2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【合同スレ/HONDA】CBR250R/CBR250RR 【MC41/MC51】 Part.2

1 :774RR:2020/09/23(水) 06:37:35.64 ID:uDleUxya.net
どっちのスレもシンデたので
とりまテキトーに立てたぞ

愛車の悪口、屁みたいなプライドの突っ張り合い以外は何でも有りだ

街乗りライダーもプロレーサーも好き勝手に語りやがれ(๑•̀ㅂ•́)و✧

CBR250R(概要)
https://www.honda.co.jp/CBR250R/

CBR250RR(概要)
https://www.honda.co.jp/CBR250RR


CBR250R(主要諸元)
https://www.bikebros.co.jp/catalog/1/5_23/

CBR250RR(主要諸元)
https://www.bikebros.co.jp/catalog/1/5_16/

357 :774RR:2020/11/02(月) 11:06:36.47 ID:H3G8JLcl.net
早く新型用マフラー売ってくれ

358 :774RR:2020/11/02(月) 11:20:14.89 ID:xTnvXLjJ.net
>>355
問い合わせしたとこは発注も掛けられんで来年の2月くらいになる見込みとの事だわ、元々この色の現物みて一目惚れしたから中古でも良いんだけどね、ただクイックシフター純正のが欲しいなと思って…

https://i.imgur.com/zYgB9wQ.jpg

359 :774RR:2020/11/02(月) 11:31:29.00 ID:H3G8JLcl.net
純正ってのがデカいよね
耐久性やトラブルも気にしないで乗れるし

360 :774RR:2020/11/02(月) 12:09:39.41 ID:136RYFqA.net
黙ってあやふやなままにしとけばよかったのに電話してCBRMTの追突事故の言質とってて笑う
膝擦りも追突事故もソースができたな

361 :774RR:2020/11/02(月) 12:14:44.05 ID:eq+n9+bA.net
>>358
シルバーは写真いまいちだけど実物はカッコいいね

362 :774RR:2020/11/02(月) 12:49:05.74 ID:rXmvHiz7.net
燃費は何も気にせず朝方走れば30km/l超え
時速170で回すと25km/lぐらいまで落ちる
普通に走ってても28km/l程度出てる

363 :774RR:2020/11/02(月) 12:54:41.42 ID:rXmvHiz7.net
つーか新型のエンブレがマイルドすぎて
スリッパークラッチの恩恵ってホントスゲー
ただクラッチの消耗度ってやっぱ激しくなるんかなコレ

364 :774RR:2020/11/02(月) 12:59:36.13 ID:H3G8JLcl.net
どうなんだろうな
でも250のクラッチって車とちがって簡単に交換できるし気にせんでもいいんじゃない

365 :774RR:2020/11/02(月) 18:44:00.28 ID:pvmuBeMa.net
バックトルクで噛み込みががズレるほど急なエンブレしなければ変わらないでしょ

366 :774RR:2020/11/02(月) 19:07:10.02 ID:xTnvXLjJ.net
決めて来てしもうた…

367 :774RR:2020/11/02(月) 19:07:57.45 ID:LIO0iEkH.net
今新型MC51納車待ちで情報仕入れにYouTube漁ってたら0-100km/h5秒弱辺りなんだね。思ってたよりも意外に速そう。加速でフロント浮かせてるも人いたし250だからと舐めてたらアカン感じかな?以前骨に乗ってたけど骨よりかは速い?

368 :774RR:2020/11/02(月) 19:21:50.69 ID:DIfo+wKZ.net
フロントが浮く浮かないは、加速力とはそこまで関係は無いぞ…

369 :774RR:2020/11/02(月) 19:47:20.74 ID:mRs8O61Q.net
5秒弱はないわ、4秒台だよそれ
6秒前後だよ、実際は

370 :774RR:2020/11/02(月) 21:35:12.44 ID:/HFdw38Z.net
新型はまだそれほど出回ってないから感想を言える人も少ないか

371 :774RR:2020/11/02(月) 22:05:43.04 ID:y7wkHaUy.net
ともかく買うなら新型かな
17〜19の不満点をできる限り改善してるんだから

372 :774RR:2020/11/02(月) 23:03:37.35 ID:sgoj3RuE.net
いつも90kmぐらいで4速入れちゃうけど
3速で時速100kmまで多分引っ張れるよね

回し切る前まではトルクのないパッとしないバイクに思ってたけど
ぶん回すと120まではサクッと出るわ出るわ

373 :774RR:2020/11/02(月) 23:31:46.53 ID:CqbZrnHA.net
250パラツインって考えたらだいぶ頭のおかしいエンジンだからな
新型はホンダがガチでブラッシュアップしてきたのがわかる
25rのお陰で値上がりも無くなったしよかった

374 :774RR:2020/11/03(火) 04:59:21.34 ID:4c8ZxCjk.net
純正クイックシフター対応のバックステップでないかなー

375 :774RR:2020/11/03(火) 06:43:59.07 ID:AzstQ1Rt.net
>>374
新型レースベース車のデリバリー始まってるからモノはありますよ。

バトルファクトリーとかに問い合わせしてみては?

376 :774RR:2020/11/03(火) 09:50:20.85 ID:JQbiiyS4.net
クイックシフターって欲しくなったら後付け可能かな?とりあえずノーオプションで車両だけ頼んだんだけれど

ギア変える時必ずクラッチ握る癖付いちゃってるからあまり現時点でクイックシフターに必要性を感じないんだよね・・・

377 :774RR:2020/11/03(火) 10:22:10.76 ID:7dMlmsoI.net
新型なら普通に後から買えるしつけてもらえるよ
工賃は7000円くらいだったかな

378 :774RR:2020/11/03(火) 11:14:07.45 ID:JQbiiyS4.net
>>377
レスありがとう。それなら急がなくていいしゆくゆく必要に感じたら購入しますm(__)m

379 :774RR:2020/11/03(火) 12:03:58.23 ID:Yp/eLhdX.net
>>353
吸気音が若干違って最高出力も落とされてる

>>356
店舗による。
今週契約で来週納車の店知ってる(全色1種ずつ)

380 :774RR:2020/11/03(火) 13:43:21.21 ID:6A7GDlcq.net
来年春くらいからで考えてたけど、早めに動いておいた方がいいかな

381 :774RR:2020/11/03(火) 16:47:04.04 ID:ocxrSnPU.net
在庫車のパールグレアホワイト契約してきた、今度の連休くらいに納車かな、楽しみです。

382 :774RR:2020/11/03(火) 21:34:38.17 ID:q0QYBDU1.net
パレードランに膝擦りwww主催者共々馬鹿しかいないなwww
正にバカニダボ乗りwww

383 :774RR:2020/11/03(火) 21:50:16.07 ID:DsPzKteA.net
https://youtu.be/yioizMvL38o
足周り良くなってるみたいだな

384 :774RR:2020/11/03(火) 21:51:27.11 ID:JQbiiyS4.net
>>379
マジですかwドリーム以外で探せば良かったのかな?まぁもう注文してしまったし急いでもないからのんびり待ちますわ。

385 :774RR:2020/11/03(火) 22:53:17.97 ID:8ckqusNh.net
>>382
CBRミーティングだろ
今後開催できなくなったらしいな

386 :774RR:2020/11/04(水) 06:33:29.90 ID:0afTiXlN.net
>>384
いや、俺が>>379で書いたのドリーム店の事なんだけど

387 :774RR:2020/11/04(水) 07:06:48.93 ID:3dcf6/cQ.net
>>386
なるほど同じ正規ディーラーでも場所により即納可能なお店もあるんですね。

388 :774RR:2020/11/04(水) 07:29:01.81 ID:aYqGVRbm.net
鈴鹿関係者に土下座して謝罪しろ二重顎ダウン症ガイジ!

389 :774RR:2020/11/04(水) 10:17:42.99 ID:IMadCkW4.net
やらかした人間におとがめなしだったり
保安部品外した奴を参加させそのまま会場から返したりまあそういう集まりなんだなって思った

390 :774RR:2020/11/04(水) 12:07:21.87 ID:R2ZAstBy.net
ここで騒いでないで主催にでも凸ってください

391 :774RR:2020/11/04(水) 13:03:27.19 ID:nzGEWsrp.net
本人か、一人じゃ何も出来ないから周りに助けてーてか?w
前スレもそうだが、主催者連中てどうしようもない◯◯やな

392 :774RR:2020/11/04(水) 13:08:53.83 ID:nzGEWsrp.net
>>389
身内だからなwこれが身内じゃないただの参加者だったら晒しもんにするクズ共や
裏垢だが特にかもんガイジが率先して誹謗中傷してる
https://i.imgur.com/Zco2NLu.jpg

393 :774RR:2020/11/04(水) 15:03:09.54 ID:AF+ZUIFC.net
凸ったら凸ったでボコったらすぐ警察呼ぶまでがこの界隈

394 :774RR:2020/11/04(水) 18:00:54.32 ID:mFo8G9qc.net
MC51ミーティングって毎回なんらかのトラブルあんのね…
それも参加者のモラル、マナーに明らかに反した行為ばっか。

俺が唯一参加した京都ライ子ランドでは
これまた唯一トラブル無かった稀有な回だったんだなw

395 :774RR:2020/11/04(水) 18:24:37.45 ID:4tEtsFt1.net
イキりたいお年頃にどストライクなんやろなぁ…

396 :774RR:2020/11/04(水) 18:27:24.01 ID:Xn7ADsFm.net
Twitterみててもニダボは馬鹿なガキが多いからな
マジでいい迷惑だわ

397 :774RR:2020/11/04(水) 19:05:47.20 ID:05phPiLV.net
連投してて虚しくないの?
イキってるのはあなたですよ

398 :774RR:2020/11/04(水) 19:33:03.42 ID:zhmXrLAV.net
虚しいのはお前だよ失笑

399 :774RR:2020/11/04(水) 19:45:31.78 ID:jt6NnSDu.net
      /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ  
     /:::::::::|:::::::::::::::::::::::::::::::ヽ  
     |:::::::::::@ヽ-------‐‐'′::::::ヽ::::::|  
    |::::::::::/            :::::::::::|   ここで騒いでないで主催にでも凸ってください
    |:::::::::/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ|::::::::::|  連投してて虚しくないの?
   |::::::=ロ  -=・=-  |,  |-=・=-  ロ=:::::::|  イキってるのはあなたですよ
    |::::::::/ヽ      /ノ  ヽ   |:::::::::|  
   |:::::/  `─── /   ` ───  丶::: | 
   |:::ノ        (●_●)       ::::|  
   |::|           l l        |::|   
   |::|       __-- ̄`´ ̄--__      |::|  
   |::|        -二二二二-        |::|  
   |::::\                 /::::|   
   \::::::\     _- ̄ ̄ ̄-_     /::::::/
     |Ξ|~ \             / ~|Ξ|  
    /::::::ヽ/|\_______/|\ /:::::::ヽ  
    |::::::::::|  \         /  |   


二重顎ダウン症顔面ガイジ 40代

400 :774RR:2020/11/04(水) 19:58:36.63 ID:GCwnq2cF.net
平気でダウン症ガイジとかレスしてるけど実際にダウン症の人やダウン症を持った子の親がそのレスを仮に目にしたらどんな気持ちになるだろう?

人を非難する前に先ずは自身の配慮に欠ける行いをよく見つめ直しては如何でしょうか?

401 :774RR:2020/11/04(水) 20:07:09.49 ID:MRT/pBYU.net
はい!すみません!

402 :774RR:2020/11/04(水) 21:57:47.71 ID:HoM0w5IJ.net
>>400
そんな存在がここ見てるのか?
バイク乗ってる場合じゃないだろう

403 :774RR:2020/11/04(水) 22:28:42.10 ID:3dcf6/cQ.net
>>402
誰でも閲覧出来る掲示板である以上は可能性がないとは言い切れない。例えば自分は健常者だけど身内に障害者がいたりとかね。

404 :774RR:2020/11/04(水) 23:30:00.81 ID:effQ+h5R.net
その程度の想像もできない程度の頭って事だから相手にするだけ無駄
相手にするやつ=同レベル
ちゃんと覚えとけよ

405 :774RR:2020/11/05(木) 00:05:48.98 ID:Udn8y+wj.net
そういえば馬鹿にされたから俺の知り合いの弁護士にチクってやる!!って息巻いてたのはどうなったん?

406 :774RR:2020/11/05(木) 01:22:19.18 ID:I4gyB0WG.net
すみません。いろいろ初心者です。18歳息子が250RRを、購入しました。いろいろ参考にさせてください。宜しくお願いします。

407 :774RR:2020/11/05(木) 02:17:25.98 ID:PtGEmV7n.net
なんで親が出てくるの?

408 :774RR:2020/11/05(木) 07:14:06.90 ID:ZsZR8RYs.net
交通ルールをしっかりまもれ、法定速度を守れ、カーブが見えたら法定速度以下まで落とせ
これで事故るようであればバイクを辞めさせろ

409 :774RR:2020/11/05(木) 08:26:53.69 ID:RWi4nZPb.net
>>406
万が一何かあった時の為にドラレコ装着はオススメ。いざと言う時本当に役に立つ。

410 :774RR:2020/11/05(木) 08:37:21.35 ID:SM0gpU5c.net
>>406
とりあえずフォロワー稼ごう
ttps://twitter.com/tenten_toricago/status/1322910884503511041
あとは生命保険かけとけば勝手に事故ってくれるよ
(deleted an unsolicited ad)

411 :774RR:2020/11/05(木) 10:58:43.88 ID:WY8fpEm/.net
>>410
女の子がだいぶマニアックなバイクに手を出したもんだね。NC35が可哀想だけど本人は命まで落とさなくて不幸中の幸いか

412 :774RR:2020/11/05(木) 12:45:38.33 ID:+Y3tEB0l.net
新車買えばいいのに
わざわざ高い旧車買ってぶっ壊す女の多いこと

男が入知恵してんだろうけど

413 :774RR:2020/11/05(木) 16:07:27.20 ID:8AKyf8cY.net
>>411
いやこれ免許返納レベルやぞ
人んちの駐車してる車に突っ込んでるからな、流石にこんなセンス無い奴が公道にでたらすぐ死ぬだろ

414 :774RR:2020/11/05(木) 16:29:37.14 ID:WY8fpEm/.net
アッパーカウル含め純正部品入手も簡単じゃないだろうな。中華カウルとかで妥協するならあれだけど。もったいないね。

415 :774RR:2020/11/07(土) 08:48:33.17 ID:ylDbeOx9.net
過疎ってんな
納車待ちでウキウキなのに、やっぱりカワサキのアレに流れてんのかな?

416 :774RR:2020/11/07(土) 10:24:12.98 ID:zn1BigDN.net
ホンダも四気筒化するって噂が出たしな
多分、観測気球的にホンダ自身が流布した噂だろうけど

417 :774RR:2020/11/07(土) 11:10:38.55 ID:zhPc/TcC.net
マイチェンだから話題になりようがない
6ダボの方が変わってるのに盛り上がってないのを見ればわかる通り所詮マイチェン
25rのおかげで値段そのままだったり、3年放置してたユーザーの不満点を全て解消してきた上にパフォーマンスも上げてきたところは購入者にとって完璧

が、ユーザー目線の変更だから話題性は無い

418 :774RR:2020/11/07(土) 14:00:12.10 ID:RQePiO+8.net
ホンダが対抗でターボバイク出したら面白いんだが

419 :774RR:2020/11/07(土) 14:33:39.85 ID:Y7ALUY3E.net
1から開発しないといかんから、もし万が一やったとしてもユーロ6にも間に合わなくて日の目を見ることはないと思うけど

420 :774RR:2020/11/07(土) 16:38:01.21 ID:Lv9bNvbh.net
つーかMC51のガソリン満タンラインは一体どこなんだ…
満タンまで入れたと思ったらまだ5メモリだったり
給油口の鉄板超えてから3リットル入っちまうし
もうこんな経験初めて!!奇天烈怪奇なタンクおっぱい!!

421 :774RR:2020/11/08(日) 10:08:11.74 ID:hpHKJ6KO.net
若干傾く分、完璧に満タンにするとなると垂直にしないと駄目じゃない?

422 :774RR:2020/11/08(日) 16:46:39.76 ID:BxvYj7ge.net
グリヒが無いそうだ、取り敢えず無しで納車頼んだ、これからの時期グリヒ切らすって売る気ないだろHONDAさんよ。

423 :774RR:2020/11/08(日) 16:46:48.54 ID:/GuQJ+du.net
MC51はメンテナンススタンドを使う場合スイングアームにV字受け装備がデフォかな?地震対策はホイールチョックとリアスタンド使えば万全かなぁ?メインスタンドだけだと簡単に倒れそうで怖いんだよね。

424 :774RR:2020/11/08(日) 17:27:07.92 ID:AjYJ/GbX.net
>>422
メンテスタンドよりサイドスタンド1速の方が、揺れに強いのに?

425 :774RR:2020/11/08(日) 18:12:53.53 ID:BxvYj7ge.net
>>424
ああ、12月中旬になるらしいわ
暫くは我慢だな。

426 :774RR:2020/11/08(日) 20:26:29.69 ID:4dcgTQnw.net
>>423
https://www.daytona.co.jp/products/single-97411-genre
サイドスタンドとこれでつっかい棒

427 :774RR:2020/11/08(日) 21:38:49.71 ID:C8dWu3rP.net
>>424
そうなんだ知らなかったアドバイスありがとう。

>>426
そんな便利アイテムあるんだ教えてくれてありがとう。

デザインが気に入って室内に飾る目的で(1/1プラモデル的な)買うので最悪天井の梁を使って吊ってやろうと思いますw

428 :774RR:2020/11/09(月) 13:05:24.37 ID:HY9AukHC.net
取り敢えず今週末位に納車になりそうだな、楽しみだ、これで毎日通勤するぞ。

429 :774RR:2020/11/09(月) 16:19:22.99 ID:tOJ7a1XJ.net
>>428
おめ色。事故に逢いません様に。末永く楽しめます様に。

430 :774RR:2020/11/09(月) 17:31:18.76 ID:Z5KPfbpt.net
>>429
ありがとうありがとう。
年甲斐もなく買っちゃったが一応30年乗ってるがまだ生きてるから多分大丈夫、気を付けてまずはバイクと人間の慣らしだな。

431 :774RR:2020/11/10(火) 08:52:09.61 ID:UdjaQZG3.net
新型のマフラー交換した人いる?
2017のマフラー普通につくんかな?

432 :774RR:2020/11/10(火) 12:29:15.50 ID:0k1pRxoc.net
ついこないだモリワキが17-20年対応マフラー出し直したけど
政府認証通し直しただけで形状は同じだと思うよ
もし違うなら17ー19と20で分けて出すわけだし

まあ、モリワキ以外の17年以降マフラーだと
政府認証外になっちゃうかもだけど
そういうの神経質に気にしなければ大丈夫

433 :774RR:2020/11/11(水) 19:14:18.98 ID:bIFdNomJ.net
38ps一年落ち新車が73万

3ps低いとは言え現行より約10万安いこれはお買い得なんだろうか?

434 :774RR:2020/11/11(水) 19:37:45.50 ID:MGsLN6t7.net
3馬力だけじゃなしにアシストスリッパークラッチとかクイックシフター装着可能とか色々変わってるから10万差なら新型買った方が良いと思うけどなぁ。

435 :774RR:2020/11/11(水) 19:38:16.23 ID:2IgjBuTp.net
>>433
いやグーバイク見てみ、新型が乗り出し79万とかで乗ってるぞ

436 :774RR:2020/11/11(水) 19:41:33.00 ID:JLQlYol2.net
俺GooBike経由で
2020白乗り出し73万ですが?

437 :774RR:2020/11/11(水) 19:53:58.55 ID:bIFdNomJ.net
マジかw買う前に物と店をちゃんと選ばないと結構損するねwww

438 :774RR:2020/11/11(水) 21:23:07.22 ID:CdTwIDg3.net
ぶっちゃけ旧型のニダボにそこまでの価値ないよな
新古で乗り出し60万がいいとこだと思うわ
それくらい乗ってる人間からしたら新型との差が凄い

439 :774RR:2020/11/11(水) 22:30:25.42 ID:vs5Ec8rt.net
まぁ今なら10万多く支払いしてでも現行型買うよな。現行以前の在庫抱えてるバイク屋は捌くの大変そう。ZX25Rの逆風もあるし。

440 :774RR:2020/11/12(木) 01:13:46.89 ID:kzftMw5W.net
ホンダはZXをかなりナメてた感じがあるな、まさか今年になって露骨に売り上げが落ちて、在庫が大量に余るとは思ってなかったんだろうな。
確かにニダボは今現在も真の意味でハイスペック250だろうけど。
でも客は問答無用でZXにマルチの夢を抱いてそっちに流れた。
「公道は250なら二気筒が良い」という真っ当な意見もあるけど、
「公道の250でマルチを味わう」という欲求にニダボは応えられない。
カワサキは二気筒ニンジャも売ってるし、ニンジャは買い控えが起きてない。
カワサキは棲み分けが出来ていて、客もそれを理解している(来年はわからないが)。
そもそもニダボが二気筒ニンジャよりもハイスペックだからこそ、ZXに露骨に負けてしまった。

441 :774RR:2020/11/12(木) 01:44:47.96 ID:UBR4RHz1.net
>>433
+10万で20仕様にはできないよ?
それでいいなら古いの買えばいいと思う

442 :774RR:2020/11/12(木) 01:45:54.54 ID:9qpypIMa.net
好きか嫌いかの趣味の世界で他のバイクがどうこうとかどうでもいい

443 :774RR:2020/11/12(木) 02:47:16.83 ID:grWcGz1u.net
完全に趣味で持つならZX25Rだろーけど
趣味ではリッター持ってるからなあ
これは楽しく通勤するために買った、通勤に使う以上は燃費は無視出来ない。

だから私は、CBR

444 :774RR:2020/11/12(木) 05:46:06.09 ID:/9jaLPrD.net
>>440
ZX-25Rを舐めてたのはホントだろうね
CBR250RRのマイチェン発表日が
ZX-25Rの価格スペック発表日と
同じだったのが(当てに来てた?)
ZX-25Rの発表後に急に1週間遅らせた

445 :774RR:2020/11/12(木) 07:35:13.48 ID:kf3SjHG1.net
17年式の廃盤カラー(ヴィクトリーレッド)の新品カウル入手できないかな
カラーラインナップから消えてしばらくしたらもうドリームでも発注できない?

446 :774RR:2020/11/12(木) 08:06:22.40 ID:a2vDFo+P.net
>>445
できるよ

447 :774RR:2020/11/12(木) 08:07:57.34 ID:+TxfyXGq.net
>>445
ここで聞くよりドリームに直接聞いた方が早いし確実だと思う。

448 :774RR:2020/11/12(木) 08:16:25.14 ID:czk7hGpH.net
>>444
明らかに被せてきてたからね
どうせ今更4発出しても40ps越えが精々だろうと高をくくってたんだろうけど、ふたを開けたら自主規制時代越えて50だったから慌ててずらした感じ
だから新型も41psなんだろう、ツインじゃこの辺が限界ってのもあるとは思うけど

449 :774RR:2020/11/12(木) 12:27:40.66 ID:XUU2tBhU.net
ホンダにとっちゃカモみたいな存在の俺だけど
ホンダ車しか買わない俺にとっちゃ
他社の4発なんてどうでもいいんさ

どうせ他社の乗ったってウインカーと間違えて
プピーってクラクション鳴らすだけさ

450 :774RR:2020/11/12(木) 13:04:13.37 ID:aPk4I1fy.net
俺も自分のイメージじゃないからカワサキとスズキ車は買わないなぁ
足回りや車体の造りやエンジンの味付けなんかのスペックで言ったらニダボの方がスパルタンで俺は好きよ
25rの4発は滑らかで乗りやすいし高級感もあっていいと思うよ

自分の好みがどっちかて話だから25rが好きな人はそっちのスレに行くとよろしい

451 :774RR:2020/11/12(木) 13:32:33.92 ID:IYI/QOWs.net
どう考えてもこっちの方がいいでしょ

452 :774RR:2020/11/12(木) 13:48:34.45 ID:FmLPewQr.net
どっちも良いよ、出来れば2台欲しい

453 :774RR:2020/11/12(木) 14:03:40.54 ID:fQZRzjcZ.net
どっちが良い悪いなんてそいつの好みだからどーでもいい

454 :774RR:2020/11/12(木) 17:00:29.17 ID:gouGDCqx.net
>>449
俺はメーカにこだわりなくいろいろ乗ってきたけど
ハンドル左側のレイアウト変更のせいで今はホンダ車だけ買う気がしない
他社が全てホンダに合わせてきたら諦めるけど
長年慣れ親しんだレイアウトのバイクが他にある限りホンダ車は買わないだろう
でもホンダが60万以下でRRや25R並みのスペック出して来たら買っちゃうかもw

455 :774RR:2020/11/12(木) 17:56:27.56 ID:44oPV+4q.net
俺は車はS660、バイクはCBR250RRとホンダ一筋だけどもZX25RはZX25Rで川崎渾身の一台で良いバイクだと思う。川崎みたいな刺激あるメーカーがいるからホンダ車もアップデートされる訳でね。

456 :774RR:2020/11/12(木) 20:54:20.50 ID:p23/p/CP.net
ZXと二ダボで得意なステージが違うからな〜

自分は鈴鹿とか茂木よりもう少し小さいサーキットが好きだから二ダボの方が速くて好きだわ。

総レス数 1003
204 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200