2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Kawasaki】ZX-25R Part23【クォーターマルチ】

1 :774RR :2020/09/08(火) 09:22:11.27 ID:C1b/q3So0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

新スレを立てる際は上記コマンドを3行書き込んでください

主要諸元
■エンジン:水冷4ストローク並列4気筒/DOHC4バルブ
■排気量:249cc
■最高出力:45ps/15,500rpm(ラムエア加圧時46ps/15,500rpm) 
■最大トルク:21N・m(2.1kgf・m)/13,000rpm
■全長×全幅×全高:1,980mm×750mm×1,110mm
■軸距:1,380mm
■シート高:785mm
■車重:183kg(SE/SE KRT EDITION 184kg)
■燃料タンク容量:15 L
■価格:825,000円 SE/SE KRT EDITION:913,000円
■カラー:メタリックスパークブラック
      ライムグリーン×エボニー(KRT)
      メタリックスパークブラック×パールフラットスターダストホワイト(SE)
■発売日:2020年9月10日(国内)

>>980を踏んだらスレ建てお願いします
他の方が建てる場合は宣言してから建てるようにお願いします
次スレ立てた場合即死回避の20レス埋めお願いします

※前スレ
【Kawasaki】ZX-25R Part22【クォーターマルチ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1598918668/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

398 :774RR :2020/09/11(金) 18:51:12.41 ID:a19GHN190.net
段ボールバットまで行かないかなぁ

399 :774RR :2020/09/11(金) 18:56:57.92 ID:ci1TRg+10.net
キュイーーンでございまーす

400 :774RR :2020/09/11(金) 19:02:27.87 ID:/EFmCqLQ0.net
>>398
でしょ。
250マルチなんか新型でも今更そこまでにはならないのよね〜

Ninja250Rの時は国内久々の、もう出ないだろうと思ってた新型フルカウル250cc、
初のFI(250ccMTとして)、果たしてどんな感じなのか?!かつてのレプとは
どういうふうに乗り味が違うのか?!
って感じですんげえ興味あったから、発売日納車されなくてとても悔しかったんだよなあ

401 :774RR :2020/09/11(金) 19:07:49.48 ID:D9634/Yfa.net
>>370
これこれ純正形状最高まである重いけど他メーカーの色付きニョッキリとかちんぴくもしない(主観

402 :774RR :2020/09/11(金) 19:17:05.91 ID:9Gek/ZAtM.net
マニュアルFIなんかいっぱいあっただろ

403 :774RR :2020/09/11(金) 19:20:45.97 ID:GQlGOiYY0.net
社外マフラーはストレート構造のサイレンサーが多いから当たり前じゃね
多段膨張式のサイレンサーなら形状は関係ないから、純正は弁当箱みたいな形状にして
それをカウルで見えない腹下に収めただけで

404 :774RR :2020/09/11(金) 19:27:42.82 ID:DLUPVOBG0.net
>>346
やっぱなんだかんだ言ってもキッチリ結果出てるやん
さすがカワサキ

405 :774RR :2020/09/11(金) 19:29:29.59 ID:NrCfa3dna.net
島田概ね高評価
https://youtu.be/ZQ4fvtlSE74

406 :774RR :2020/09/11(金) 19:32:31.79 ID:fXhGxnJZ0.net
島田とか禿宮の動画はいらないから

407 :774RR :2020/09/11(金) 19:35:29.67 ID:DLUPVOBG0.net
やっぱどうしてもネイキッドでネオレトロなの期待しちゃうな
これベースでZ250RSとか来てくれないかな

408 :774RR :2020/09/11(金) 19:51:27.60 ID:7HKS/MIZ0.net
>>400
ダンボール事件の概要はそれじゃないだろ

納車までの準備が雑すぎて納期連絡が連チャンしまくったからダンボール事件起きたんだよ

その肝心な部分を省くなよ
知ったかぶりするにしても程があるわ

409 :774RR :2020/09/11(金) 19:51:45.49 ID:gYXpt2Kt0.net
ちょっと乗ったくらいでその車種のことを批評するなよって二宮御大も言ってただろ

410 :774RR :2020/09/11(金) 19:56:09.78 ID:w6bNu11Y0.net
禿宮に比べれば島田さんは遥かに信用できる

411 :774RR :2020/09/11(金) 20:08:25.66 ID:lO7gnUme0.net
バイク乗ってるんだからお前らみんな女子高生とヤリたい変態なんだろ?

412 :774RR :2020/09/11(金) 20:19:11.83 ID:JWwZchPma.net
>>403
その当たり前の普通のサイレンサー付いてるのがダサいという話ね。当たり前とかそういうことじゃなくて社外も腹下に納めたのが出ないと買わないって話

413 :774RR :2020/09/11(金) 20:30:39.14 ID:0uVQOFGn0.net
トロ臭いマルチの音が来たからホーネットかなと振り返ったら25Rだったな
思ってたよりだいぶ音が軽いねマジで

414 :774RR :2020/09/11(金) 20:40:50.87 ID:8RLGiut/0.net
やっぱ社外マフラーいいなあ
https://youtu.be/WuCrxn3DJLM

415 :774RR :2020/09/11(金) 20:51:33.88 ID:Dzvzp4WS0.net
ユーチューバーの納車インプレ見たけどやっぱりエンジン始動不具合あるね

416 :774RR :2020/09/11(金) 21:01:14.73 ID:DhaHz5zy0.net
>>405
宮ケ瀬の子も憧れのZX-25Rなら先進装備で転ばなかったかもな。

417 :774RR :2020/09/11(金) 21:03:10.52 ID:0uVQOFGn0.net
いやあの女は多分どのバイク乗っても死んでたと思うよ

418 :774RR :2020/09/11(金) 21:05:19.51 ID:AZStr8t20.net
4気筒と聞いてなんか勝手にシルキーな滑らかフィーリングと思っちゃってたんだけど
最近乗ったCB400SFが意外とそうでもなくて単気筒でもっと滑らかな加速感のがあったなと
コンセプトの問題なんだろうけど結局25Rがどこ目指してるのかいまだによくわからん

419 :774RR :2020/09/11(金) 21:06:22.56 ID:0uVQOFGn0.net
加速音聞いたけどなんかシャリシャリ言うエンジンだなこれ

420 :774RR :2020/09/11(金) 21:13:37.50 ID:cM4eZ3JMx.net
>>412
ウールで消音するストレート構造を弁当箱の形状にするのは無理だから
あと排気管の性能として、長い方が排気温度を冷却して音量を下げるし音圧も下がる
ショート管は見た目はいいけど排気管としての性能は悪いよ

421 :774RR :2020/09/11(金) 21:13:46.40 ID:/q7kOR7Ja.net
>>418
スーフォア乗りにくいからなーインジェクションは特に

422 :774RR :2020/09/11(金) 21:13:59.81 ID:fGQ75IIw0.net
シャリシャリ感わかる
走ってるうちに消えるんだろうかこれ

423 :774RR :2020/09/11(金) 21:16:07.02 ID:Btb1KmDqM.net
>>418
>最近乗ったCB400SFが意外とそうでもなくて単気筒でもっと滑らかな加速感のがあったなと

具体的に車名をどうぞ

424 :774RR :2020/09/11(金) 21:17:41.41 ID:/q7kOR7Ja.net
>>420
いや性能の話してないでしょ、単純にショート管がいいって話で普通のサイレンサー勧められても困るんだが

425 :774RR :2020/09/11(金) 21:26:15.89 ID:AZStr8t20.net
もうちょっと核心に突っ込んだ質問に変えよう
決して煽りじゃないからな
4気筒独特の排気音サウンドが特定の音フェチ層を虜にするのはわかった
Kawasakiがなにか業界の常識の壁を突き破るものを出してきたら無条件に崇め奉り
理解なき者に対して理不尽に攻撃的な振る舞いをする信者が一定層いるのもわかった
4つものピストンが同時に動いてるなんて想像しただけでお腹キュルキュルしちゃう
変態メカフェチどものズリネタになっていることもよくわかった

俺が聞きたいのはつまり「も し か し て そ れ だ け な の か ?」ってこと

426 :774RR :2020/09/11(金) 21:30:00.84 ID:cM4eZ3JMx.net
>>424
いずれは見た目重視のショート管も出てくると思うよ
バッフルをギチギチに仕込んだJMCA管で

427 :774RR :2020/09/11(金) 21:32:32.96 ID:OI5Hh1Bq0.net
>>425
きっしょ

428 :774RR :2020/09/11(金) 21:34:17.14 ID:jCrKL0kyd.net
少なくとも下痢便ポポポポポバカニダボ2気筒ウンコパラツインよりはマシ
ポポポポポwww

429 :774RR :2020/09/11(金) 21:35:22.27 ID:/q7kOR7Ja.net
>>425
とりあえず乗ってみてから言おうな〜
大型持ってるしとか、シングルツインの方がいいとかクソほどどうでもいいし関係ないから

430 :774RR :2020/09/11(金) 21:45:16.31 ID:K34BFD6U0.net
四輪のサブタイコみたいにすれば
いいショート管作れそうだけどなぁ

431 :774RR :2020/09/11(金) 21:53:30.33 ID:ymbSYEAi0.net
>>425
バカが利口なふりするなって、余計にバカが目立つよ
親切で書いてやるぞ、もし、普段もそんな口聞いてるなら
お前の周りはロクでもないものしか残らんぞ

432 :774RR :2020/09/11(金) 22:03:37.39 ID:+4o8Y6Q30.net
>>369
へーよかったね
耕耘機サウンド好きもいるんだね

433 :774RR :2020/09/11(金) 22:05:24.11 ID:ZgO+rJdS0.net
納車やら試乗インプレがかなり出てきたけど
結構良さそうだな
てか年内の4ヶ月だけで予約販売数5000台越えてるんだな
実際にかなり売れてるじゃん

434 :774RR :2020/09/11(金) 22:07:12.71 ID:fGQ75IIw0.net
>>428
八尺様かな?

435 :774RR :2020/09/11(金) 22:12:28.69 ID:YvdS2so60.net
ツーリングとか街乗りで無理なく自然に高回転まで使えるって貴重だよな。
大排気量化した今の4気筒じゃ出来ない事だからな。
まさに音バイクだな。

436 :774RR :2020/09/11(金) 22:20:48.95 ID:2YvOy6QU0.net
>>425
煽りじゃないからなと言いながら煽るスタイル
ジク鍋は頭が悪いから文字打ってる間に、ほんの少し前のことすら忘れるんだね

437 :774RR :2020/09/11(金) 22:54:48.80 ID:+TteJDUs0.net
人それぞれ好きなバイク乗ればいいって思うけど、パラツインの音はやっぱり好きになれなかったな

438 :774RR :2020/09/11(金) 22:54:58.23 ID:ZgO+rJdS0.net
ysp横浜戸塚の動画では何台かの250バイクと乗り比べた結果
加速感はバリオス>25R>R25らしいな
古いバリオスの方が25Rより加速良いらしい

439 :774RR :2020/09/11(金) 22:56:40.60 ID:Azkkl0+d0.net
試乗してモバイルバッテリー貰ってきたけど、音はやっぱりいいけど日本仕様は欲しいとは思わない。
出足はCB400より全体的に悪い。PCXハイブリッドとかの速い原二に追いつくには本気モード
丸出しのメンタルが必要。インドネシア仕様のレポート待ちかな。

440 :774RR :2020/09/11(金) 23:15:08.68 ID:DhaHz5zy0.net
あー、だとやはりADV150に置き去りにされるやつか。
まあ、普通に走って信号発進でADV150に付いて来られるバイクというのがあまり無さそうだが。

441 :774RR :2020/09/11(金) 23:16:37.38 ID:7HKS/MIZ0.net
>>439
そんな気持ちなら他買った方がまだ幸せだと思うよ
無理してまで買わん方がいい

442 :774RR :2020/09/11(金) 23:24:41.70 ID:lO7gnUme0.net
シグナルダッシュとか昭和で価値観止まってるねー

443 :774RR :2020/09/11(金) 23:35:20.89 ID:7mmT7Dfd0.net
>>425
だからなんだよwほっとけアホ

444 :774RR :2020/09/11(金) 23:46:23.73 ID:7HKS/MIZ0.net
>>425
皆が思ってる疑問
なぜここに居るの?もしかしてバカ?

445 :774RR :2020/09/11(金) 23:52:22.25 ID:e4FIP12LK.net
>>365
>>367
夜の峠ツーリングを呼び掛けたのは女だし膝すりに異常に拘ってたらしいよ
まだ免許取って間もないのにね
マシンは手入れ悪いヤフオク中古だし遅かれ早かれって印象だな俺は

446 :774RR :2020/09/12(土) 00:00:04.70 ID:bWm4hDPB0.net
一生大事にするんで誰か25Rください

447 :774RR :2020/09/12(土) 00:04:52.55 ID:/lSCkgQ00.net
こんなの直ぐに飽きるよ

448 :774RR :2020/09/12(土) 00:15:30.26 ID:pgeq2NKB0.net
むしろ大きいの飽きた人が買ってるよ

449 :774RR :2020/09/12(土) 01:21:38.38 ID:HUrlERuv0.net
そうなん?
周りのライダーでこれ買うってやついないけど

450 :774RR :2020/09/12(土) 01:22:54.89 ID:E8qoK/RTM.net
>>439
これで必死に付いて行ったの?
動画の主は余裕だが
https://youtu.be/iNt7cFSzMT4

451 :774RR :2020/09/12(土) 01:51:41.44 ID:1DmBXHju0.net
>>425
確信も何もマトはずれな指摘お疲れ様ですね

452 :774RR :2020/09/12(土) 02:24:27.47 ID:mT2exl4Hp.net
興味無きゃスルーするのにここは買えない妬みの巣窟だな

453 :774RR :2020/09/12(土) 02:38:40.51 ID:KZLoUwkX0.net
>>445
ジクサー250で経験を積んでいけば良いバイク乗りになれたのにな

454 :774RR :2020/09/12(土) 02:40:27.87 ID:KZLoUwkX0.net
>>364
罪悪感を感じる人間性なんて持ち合わせてるわけないじゃん
どうせ下心120%でJKに集まってきたんだろ

455 :774RR :2020/09/12(土) 02:55:39.91 ID:MbA4JQeY0.net
既に5000台超える注文数だとか報道されてんのに「周りのライダーで買うやついないけど」とか言ってる奴www
必死すぎるでしょ
CBR売れるといいねw

456 :774RR :2020/09/12(土) 02:56:50.28 ID:KZLoUwkX0.net
>>397
なにこれ 懐かしい
ジクオジがポエム読んでた頃だな


みんな笑った


わたしはお仕事にいきました。

今日はお昼におみやげのカステラをもらってわたしはすごくうれしいです。

わたしの周りの女の子はニユースとかの難しい話もしています。わたしは何を話しているのかわからないから聞きました。そうしたらわたしには関係ないと言われました。

昨日塗り絵が新しいのが売りはじめたと聞いてお店に行ったらポイントが一杯になったから紙風船を三枚もらえて女の子たちに見せてあげたいと思ってふくらまして控え室に置いてどんな顔をするか楽しみに待っていました

最初に見つけた女の子が踏んで割れてしまいました。みんな笑います

泣きそうなのはわたしだけです。女の子がカリちゃんは頭がおかしいし子供みたいだから長生きできるから元気だしてとわらいました


そうしたらわたしも楽しくなって一緒に笑いました

457 :400のDAN・ボール本人 :2020/09/12(土) 03:24:34.26 ID:XFluW5zN0.net
>>408
本人に向かって知ったかぶりってw
なんなんんだよお前はwwww


>>423
>>418じゃないけどPCX150。


>>432
何がよかったの?


>>397
もうあれから12年かあ・・・
もしNinja250Rが4気筒ならダンボールボコボコにしてたことも無かったと思う
あ、それ以前に予約もしてなかったかな。 そん時4気筒車なら他に欲しいの複数あったし。Z1000とか。

458 :774RR :2020/09/12(土) 03:25:54.42 ID:XFluW5zN0.net
最後安価ミスった
>>456宛てね

さっき目が覚めたんで半分寝てるわw

459 :774RR :2020/09/12(土) 03:41:58.86 ID:XFluW5zN0.net
さてZ900RSの250cc版(無論エンジンはZX25Rの)が
次の次に(次は普通にZ250の4気筒なのはわかる)出る事を期待してまた寝よっと

このバイクは欲しいとは思わんが、カウルレス版なら欲しい
別にRS風じゃなくとも、ほぼ外観現行Z900の250cc版(かつてのカタナ250mみたいな)なら即予約すると思う
現行のツインZ250(400も)はなんか弱々しく見えてしまう
650、900はかっこいいんだけどね

460 :774RR :2020/09/12(土) 03:45:11.22 ID:kmWPpVQiM.net
これのネイキッド版も出たら人気でるだろうね

461 :774RR :2020/09/12(土) 04:39:39.38 ID:m1k8KwBvM.net
>>450
ギュオオオーンってマルチらしい良い音してるね
これであれだけ奢った装備も付いてるとなると、ヤバい欲しくなるな

462 :774RR :2020/09/12(土) 05:23:29.60 ID:bWm4hDPB0.net
しかしバリオスの方が早いとは
ってことはホーネットにも負けてるってことかな?

463 :774RR :2020/09/12(土) 06:14:48.66 ID:OYYwhP9l0.net
>>445
16歳少女の呼びかけに集まって一緒に走ってたのが
大型SSに乗ったおっさん15、6人だったことがちょっと問題になってるらしいな。
時間帯的に条例にも引っ掛かりそうだし。

464 :774RR :2020/09/12(土) 06:16:20.04 ID:UoHSg5Lg0.net
250だと車検が無いから割と自由にイジられるな
触媒の無いマフラーに変えたら、それだけで
いい音でエンジンが回りそうだ

465 :774RR :2020/09/12(土) 06:18:40.20 ID:MU23AMQcM.net
2気筒のなんちゃってレプリカとか違う本当

466 :774RR :2020/09/12(土) 06:35:53.63 ID:iDGhS6Tk0.net
結局>>425に対してまともに反論できてる奴いないじゃん
例えば
ピーキーな高回転型エンジンで乗りこなすには相当な腕前が必要だが
リッターバイクもカモれるポテンシャルがあるみたいな話があれば
なるほどそりゃ楽しそうなマシンだ話題にもなるわなと納得できるのに
そんな事実はないから言えないってことでおk?

467 :774RR :2020/09/12(土) 06:40:44.74 ID:bWm4hDPB0.net
ホーネットやバリオスより遅いんだから当然じゃん
でも他のR25よりは速いし多分250RRよりも速いから
今新車で買える250では最速ってことだろ

468 :774RR :2020/09/12(土) 07:01:11.27 ID:J7to5yPr0.net
>>466
ただの煽りだから誰一人としてまともに取り合ってないだけだよ

469 :774RR :2020/09/12(土) 07:52:10.28 ID:deFnXN9J0.net
250cc4気筒を知ってる者にとっては、こんなモノに過ぎないけど
インドネシア人にとっては未知なる世界なのだからワクワクしない訳がない

このバイクに出会う通過地点が違うのだから野暮な事は言わさんな
いい大人がいつまでも幼稚な事をしてるのもバイク乗りが嫌われる要因の一つだな

470 :774RR :2020/09/12(土) 08:01:12.13 ID:ekm+eVOz0.net
命知らずで偏屈な性格なのがバイク乗りオヤジ全体のイメージ

471 :774RR :2020/09/12(土) 08:08:28.64 ID:iDGhS6Tk0.net
インドネシア人にしてはみんな日本語うまいな

472 :774RR :2020/09/12(土) 08:16:12.42 ID:EAk5rhDw0.net
>>465
なんのレプリカ???

473 :774RR :2020/09/12(土) 08:17:15.19 ID:sbnkjthF0.net
自分は昔の250cc4気筒を知らないから新鮮に感じるなあ
当時を知ってる人からみたら昔はもっと良かったって感じるのかな

474 :774RR :2020/09/12(土) 08:20:01.86 ID:ekm+eVOz0.net
懐古厨など切って捨てろ

475 :774RR :2020/09/12(土) 08:31:19.32 ID:Du8Qin2H0.net
>>473
昔の250ccは2st基準だったからねぇ

本来70ps出るのをデチューンしまくって45psとか40psに抑え込んでた時代

比べちゃいかん

476 :774RR :2020/09/12(土) 08:31:52.49 ID:CwTA2qRO0.net
>>466
煽りがキモいから無視されてるだけじゃね?

477 :774RR :2020/09/12(土) 08:33:12.34 ID:iDGhS6Tk0.net
>>476
7レスもついてて無視と言うのはさすがに厳しいだろう

478 :774RR :2020/09/12(土) 08:38:50.31 ID:CwTA2qRO0.net
7レスもついてよかったじゃん
ウレションだね

479 :774RR :2020/09/12(土) 08:45:47.24 ID:wUW9rCOAa.net
>>466
そもそも250なんだから、それなりなの
1010から1050を切り取ったグラフみたいに、「こんなに高性能!」って謳った所で、わずかな差でしかない
250フルカウルの良い所は、日常の使い勝手や取り回し、乗りやすさと交通の流れに余裕で乗れる動力性能
これを他の車種同様保ったまま、他車には無い4気筒というオンリーワンを実現してる
そこがウリなんだよ

ピーキーな高回転で乗りこなすのに相当な腕前が?
いやいや、マンガかよw
リッターバイクをカモれる?
条件絞りまくればな、そりゃ軽量バイクどれでも同じだけどw
なんつーかね、そんなの求めて250フルカウルを買う奴は居ないよ

480 :774RR :2020/09/12(土) 08:55:48.26 ID:8/wdObH40.net
煽ってるやつってなにがなんでも気に入らないんだろうな
予約完売なんだから商業的な成功だろ?

481 :774RR :2020/09/12(土) 09:01:07.43 ID:ihWWUdac0.net
>>473
ピークパワーに至るまで馬力は出ないし骨や足回りが貧相でよけいに速く感じた
ふらふらドッカーンみたいなイメージ
今の方が楽で安全に速いと思うぞ

482 :774RR :2020/09/12(土) 09:07:01.24 ID:HJhbwnf20.net
>>466
逆に聞くけど、リッターSSの公道利用でのメリットってなんだと思ってる?
300キロも出ることか?超高速に耐えうるシャシーやブレーキか?
それとも太いトルクを活かして、AT的に走ることか?

483 :774RR :2020/09/12(土) 09:12:21.48 ID:L24mdsrx0.net
ついに納車日や!

バイク屋行ってくる!

484 :774RR :2020/09/12(土) 09:12:28.02 ID:+ifaFayQ0.net
>>479
グラフのたとえがわからん。

485 :774RR :2020/09/12(土) 09:35:57.98 ID:OYYwhP9l0.net
>>479
むしろ大型リッターバイクが強い局面こそ少ないと思うんだが?
街中ならスクーターが最強だろうし・・・

大型リッターバイクが強みを発揮できるのって
渋滞していない高速道路やサーキットくらいじゃね?

みんな勘違いしてるけど大型リッターバイクって基本弱いのよ。

486 :774RR :2020/09/12(土) 09:36:14.79 ID:Zvz4qlbc0.net
>>483
画像うpよろ

487 :774RR :2020/09/12(土) 09:40:13.58 ID:iDGhS6Tk0.net
>>482
俺はリッター乗ってるわけじゃないから知らんけど想像がつく範囲で
安定感と余裕と他車に舐められることがない安心感じゃないかな?

488 :774RR :2020/09/12(土) 09:50:46.22 ID:wUW9rCOAa.net
>>485
そういう事なのにね
乗ってない人はSSにやたら憧れがあるみたいで、コレはSSだ!みたいに言いたがる
ポジションも用途もメリットデメリットもウリも違うのに
「安いSS」みたいなもんと勘違いしてる
なんで250フルカウルスポーツが選ばれてるか、分かってない
SSに乗りたきゃ、SSに乗るよ
普段使いに良くて、ポジションも乗りやすくて、必要十分な動力性能があって、スタイル良くて、維持費もお手頃で、取り回しも良いから選ばれて売れてんのにね

489 :774RR :2020/09/12(土) 09:55:56.15 ID:RaZadNaEa.net
今のリッターSSって車重200位しかないしコンパクトに纏めてるから普通に25Rと大きさ変わらんよ、安定性だったら重たい大型ネイキッドかアメリカンかねぇ

490 :774RR :2020/09/12(土) 09:58:54.63 ID:UFQXp3eE0.net
>>395
ねたんどるねたんどるwww

491 :774RR :2020/09/12(土) 10:00:14.28 ID:OTwyfu5La.net
>>305
脳筋さんも欲しくなったのは、わかった。
1日で七万再生こえてて笑うわ。
さすが注目の一台、

492 :774RR :2020/09/12(土) 10:00:49.52 ID:s5SfMYyU0.net
今はちょっとしたお祭りモードですから
今回買わなかった人も各社4気筒出揃ってから手出しても遅くないのでは

493 :774RR :2020/09/12(土) 10:01:29.52 ID:Zvz4qlbc0.net
リッターSS語るやつは
乗ったことある車種を
あげてくれ
車種によっても特性変わるし
SSの定義も個人差あるから

494 :774RR :2020/09/12(土) 10:02:53.74 ID:UoHSg5Lg0.net
鉄製のフレームなのは正解だよな
アルミフレームだと事故⇒全損かフレーム交換 だけれど
スチールフレームだと、フレーム修正機で修理が可能だから
復活させやすいのです

495 :774RR :2020/09/12(土) 10:04:59.98 ID:UFQXp3eE0.net
>>459
おまえは、なにがでてもかわない

496 :774RR :2020/09/12(土) 10:13:46.44 ID:iDGhS6Tk0.net
おまえら俺が荒らしだと思ってるんだろうけど
よくよく調べてみたらルックスもただの250とけっこう違うんだな
おでこにインテーク?の穴が空いてたりリアタイヤがワンサイズ太かったり
こういう特別感のある外観の違いとか教えてくれればいいのに

497 :774RR :2020/09/12(土) 10:15:36.88 ID:+a/MF+6/0.net
今度初購入納車するんだけど慣らし運転とかみんなしないの?

498 :774RR :2020/09/12(土) 10:32:48.12 ID:wUW9rCOAa.net
>>497
普通の人はするよ
エンジンよりはミッションの為に

やらない人と、実際は買ってない荒らしは、わざわざやらないやらないって書き込むけど

総レス数 1001
235 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200