2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HONDA】ハンターカブ CT125 21台目

1 :774RR :2020/09/22(火) 21:49:23.76 ID:Ne6po6t20.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512

心をとらえてはなさない、現代のハンターカブ。

公式サイト
https://www.honda.co.jp/CT125/

前スレ
【HONDA】ハンターカブ CT125 20台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1599390989/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

126 :774RR :2020/09/24(木) 23:21:30.61 ID:4SB4LrqH0.net
このバイクのヘッドライトって
highにしたらlow消灯してない?
同時点灯じゃなくね?

127 :774RR :2020/09/25(金) 00:05:58.60 ID:BfA1YoOK0.net
>>125
シフトインジケーターって、ちゃんと機能するの?

時計とシフトインジケーターが羨ましい

128 :774RR :2020/09/25(金) 00:13:37.63 ID:UCWuJ3E90.net
>>127
メーターは手元にあるんだけど残念ながらまだCTがないんだ、、、
スペック上インジケーターの形式はタイヤ回転数とエンジン回転数の差で推察するタイプのやつだから、
他社のと大差はないと思う
メーカーはラグはなるべく詰めたとは謳ってるけど

129 :774RR :2020/09/25(金) 00:35:38.51 ID:BfA1YoOK0.net
>>128
機械的に見るのではなく計算で見てるのか。

動画見てたらほしくなってきた

130 :774RR :2020/09/25(金) 00:40:28.68 ID:qHglClGaM.net
もしかして
high点灯するとlow消えるの俺のだけ?

131 :774RR :2020/09/25(金) 00:57:12.94 ID:HJujs31U0.net
ポジションランプの事じゃないよね
ディマースイッチは「切り替え」スイッチだから片方は消えるのが正しいんじゃないの

132 :774RR :2020/09/25(金) 01:08:35.00 ID:qHglClGaM.net
ああ正常なんですか
車とかハイビームにしても
lowはついたままでhighが点灯するので同じかと

133 :774RR :2020/09/25(金) 02:00:24.79 ID:/90b6ad00.net
>>128
武川だけど、回転数が低い時(2000rpmくらい)は低いギヤが表示される時があるね。
半クラッチ状態で計算合わないのかな、って勝手に理解してるけど。

でもやっぱりあると便利だけど、ホントはN以外で停車した時に何速か確認できると
ありがたいんだけどね。

134 :774RR :2020/09/25(金) 02:09:26.21 ID:/90b6ad00.net
>>132
最近の車はそうなんだ?

子供の頃、ヘッドライト4灯の車が多かったけど、ハイビームにしても下向きのライトも点いてるんだよね、
てっきり下向きも点いてるのかと思ってたけど、免許取る頃になって、実は下向きのライトはダブル球に
なってて、上向きにすると切り替わってるんだと知りました。

135 :774RR :2020/09/25(金) 02:26:51.42 ID:UCWuJ3E90.net
>>133
気になってオプミッドのメーターのページ見てたらそんな話でてた
簡単にまとめると「CTは変速時の通常のクラッチに加えて遠心クラッチがあるゆえに2500rpm以下は原理的にシフトポジション推測しにくい」ということだった

https://opmid.co.jp/?page_id=2756

下部のなっがい注釈より

136 :774RR :2020/09/25(金) 04:19:15.73 ID:ngclLIv60.net
>>122
俺はブラウンだけど赤がめちゃくちゃ欲しい
赤にすれば良かったと後悔してるよ

137 :774RR :2020/09/25(金) 07:06:43.09 ID:xH7kCs93a.net
>>126
スーパーカブはハイビームは両方点灯だけどハンターは違うのか。

138 :774RR :2020/09/25(金) 08:16:33.62 ID:kUnaL6ECM.net
スーパーカブと違って正確なシフト位置は取り出せないのか。

139 :774RR :2020/09/25(金) 08:32:02.90 ID:Ui2h6Gaep.net
JA44、クロスカブ、JA10用の純正ポジションセンサ6000円が加工無しでそのまま交換できるって言うから
おれはそっちでやるわ。12月以降発売再開らしい

140 :774RR :2020/09/25(金) 12:19:13.49 ID:aqCkHDLQ0.net
納車された。色は赤、派手、格好良い
質感 カブなのに高級感、車格 カブよりデカい、重心 カブより高い
取り回し カブなのに重い、剛性感 カブより高い、操作感 カブだけとカブじゃない

141 :774RR :2020/09/25(金) 12:38:51.34 ID:PQEkrpESp.net
赤いオフのメット、ウェアなどでオフロード走る女子の動画見て赤ハンターもいいなってなった
ベージュは合わせるメットの色の選択肢少ないね

142 :774RR :2020/09/25(金) 12:44:56.38 ID:P29WZOvU0.net
ブラウンにデイトナのミリタリーな10Lなサイドバッグ付けたけど中々似合ってました

143 :774RR :2020/09/25(金) 13:13:46.10 ID:aKIz202xM.net
>>139
マジか!
メーター付けようか悩んでたが待つことにするわ

144 :774RR :2020/09/25(金) 14:25:08.34 ID:ZF5ihvxZH.net
マルチメーターも欲しいけど、それよりメーターをハンドルに移設して
シールドを手前に付けたい(´・ω・`)

145 :774RR :2020/09/25(金) 15:05:59.69 ID:VWNCXJr5d.net
>>139
どういうことっすか?
opmidのマルチメーターが改良されて、
純正ポジションセンサーを使えるようになるから、12月以降まで待ったほうが良いよって事?

146 :774RR :2020/09/25(金) 15:09:53.84 ID:cpLTIA4M0.net
>>141
ベージュこそ大概の色と合うだろ。

147 :774RR :2020/09/25(金) 15:15:05.22 ID:aKIz202xM.net
>>145
現在発売されている社外品メーターは、速度や回転数を総合的に判断して算出したシフトポジション
C125の純正メーターに表示されているのは、クラッチから渡されたシフトポジション情報
後者の仕組みを利用したホンダ謹製ギアポジがCT125でも使えるようになるかもってことでしょ?

148 :774RR :2020/09/25(金) 15:15:10.72 ID:Ui2h6Gaep.net
>>145
カブでお馴染みの1000円程度で売ってるN〜4・5速表示用の7セグメントLEDが付けれるっちゅう話し

149 :774RR :2020/09/25(金) 15:15:48.15 ID:aKIz202xM.net
>>146
私も、赤よりブラウンの方が色合わせは楽だと思う

150 :774RR :2020/09/25(金) 15:18:57.59 ID:YDch+N9La.net
今更だけどタンデムステップいらなくね?
あとキックも
セルスタート楽ちん

151 :774RR :2020/09/25(金) 15:19:15.40 ID:aKIz202xM.net
>>147
自己レス
ホンダ謹製は間違いw
カブに最初から実装されているギアポジセンサーを利用した社外品シフトインジケータが使えるようになるってことだね

152 :774RR :2020/09/25(金) 15:27:37.11 ID:EHsDMZV10.net
>>150
ガンダムにツノがなくていいと言ってるようなもんだぞ >キック

153 :774RR :2020/09/25(金) 15:52:13.48 ID:4y+mkZwK0.net
キックは多分冬の北海道あたりで役に立つんだよ

154 :774RR :2020/09/25(金) 16:10:18.36 ID:HJujs31U0.net
>>150
後ろにお友達や恋人を乗せてね!

155 :774RR :2020/09/25(金) 16:55:24.49 ID:hXA65H/I0.net
>>150
アソコに毛がなくていいって言ってるようなもんだぞ

156 :774RR :2020/09/25(金) 17:20:35.34 ID:X9rCW2YGa.net
>>154
そんな事言ったら可哀想だろ

157 :774RR :2020/09/25(金) 18:06:43.78 ID:aKIz202xM.net
>>150
キャンプ行ったら、周辺を2人乗りで探索したり、買い出し行ったりするだろ?
不要ならば外せばいいこと

158 :774RR :2020/09/25(金) 18:10:34.67 ID:Dp3RxPq80.net
20年振りにバイクに乗りたくなってホンダドリーム店に見に行ったらオッサン(初老も含む)しかいなかったよ

俺もオッサンだけどw

159 :774RR :2020/09/25(金) 18:17:33.56 ID:4gLYtWSed.net
初老って普通におっさんだけど

160 :774RR :2020/09/25(金) 18:31:57.64 ID:yz0bJZ2ad.net
>>150
タイ仕様か北米仕様を個人輸入すれば?

161 :774RR :2020/09/25(金) 18:54:38.60 ID:e15Cx7MwM.net
>>151
https://ameblo.jp/protecarai/entry-12612455485.html
純正の部品を利用したシフトインジケーターもありますよ。

162 :774RR :2020/09/25(金) 18:58:50.56 ID:C6D4ZZbUr.net
日本ではバイクはオッサンの乗り物。
車も。

163 :774RR :2020/09/25(金) 19:06:11.15 ID:YHl7xyFr0.net
メインスイッチキーは原付二種と思えない豪華さだ。
伊達に44万円していないところか

164 :774RR :2020/09/25(金) 19:15:49.43 ID:C6D4ZZbUr.net
>>162
街乗りしてCT125に反応するのは決まっておじいちゃん。
「素敵です」って言われても恥ずかしい。ヤダこれ

165 :774RR :2020/09/25(金) 19:20:05.95 ID:DsNqWl3X0.net
ナナカンパニーのツイートによると
今発注で納期5月移行らしいわ。

166 :774RR :2020/09/25(金) 19:24:05.40 ID:4y+mkZwK0.net
果てしねー

167 :774RR :2020/09/25(金) 19:55:25.15 ID:qqpY4+9C0.net
キーで思い出したが、ハンドルロック右でも効くハズだと思い込んでて、無理矢理回してキー曲がったわ(ToT)

168 :774RR :2020/09/25(金) 20:01:35.18 ID:02GXUv26a.net
店頭在庫あちこちにあるね

169 :774RR :2020/09/25(金) 20:46:56.53 ID:ogEalqdA0.net
>>155
俺はそっちのほうが好き

170 :774RR :2020/09/25(金) 20:51:39.76 ID:8sKET+qL0.net
>>167
馬鹿力にも程があるわ

171 :774RR :2020/09/25(金) 21:36:22.78 ID:ogEalqdA0.net
上のほうでハイビームを点けるとロービームが消えるって話あるけど
俺のCT125は両方点灯するぞ

172 :774RR :2020/09/25(金) 22:33:37.27 ID:8sKET+qL0.net
>>171


173 :774RR :2020/09/25(金) 23:37:13.68 ID:wc/Xggqy0.net
https://gigaranking.jp/items/horidashi_75149/

センターキャリアバッグ
これはハンターでもokぽい?

174 :774RR :2020/09/26(土) 00:11:04.51 ID:uNkLUKqm0.net
ジャストフィットとはいかないかも知れないけど、こういうのもあります。


https://rough-and-road.weblogs.jp/news/2020/01/rr9227.html

175 :774RR :2020/09/26(土) 09:53:43.74 ID:eJbatDc+a.net
おはようございます。
おはようございます。

とある事を思い付いたので、暇潰しにホンダ部販に行ってくる
在庫あればいいなぁ

176 :774RR :2020/09/26(土) 10:16:14.41 ID:7sRGoSrCa.net
と申し伝えておきます

177 :774RR :2020/09/26(土) 10:20:55.75 ID:l5MofN0GM.net
これウザいんだけど
ユーチューバーの真似?

178 :774RR :2020/09/26(土) 11:28:59.46 ID:+a0eSg0yM.net
純正グリップの外径っていくつです?

179 :774RR :2020/09/26(土) 11:46:41.56 ID:PCgIbfd60.net
>>178
でこぼこグリップなのに外径聞く?
凸間?凹間?

180 :774RR :2020/09/26(土) 12:00:37.25 ID:ZzbGGkuCM.net
>>177
そういうレスもウザいことに気付け

181 :774RR :2020/09/26(土) 12:07:53.96 ID:kJduc/Gq0.net
>>178
ちょうど目の前にあるんで
>>179さんのいう外径はΦ32とΦ29です

182 :774RR :2020/09/26(土) 13:03:43.20 ID:HDWZ7SYgd.net
>>180
お前がいちばんうぜぇよ

183 :774RR :2020/09/26(土) 13:11:23.69 ID:muq6z9p60.net
>>181
>>179
ありがとうございます。
社外品のグリップヒーターにした時に外径どれくらい変わるか気になりまして。

184 :774RR :2020/09/26(土) 13:20:56.12 ID:Vr9CK8LvM.net
>>182
お前もうぜえよ-

185 :774RR :2020/09/26(土) 13:22:15.25 ID:OBoeaOm+0.net
10月納車と聞いてたのに入荷連絡きたーー!!
来週納車できるよやったねたえちゃん!!!

186 :774RR :2020/09/26(土) 13:30:41.77 ID:BipkHTyJp.net
みんなうざくてみんないい

187 :774RR :2020/09/26(土) 13:33:21.36 ID:uNkLUKqm0.net
>>185
それは嬉しいな。

188 :774RR :2020/09/26(土) 13:34:34.92 ID:drpC3T5Qr.net
走行距離あと100kmぐらいで5000km突破だコラ

189 :774RR :2020/09/26(土) 13:43:33.52 ID:yeUVzHWo0.net
ビックリだよぉキミぃ

190 :774RR :2020/09/26(土) 13:53:07.48 ID:CIx6m/U30.net
ヘルメタさんいつも参考にしてます😁

191 :774RR :2020/09/26(土) 14:55:13.07 ID:/B7WMuzsH.net
7月に納車されたけどまだ100Kmだわ。

192 :774RR :2020/09/26(土) 15:07:47.88 ID:4iEBVzq3a.net
俺も7月納車だけど8月の猛暑で命の危険を感じたので全く乗ってない

193 :774RR :2020/09/26(土) 15:25:16.21 ID:7lfsYcZm0.net
ワッフルグリップって言うんだぜ
ワッフル、ワッフル

194 :774RR :2020/09/26(土) 15:36:46.90 ID:C986n07fr.net
>>191
35度以上の気温で走るなんて気狂い沙汰ですからね死んじゃう(^ν^)

195 :774RR :2020/09/26(土) 15:57:04.77 ID:BipkHTyJp.net
1ヶ月で1000kmいったんで初回点検オイル交換
まだ作業途中だけどオイル交換でどんな風に変わるか楽しみだ

196 :774RR :2020/09/26(土) 16:00:42.45 ID:73l2BTw60.net
4連休中海老名SAに沢山バイク来てたけど
ハンター1台も見なかったは、納期遅れの影響かね

197 :774RR :2020/09/26(土) 16:10:04.30 ID:/B7WMuzsH.net

え゛?

198 :774RR :2020/09/26(土) 16:39:35.61 ID:5/MCYJzX0.net
>>195
変わらんだろ。
多少滑らかになるぐらい。

199 :774RR :2020/09/26(土) 16:41:38.43 ID:IK6ytCAM0.net
今現在全国に4~5000台くらい?

200 :774RR :2020/09/26(土) 16:52:24.65 ID:ejpZVleL0.net
CT125が初めての二輪って人が多いんだな

201 :774RR :2020/09/26(土) 16:53:34.51 ID:PQmgENvr0.net
>>184
お前もうざいよ

202 :774RR :2020/09/26(土) 17:09:21.19 ID:J04EzCWTa.net
ミラーは左右ともに純ネジで良かったけか?

203 :774RR :2020/09/26(土) 17:13:15.96 ID:INzFAvqXM.net
>>199
先々週納車で4000末だったよ

204 :774RR :2020/09/26(土) 17:19:47.20 ID:EoAWHVLC0.net
変な喋り方するモトブロガーのYoutubeはイラつくから極力見ないようにしてる

205 :774RR :2020/09/26(土) 17:42:55.51 ID:drpC3T5Qr.net
広大な大地北海道だけど?

206 :774RR :2020/09/26(土) 18:02:07.41 ID:BzOA7Uvf0.net
オズさんはツーリング依存症だな

207 :774RR :2020/09/26(土) 18:03:38.25 ID:BzOA7Uvf0.net
あっちはしまなみ海道があって羨ましい

208 :774RR :2020/09/26(土) 18:11:05.40 ID:MTdpa+4q0.net
g2g4を半々ぐらいで入れたら振動が激減した

209 :774RR :2020/09/26(土) 18:18:30.74 ID:yeUVzHWo0.net
>>206
ワロタw
たしかに

210 :774RR :2020/09/26(土) 20:15:51.47 ID:f6DBDw5u0.net
CT125
モンキー125
なやむ

211 :774RR :2020/09/26(土) 20:28:21.91 ID:LBNj7FaZ0.net
>>202
>ミラーは左右ともに純ネジで良かったけか?
左右とも逆ネジミラーで、変換アダプターを介してレバーホルダーに取り付けられています。

212 :774RR :2020/09/26(土) 20:29:57.22 ID:ICbwB/Qbp.net
>>198
いや、だいぶ変わったわ
シフトチェンジする時の抜けがだいぶ減った
前はうまく入らないことが多かったが今はスコスコ入る

213 :774RR :2020/09/26(土) 20:44:29.37 ID:pPytktKc0.net
今2014年式のpcx125を乗っていてこれを見てからかなり気になってます。乗っている方にお聞きしたいのですがCT125の最高速度はどれくらいか教えて頂きたい。

214 :774RR :2020/09/26(土) 21:01:41.82 ID:8HXqMo8da.net
70km/hだね

215 :774RR :2020/09/26(土) 21:25:21.68 ID:PCgIbfd60.net
>>213
95

216 :774RR :2020/09/26(土) 21:31:55.77 ID:VYT1ywv40.net
でかいの買え

217 :774RR :2020/09/26(土) 21:33:57.81 ID:pPytktKc0.net
>>215
pcx125と一緒くらいですね安心しました!

218 :774RR :2020/09/26(土) 21:34:24.64 ID:pPytktKc0.net
>>216
大型は別に持ってますー!

219 :774RR :2020/09/26(土) 22:03:12.10 ID:VYT1ywv40.net
>>218
でかいの手放したいん

220 :774RR :2020/09/26(土) 23:26:41.01 ID:IK6ytCAM0.net
>>127
PCXって3桁逝かないんだ?

221 :774RR :2020/09/27(日) 01:43:37.43 ID:jwpCHiZm0.net
>>219
いや買うなら通勤用にpcx125から乗り換えたいけど原付のカブ乗ってる子が40Kmも速度出ないとか言ってたから125の最新型はどれくらい出るのか気になって。全く別物ってのはわかってましたが。

222 :774RR :2020/09/27(日) 01:46:06.67 ID:jwpCHiZm0.net
色々とレス間違えたな。すいません。pcx125は最高速102Km前後ですね私の車体は。
CT125も90Km超えるなら十分です!そんなに出さない

223 :774RR :2020/09/27(日) 02:14:40.91 ID:xb4Q/EgH0.net
>>221
いや50のリトルカブでも普通に60キロくらいまでは軽く加速するよ。
それ調子悪いんじゃ…

224 :774RR :2020/09/27(日) 02:32:24.74 ID:o/JdMa1K0.net
>>221
(捕まりたくないから)40kmくらいしか出さない

225 :774RR :2020/09/27(日) 03:14:50.98 ID:jwpCHiZm0.net
>>223
その乗ってる職場の子の体重知らないけどかなり大柄だからそーゆー事なのかな。

総レス数 1009
213 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200