2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【FORZA】フォルツァ総合スレ 91km/h【HONDA】

1 :774RR :2020/09/09(水) 11:22:14.71 ID:eur6YrSS0.net
!extend:on:vvvvv:1000:512

※次スレは>>970を踏んだ人が立ててください
スレ立て時に本文先頭行に !extend:on:vvvvv:1000:512 を入れるのを忘れずに
立てられなかった時は他の方に依頼してください

FORZA公式
ttp://www.honda.co.jp/FORZA/

※前スレ
【FORZA】フォルツァ総合スレ 90km/h【HONDA】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1592018049/

関連スレ(バイク板)
【FORZA】フォルツァ総合スレ 95km/h
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1585648187/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :774RR :2020/09/09(水) 11:25:23.64 ID:eur6YrSS0.net
RD01

3 :774RR :2020/09/09(水) 11:25:39.01 ID:eur6YrSS0.net
3バルブ

4 :774RR :2020/09/09(水) 11:29:17.65 ID:y+sABVCvd.net
おつ

5 :774RR :2020/09/09(水) 11:32:54.09 ID:eur6YrSS0.net
SC05

6 :774RR :2020/09/09(水) 11:33:19.45 ID:eur6YrSS0.net
SC06

7 :774RR :2020/09/09(水) 11:39:56.30 ID:eur6YrSS0.net
SC07

8 :774RR :2020/09/09(水) 11:40:53.10 ID:y+sABVCvd.net
8

9 :774RR :2020/09/09(水) 11:42:03.45 ID:eur6YrSS0.net
SC09

10 :774RR :2020/09/09(水) 11:42:19.70 ID:eur6YrSS0.net
テンテン棒

11 :774RR :2020/09/09(水) 11:43:08.87 ID:y+sABVCvd.net
MF11

12 :774RR :2020/09/09(水) 11:44:24.69 ID:eur6YrSS0.net
SC12

13 :774RR :2020/09/09(水) 11:44:43.18 ID:eur6YrSS0.net
SC13

14 :774RR :2020/09/09(水) 11:44:59.79 ID:eur6YrSS0.net
SC14

15 :774RR :2020/09/09(水) 11:46:00.74 ID:y+sABVCvd.net
15

16 :774RR :2020/09/09(水) 11:47:40.18 ID:eur6YrSS0.net
16マルク

17 :774RR :2020/09/09(水) 11:48:41.55 ID:eur6YrSS0.net
17マルク

18 :774RR (スププ Sd0a-Ss5D):2020/09/09(水) 11:52:42 ID:y+sABVCvd.net
これ何レス要るのかな

19 :774RR (ワッチョイ a6ee-XtGi):2020/09/09(水) 11:53:54 ID:eur6YrSS0.net
19マルク

20 :774RR (ワッチョイ a6ee-XtGi):2020/09/09(水) 11:54:10 ID:eur6YrSS0.net
ほしゅおわり

21 :774RR (スププ Sd0a-Ss5D):2020/09/09(水) 11:58:16 ID:lcSjDj8jd.net
改めておつ

22 :774RR :2020/09/09(水) 13:49:35.42 ID:/P8tXFOi0.net
フォルツァかっこいいから欲しいけど、足つき良くして欲しいわ。

23 :774RR :2020/09/09(水) 18:10:45.89 ID:n6DdTJda0.net
この座面の高さがいいんだよ、適度にシートが硬めだから尻も疲れにくいし。
ホンダはいい仕事したよ

24 :774RR :2020/09/09(水) 19:09:37.10 ID:05Z+PWqrd.net
MF13のスレはここで良いんだよね?

25 :774RR :2020/09/09(水) 19:18:46.63 ID:qpFgCQnI0.net
違います。
ここは至高のMF10のスレです。
一部のMF13信者は別スレ建てるみたいです。

26 :774RR :2020/09/09(水) 21:18:10.94 ID:Ls/6cQ4q0.net
至高のエリートはMF10後期オーパケ
S7モードでTmaxなみ

27 :774RR :2020/09/09(水) 21:18:41.83 ID:Ls/6cQ4q0.net
Mf13ってSiと同等でアジアンスクーター

28 :774RR :2020/09/09(水) 22:27:17.80 ID:MTfi7gl90.net
まぁ実際mf-13はミラーがダサい

29 :774RR :2020/09/10(木) 00:24:43.49 ID:FtDb1h9X0.net
普通は旧型が出て行くだろうよ。

30 :774RR :2020/09/10(木) 07:21:03.91 ID:uJl2MnSE0.net
>>29
旧型がすぐれているから新型に乗り換えられないんだよ

31 :774RR (ワッチョイ 6db0-pVuC):2020/09/10(木) 17:15:21 ID:5ZTJ6mHl0.net
金が無くて乗り換えられないだけのくせに定期

32 :774RR :2020/09/10(木) 17:46:12.33 ID:HtFAXFeva.net
新色追加とesp化はまだかよ

33 :774RR :2020/09/10(木) 19:55:17.64 ID:uJl2MnSE0.net
>>31
金はコロナ相場でTmax買えるぐらいにこの6カ月で儲けて利益確定済

34 :sage :2020/09/11(金) 08:56:30.11 ID:1f4HLXkOp.net
フォルツァ800(750)
10月14日まで発表してるのに
続報全然出てこないね。
クルコンとCarPlayホント頼む。

35 :774RR :2020/09/11(金) 10:34:19.80 ID:T/3zmU7h0.net
日付発表したらその間は情報小出しにしなきゃならんのか。知らんかった

36 :774RR :2020/09/11(金) 10:56:59.81 ID:Apj2WWfQ0.net
だいたい発表されたあとは情報を小出しに出してくるね。
早く次の情報が観たい。
日常使用をメインに使いたいからシート下のトランク大容量にしてほしい

37 :774RR :2020/09/11(金) 11:12:27.29 ID:gqOhVno3d.net
エンジンとタイヤが大きい上にDCTなんだからシート下は妥協するしかないんじゃないの
元々インテグラなんだし

38 :774RR :2020/09/11(金) 11:29:06.81 ID:SFnrZf/mM.net
発表されて、みんなガッカリすると思う。
もう、いいからフォルツァ350出してって。

39 :774RR :2020/09/11(金) 13:52:41.49 ID:DzBoc+pz0.net
海外で新型esp+350ccになってるフォルツァを日本では250ccで出したら燃費って良くなるの?

40 :774RR :2020/09/12(土) 03:55:56.16 ID:G8CzbKkL0.net
esp+って往来のespと何が違うんだろ

41 :774RR :2020/09/12(土) 05:46:54.64 ID:SHFugJXMM.net
espはもともと低排気量用に開発されたもの
それを300cc用に改良したものがプラス

42 :774RR :2020/09/12(土) 08:24:56.94 ID:AjCI3ff30.net
ホンダも悩んでるのかもな
350で出すか250にして出すかで

43 :774RR :2020/09/12(土) 09:52:47.29 ID:ZgBpaHBl0.net
高速利用が多い人は350が良さそう、出して欲しいな

44 :774RR :2020/09/12(土) 14:12:53.43 ID:4bbmiUxaM.net
タイの新型? 悩んでるも何もないでしょ。日本への導入の予定はないってホンダ広報が言ってたんだし

45 :774RR :2020/09/12(土) 16:58:47.71 ID:6ZR7aiCQ0.net
>>34
オーディオついていたらMF10からやっと乗り換えできそう

46 :774RR :2020/09/12(土) 19:02:04.34 ID:tyHXfrRHM.net
>>42
だったら300でいいじゃん。それですべて解決だよ。

47 :774RR :2020/09/12(土) 20:00:50.67 ID:A0VftOxb0.net
>>39
現行は270cc程度だから250にしやすいけど
350を250に落とすのは無職だと物理的に可能でも性能やコスト的に向かない

極小市場と化した日本だからね
逆輸入そのまま350で出すか
現行250モデルをある程度やって終了か

48 :774RR :2020/09/12(土) 20:03:37.57 ID:Q8Z6As7td.net
日本とトルコだっけ?とどっかくらいしか250ないらしいな

49 :774RR :2020/09/13(日) 00:46:13.35 ID:h1Ya3e84M.net
>>45
ラジコもあるからラジオいらんって判断なんだろうがやっぱり欲しいよね
ラジオがあるだけで10年10万キロ乗れたもんなぁ

50 :774RR :2020/09/13(日) 01:07:20.76 ID:rHcOaZV80.net
>>44
予定は未定
評判良ければ急遽発売ってのもありえる

51 :774RR :2020/09/13(日) 02:56:32.61 ID:b+T5dMVSd.net
>>49
ラジオは意外と重要だよな
インカムで十分とかいっているやつはMF10オーパケ体験したことないやつ

52 :774RR :2020/09/13(日) 08:33:30.86 ID:Afy565dW0.net
恥ずかしいけど、MF10のオーパケで
アウトランのpassing breeze流しながら
夕暮れを走ってみたいです

53 :774RR :2020/09/13(日) 10:38:16.80 ID:xzYxUoaGd.net
またオーディオつけると、MF10等バカスク人口が増えるから絶対反対。ズンズンしてんのってバカ?

54 :774RR :2020/09/13(日) 11:38:36.14 ID:Grle0nin0.net
沸点の差に驚愕

55 :774RR :2020/09/14(月) 16:50:35.04 ID:C1NJZ9NnM.net
前スレの装備についてだけど、
片道15kmの通勤で通勤用フルフェ(OGKのRT-33
ライディングブーツにパンツ下にD3O膝+上は胸部肩背中肘のメッシュジャケット、普通のプロテクター入ってるグローブだわ
会社についたらまずd3o膝取ってジャケット脱ぐ所から始まる
金がないなりに事故った時に後悔しないようにしてる

56 :774RR :2020/09/14(月) 21:25:59.83 ID:HH2YDRuUd.net
バイク乗りは臆病な位が丁度いいのさ

57 :774RR :2020/09/15(火) 02:47:36.54 ID:TeLbWen+0.net
ほんとその通り。臆病で慎重に安全運転

58 :774RR :2020/09/15(火) 07:28:54.82 ID:M9D5cnQB0.net
フォルツァ750でたら
AT大型の教習車になりそうだね。

59 :774RR :2020/09/15(火) 09:20:18.33 ID:+4oVdNlQ0.net
AT免許って650ccまでだぞ。

60 :774RR :2020/09/15(火) 09:23:24.77 ID:36vMkFzCd.net
排気量制限ないよ

61 :774RR :2020/09/15(火) 11:41:12.81 ID:FP4waByp0.net
しかし今は700cc以上の教習車にしないとダメなのか。
何導入してるんだろうね?

AT限定・大型二輪免許で運転することができる車両の総排気量の上限(0.650リットル)を設けないこととする。また、AT限定・大型二輪免許の試験車両を大型二輪免許の試験車両と同様に総排気量0.700リットル以上とすることとする(府令第24条第6項関係)
改正法附則第1条第2号に掲げる規定の施行の日(改正法の公布の日(令和元年6月5日)から起算して6月を超えない範囲内において政令で定める日(令和元年12月1日を予定))から施行する。

62 :774RR :2020/09/15(火) 11:54:59.69 ID:bhzE6+J9M.net
>>61
ATバイクの上限が無いってことは教習車はゴールドウィングDCTになりそうやね。

63 :774RR :2020/09/15(火) 11:58:39.58 ID:oU05FSkId.net
今はDCTのNC系なのかな?安いし

64 :774RR :2020/09/15(火) 11:59:50.00 ID:UpT/VmjB0.net
あー、だからうちの方の教習所は大型やっててもAT大型やってないのかな

65 :774RR :2020/09/15(火) 16:29:44.45 ID:46Kt66qu0.net
>>61
NC750S DCTですね。教習車

66 :774RR :2020/09/15(火) 17:32:52.76 ID:CWSh3ez30.net
>>59
こういう時代遅れのおっさんがいつまでも旧モデルに固執してんだろうなあ

67 :sage :2020/09/15(火) 20:39:53.70 ID:SyQirqcVp.net
実際に教習車にNC750 DCT 導入している
教習所ってあるのか?
スカブ650のままの所しか聞いた事ない。

68 :774RR :2020/09/15(火) 20:42:01.32 ID:NHokg62EM.net
次期フォルツァは足付き良くしてくださいね。

69 :774RR :2020/09/15(火) 20:49:06.22 ID:EpxiUYSg0.net
ツァ「短足御免」

70 :774RR :2020/09/16(水) 00:38:59.78 ID:axCb6B260.net
>>67
どうもしばらくは”スカブ650でもいいよ”って経過措置があるらしい。
とはいえせいぜ依頼年ぐらいまでだろうし、新規導入なら700以上に
なるかな。
NCとかじゃ一本道大変そうだからAT大型行くなら今のうちだな。

71 :sage :2020/09/16(水) 08:32:40.31 ID:agFxkv/ap.net
NCの方がニーグリップ出来るので
一本橋楽じゃね?

72 :774RR :2020/09/16(水) 09:43:49.82 ID:usRYuXxK0.net
まあロードバイク乗ってる人はそうかもしれんがそういう人はMT大型に
行くだろうから今スカブ400とかの人が大型ATに行くことが多いんじゃ
ないかと。そういう人にはスクーターのが楽じゃないかな?

73 :774RR :2020/09/16(水) 10:37:47.74 ID:nbktPO6Xd.net
短足なんだろう、察してやろう

総レス数 1002
183 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200