2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【FORZA】フォルツァ総合スレ 91km/h【HONDA】

1 :774RR :2020/09/09(水) 11:22:14.71 ID:eur6YrSS0.net
!extend:on:vvvvv:1000:512

※次スレは>>970を踏んだ人が立ててください
スレ立て時に本文先頭行に !extend:on:vvvvv:1000:512 を入れるのを忘れずに
立てられなかった時は他の方に依頼してください

FORZA公式
ttp://www.honda.co.jp/FORZA/

※前スレ
【FORZA】フォルツァ総合スレ 90km/h【HONDA】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1592018049/

関連スレ(バイク板)
【FORZA】フォルツァ総合スレ 95km/h
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1585648187/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

534 :774RR :2020/10/17(土) 19:54:29.08 ID:rmc6H1Upd.net
>>499
250スレだし、十分!

535 :774RR :2020/10/17(土) 19:55:01.24 ID:4oKB2y8E0.net
大型アドベンチャーに乗ってるけど、もっと気軽さが欲しいんだよな
目立ちたくもない
なんでビグスク的なATツアラーってのはいいかなと思う
重さはあるけど重心が低いからそれほどネガじゃないだろうし
ただあのドコドコ音はドヤ感あって微妙

536 :774RR :2020/10/17(土) 21:46:22.02 ID:0jwqCq5V0.net
これのフルパニア普通にツアラーぽくて格好いいんだけど
少数意見なのかな

537 :774RR :2020/10/17(土) 22:08:01.98 ID:FaTjwTK70.net
そこまで分かってるのに、なんでそのコメントって人いるな
謎多きスレ、もうだいぶ前から真面目に読む気ないけど。

538 :774RR :2020/10/17(土) 23:29:24.48 ID:L/ThUn/80.net
妬みスレです

539 :774RR :2020/10/17(土) 23:48:21.40 ID:yIOIbE7Er.net
方向指示器とホーンの位置絶対変えないマン

540 :774RR :2020/10/18(日) 01:24:05.03 ID:Ysm5veGQ0.net
そういや、デイライトとか装備してるんだろうか?

541 :774RR :2020/10/18(日) 08:09:05.64 ID:EniL2WRv0.net
フォルツァ750のヨーロッパでの発売日はいつなの?
レビューはいつ頃から見られるんだろ。

542 :774RR :2020/10/18(日) 08:48:06.46 ID:0PdrO14x0.net
ウインカーのオートキャンセラーがついてるんだ。
これ地味に便利そうだね。
どんな仕組みか知ってたらおしえてちょ。

543 :774RR :2020/10/18(日) 08:58:30.86 ID:/Zv5TEn3d.net
フォーサイトくらいまで付いてなかったっけ

544 :774RR :2020/10/18(日) 09:20:43.64 ID:8AcYtxAi0.net
フリーウェイに乗ってた時に付いてたな。同じなんかね?

545 :774RR :2020/10/18(日) 10:37:40.62 ID:Sz8mWPATH.net
買ってから気づいたけど、ほんと停めるとこないな街中だと特に。
パーキング、車と同じ料金払うから止められるようなハイブリッドにならんかね。

546 :774RR :2020/10/18(日) 10:43:38.41 ID:zQsSa4rcr.net
フォルツァ350の日本導入について、
ホンダの広報部は「日本の道路事情やニーズなど様々な面を考慮した上で、
現状では導入の予定はありません

CBR1000RR-R 240万円
Gold wing  300万円
アフリカツイン 190万円
XADV 126万円
「日本の道路事情やニーズなど様々な面を考慮した上で」
国内正規販売した結果がこれ

547 :774RR :2020/10/18(日) 10:57:39.59 ID:EniL2WRv0.net
フォルツァ750ってクルコン機能殺してるだけなの?
だとすると、NCでいうEパッケージとかC650のGTみたいなかたちで
出たりしないかな?

548 :774RR :2020/10/18(日) 12:12:36.62 ID:57y1HGF+0.net
後出しじゃんけんのホンダたけあって
市場を開拓する気ゼロw

549 :774RR :2020/10/18(日) 12:18:42.03 ID:T0ab3yBAM.net
電スロなのになんでだろうね?
マイチェンとか特別仕様車で後から出そう

550 :774RR :2020/10/18(日) 12:21:37.97 ID:QIoCXxwFM.net
安く売るからだよ

551 :774RR :2020/10/18(日) 12:22:50.10 ID:QIoCXxwFM.net
今の装備で120万は高い

552 :774RR :2020/10/18(日) 12:37:41.74 ID:Sz8mWPATH.net
いい加減、メーカーは日本の免許制度の変更を叫べよな。
ガラパゴス免許制度と厳しすぎる駐禁取締が日本のバイクを壊滅に追い込んだ。

553 :774RR :2020/10/18(日) 12:41:58.25 ID:0PdrO14x0.net
トリシティ300が思いのほか売れたら、すかさず350の投入だね。

554 :774RR :2020/10/18(日) 12:54:19.12 ID:QIV3xciN0.net
>>552
海外の免許制度は面倒なの多い気がする。パワー規制とか。

555 :774RR :2020/10/18(日) 13:00:38.04 ID:DY9Rmsdad.net
750に心ときめいているが、出すならXADV終わらないと食い合っちゃう気がする脚付きも良くないから日本仕様出たとしてもLDだったりして(笑)

クルコンと可変スクリーンは目盛り込んでほしかったが100万くらいで出してくれるならありかな。足への風防はかなり良さそうだし。

専用パニアデザイン良し!トップケースはスマートキー対応に見える(日本仕様だとオミットされそう)。

556 :774RR :2020/10/18(日) 13:02:14.65 ID:nsLsX4Zg0.net
>>546
「日本の道路事情やニーズなど様々な面を考慮した上で、現状では導入の予定はありません」
わけわからんわw
日本の道路事情云々ならゴールドウイングとか一番最初に除外だろ
あんなくそばかでかいのどこで乗るねん

557 :774RR :2020/10/18(日) 13:15:18.27 ID:DY9Rmsdad.net
GLはニーズあるから(笑)XADVも売れゆき考えるとフォルツァにチェンジする可能性もあるな。

350は250まで排気量下げてくるか、思い切って350でだすか、125はPCXあるから持ってこないと思う、高くて売れないからニーズも少ないし。

558 :774RR :2020/10/18(日) 13:15:54.15 ID:qydAIH1Sd.net
トリシティは重いんだろうね、前輪の機構が

559 :774RR :2020/10/18(日) 13:46:34.21 ID:zQsSa4rcr.net
>>555
PCX150が例えるならフォルツァ750
ADV150が例えるならX−ADV750

560 :774RR :2020/10/18(日) 15:02:19.79 ID:ObTxjTBO0.net
ウインカーのオートキャンセルはメーカーによって仕組みが違うんだなあ
ホンダは前後輪の速度差で検知するタイプか
トライアンフは距離と時間、ハーレーやドカは距離と傾きかな

561 :774RR :2020/10/18(日) 15:04:56.45 ID:UMv4gERed.net
へえ、勉強になるな

562 :774RR :2020/10/18(日) 15:41:34.72 ID:zP2MQE2K0.net
普通のABS付きなら前後に車輪速センサがあるのでそれを使うようだ.
https://www.honda.co.jp/tech/motor/engineer-talk/CTX/episode2/images/digest_p4.png

563 :774RR :2020/10/18(日) 16:26:28.94 ID:EniL2WRv0.net
9.999ユーロみたいだね。

564 :774RR :2020/10/18(日) 16:27:20.72 ID:EniL2WRv0.net
9999ユーロみたい。

565 :774RR :2020/10/18(日) 16:28:09.89 ID:EniL2WRv0.net
9999ユーロみたい

566 :774RR :2020/10/18(日) 16:33:43.91 ID:He8D1RUe0.net
てことはだいたい円換算で123万か

567 :774RR :2020/10/18(日) 16:33:54.93 ID:LoZ74Jx70.net
135万くらいか

568 :774RR :2020/10/18(日) 16:56:24.87 ID:0PdrO14x0.net
X-ADVは欧州で12,000ユーロで国内約130万。
国内で出るならフォルツァ750は110万くらいで買えるんかの?

569 :774RR :2020/10/18(日) 16:58:01.82 ID:EniL2WRv0.net
9,999ユーロらしい。
X-ADVが10,394からだから、だいたい同じような価格か
ちょっと安いくらいっぽいね。

570 :774RR :2020/10/18(日) 17:48:37.12 ID:Tya1nLyaM.net
>>567
99万9千円だろ。

571 :774RR :2020/10/18(日) 17:51:31.33 ID:0yLUADey0.net
>>546
XADVが安く見える錯覚
専用エンジンと作りが丁寧なTmaxとほぼ同じか

572 :774RR :2020/10/18(日) 17:53:00.38 ID:0yLUADey0.net
>>552
免許は教習所で買えるようになったからまだいい。
バイク駐輪場ないのに、駐車禁止をとる都内の需要はかなりへった

573 :774RR :2020/10/18(日) 17:53:46.90 ID:0yLUADey0.net
>>560
フォーサイトがついていて地味に便利だった

574 :774RR :2020/10/18(日) 18:49:53.87 ID:EniL2WRv0.net
>>572
君はいくらで免許買ったの?

575 :774RR :2020/10/18(日) 19:18:21.62 ID:h85QfKc+0.net
9,999ユーロって情報どこ?

576 :774RR:2020/10/18(日) 19:23:23.51
48のオッサンだけどフォルツァ750買いたい

577 :774RR :2020/10/18(日) 19:24:31.86 ID:EniL2WRv0.net
>>577
https://www.honda.co.uk/motorcycles/range/scooter/forza-750/specifications.html

578 :774RR :2020/10/18(日) 19:31:19.20 ID:0PdrO14x0.net
ポンドだったんか。

579 :774RR :2020/10/18(日) 19:39:20.70 ID:0PdrO14x0.net
X-ADV 126万円、フォルツァ750 120万円
想定の通りやんけ。

580 :774RR :2020/10/18(日) 19:46:26.85 ID:IhJqTKcd0.net
120かー高え。ちょきんがんばろ。

581 :774RR :2020/10/18(日) 20:10:48.45 ID:7cwkQsylr.net
TMAXとライバルなら安い速いは当たり前
フォルツァ750全幅790 0−50m 3.9秒速いのけ?分からん
X−ADVとの車幅910  

582 :774RR :2020/10/18(日) 21:16:29.79 ID:h85QfKc+0.net
>>577
ありがとう
日本来るかな

583 :774RR :2020/10/18(日) 23:40:58.35 ID:QLV2xCeK0.net
だから来ないってw

584 :774RR :2020/10/19(月) 00:10:37.21 ID:FrL9NI3Z0.net
さっさと輸入

585 :774RR :2020/10/19(月) 01:46:36.04 ID:1HNMp8evH.net
350はいつ頃発売だろ。
SOXあたりで買いたいわ。

586 :774RR :2020/10/19(月) 04:00:29.79 ID:DyGHZ/a40.net
750とか350なんか興味ねーから、250で35馬力出してくれよ

587 :774RR :2020/10/19(月) 07:21:24.07 ID:9z10pror0.net
そんなに250にしがみつかなくても
無くならないと思うよ

588 :774RR :2020/10/19(月) 07:26:38.71 ID:xxY/hFU80.net
750は日本でも発売されると思うけど、
一番気に入ってるメタリックは教習車になりそうなので、
買う際にかぶるのはちょっと気が引ける。

589 :774RR :2020/10/19(月) 13:45:33.74 ID:a1uZIcZw0.net
>>587
日本の法律上250が気軽に乗れて良いじゃん?んで今よりパワーあれば高速も余裕出るし、オールラウンダー的存在になると思うんだけどな。

590 :774RR :2020/10/19(月) 14:32:13.41 ID:tBk2KnwOp.net
そんなの出来ないから今があるんだろ?
パワーを出せばそれ以外のデメリットが大き過ぎるんだよ。

591 :774RR :2020/10/19(月) 14:41:16.59 ID:o+rbJ8m8r.net
例えば?

592 :774RR :2020/10/19(月) 14:51:42.34 ID:1rGnX9HC0.net
750はまだ国内販売の告知無しですねー

593 :774RR :2020/10/19(月) 15:27:08.53 ID:skiSkIvHM.net
制約ある中で250で35馬力が無理なんてチンパンでも分かると思うんだが
そんな250買うなら750でいいじゃん

594 :774RR :2020/10/19(月) 15:32:41.35 ID:1HNMp8evH.net
750はデメリットが多すぎる。
重い、うるさい、街中遅い、高い。

メリットなんて無いのに。どうせ日本は100キロまでだし、タンデムでもそれなら250で十分だしな。

ヨーロッパ向けだよ750は。

595 :774RR :2020/10/19(月) 15:44:33.79 ID:gdOQojo+0.net
どうせ125を買っちゃうくせに
見栄っ張りばかりだな

596 :774RR :2020/10/19(月) 15:54:13.96 ID:56f+UizfM.net
軽さと街乗り重視たまに高速ならADV150の方が良くね

597 :774RR :2020/10/19(月) 16:04:15.80 ID:9TqgAJhWM.net
>>596
良くねえよ、ラゲッジスペースが小さすぎるだろ。
リードの方が上。

598 :774RR :2020/10/19(月) 16:05:33.22 ID:X4czjqlod.net
35馬力は無理だよな。分かってるんだけど、もうちょいパワーあればなぁ という愚痴でした。本当にすまない。

599 :774RR :2020/10/19(月) 17:24:37.10 ID:NmvhosYCd.net
インテグラのりとしては750は最有力候補なんだぞ。排熱不良解消のためか左側のカウルのエア抜きかなり大きくなってなのがわかる。

600 :774RR :2020/10/19(月) 18:22:07.04 ID:skiSkIvHM.net
>>598
2chで素直に反省するとか出来た人じゃん
二気筒ならなんとかだけどN1やアクロスみたいになるよね

601 :774RR :2020/10/19(月) 18:59:46.30 ID:qQClPqtc0.net
2ちゃんの時空で生きてるやつ紛れ込んだようだ

602 :774RR :2020/10/19(月) 19:27:46.13 ID:HIYgxoez0.net
750のメーターはcarplayじゃないの?

603 :774RR :2020/10/19(月) 20:16:06.52 ID:pkWstChTd.net
売らねぇバイクの話ばかりするやつうぜぇ。便器フォルツァよりウザい

604 :774RR :2020/10/19(月) 20:42:38.55 ID:3BS2PugH0.net
フォルッアの350良いな日本発売いつよ

605 :774RR :2020/10/19(月) 20:45:06.68 ID:I4l+zj1nM.net
発売予定なし

606 :774RR :2020/10/19(月) 21:14:45.61 ID:RRMzqk5z0.net
125から250にも車検を課せば400クラスが売れる(輸入される)ようになって意外とハッピー?

607 :774RR :2020/10/19(月) 21:16:13.86 ID:ez1G5P9g0.net
>>574
89200円。あんしんパック込
教習時間5時間オーバー、卒検5回落ちた
でも、CBR1000RR(SC77)のってます

608 :774RR :2020/10/19(月) 21:35:09.22 ID:hziQyaRj0.net
私は遠い昔カワサキライディングスクールで
大型講習受けて警察の試験場で2回目で
合格したので自慢します。

609 :774RR :2020/10/19(月) 21:36:37.20 ID:Edesa4Pe0.net
言っとくが運転免許って買えんからな!これ豆。

610 :774RR :2020/10/19(月) 21:40:44.81 ID:1HNMp8evH.net
そもそも、250以下は車検いらないってのも、意味分からんよな。

611 :774RR :2020/10/19(月) 22:12:47.21 ID:xxY/hFU80.net
スロットル・バイ・ワイヤを折角採用したのに
なんでクルコン殺してるんだろ。
もったいつけないで最初から付けて発表しろよ。

612 :774RR :2020/10/19(月) 22:14:31.41 ID:59zU34hmd.net
売れたら上位モデル出すんじゃね
電動かはともかく可動スクリーンとかクルーズコントロールとかETCとか色々付けて

613 :774RR :2020/10/19(月) 22:17:33.95 ID:xxY/hFU80.net
日本で販売する際にはいくら何でもETCは付いてるだろ。

614 :774RR :2020/10/19(月) 22:38:14.59 ID:RRMzqk5z0.net
あ〜パールファルコングレーの350いいな
めっちゃハイセンスでおれにぴったり

615 :774RR :2020/10/19(月) 23:10:25.18 ID:wOo8a6JW0.net
>>614
でも君禿げてるじゃん

616 :774RR :2020/10/19(月) 23:47:19.27 ID:RRMzqk5z0.net
は?ちょっと薄くなっただけだ
頭に目線を感じたことはまだないから大丈夫さ

617 :774RR :2020/10/20(火) 00:24:43.66 ID:bm/ScPPlr.net
俺が250買った途端、750.350.125と次々と新しいの発表されてて草

618 :774RR :2020/10/20(火) 08:03:36.65 ID:vJeo6u+Jd.net

>>617
発表だけで売らねぇよ。笑う事ねぇだろ

619 :774RR :2020/10/20(火) 08:31:03.61 ID:99374u6wH.net
てか日本はバイク高すぎるよ。
売れないから高くするの悪循環。

620 :sage :2020/10/20(火) 08:31:23.94 ID:c6/Echigp.net
750は来年春に発売との噂もあるらしいけど
本当かな?
だとしても、半年も先じゃ熱も冷めてるよな・・

621 :774RR :2020/10/20(火) 08:35:05.24 ID:Tc365mG90.net
750買うなら別の選択肢も出てくるわな
フォルッアで750買おうとは思わんわ 400ccまで

622 :774RR :2020/10/20(火) 09:27:04.19 ID:lCYQzReXd.net
正直どうせ750買うならX-ADVがいいもん

623 :774RR :2020/10/20(火) 09:39:16.01 ID:FV0w2xxTM.net
>>622
分かる、TMAくらいのトランクあるならまだしも、路上の性能も利便性もほとんど変わらないなら、未舗装林道くらいイケちゃうADVがいい。

624 :774RR :2020/10/20(火) 09:55:02.98 ID:/TYIVgCt0.net
ホンダはさっさと日本では売らないと明言しろよ
売られる事前提の妄想がキモ過ぎる

625 :sage :2020/10/20(火) 10:10:09.34 ID:c6/Echigp.net
>>624
そんな事くらいでキモいんだったら
世の中生きていけないだろ。

626 :774RR :2020/10/20(火) 10:33:04.55 ID:xGg2KGgs0.net
東京のハズレあたり在住だけどハンドルカバー+夏グローブあれば
グリップヒーターなくても大丈夫かな?

627 :774RR :2020/10/20(火) 10:42:21.88 ID:N8Kl8i+A0.net
>>594
法定速度が120km/hに変更になったの知らんのか
新東名が御殿場〜三ヶ日ジャンクションの間
東北道が浦和〜佐野の間
常磐道が柏〜水戸の間
東関道が千葉〜成田の間

が年内に全て120km/h
その後、安全と確認されれば全国に波及させる。

628 :774RR :2020/10/20(火) 10:51:05.80 ID:N8Kl8i+A0.net
>>581
こっちのが、いいだろ

TMAX560・0-100km/h・5.8秒【Sモード】
XADV750・0-100km/h・4.5秒

629 :774RR :2020/10/20(火) 10:56:03.32 ID:N8Kl8i+A0.net
車の加速ではどの辺か

トヨタ・プリウス・0-100km/・9.0秒

ホンダ・シビックタイプR・0-100km/h・6.0秒

ベンツ・AMG450・0-100km/h・5.2秒

630 :774RR :2020/10/20(火) 11:49:20.53 ID:sqVSXKYCM.net
プリウスは分かるけどそれ現行シビック?
250マルチより100まで遅いんだな

631 :774RR :2020/10/20(火) 12:14:33.69 ID:HgyswJHud.net
そりゃバイクは圧倒的に軽いもん
中間加速以上は逆に車の相手にならなくなるけど

632 :774RR :2020/10/20(火) 12:22:09.35 ID:v81FWb+ta.net
ッアのおじさんまともに文字も打てないのか不安になる

633 :774RR :2020/10/20(火) 12:40:49.48 ID:W0O9bJIj0.net
>>621
「フォルッア」と言ってる時点で買わなくて良し

634 :774RR :2020/10/20(火) 14:08:45.63 ID:vJeo6u+Jd.net
買う気もない発売未定のバイクで盛り上がれるとは、ある種の才能だな。
全く興味持てないんだが。

総レス数 1002
183 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200