2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HONDA】ハンターカブ CT125 21台目

924 :774RR :2020/10/07(水) 10:52:00.92 ID:vgHGO2qxr.net
>>918
それタイのショップのガードな

925 :774RR :2020/10/07(水) 10:54:19.69 ID:Fi1VcmVja.net
やっぱりキタコかなあ、、、

https://ic4-a.wowma.net/mis/gr/135/image.wowma.jp/43718869/Parts/CUB/BP-B0192_01.jpg

https://img.webike.net/catalogue/images/78186/684-1470000_100.jpg

926 :774RR :2020/10/07(水) 10:55:43.49 ID:Fi1VcmVja.net
>>924
立ちコケ防止に考えてるんですけど、タイのはなんか値段が

927 :774RR :2020/10/07(水) 11:11:53.04 ID:LSmTOdXe0.net
アンダーフレームに取り付けるタイプって、実際にコケたらアンダーフレーム逝っちゃわないかな?

928 :774RR :2020/10/07(水) 11:13:11.80 ID:Fi1VcmVja.net
エンジンがやられるよりましかな?

929 :774RR :2020/10/07(水) 11:17:50.25 ID:Cn2JpFdQ0.net
>>927
そしたらアンダーガード交換型のガードに交換や!

930 :774RR :2020/10/07(水) 11:20:20.62 ID:LSmTOdXe0.net
>>927
>>928
それを考えて自分はデイトナのにしたんだけど、むしろアンダーフレームがクッションになって
メインフレームを守るって言う理屈なのかな?

931 :774RR :2020/10/07(水) 11:22:01.06 ID:Fi1VcmVja.net
>>930
ディトナだとでかい足は当たるって書いてあるんすよ、、、
自分は27.5で、時には登山靴で乗るのでちょっと、、

932 :774RR :2020/10/07(水) 11:28:22.97 ID:LSmTOdXe0.net
>>931
27cmの自分は当たらない、もっともそんなにゴツイ靴履いて乗ったことはないけど。

933 :774RR :2020/10/07(水) 12:14:47.46 ID:487q3EiCH.net
踏みチェンジのハンターはつっかけで桶。

934 :774RR :2020/10/07(水) 12:25:55.60 ID:MHnmGyYza.net
>>933
違反で反則金付くが桶なの?

935 :774RR :2020/10/07(水) 12:28:36.96 ID:Fi1VcmVja.net
>>932
ありがとうございます。参考になります。

936 :774RR :2020/10/07(水) 12:34:47.19 ID:LSmTOdXe0.net
>>935
実際にはステップへの足の乗せ方や位置のほうが影響あるのかもね。
カブは元々ニーグリップできないから、蟹股になってるかも知れない。

937 :774RR :2020/10/07(水) 12:38:06.66 ID:vKwvMb1Gd.net
ガニ股でイキってるやつとてもダサい

938 :774RR :2020/10/07(水) 12:39:11.79 ID:Fi1VcmVja.net
>>936
うーん、23でこれだと自分は無理っぽいです
https://i.imgur.com/s8AmbKS.jpg

939 :774RR :2020/10/07(水) 12:45:23.38 ID:LSmTOdXe0.net
>>937
膝はそんなに開いてないけど、足先がペダルからずれてるかな。

940 :774RR :2020/10/07(水) 13:05:10.35 ID:Orna2/RNM.net
坂道Uターンしたら立ちゴケしてもうた、ごめんよかぶちゃん!マフラーとかに傷が、

941 :774RR :2020/10/07(水) 13:11:03.84 ID:LSmTOdXe0.net
ハンドルは大丈夫だった?

942 :774RR :2020/10/07(水) 13:26:05.85 ID:Orna2/RNM.net
端っこ削っただけでした、重さにたえきれなくてパタンと倒れただけなんで。

943 :774RR :2020/10/07(水) 13:33:39.43 ID:X0w4o71xa.net
やったね
マフラー交換の口実ができたよ

944 :774RR :2020/10/07(水) 13:36:04.83 ID:qMd2gNgfa.net
二輪館でキタコのブッシュガード注文中

945 :774RR :2020/10/07(水) 13:40:40.28 ID:Orna2/RNM.net
傷ついたとこは、別のパーツに交換できるしいいかもね。でもまたコケるかもしれないしこれで練習するよーわからない事多いけどバイク楽しいね

946 :774RR :2020/10/07(水) 13:44:48.02 ID:GlAQubFc0.net
>>934


947 :774RR :2020/10/07(水) 13:45:35.94 ID:LSmTOdXe0.net
ハンターの傷は勲章だから

948 :774RR :2020/10/07(水) 13:46:18.41 ID:qMd2gNgfa.net
むぅ、メーカー在庫無し。

949 :774RR :2020/10/07(水) 15:02:42.44 ID:vKwvMb1Gd.net
>>948
サトシ君!

950 :774RR :2020/10/07(水) 15:36:01.26 ID:GUlBIJVV0.net
>>949
はんなはんなれーい!

951 :774RR :2020/10/07(水) 16:10:08.33 ID:GUlBIJVV0.net
キタコのブッシュガード在庫切れだし、タイ製のエンジンガードプロテクターの人柱になってみるよ。
アマゾンやらいろんな所で売ってるけど詳細は解らない。
https://ic4-a.wowma.net/mis/gr/135/image.wowma.jp/43718869/Parts/CUB/BP-B0192_01.jpg

952 :774RR :2020/10/07(水) 16:21:43.87 ID:DCUJ+F5i0.net
普通のスーパーカブを初めてのバイクに選んで1ヶ月、排気量が物足りずにハンターのボアアップを検討中…150出ないかなあ

953 :774RR :2020/10/07(水) 16:35:11.74 ID:OgRgA/WAM.net
ホンダ「CT125・ハンターカブ」におすすめな汎用カスタムパーツをいろいろつけてみた!

https://www.autoby.jp/_ct/17398432

財布が重たい人へオススメ

954 :774RR :2020/10/07(水) 17:12:35.46 ID:JAqhQ4qm0.net
まぁボアアップキットはそのうち出るんじゃね

955 :774RR :2020/10/07(水) 17:48:03.79 ID:ws+tiQxB0.net
リアキャリアに座って運転してみたんだが、なんか新鮮な気分になった。
お前らも試して見てくれ。

956 :774RR :2020/10/07(水) 17:56:59.48 ID:H1maItoRa.net
チャリンコに乗ってる中学生かよ

957 :774RR :2020/10/07(水) 18:00:52.58 ID:ws+tiQxB0.net
>>956
や、お前やったことないだろ?
騙されたと思ってやってみ?マヂで。もちろんシートなんかナシで直にだぞ

958 :774RR :2020/10/07(水) 18:07:35.29 ID:pH/4Li0t0.net
https://i.imgur.com/3XjoDOw.jpg

959 :774RR :2020/10/07(水) 18:44:28.83 ID:VMmFRjh8d.net
短足の俺には無理だな。

960 :774RR :2020/10/07(水) 19:05:54.27 ID:4q75rbNy0.net
荷台のシート側角パイプに巻けるバーパッドみたいなの欲しい

961 :774RR :2020/10/07(水) 20:01:22.16 ID:GI8bYGdT0.net
いろいろと付けたがる人、多いね

962 :774RR :2020/10/07(水) 20:10:17.22 ID:RnpjlFRJ0.net
注文していたサイドスタンドプレートが届いた。一応専用。

963 :774RR :2020/10/07(水) 20:13:02.22 ID:w8yUxZUE0.net
>>931
前々スレでデイトナは足が当たるって書いたの俺なんだけど、もう慣れたよ
むしろきちんと土踏まずでステップ乗る癖が付いて、ガニ股乗りが解消された
あと安全な直線でガードの上に足乗っけると、なんか気分転換になる。

964 :774RR :2020/10/07(水) 20:26:36.56 ID:a99vHfwR0.net
車の任意保険が法人契約なんでファミリー特約無しだった
それまでの普通二輪から買い換えて原付の任意保険組んだら年間約6万だった
普通二輪の保険は2万くらいで今後10年間は保留になるって話だからボアップキット出たら普通二輪に登録し直そうかな?って考えてる
高速乗る気は無いけどバイパスはフリーになるしね

965 :774RR :2020/10/07(水) 20:36:03.67 ID:MHnmGyYza.net
改造車両で任意保険組めるのかねぇ。
少なくとも保険会社に型式無いだろ。

966 :774RR :2020/10/07(水) 20:49:28.42 ID:g2EntUqX0.net
スーパーカブc125のボアアップキットつかえるんじゃね?

967 :774RR :2020/10/07(水) 20:55:43.04 ID:tKqmTrA1p.net
ボアはいいや、ストローク延ばしたい

968 :774RR :2020/10/07(水) 21:38:24.08 ID:XjObzvMP0.net
オイルランタン買っちった

969 :774RR :2020/10/07(水) 22:04:31.70 ID:pKRh1L7ca.net
新タイカブのクランク使ってストロークアップ出来るかもという記事があったけどどうだろう?

970 :774RR :2020/10/07(水) 22:05:37.71 ID:pH/4Li0t0.net
俺の股間のボアもアップしたい

971 :774RR :2020/10/07(水) 22:15:54.67 ID:tKqmTrA1p.net
俺の股間のボア
使い方間違ってんぞ

972 :774RR :2020/10/07(水) 22:42:57.30 ID:FCuc3QPr0.net
しっこ一瞬で終わりそうだな

973 :774RR :2020/10/07(水) 22:59:14.29 ID:vmDE7GnO0.net
>>962
どこで売ってるの?

974 :774RR :2020/10/08(木) 00:05:35.91 ID:mpl1LPYGd.net
>>970
俺がグリス塗ってやろうか?

975 :774RR :2020/10/08(木) 00:51:21.38 ID:2TMfNxJw0.net
>>963
自分が見たのはアマゾンのレビューでした。先駆者に感謝

976 :774RR :2020/10/08(木) 02:29:20.66 ID:nwYuV8uia.net
こういう車体で自動車専用道路走れるバイクあるのかな?
スクーターは除く。

977 :774RR :2020/10/08(木) 02:33:19.33 ID:nwYuV8uia.net
ちょっと補足。
ツアラーとかアドベンチャーでもない。
理想はCT 125を少し大きめにしてエンジンは150から250ccの間くらいで。

ないよなー。

978 :774RR :2020/10/08(木) 02:48:13.33 ID:HSSPPDRGM.net
スクランブラーでぐぐれ

979 :774RR :2020/10/08(木) 05:21:24.41 ID:bj+9kTna0.net
スズキのバンバン200なんかはデザインハンターカブみたいに初代っぽくしたらもっとヒットしたかも?

980 :774RR :2020/10/08(木) 05:22:38.61 ID:62zboCgX0.net
>>977
W175TR
にしとけ

981 :774RR :2020/10/08(木) 05:54:25.94 ID:v7ZPKoQk0.net
>>980
ハッ!?
こんなバイクがあったのか!
早まっちまったかなぁ・・・

982 :774RR :2020/10/08(木) 07:07:54.47 ID:21AgzqSza.net
最初からこのバイクである必要がない人が意見言うんだから合わない訳だよな

983 :774RR :2020/10/08(木) 08:00:23.29 ID:9wj0pqj10.net
>>970
股間のボア…、殿方の場合、尿道のことか?、それとも後ろの穴だったりして??

984 :774RR :2020/10/08(木) 08:36:46.34 ID:Jkid58z40.net
>>973
ここで購入。在庫があったので1週間ちょっとで届いた。
色々なパーツがあるみたい。
ちなみにタイのショップです。

http://www.bamboohornet.com/

985 :774RR :2020/10/08(木) 09:47:42.49 ID:yAgMNys6a.net
>>984
ハンター用前カゴとか色々面白いものあるね

986 :774RR :2020/10/08(木) 10:02:58.21 ID:0AIopTVp0.net
>>984
ライトガードの焼肉の網みたいなの
ちょっとイキってて格好いいな

987 :774RR :2020/10/08(木) 10:35:26.95 ID:P5Tz5UL80.net
ライトガードのあれ、虫がベチャッてなると超メンドクサイ

988 :774RR :2020/10/08(木) 10:46:22.56 ID:2NGQAL540.net
ガソスタで空気入れるときどうしてる?
先がスティック状のやつじゃうまく入れられないんだけど、いいアイデアあれば教えて

989 :774RR :2020/10/08(木) 10:54:15.19 ID:LzfRzS8V0.net
>>988
付けっぱなしはダメだけど
https://www.アマゾン.co.jp/gp/product/B07BC85MQN/

990 :774RR :2020/10/08(木) 10:56:39.16 ID:4eRh8pRQa.net
>>988
エアーバルブエクステンション でググれ

991 :774RR :2020/10/08(木) 12:00:44.16 ID:Jkid58z40.net
954ですが、これが購入したプレートの画像です。
ADV150用の製品を流用しただけの模様。
アマゾンで似たような製品がありましたが、違うのはロゴの文字と向きだけ?
https://i.imgur.com/YzkREjV.jpg

992 :774RR :2020/10/08(木) 12:03:58.69 ID:h4JBQfNWp.net
スティックの先端持って入れるんじゃだめかいな

993 :774RR :2020/10/08(木) 12:17:51.02 ID:h28xBWH5r.net
カスってつけないと

994 :774RR :2020/10/08(木) 12:22:15.00 ID:9wj0pqj10.net
>>988
後輪はキタコのバイク用エアーバルブ 90°エクステンション使ってる。
モチロン取り外しの時に漏れるけど、その分心持ち多めに入れて、最後にペン型エアゲージで
チェックしてる。

前輪はディスクの無い側からなら何とかできる。

995 :774RR :2020/10/08(木) 12:32:14.56 ID:9wj0pqj10.net
次スレ

【HONDA】ハンターカブ CT125 22台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1602127707/

996 :774RR :2020/10/08(木) 13:41:55.36 ID:ZHTYwdvw0.net
なんだあの骸骨のモデルみたいな女は…

ネガキャンか?

997 :774RR :2020/10/08(木) 13:55:03.76 ID:DGERqY4mM.net
今日用事でバイク屋に寄ったらハンター赤があるじゃない
展示車なら即納だってさ@広島ど田舎

998 :774RR :2020/10/08(木) 14:02:53.44 ID:9wj0pqj10.net
赤の在庫の報告は聞くようになったけど、ブラウンは相変わらず品薄かね?

999 :774RR :2020/10/08(木) 14:53:34.64 ID:aDkFfNPM0.net
発注した時赤の方が納期早いって言ってたよ
生産数の差か人気の差なのかはわからんけど

1000 :774RR :2020/10/08(木) 15:51:45.66 ID:9wj0pqj10.net
赤はイメージカラーだから元々生産数が多いんだろうね。で、ブラウンが意外と健闘してる
って感じかな。

1001 :774RR :2020/10/08(木) 16:27:53.58 ID:GqukLqUmM.net
危なかった。ブラウンだったら買ってしまったかも…

1002 :774RR :2020/10/08(木) 16:52:21.11 ID:ZHTYwdvw0.net
将来的には赤が人気になるだろうね。

1003 :774RR :2020/10/08(木) 17:54:27.51 ID:+zBzi2NI0.net
赤って色あせるイメージあるんだよな

1004 :774RR :2020/10/08(木) 18:13:49.94 ID:8CZ7H+RB0.net
あまりないカラーのブラウンを新機種に採用したHondaのカラーデザイナー 有能説

1005 :774RR :2020/10/08(木) 18:14:31.85 ID:TemTxvUaM.net
赤は消化器販売にもってこい

1006 :774RR :2020/10/08(木) 18:16:41.97 ID:7Heo7RES0.net
>>1005
そんなんで暮らしていけるの?

1007 :774RR :2020/10/08(木) 18:23:17.94 ID:lNJemasC0.net
999なら、納車の連絡が急に来る

1008 :774RR :2020/10/08(木) 18:24:09.84 ID:AvTjOix+p.net
質問いいかな?

1009 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1009
213 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200