論を持ち出してきただけだから。
きっとリアルでもそんなことばかり言ってる
嫌われ者さ。

277 :774RR:2020/09/21(月) 19:26:47.61 ID:KloXBHnb.net
不要なのは殺人の道具となっている乗用車だね
仕事する車は役に立つが5人乗りに一人乗って
通勤する無駄はやめるべきw

278 :774RR:2020/09/22(火) 00:16:02.38 ID:OGQnJ/Lb.net
現状、真のmoto2レプリカはコレと虎の3気筒だけなんだろ?ホンダの場合エンジンだけだが
価値といえばそれなんじゃないか

279 :774RR:2020/09/22(火) 02:37:37.68 ID:ka4PIyky.net
World SSP勝ってるのはヤマハ、2位がカワサキ
MVアグスタとホンダは完全に空気、出場してるだけ
規制前にST600のテコ入れして他車が出してきたらFMCでは

280 :774RR:2020/09/22(火) 02:54:00.67 ID:eIkYfHZM.net
>>278
トラの3気筒は市販してないだろ

281 :774RR:2020/09/22(火) 03:52:47.41 ID:ydQORCZ2.net
してるけど

282 :774RR:2020/09/22(火) 08:27:08.02 ID:sQQmbVJd.net
765ではって意味じゃん?

283 :774RR:2020/09/22(火) 09:16:59.70 ID:K7n9DJ0M.net
トラは夜逃げするからダメっ

284 :774RR:2020/09/22(火) 10:49:07.09 ID:aiar2r0N.net
横浜だっけ

285 :774RR:2020/09/22(火) 14:44:43.63 ID:58ZKXHmg.net
今、街中で走ってると圧倒的に250のSSだな。

286 :774RR:2020/09/22(火) 16:01:27.26 ID:ta/pGDWw.net
250がss?

287 :774RR:2020/09/22(火) 16:08:17.72 ID:ew7fytXt.net
ふりだしに戻る

288 :774RR:2020/09/22(火) 16:34:07.35 ID:9fgD9CMb.net
ダイバージェンス1%の壁こえねーな

289 :774RR:2020/09/22(火) 16:56:47.52 ID:D0ZFFZBf.net
>>282
そう排気量違うよね
そういう意味

290 :774RR:2020/09/22(火) 17:29:13.96 ID:GLQiGm2b.net
765も売ってなかったっけ?それともコロナの影響でまだなのかな

291 :774RR:2020/09/22(火) 19:25:54.10 ID:qoeokrhc.net
250はスポーツレプリカって呼ぶべきなん?

292 :774RR:2020/09/22(火) 20:17:28.69 ID:stgcR4VZ.net
【スーパースポーツ】
市販車→市販車レース

【レーサーレプリカ】
レーサー→市販車→市販車レース

293 :774RR:2020/09/22(火) 22:36:41.17 ID:K7n9DJ0M.net
そもそもSSは競技用ではなくスポーツ走行を楽しむためのジャンル

GPレーサーに似せたものがレーサーレプリカ

ホモロゲモデル≒SBKまま


つまりGPとSBKと無所属SSなので同じように見えて源流や目指すところが違うと思われる

294 :774RR:2020/09/22(火) 23:21:34.31 ID:ApKm5pvZ.net
また始まったか
飽きないな

295 :774RR:2020/09/23(水) 05:41:37.45 ID:qB1d5Ww9.net
シングルシートカウル、在庫限りじゃなく期間限定生産で年内生産のみで終わるそうです
新型買った人はお早めに夢に注文しよう!
あと俺はクイックシフター10月納車に間に合った。

296 :774RR:2020/09/23(水) 07:19:52.28 ID:6ZenRNsQ.net
シングルシートカウルは乗員を1人に変更しとかないと取り締まりにあっちゃうよ

297 :774RR:2020/09/23(水) 08:20:46.74 ID:oLPAEced.net
>>296
サーキット走る時だけ装着するんで大丈夫っす

298 :774RR:2020/09/23(水) 09:56:25.64 ID:YPEby59O.net
>>296
へぇ、うるさいマフラーと裏ペタナンバーはそんな取り締まらないくせにw

299 :774RR:2020/09/23(水) 12:32:10.45 ID:AdkwOxja.net
車両が届く前にシフターとシングルシートカウルが入荷したわw
13以降のシングルシートカウルってケツ(腰)が当たる黒いパーツの位置調整って出来ないのね

300 :774RR:2020/09/23(水) 13:21:47.12 ID:cF3wx6yd.net
>>296
運送車両法的にはステップさえあれば大丈夫。
グラブバーはサブフレームだと言い張ればOK。
そもそも現場の警察官は運送車両法の細部までは把握してないので、明らかな違法改造じゃない限り車検に通っていればスルー。
車検証不携帯は罰金刑だからコピーだけは入れといたほうがいい(それでも車検証を見ることなんてない)

301 :774RR:2020/09/23(水) 13:37:31.53 ID:1+FzE70v.net
600rrは買いだと思っているんですが、色は赤だけで終わりなんですか。
今年はレプソルは無いにしても単色などまた、シングルシートカウルも追加色が出れば作るんでしょうか。

購入タイミングは一年後と考えてましたが、いつまで販売されるんでしょうか。

テキトーなこと知ってる方おられましたらお教えください。

302 :774RR:2020/09/23(水) 13:39:16.22 ID:Z0xhTPD8.net
>>300
車検証見せてって言われたけど
「このバイク入れるとこない、センターアップだからシート下は燃える危険がある」みたいな事適当に言ったら納得してなんも言われなかった
バイク詳しくない人はそれで納得するし詳しい人でも楽しく話してくれれば見逃してくれるし
見逃さないのは一部クソ真面目なガリ勉警官だよ

303 :774RR:2020/09/23(水) 13:44:07.85 ID:cF3wx6yd.net
>>302
いまどき白バイ隊員ですら原付と250ccの判別ができないから、その警官もよくわからんままイチャモンつけた可能性があるなw

304 :774RR:2020/09/23(水) 14:00:02.96 ID:GtefVwva.net
>>301
2020年12月以降に発売された新型車は排ガス規制厳しくなる
それ以前から販売されてる車両は2022年まで継続販売可能
2021年9月頃に最終ロットのオーダー締め切りかと

305 :774RR:2020/09/23(水) 15:01:56.51 ID:o7XOy51v.net
>>300
罰金刑?
一発免停って事か?
それはないだろ

306 :774RR:2020/09/23(水) 15:42:06.03 ID:cF3wx6yd.net
>>305
反則金制度の対象外みたいよ。
実際に二輪で刑に処された事例はなさそうだから形骸化してるのでは?

307 :774RR:2020/09/23(水) 16:30:03.05 ID:5TG8qgEh.net
いずれ規制が厳しくなったはバイクもダウンサイジングされたりする日が来るのか

308 :774RR:2020/09/23(水) 16:45:51.18 ID:ExgZtRu2.net
車両は国交省管轄だからじゃないの
車検後の改造は違法としても証明が難しいし
部品の欠落は違法になる場合あるが代用品も認められている

309 :774RR:2020/09/23(水) 16:59:51.25 ID:cF3wx6yd.net
まぁ車検つきのバイクってのは結構強いところがあるのは確か。特にバイクは保管部品の認定を受けてるわけだから。
250までだとフツーに整備不良で青切符切りにくる。

310 :774RR:2020/09/23(水) 17:01:05.89 ID:cF3wx6yd.net
○ 保安部品

311 :774RR:2020/09/23(水) 18:51:54.32 ID:Px4f/URc.net
つまりどっか改造すんなら車検付きの選んだ方が後々いいってわけか…

312 :774RR:2020/09/23(水) 20:26:13.79 ID:5gryAY6p.net
夜に集まってると警察が寄ってたかって50の原チャリ小僧に切符切りに行くのはそういうことか

313 :774RR:2020/09/23(水) 23:45:42.59 ID:3F+DIzIE.net
シングルシートだと申請して変えとかないと車検に通らないんだっけ?

314 :774RR:2020/09/23(水) 23:58:26.86 ID:ExgZtRu2.net
>>313
車検証に乗車定員明記されるから
誤魔化せない改造だね
車検時記載変更しないと駄目なはず

315 :774RR:2020/09/24(木) 01:52:06.49 ID:6pUyjV8l.net
まぁ様子おかしい改造してたりしない限り止められることなんてないけどな

316 :774RR:2020/09/24(木) 03:38:34.74 ID:RQuflom1.net
シングルシートカウルが付いているからと言って座れないわけではないだろう

317 :774RR:2020/09/24(木) 06:28:56.20 ID:ZTWEhvY3.net
検問で止められたことあるけど、すぐ戻せる改造だったら警察スルーだったな。

318 :774RR:2020/09/24(木) 08:43:57.23 ID:3ShPn0tB.net
中古で買ったときオマケでついてきた。つけてないけど
空気抵抗減って速くなるの?

319 :774RR:2020/09/24(木) 10:41:50.22 ID:++ZWog0f.net
>>318
見た目のみ

320 :774RR:2020/09/24(木) 10:59:02.79 ID:3GGIL+qL.net
ボルトオンとかですぐ戻せる物ならば車検証の変更は要らないはず

321 :774RR:2020/09/24(木) 11:03:47.74 ID:y1UucJ9u.net
お前らの憶測なんかどうでもいいちゃんとしたソースだせよ

322 :774RR:2020/09/24(木) 11:27:39.82 ID:3ShPn0tB.net
>>319 そうなの、ありがとう

323 :774RR:2020/09/24(木) 11:29:32.69 ID:k01mCpiy.net
違法は違法
わざわざそんな事で止めたり罰金取ったりするのは稀と言うかほぼ無い
マフラーの音か交通ルールで止められるだけや
マフラーで止められた時はマフラー以外の違法は注意を受けるだけで一緒にどうこうは基本しないのが警察
車のシート外して荷物積み込んでても罰金とかまずないだろ
大抵は他の事がメインだ

それでも万が一とか気にするなら大人しく乗車定員通りのシートで乗れ

324 :774RR:2020/09/24(木) 11:35:38.16 ID:zjQLUKcH.net
リッターSS買うやつって、ただフラグシップでカッコいい最大出力の大きいのに乗りたいサーキットにもいかないド初心者も多いように思うが、
600SS買うやつってのはそういうド素人はあんまりいない気がするわ 走りを重視してるやつが多い気がする リッターSS経験者もいるしな

325 :774RR:2020/09/24(木) 11:36:12.81 ID:/Jpt/sWG.net
https://www.honda.co.jp/bike-accessories/CBR600RR/seatcowl/
登録変更しろって書いてある

326 :774RR:2020/09/24(木) 11:39:07.32 ID:8SDJ3r81.net
メーカーとしては書かざるを得ないだろうな

327 :774RR:2020/09/24(木) 12:06:52.80 ID:1UYwWYTy.net
車検の際は戻してね、なんて書けんわそりゃ

328 :774RR:2020/09/24(木) 13:39:55.18 ID:PbepFsN+.net
陸運で記載変更するとマジ大変だからハンドルや乗車定員くらいのことで馬鹿真面目にやるなよ と言っておく
記載変更は管轄の支局に行かなきゃならないしな。

329 :774RR:2020/09/24(木) 13:59:11.89 ID:AFlAUThT.net
>>321
お前なんかエラそうだな?ナメてんの?

330 :774RR:2020/09/24(木) 14:07:12.53 ID:PbepFsN+.net
乗車定員について

・着座寸法と材質、角度は決められていないので後下がりのシングルシートでもOK
・ステップは必要
・グラブバーもしくはシートベルトが必要

つまりシングルシートカウルのみでは基本的に記載変更の必要は無いが、グラブバーorシートベルトに
なるものを設置または主張する必要がある。
メーカーでシングルシートカウル装着時に記載変更しろとなっているのは単にシートベルトが無くなるから。

昨日言ったけど「サブフレームが不ラブバーだ」と主張すれば現場の警察官程度はクリアできる。
しかし現場の警察官は車両運送法を熟知しているわけではないので、そこで言いくるめても別件で青切符を
切ってくる可能性が非常に高い。まぁ最近はあんまないと思うが、90年代はタダでは逃がしてくれなかったな。

331 :774RR:2020/09/24(木) 14:38:28.93 ID:y1UucJ9u.net
>>329
短足チビには関係ない話だボケ

332 :774RR:2020/09/24(木) 18:26:03.10 ID:ivnDjT1s.net
いよいよ明日は発売日だぞ!

333 :774RR:2020/09/24(木) 21:42:24.94 ID:3ShPn0tB.net
わ〜楽しみっ(棒)

334 :774RR:2020/09/24(木) 21:56:52.74 ID:uh5gdTKi.net
15日以内に申請しないといけないってなってるから指摘されたときに
何日か前に交換して今週申請しようと思ってたとか言っとけばいいんじゃないの
いつ交換したかなんてわかるわけないんだから

335 :774RR:2020/09/25(金) 08:19:48.90 ID:HtFixhFb.net
>>252
morowaki zeroマフラーは車検対応だけど、車検通すとき証明書みたいなの必要?

336 :774RR:2020/09/25(金) 08:20:21.99 ID:HtFixhFb.net
>>335
安価ミス

337 :774RR:2020/09/25(金) 10:27:19.37 ID:JOTpRn2q.net
>>335
いらないよ。騒音測定器で騒音測定して排ガス測定のプローブ突っ込んで終わり。

338 :774RR:2020/09/25(金) 11:18:45.10 ID:yiRnJDgO.net
特にUS09〜12くらいのノーマルでも排ガス受かる?

339 :774RR:2020/09/25(金) 11:39:46.82 ID:JOTpRn2q.net
>>338
車検証の備考欄に排ガスについての記載があれば問題ない。
現在の規制にかかる年式は漏れなく車体番号か備考に記載はあるはず。

なお逆車は車体番号にBAやBCとかの規制年式のイニシャライズがないケースが多く、さらに備考欄に記載が無かったら排ガス検査しない。
2000〜2003年あたりの逆車は排ガス対策に猶予期間があったのか、何の記載も無いケースがある。VTRSP1とかそう。

340 :774RR:2020/09/25(金) 12:14:28.05 ID:yiRnJDgO.net
>>339 ありがとうございます

341 :774RR:2020/09/25(金) 12:31:56.58 ID:HtFixhFb.net
>>337
よかった!ありがとう!

342 :774RR:2020/09/25(金) 13:18:02.94 ID:JOTpRn2q.net
>>340
そもそも北米やEUの方が検査が厳しくて、00年ですでにAISに加えて大きなキャニスターとか付けなきゃいけなかったので
逆輸入のノーマルだったら全年式で全く心配せんでええよ。
フルエキに交換、AIS潰し、キャニスター外しなどの改造をするときに気をつけるだけ。

343 :774RR:2020/09/25(金) 13:21:20.77 ID:ys09Ur2o.net
07〜08の逆車は音量がアウトになるケースがあるって話はあった様な気がする

344 :774RR:2020/09/25(金) 13:24:01.78 ID:JOTpRn2q.net
>>343
そういうのもあるか。つーてもホンダ車は大丈夫じゃね?

345 :774RR:2020/09/25(金) 13:35:50.00 ID:yiRnJDgO.net
09〜12? レッドバロンは逆車,検査に通らない?ので販売しなかったですね?

346 :774RR:2020/09/25(金) 14:45:17.10 ID:JOTpRn2q.net
>>345
あーそうか。車検時は現場判断になりそうだけど基本的に音レポが必要になるんだな。
そこんとこは自動車技術総合機構(03-5796-0290)に聞いてくれ。担当者にCBR600RR言えばすぐ分かるはず。
そういった法的に問題ある車両を平気で並行輸入するって大丈夫なのか?w

347 :774RR:2020/09/25(金) 16:23:56.98 ID:XR9fXtCq.net
イタリアの某メーカーのSSは日本向けにはレブリミッターを下げて車検に適応させるって力業をやってたような気がする

348 :774RR:2020/09/26(土) 09:49:45.75 ID:JQeQOj1y.net
発売日にしゃ静かだったな

349 :774RR:2020/09/26(土) 10:00:07.28 ID:oyk4PkQR.net
納車した(された)奴おるかー

350 :774RR:2020/09/26(土) 10:36:33.33 ID:YdqGL9lC.net
No,sir

351 :774RR:2020/09/26(土) 10:58:44.79 ID:IK5xJuM1.net
おいらは来年2月納車(^^)

352 :774RR:2020/09/26(土) 11:17:16.58 ID:MBL9zxOE.net
ZX-25Rなんかは発売前にプレスの方々のレビュー動画が
上がってたりしたんだけど600RRは出てこない・・・
どんな感じか見たいのに注目度低いのかな?
せっかくのミドルSSだし力入れて欲しい

353 :774RR:2020/09/26(土) 12:55:07.78 ID:YjMR7e3m.net
なんで本田は逆車やめて国内仕様で120PSの出すことにしたの?
今までの国内仕様はなんだったの?

354 :774RR:2020/09/26(土) 13:00:45.09 ID:LOcy4jPK.net
簡単に言うといろんな規制がユーロと同じで良くなったから国内のキツイ規制がなくなった

355 :774RR:2020/09/26(土) 13:03:09.65 ID:S2ZDVyIU.net
>>351
俺は今度の週末
21日にドリームには届いてるけどピットが混んでるらしい

356 :774RR:2020/09/26(土) 14:30:21.07 ID:oyk4PkQR.net
そうだ、世の中、上期末だからな。支局のラインとか激込みだ。

357 :774RR:2020/09/26(土) 19:34:49.58 ID:RHbVPgde.net
このスレにはpc40から現行に乗り換える人がいるの?

358 :774RR:2020/09/26(土) 21:47:40.92 ID:DNrwjWSP.net
>>357
ここにいるぞ!
電子制御モリモリ体験してみたくてな

359 :774RR:2020/09/26(土) 22:10:38.54 ID:3cyvDbKO.net
プロモかっけえな
毎日昼休みに見てるわ

360 :774RR:2020/09/27(日) 11:49:58.01 ID:6WncrKYS.net
HONDA CBR600RRに捧ぐ     バイク板代表 ジクオジより


https://www.youtube.com/watch?v=dgmGuaiRpag

うつむくなよ ふり向くなよ 君は美しい
戦いに敗れても 君は美しい

今ここに歴史を刻んだと
サーキットの土を手に取れば

誰も涙を笑わないだろう
誰も拍手を惜しまないだろう

また逢おう いつの日か
また逢おう いつの日か
君のその顔を忘れない

(2番)
うつむくなよ ふり向くなよ 君は美しい
くやしさにふるえても 君は美しい

ただ一度めぐりくる最終ラップに
火と燃えて生きて来たのなら

誰の心も打てるはずだろう
誰の涙も誘うはずだろう

また逢おう いつの日か
また逢おう いつの日か
君のその顔を忘れない

361 :774RR:2020/09/27(日) 13:13:13.73 ID:N+ctdCev.net
こんな気持ち悪い感性の持ち主が同じバイク乗ってるとか恐ろしい

362 :774RR:2020/09/27(日) 13:48:35.69 ID:3Emzr41z.net
単にジクサーしか買えない僻みだろ

363 :774RR:2020/09/27(日) 18:22:56.71 ID:WcCLm7Nl.net
重量的にはPC37に戻った感じ?
バイカーズステーションで実重量計って欲しいわ。

総レス数 489
97 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200