2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Kawasaki】ZX-25R Part23【クォーターマルチ】

1 :774RR :2020/09/08(火) 09:22:11.27 ID:C1b/q3So0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

新スレを立てる際は上記コマンドを3行書き込んでください

主要諸元
■エンジン:水冷4ストローク並列4気筒/DOHC4バルブ
■排気量:249cc
■最高出力:45ps/15,500rpm(ラムエア加圧時46ps/15,500rpm) 
■最大トルク:21N・m(2.1kgf・m)/13,000rpm
■全長×全幅×全高:1,980mm×750mm×1,110mm
■軸距:1,380mm
■シート高:785mm
■車重:183kg(SE/SE KRT EDITION 184kg)
■燃料タンク容量:15 L
■価格:825,000円 SE/SE KRT EDITION:913,000円
■カラー:メタリックスパークブラック
      ライムグリーン×エボニー(KRT)
      メタリックスパークブラック×パールフラットスターダストホワイト(SE)
■発売日:2020年9月10日(国内)

>>980を踏んだらスレ建てお願いします
他の方が建てる場合は宣言してから建てるようにお願いします
次スレ立てた場合即死回避の20レス埋めお願いします

※前スレ
【Kawasaki】ZX-25R Part22【クォーターマルチ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1598918668/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

308 :774RR :2020/09/10(木) 23:53:03.91 ID:0bprzFmA0.net
>>305
完全に台本読んでる感じでつまらんかったな

309 :774RR :2020/09/10(木) 23:58:45.38 ID:kN5nXxlDd.net
>>264
ツーリング中、工事中の砂利道に遭遇した場合なんかありがたいのでは。

310 :774RR :2020/09/11(金) 00:18:07.54 ID:etcgUeJB0.net
>>296
デザインまるっと変えてくれたら買うわ

311 :774RR :2020/09/11(金) 00:35:16.52 ID:tBCYSoxF0.net
買えない貧乏人の僻みが心地いいなw

312 :774RR :2020/09/11(金) 01:34:30.45 ID:QYJToeLLM.net
>>307
若気の至りとは言え、本当に気の毒。ご冥福をお祈りします
許せないのは一緒に走っていた大人達
見捨てて逃げ散るとか、どんだけクズなんだよ

313 :774RR :2020/09/11(金) 01:38:05.33 ID:l9QcfDYRd.net
>>307
>>312

633 774RR (ワッチョイ 66d5-KUQX)[sage] 2020/09/10(木) 23:57:03.18 ID:HZ+q5qJQ0

https://i.imgur.com/cczPJNU.jpg
これが無ければもう少し同情された

314 :774RR (ワッチョイ 811b-yYm2 [210.145.101.44]):2020/09/11(金) 01:57:43 ID:fGQ75IIw0.net
>>281
こいついつもポポボってんな
八尺様か何か?

315 :774RR (ラクッペペ MMeb-sa+Q [133.106.69.31]):2020/09/11(金) 02:27:34 ID:QYJToeLLM.net
>>313
危険を自分事として捉えられないのは、若い連中にはよくあることさ
ホントバイクって自制心が試される

316 :774RR :2020/09/11(金) 02:29:53.68 ID:5H2SaJq1d.net
>>314
ミスターポポ様やぞ!バカニダボ乗りが!頭カスたるとチー牛かもんかよ!

317 :774RR :2020/09/11(金) 03:15:27.29 ID:rcwpBAZcM.net
セカンドバイクじゃ無い限り薦めないな

318 :774RR :2020/09/11(金) 03:36:54.97 ID:oMDtWO1aM.net
>>313
貞操観念もしっかりしたいい娘やん

319 :774RR :2020/09/11(金) 05:22:01.58 ID:gz7msV1M0.net
大型乗ってるけど確かにセカンドバイクなら俺も欲しい
それ以外だと
初心者が最初に手を出すバイクか
昔の4気筒250を知ってるバイク好きオヤジがコレクションで購入するかだな。

320 :774RR :2020/09/11(金) 05:42:05.20 ID:YI1e8GpQ0.net
>>283
>>287
今の5ちゃん(当時は2)の廃れっぷりを象徴してるな

321 :774RR :2020/09/11(金) 05:48:49.72 ID:YI1e8GpQ0.net
>>318
価値観は感心するが、言動はいかにも若さゆえの過ちだな
まあ、もう歳とらんのだが・・・・


>>317
250ccマルチ乗った経験無い人なら買ったら?と思うけど
かつての250ccマルチ知ってる奴なら薦めんわ。

実際メット被って走行中に聞こえる音は思った通り動画等で聞いた音とは違ったし
そこらの適当な昔の250ccマルチに適切な社外マフラー付けた車両の方がよっぽど快音だと思った

322 :774RR :2020/09/11(金) 05:53:43.64 ID:8RLGiut/0.net
>>313
糞ビッチとか言われた相手の子は笑いが止まらんな
死ねと言って自分が死んじまった、ただのアホとか

323 :774RR :2020/09/11(金) 05:54:04.75 ID:a19GHN190.net
250cc四発高回転型エンジンなんて最高のオモチャじゃないか
くそぅ、うらやましすぎるぜ

324 :774RR :2020/09/11(金) 05:58:30.94 ID:YI1e8GpQ0.net
>>323
昔はそういうオモチャが各メーカから最低でも2機種(カウル付きとカウル無し)ずつ出てて
選び放題で街にも郊外にもそこら中にいて何も珍しくないどころか、
どこ行ってもCBRかFZRが居た

そういう時知ってるオッサンからしたら、何が羨ましいんだか・・・w って感じなんだろうね

325 :774RR :2020/09/11(金) 06:00:29.86 ID:YI1e8GpQ0.net
ちょなみにCBRやFZRの250ccは
多い時年間軽く2万台以上普通に売れてたのよねえ

今なんか日本で一番売れてる車種(原付以上)でも、5、6千台がやっとなのにね。

326 :774RR :2020/09/11(金) 06:06:14.48 ID:a19GHN190.net
過去の栄光にすがるだけの糞ジジイの昔話などどうでもいいのよ
今を楽しもうや

327 :774RR :2020/09/11(金) 06:21:36.43 ID:Azkkl0+d0.net
ネットニュースで発売されてたの知ったわ、とりあえず最寄りのプラザに
試乗車あるか確認して、どんなもんか乗ってみる。

328 :774RR :2020/09/11(金) 06:48:52.48 ID:IOPOQG7J0.net
>>326
老害の昔語りほどウザいのはないよな。
昔は道で馬や牛が多く使われてたとか言ってるのと変わらないという事にも気が付いてない。

329 :774RR :2020/09/11(金) 07:09:38.60 ID:evYFel/r0.net
2st250レーサーまだぁ?

330 :774RR :2020/09/11(金) 07:19:43.25 ID:kusUzd/Vd.net
サーキットなら速いのは間違い無い
ゼロ発進や低速ヘアピンが多い所だとツインやシングルと比べたら低速トルク不足
ただ本体は音だから音を楽しめればそれでヨシ

331 :774RR :2020/09/11(金) 07:28:54.19 ID:Ew0uRvNv0.net
>>329
出るから是非買ってくれ
https://forride.jp/news/vins-duecinquanta

332 :774RR :2020/09/11(金) 07:33:48.91 ID:Oxk7EOdUa.net
>>329
レギュレーションって知ってる???

333 :774RR :2020/09/11(金) 08:13:32.70 ID:3wvnOe+j0.net
>>324
当時は限定解除して大型乗ってて250なんて見向きもしなかったおっさん
だけど今現在は250マルチがめちゃくちゃ楽しい。
若い時は虚勢も張りたいから見栄えのいいバイク乗ってたけど今は乗ってて楽し
ければ其れで良い。

334 :774RR :2020/09/11(金) 08:21:25.22 ID:LGaAXn6K0.net
虚勢で大型に乗ってた大型適正の無い人は、声だけデカい

335 :774RR :2020/09/11(金) 08:23:59.13 ID:wFfsy61Ca.net
こんな朝っぱらから書き込みとはお仕事は休みですか?

336 :774RR :2020/09/11(金) 08:27:06.74 ID:l+ulS8P80.net
>>324
そのオモチャは誰が見ても欲しくなるぐらい速くてカッコ良かったじゃん
ダサい遅い何の価値もないポポポ耕運機なんぞをありがたがる今の若者のレベルの低さよ
こんなもん俺たちの時代で出てたら誰しもがハッキリとノーを突き付けてたぜ
ゴミをゴミと言わないからメーカーも勘違いしてつけあがるんや
二ダボを一歩引いて冷静に見てみろよ、このポポポの一体どこにこんな値段がつけられる価値があるんだ?
25Rを見てみろ、適切な装備に適正な値段こんなもんは当たり前の話しなのよ

337 :774RR :2020/09/11(金) 08:31:31.76 ID:3wvnOe+j0.net
>>334
リッターバイクは25年以上乗り続けてて若い頃はそれでサーキットも走ってたから
大型適正が無い事はありえない。
今は大小6台バイク有るけどどのバイクもそれぞれ楽しさが違ってて面白い。

338 :774RR :2020/09/11(金) 08:47:36.58 ID:s6XlvS+Ta.net
そもそも大型適正とは?

339 :774RR :2020/09/11(金) 09:19:46.19 ID:IYhBt1a60.net
>>338
そりゃ自身も大型と言えるサイズだって事だろ

340 :774RR :2020/09/11(金) 09:34:07.27 ID:7mmT7Dfd0.net
昔話は嫌われる
https://ameblo.jp/hiroo117/entry-12196301332.html

341 :774RR :2020/09/11(金) 09:51:39.42 ID:bqfYm9eia.net
>>336
2気筒GPXめちゃ売れてたやろが
いい加減ポポポ言って他者を蔑むのやめろや

342 :774RR :2020/09/11(金) 10:03:03.23 ID:jtvZsiEAa.net
バブとかザリとか知らんからオッサンぶってるんやろ

343 :774RR :2020/09/11(金) 10:07:59.94 ID:GQlGOiYY0.net
2気筒のGPXって売れていたっけ?殆ど見たことないのだが
ZXR250はまだ走っているのたまーに見るけど

344 :774RR :2020/09/11(金) 10:10:56.23 ID:9/q9h+5TM.net
>>336
今の若者はレベルが低いって言ってるけどあんたが若い頃も当時のおっさんに同じこと言われてたの知らないの?
自分がそういうこと言い出したら老害だって自覚持った方がいいよ

345 :774RR :2020/09/11(金) 11:09:31.59 ID:Oxk7EOdUa.net
増やす?

○重量ガー
→ 重量単体より重要なパワーウエイトレシオでクラストップです
人が乗った想定(+60kg)だともっと差は開くよ
○600RRと比べるとー
→ SSと比べんなw
○25RはSS
→ はいはいw
○サーキットではニダボとー
→ タイム競うならレーサーに乗るよ
○峠の下りでは単気筒がー
→ 峠登りきった所で待っててあげる〜♪
○燃費ガー
→ 計算してみたら1日中どんなに走っても差はちょっと
○音だけで走り去らないじゃん
→ サイコーやん
○回さないとダメじゃん
→ 回したい人が乗るのが低排気量スポーツです
○慣らしなんてイラネ
→ 新車に乗るの初めて?マニュアル読もうね
○MCなんちゃら、ニダボ、ポポポ
→ 統合しても過疎ってるから、そっちのスレに行ってあげて

346 :774RR :2020/09/11(金) 11:23:10.24 ID:Zyqmd5JdM.net
国内年内5000万台予約だってw
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200911-00010001-bikeno-bus_all

347 :774RR :2020/09/11(金) 11:24:57.18 ID:GQlGOiYY0.net
国民の2人に1人はこのバイクを買ったのか

348 :774RR :2020/09/11(金) 11:26:33.31 ID:kRYT2hkNa.net
ニダボもこれから中古増えそうな。
ZX25Rの音聞いたらニダボのクソ音に買い換え進むだろう。
ホンダはバイクはレブル、車は軽自動車だけ売るのが一番やね。

349 :774RR :2020/09/11(金) 11:27:22.67 ID:Zyqmd5JdM.net
>>346
訂正
5000台

350 :774RR :2020/09/11(金) 11:44:56.34 ID:wYK3XJi7M.net
6速アクセル全閉で走れるぐらいだからやっぱキャブ時代とはいい意味で違うね

351 :774RR :2020/09/11(金) 11:51:53.91 ID:bi4WhMIe0.net
街中で爆音出すのはやめてね

352 :774RR :2020/09/11(金) 11:55:29.16 ID:ZkMunimpH.net
>>343
250の2気筒は欧米で実用バイクとして人気でninja250出るあたりまでずっと売ってた

353 :774RR :2020/09/11(金) 11:59:14.26 ID:etcgUeJB0.net
25Rのプロポーション曙みたいだ

354 :774RR :2020/09/11(金) 12:13:46.96 ID:tOxn85g2d.net
>>336
> 今の若者のレベルの低さよ

ピラミッドを作っていた時代の記録にも「最近の若いもんは」という記述があるらしい。

355 :774RR :2020/09/11(金) 12:26:30.91 ID:FVi7CmxV0.net
>>312
ハーレーのおっさんが鍵アカ付けて逃げてるらしいな

356 :774RR :2020/09/11(金) 12:29:34.09 ID:FVi7CmxV0.net
>>322
まぁ逝ったJKの言動も大概で、起こるべくして起こったって部分もあるが
その糞ビッチとやらにこのJKは首を絞められてころされかけたとかいう話もあるなw
まぁなんだかな

357 :774RR :2020/09/11(金) 12:32:35.26 ID:FVi7CmxV0.net
>>353
曙?
K1でボコボコになって勝てなかったやつ?

358 :774RR :2020/09/11(金) 12:47:14.62 ID:7mmT7Dfd0.net
5000台も売れたら中古市場溢れるね 

359 :774RR :2020/09/11(金) 12:47:45.24 ID:FnkZ0qa1a.net
相撲格闘技最強伝説wwwwwwwwwwww

360 :774RR :2020/09/11(金) 13:00:41.68 ID:kusUzd/Vd.net
>>348
RRは2020モデルの最高速見てからだな
旧型は値下がりしていきそうだ

361 :774RR :2020/09/11(金) 13:39:23.05 ID:Jfmi2JR80.net
>>22
作田さんが乗ってもこの遅さって意味で貼ってるのか?
パワー無くて前に進んでないのは仕方ないとして、倒し込みが…もっさりバイクやな。

362 :774RR :2020/09/11(金) 13:59:34.33 ID:oCsTGHjDM.net
>>355
どこまでも責任逃れする気なんだな。今に天罰下るぜクソが

363 :774RR :2020/09/11(金) 13:59:44.78 ID:kRYT2hkNa.net
トレールキャスターのバランス悪いからねジクサー250SF

364 :774RR :2020/09/11(金) 14:19:52.75 ID:7mmT7Dfd0.net
ツーリング誘ったおっさん達は一生十字架背負えよ

365 :774RR :2020/09/11(金) 14:31:07.65 ID:uAervP7lp.net
>>364
全貌見てないからよく分からんが
要するにカッコいい所を少女に見せ付けようと全体的に速度を上げ

少女がそれに付いて行けずコーナー等で自爆したって事かね?

ありがちなパターンとして1つの例挙げたが

366 :774RR :2020/09/11(金) 15:25:25.53 ID:D9634/Yfa.net
アクティブもツイでマフラー報告してるけどどのメーカーもニョッキリ伸びたマフラーばかりでがっかりだわ

367 :774RR :2020/09/11(金) 15:35:37.48 ID:iDSL1wmwa.net
>>365
イキリにわかバイク爺達が少女のバイクのタイヤの状態を看過し
また腕が未熟な者に俺は速いんだぜアピールした末路と予想

368 :774RR :2020/09/11(金) 15:55:58.08 ID:w9qmNyr8M.net
>>354
それ有名なデマ
https://55096962.at.webry.info/201410/article_17.html

369 :774RR :2020/09/11(金) 16:27:29.69 ID:/EFmCqLQ0.net
>>348
さっきドリーム逝ってきたが、その店舗では新型MC51は4台納車待ちだって。
思った通りMC51欲しい奴はこんな時期でも普通に買い求めてるのね。

370 :774RR :2020/09/11(金) 16:31:47.45 ID:XyYJcGRia.net
純正のショートマフラーみたいなのがよくて選んだところもあるから社外で普通にサイレンサーにょっきのどんだけ作られてもほしいと思わないんだよなー
ヨシムラに期待してたのにこれじゃない感満載

371 :774RR :2020/09/11(金) 16:33:37.81 ID:pvPi+S6N0.net
>>370
禿同

372 :774RR :2020/09/11(金) 16:38:25.05 ID:/EFmCqLQ0.net
>>370
ER6fやニンジャ650のアフターマーケットのマフラーもそんなんばっかだったんだよなー
弁当箱部分のデザイン処理のノウハウ無いんだろうねー

373 :774RR :2020/09/11(金) 16:43:47.36 ID:Dzvzp4WS0.net
>>369
グーバイク見てると新型続々入荷してるね
うちの近所だとトリコロールは即納できるの2台でもう埋まったとさ
ドリームだと先着でクイックシフタープレゼントと車両値引次第で意外に安くなりそう

374 :774RR :2020/09/11(金) 17:00:10.19 ID:IYhBt1a60.net
まぁ音も含めて変に拘ってるのは一部のヲタ位だからな。それも所詮は好みでしかないしさ。
どっちが良いとか悪いとかじゃねーよ。片方を貶してるようなのは業界的にも害悪でしかないんだから25Rユーザーにはいない事を祈るぜ。

375 :774RR :2020/09/11(金) 17:12:12.77 ID:vNTFqOgA0.net
並列2気筒の音は誰が聞いてもしょぼいだろ。
好みの問題じゃない

376 :774RR :2020/09/11(金) 17:15:08.42 ID:/JO6QuS0M.net
しょぼいのは自分自身そのものだという事をバカはまだ気がつかない哀れ

377 :774RR :2020/09/11(金) 17:15:46.60 ID:7mmT7Dfd0.net
ホンダが売れなくなったら負けない4発開発すればいいだけ それが市場原理や

378 :774RR :2020/09/11(金) 17:18:42.53 ID:IYhBt1a60.net
>>375
ワイ結構好きだったりする・・・
単気筒や二気筒が高回転まで回した音は蚊みたいな音するマルチより好みだったりする。
それも音という一項目の好みの範囲でしかないんで恥ずかしい人みたいに他人には押し付けたりはしないけど。

379 :774RR :2020/09/11(金) 17:19:35.40 ID:iQ9tPFESd.net
>>374
恥ずかしい事に上に遡って読んでるとウジャウジャいるんだよ。一部の人だけと思うけどね。
まるで四輪のマツダスレのように。どこかコンプレックスでも抱えてるのか他を貶めてないといられないらしい。

380 :774RR :2020/09/11(金) 17:49:37.61 ID:OrwfNKFPr.net
>>370
純正の弁当箱からヨシムラのヘプなんとかがはえてる感じのがホスィ

381 :774RR :2020/09/11(金) 17:51:50.73 ID:vNTFqOgA0.net
ま、単気筒やパラツインのしょぼい音が好きだってんなら
新聞屋のカブでものって高回転まで回しときゃいいんじゃないの。
同じ音だしな。

382 :774RR :2020/09/11(金) 17:52:07.03 ID:3jcgklQ+0.net
ホンダの2気筒の話はあっちでやっててくれねーかな、興味ないから

383 :774RR :2020/09/11(金) 17:52:20.82 ID:kt1a8HGT0.net
やたらレス番飛んでるな
コロ鍋ADVが暴れてるのかな

384 :774RR :2020/09/11(金) 18:01:51.40 ID:46NTVyO60.net
名古屋市の港区をバイクでグルグル走行してきた。zx25-r の姿は見掛けなかった。川崎プラザ行ってきたけど、zx25-rの展示車なく商談くらいでした。

385 :774RR :2020/09/11(金) 18:03:58.14 ID:XWvaHh3j0.net
>>322
言われた娘は相手亡くなって泣いてたで

386 :774RR :2020/09/11(金) 18:04:40.96 ID:/EFmCqLQ0.net
>>378
俺は以前はやっぱ2輪は直4(4輪は直6派)だよなー
と思い込んでたが、2008年あたりから小排気量ツインやシングルのビートの効いた高回転の連続音の方が
心地よく感じるようになってしまった

特にKawasakiのパラツインにヨシムラのショートサイレンサー(三角のやつ)付けた時とかマジ気持ちいい
ヴォワー〜〜〜〜〜ンッって濁音気味な中低音が聞いてて快音すぐる
特にまともなフルフェイス被って走行中にアクセル開けてる時。

387 :774RR :2020/09/11(金) 18:07:34.96 ID:/EFmCqLQ0.net
今でも4気筒は嫌いでは無いが
250ccだとよっぽど音作りに拘った排気管でないと、なんか軽くてもの足りないのよね。
600cc以上だとそこらの社外付けて適当に高回転までまわしたら大概高音と低音のハーモニー奏でて快音だけど

250ccだと
数年前何故か今更出たモトギアのMC22用フルエキは良かった

388 :774RR :2020/09/11(金) 18:15:05.20 ID:HyFsXe4k0.net
ついに明日納車だー!
クソ楽しみだわ
すでに納車済みのオーナーさん、これからよろしくね!

389 :774RR :2020/09/11(金) 18:20:31.23 ID:1qF4qNAM0.net
>>388
おめいろ!!

390 :774RR :2020/09/11(金) 18:35:05.39 ID:kt1a8HGT0.net
しかしここの二気筒信者は悲惨だなw

391 :774RR :2020/09/11(金) 18:35:40.86 ID:QsNS/a+w0.net
用品店で赤黒見たけどメーカーのやる気を感じたわ
実車は質感あるで(・∀・)

392 :774RR :2020/09/11(金) 18:35:44.64 ID:GQlGOiYY0.net
排気音は2輪でも4輪でも等間隔爆発の音色がすきだな
V8のクロスプレーンの排気干渉音も嫌いではないが
180度パラツインの高回転での濁ったような排気干渉音はイマイチ

393 :774RR :2020/09/11(金) 18:41:01.48 ID:a19GHN190.net
くそぅZX-25R納車された奴がクソうらやましすぎるぜ
新品タイヤでツルっと立ちゴケして外装ならし完了してしまえばいいのに

394 :774RR :2020/09/11(金) 18:43:19.74 ID:/EFmCqLQ0.net
4気筒ならわかる
現行のR1は好きじゃないが、RRRの排気音は痺れる。たまらん

RRRは2輪4輪問わず純正最高のエキゾーストノートだと断言する
2位はR31スカイラインGTS-R。さすがホモロゲの直6

395 :実は、俺こそ元祖DAN・ボールだったりするw :2020/09/11(金) 18:44:22.22 ID:/EFmCqLQ0.net
>>393
Ninja250R発売日納車された奴の方が数倍羨ましかったがなあw

396 :774RR :2020/09/11(金) 18:46:17.86 ID:usTt1DKz0.net
>>395
段ボールバットの人!?

397 :774RR :2020/09/11(金) 18:48:04.41 ID:/EFmCqLQ0.net
http://baikuto.doorblog.jp/archives/54377966.html
の172が俺ねw


>>396
まだ覚えてる人いたのねw
せやでw

398 :774RR :2020/09/11(金) 18:51:12.41 ID:a19GHN190.net
段ボールバットまで行かないかなぁ

399 :774RR :2020/09/11(金) 18:56:57.92 ID:ci1TRg+10.net
キュイーーンでございまーす

400 :774RR :2020/09/11(金) 19:02:27.87 ID:/EFmCqLQ0.net
>>398
でしょ。
250マルチなんか新型でも今更そこまでにはならないのよね〜

Ninja250Rの時は国内久々の、もう出ないだろうと思ってた新型フルカウル250cc、
初のFI(250ccMTとして)、果たしてどんな感じなのか?!かつてのレプとは
どういうふうに乗り味が違うのか?!
って感じですんげえ興味あったから、発売日納車されなくてとても悔しかったんだよなあ

401 :774RR :2020/09/11(金) 19:07:49.48 ID:D9634/Yfa.net
>>370
これこれ純正形状最高まである重いけど他メーカーの色付きニョッキリとかちんぴくもしない(主観

402 :774RR :2020/09/11(金) 19:17:05.91 ID:9Gek/ZAtM.net
マニュアルFIなんかいっぱいあっただろ

403 :774RR :2020/09/11(金) 19:20:45.97 ID:GQlGOiYY0.net
社外マフラーはストレート構造のサイレンサーが多いから当たり前じゃね
多段膨張式のサイレンサーなら形状は関係ないから、純正は弁当箱みたいな形状にして
それをカウルで見えない腹下に収めただけで

404 :774RR :2020/09/11(金) 19:27:42.82 ID:DLUPVOBG0.net
>>346
やっぱなんだかんだ言ってもキッチリ結果出てるやん
さすがカワサキ

405 :774RR :2020/09/11(金) 19:29:29.59 ID:NrCfa3dna.net
島田概ね高評価
https://youtu.be/ZQ4fvtlSE74

406 :774RR :2020/09/11(金) 19:32:31.79 ID:fXhGxnJZ0.net
島田とか禿宮の動画はいらないから

407 :774RR :2020/09/11(金) 19:35:29.67 ID:DLUPVOBG0.net
やっぱどうしてもネイキッドでネオレトロなの期待しちゃうな
これベースでZ250RSとか来てくれないかな

総レス数 1001
235 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200