2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Kawasaki】ZX-25R Part26【クォーターマルチ】

1 :†ジクオジ† :2020/09/29(火) 12:28:20.25 ID:hB+K3GQc0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512


新スレを立てる際は上記コマンドを3行書き込んでください

主要諸元
■エンジン:水冷4ストローク並列4気筒/DOHC4バルブ
■排気量:249cc
■最高出力:45ps/15,500rpm(ラムエア加圧時46ps/15,500rpm) 
■最大トルク:21N・m(2.1kgf・m)/13,000rpm
■全長×全幅×全高:1,980mm×750mm×1,110mm
■軸距:1,380mm
■シート高:785mm
■車重:183kg(SE/SE KRT EDITION 184kg)
■燃料タンク容量:15 L
■価格:825,000円 SE/SE KRT EDITION:913,000円
■カラー:メタリックスパークブラック
      ライムグリーン×エボニー(KRT)
      メタリックスパークブラック×パールフラットスターダストホワイト(SE)
■発売日:2020年9月10日(国内)

>>980を踏んだらスレ建てお願いします
他の方が建てる場合は宣言してから建てるようにお願いします
次スレ立てた場合即死回避の20レス埋めお願いします

※前スレ
【Kawasaki】ZX-25R Part25【クォーターマルチ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1600748243/l50
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

322 :774RR :2020/10/01(木) 17:57:40.07 ID:Q/+UR3aI0.net
時代を支えてきた過去の技術を見下すような態度は取っちゃいかん
現代の革新技術もそれまでの積み重ねがあってこそ
恵まれた時代に生きていると感謝しなきゃな

323 :774RR :2020/10/01(木) 17:59:12.02 ID:N/HOwAcFM.net
うるせーぞジジイ

324 :774RR :2020/10/01(木) 18:07:37.79 ID:KyEmvWil0.net
エジソンやフォードダンロップグッドイヤーさんたちの
おかげですね

325 :774RR :2020/10/01(木) 18:12:11.60 ID:0+lLX/cO0.net
>>321
スゲーじゃんCBR!

まあいらないけど

326 :774RR :2020/10/01(木) 18:15:31.26 ID:CY6+ZveX0.net
ツインはいらね

327 :774RR :2020/10/01(木) 18:18:44.03 ID:b98pMe0k0.net
>>321
パワーウェイトレシオでは僅かにZX25が有利なんだが、トルクバンドの違いかなぁ

328 :774RR :2020/10/01(木) 18:21:20.38 ID:shbA2sga0.net
>>321
これしか差が無いのは衝撃だろ カワサキの底力すげえな 相手は何代目よw

329 :774RR :2020/10/01(木) 18:24:26.61 ID:88ctpjbpa.net
0−100くらいだとやっぱ重量差があるからな
というか約20キロ差でよくここまで縮めた

330 :774RR :2020/10/01(木) 18:24:59.95 ID:dx5hxopR0.net
海外動画じゃニダボをかるく引き離してるのが多いけど
日本じゃ負け越してるのはなんで?

331 :774RR :2020/10/01(木) 18:25:56.46 ID:88ctpjbpa.net
>>330
ネシア仕様だから

332 :774RR :2020/10/01(木) 18:29:36.60 ID:L50t+0Io0.net
ヤングマシン誌とちゃうやん
やっぱ,丸山氏はかなり四気筒より?
あるいはオートバイ誌はホンダに握らされてる?
どっちにしても,僕のレベルじゃ
ホンダの方が向いてるんだろうな
とうげとかずっと高回転キープなんてしんどいや

333 :774RR :2020/10/01(木) 18:29:54.70 ID:4b6oEm/K0.net
あと日本のがギア比が最高速仕様なんだっけ

334 :774RR :2020/10/01(木) 18:32:28.00 ID:88ctpjbpa.net
まぁ伸びシロのないニダボと余力のある25Rじゃ実際のレースシーンだったら明白だけどな

335 :774RR :2020/10/01(木) 18:36:37.56 ID:L50t+0Io0.net
>>333
へー、こいつはどうなん?

336 :774RR :2020/10/01(木) 18:36:38.42 ID:L50t+0Io0.net
>>333
へー、こいつはどうなん?

337 :774RR :2020/10/01(木) 18:36:58.42 ID:1WcHgcI10.net
オートバイ誌なんで昔からの繋がりでズブズブだろ

338 :774RR :2020/10/01(木) 18:40:18.22 ID:L50t+0Io0.net
>>334
レースなんて気にしてんの?

339 :774RR :2020/10/01(木) 18:41:01.96 ID:88ctpjbpa.net
逆ね、日本仕様リア50丁、ネシア仕様リア48丁
エンジン自体は全く同じ

340 :774RR :2020/10/01(木) 18:42:33.32 ID:Whw465/S0.net
筑波でのNT2とN250Fでの対決が面白くなりそうだな

341 :774RR :2020/10/01(木) 18:43:02.85 ID:88ctpjbpa.net
>>338
レース気にしないなら弄り放題で余計勝てんやろ、ストリートでもカリカリに弄る奴はいるんだから

342 :774RR :2020/10/01(木) 18:43:57.43 ID:lUJKw7R9M.net
俺は街乗りしか考えてないわ。
夜中に都内をチョロチョロして朝方246か16号ルートで軽くぶん回してお家帰る。超楽しそう

343 :774RR :2020/10/01(木) 18:44:01.04 ID:L50t+0Io0.net
>>340
へー

344 :774RR :2020/10/01(木) 18:46:41.48 ID:L50t+0Io0.net
>>342
信号おおそうやな

345 :774RR :2020/10/01(木) 18:49:34.39 ID:qplYSyu0M.net
信号待ち中はスマホで漫画読んでるから大丈夫

346 :774RR :2020/10/01(木) 18:49:35.32 ID:Whw465/S0.net
>>343
本格的なAPやJPより改造範囲の狭いアマの登竜門的なクラスで面白いぞ
今は数少ない昔のマルチに現代のツインが挑む構造になっていて

347 :774RR :2020/10/01(木) 18:54:18.77 ID:L50t+0Io0.net
>>346
そっちか 笑

348 :774RR :2020/10/01(木) 19:00:37.20 ID:Whw465/S0.net
ちなみにコースレコードはマルチの旧CBR250RRが最速で、今だツイン勢が挑む感じだが
そもそも昔のマルチのベースマシンが枯渇していて、N250Fのエントリーが年々少なくなっている
ZX-25Rで参戦する奴がでれば、現代ツインとマルチの混走になって面白くなりそうだ

349 :774RR :2020/10/01(木) 19:02:41.30 ID:L50t+0Io0.net
>>348
へー

350 :774RR :2020/10/01(木) 19:22:24.13 ID:L50t+0Io0.net
https://www.youtube.com/watch?v=C2bfGt3hb9U
とうげきびしい?

351 :774RR :2020/10/01(木) 19:23:20.48 ID:jYmbNPBX0.net
>>314
四気筒は600ccを所有している
まあ250マルチにも20年前に乗ってたけどある意味勉強にはなったな

352 :774RR :2020/10/01(木) 19:25:15.37 ID:Whw465/S0.net
コロ鍋さ
それID付きで画像うpしてよ

353 :774RR :2020/10/01(木) 19:25:39.98 ID:L50t+0Io0.net
>>350
音が悲しい。わざとかな?

354 :774RR :2020/10/01(木) 19:28:15.33 ID:K6duFGR3x.net
>>350
>>353
自演するなよw

355 :774RR :2020/10/01(木) 19:29:01.29 ID:L50t+0Io0.net
>>354
自演てか追加

356 :774RR :2020/10/01(木) 19:30:50.56 ID:jYmbNPBX0.net
>>334
レースよりもお前らが気にするべきは公道の常用域だろ
https://i.imgur.com/hzfHi0g.jpg

0-70km/h加速 250ccランキング (我々が最もよく走るであろう一般道法定速度+αでの実質的な速さの比較)

1位 CB250R
2位 CBR250RR
3位 ジクサーSF250
4位 CRF250ラリー
5位 GSX250R
6位 CBR250R
7位 YZF-R25 (Ninja250も同じぐらい)
8位 Ninja250SL
9位 VTR250

予想
10位 ZX-25R (Ninjaだけに恥を忍んで必死にぶん回せば7位ぐらいに食い込むか?)

357 :774RR :2020/10/01(木) 19:36:36.95 ID:jYmbNPBX0.net
シモ検
ZX-25R買ったみたいだが、動力性能テストしないなw
かわいそうな結果になるからか

358 :774RR :2020/10/01(木) 19:37:40.06 ID:CHcRGh94x.net
コロ鍋さー
それシモケンの謎グラフ見るとジクサーの0-100は8秒弱か
置いてけぼりだね

359 :774RR :2020/10/01(木) 19:54:00.36 ID:shbA2sga0.net
これ以上売れ過ぎたら他のメーカーが可哀想だから?

360 :774RR :2020/10/01(木) 19:57:09.33 ID:ARGK6rsp0.net
>327
後軸実測値は

ZX25R 38.9PS
新MC51  35.9PS

実はカタログ値と違って、ちょうど3馬力差でしかないんだよな。
これでパワーウエイトレシオ計算すると、CBRの方が小さくなり、事実その通りの結果となっただけだと思うよ

361 :774RR :2020/10/01(木) 20:05:44.58 ID:ARGK6rsp0.net
ちなみに旧CBRに良く出来たスリッピオン付けた後軸値は
34.3PSだったりする(測定 アールズギア)

非ABS選べるのは旧型だけだし、このメリット生かして
スリッピオンによる軽量化&出力向上された旧型MC51のパワーウエイトレシオ算出すると、
新型MC51には負けるが、25Rとほぼ同じ数値になったりする。

つまり、まともな車外チタンサイレンサー付いた適度な中古MC51が
コスパ最強かもね。

362 :774RR :2020/10/01(木) 20:14:49.79 ID:ZI8aFLx9a.net
スリッポンなんて見た目だけ、性能変わらん
完全にプラシーボ効果やん

363 :774RR :2020/10/01(木) 20:19:51.95 ID:b98pMe0k0.net
>>356
それ、スロットル全開での比較じゃないんだろ?
どうやって各車両の開度合わせたのかなぁ

コロ脳じゃ説明無理だろうな。

364 :774RR :2020/10/01(木) 20:26:22.94 ID:PGAcXTuVx.net
そのシモケンとやらは2,000rpm以下でクラッチミートして
そこからアクセル全開とかの謎の計測方法(しかもそれをどうグラフ化しているのか謎)
それなら30Kmぐらい迄なら低速トルクが太い単気筒や、4輪ならディーゼルが速いがな

365 :774RR :2020/10/01(木) 20:30:06.82 ID:ZI8aFLx9a.net
あぼーんしてるから見えんけどどうせ例のグラフだろ
知り合いのジク250と加速勝負したけど最初の数mどころかド初っぱな出だしで既に圧勝だからね、現実はそんなもん
証拠とかめんどくさいので信じなくても良いけどね
つか普通に考えてフロントアップもできない程度のパワーしかないバイクが簡単にフロントアップしてしまうバイクに加速で敵うわけがない

366 :774RR :2020/10/01(木) 20:31:22.80 ID:b98pMe0k0.net
一律2000rpm以下?
何の意味があるのか分からんな。

367 :774RR :2020/10/01(木) 20:32:51.44 ID:ZI8aFLx9a.net
366その条件だと25Rは計測不能だな、ローに入れると2500位まで上がっちまうからすでに反則やw

368 :774RR :2020/10/01(木) 20:33:36.86 ID:ZI8aFLx9a.net
安価ミスったwww
>>366ですわw

369 :774RR :2020/10/01(木) 20:38:25.35 ID:jYmbNPBX0.net
効いてる効いてる

370 :774RR :2020/10/01(木) 20:38:54.90 ID:RFJHzqXHa.net
F1サウンドってのはフェラーリのブリリアントマフラーみたいなのを指す言葉だと思ったり

371 :774RR :2020/10/01(木) 20:40:43.00 ID:PGAcXTuVx.net
>>366
スクーターと条件を合わせるだからとかの意味不明な理由
まあスクーターならそんなものだけど・・・

372 :774RR :2020/10/01(木) 20:42:28.15 ID:jYmbNPBX0.net
シモケンのグラフは要するに、本当の普段の気負いもない自然な信号スタートって事だ
まあ250ccを四分割して高回転型したZX-25Rは気負って気負って必死に回さないと原付にも負けそうだけどな

373 :774RR :2020/10/01(木) 20:45:47.12 ID:jYmbNPBX0.net
みんな普通に信号スタートしてんのに
250ccマルチだけ必死に回さないと四輪にもぶつけられそうなぐらい遅いからなw
バリオス小僧のようにアホみたいに気負ってやっと普通レベルのスタートだ

おまえら実際買ったやつら、そういう実際のレポをしろよ
実際の所、普段使いじゃ重いし遅いんだから 現実を受け止めないと長く付き合っていけないぞ

374 :774RR :2020/10/01(木) 20:45:48.08 ID:b98pMe0k0.net
>>368
現行250ccフルカウルだと高回転のエンジン特性に興味がある人が多い。
ZX25R
ninja250
CBR250RR
R25
ジクサー250

この面子で10000rpm以上でのパワーグラフを比較すると面白いと思うよ。

375 :774RR :2020/10/01(木) 20:49:23.08 ID:PGAcXTuVx.net
>>370
パワクラもブリリアントもキダもチュビも
基本はディーラーでの整備がお断りになるぞ、純正のスポーツマフラーがいいよ

376 :774RR :2020/10/01(木) 20:50:36.18 ID:jYmbNPBX0.net
https://youtu.be/ZMadFRTcVok?t=229
こういう現実の歯に衣着せぬ感想を述べろよおまえら
誰に忖度してんだよww
自分をあざむいて生きていきのかこの先
悪い所も認めて自分のバイクを愛するのが本当のオーナーじゃないのか
おまえらさあwww

377 :774RR :2020/10/01(木) 20:53:11.59 ID:PGAcXTuVx.net
コロ鍋よ
普通に信号でスタートしてそこから気負ってアクセル全開とかはスクーターぐらいだろwww
シモケンとやらは、スクーターとかATと差がつかないようにしてんだろ?
間抜け

378 :774RR :2020/10/01(木) 20:56:16.60 ID:jYmbNPBX0.net
https://youtu.be/ZMadFRTcVok?t=93
クソ遅いとは言えず、ものすごく言葉を選びながらフォローしてるけど
もう笑ってしまってるね
笑って誤魔化すしかない感じ

379 :774RR :2020/10/01(木) 20:57:19.44 ID:dvpgZaSj0.net
>>376
必死やな
まあバイクに乗れる歳になってからレスしなよ

380 :774RR :2020/10/01(木) 21:03:36.30 ID:ZI8aFLx9a.net
>>373
まぁとりあえず乗ってみような〜?
昔のマルチならいざ知らず、25Rは全くそんなこと無いからさ

381 :774RR :2020/10/01(木) 21:05:27.51 ID:jYmbNPBX0.net
>>380
それはないな
250cc四気筒なんぞもう乗らんよ恥ずかしい

382 :774RR :2020/10/01(木) 21:07:35.72 ID:CY6+ZveX0.net
乗らずに決めつけるとか草生える

383 :774RR :2020/10/01(木) 21:07:38.11 ID:jYmbNPBX0.net
俺は250cc二気筒ですら邪道で嫌いだと思ってるのに
250ccマルチに乗れだと
バカにしてんのか
四気筒なら400ccからだな 400ccはまあ面白い

384 :774RR :2020/10/01(木) 21:10:34.63 ID:CY6+ZveX0.net
>>383
だったら好きなシングル乗ってろよ〜君にいちいちマルチのスレ見にくる意味ないからさw

385 :774RR :2020/10/01(木) 21:12:50.67 ID:Cm1NJZdka.net
>>383
バカにされてるの解ってるんだなw

386 :774RR :2020/10/01(木) 21:16:18.42 ID:TufTfweXd.net
まあクソ鍋は
薄っぺらいからな…
ジクサーもかわいそうにな

387 :774RR :2020/10/01(木) 21:18:44.88 ID:jYmbNPBX0.net
>>384
誰も本当の事を言うやつがいないから、俺がスレ主になって本当の声を聞かせてるのさ
それが本物の優しさだよ
一応俺も過去に250ccマルチも所有してたしな

388 :774RR :2020/10/01(木) 21:19:05.73 ID:ogWaoQJQ0.net
>>350
前から何となく気付いてたけど、rrtypeさんの声と話し方が、25Rのエンジン音めちゃくちゃ合うよな。
いつ見ても心地いい。

389 :774RR :2020/10/01(木) 21:20:11.96 ID:jYmbNPBX0.net
上辺だけ良いこと言ってるやつを信用できるのかおまえら
どんだけ子供なんだよw

390 :774RR :2020/10/01(木) 21:21:15.72 ID:+5NaCJjA0.net
>>387
誰も求めてねーから
黙って消えろやコロ鍋

391 :774RR :2020/10/01(木) 21:22:19.45 ID:+5NaCJjA0.net
>>389
おまえが周りを気にせずギャンギャン騒ぐ子供

392 :774RR :2020/10/01(木) 21:24:14.93 ID:b98pMe0k0.net
シングルも面白いが、現行だとKTMかCB250Rだね。
程度の良いSLでも良いか。

393 :774RR :2020/10/01(木) 21:27:25.85 ID:fCTF8cWza.net
>>388
本人乙
生理的に無理ですあなたの声

394 :774RR :2020/10/01(木) 21:30:25.42 ID:jYmbNPBX0.net
>>392
わざとジクサー250だけ外して意志を示そうとするバカガキ
哀れだよなあ
https://ameblo.jp/wrs2016/entry-12600560897.html

395 :774RR :2020/10/01(木) 21:35:43.01 ID:wDOy42eN0.net
ジクサーはインド生産とあのデザインでNG
あのエンジンでグースを復活してほしかった。

396 :774RR :2020/10/01(木) 21:38:10.87 ID:b98pMe0k0.net
>>394
面白いシングルの話してるんでジクサーはお呼びじゃないんだよね。
ビジネスバイクかゲタバイクならワンチャンあるかもな。
でもその用途だともっと良いバイクがあるから、やっぱりジクサーいらない。

397 :774RR :2020/10/01(木) 21:38:32.48 ID:jYmbNPBX0.net
スペックや値段しか見ないド素人「ジクサー250なんて絶対認めない あれは馬力も低いし安いしスズキだからダメに決まってる!!」

キングオブジムカーナ「私が乗っても不満が出ませんね 無改造でここまで走って楽しめて、しかも車体価格40万円という破格な安さ。。
これはスズキさんやってくれますね〜〜」
https://zrx-drz.at.webry.info/202004/article_3.html

398 :774RR :2020/10/01(木) 21:38:41.58 ID:PGAcXTuVx.net
つかコロ鍋、あのダサいシルバーのメットで乗ってる600とやらの画像貼ってよ
どうせ嘘なんだろ?

399 :774RR :2020/10/01(木) 21:41:58.28 ID:b98pMe0k0.net
コロ鍋はジクサーに何か恨みでもあるのか?
SSに走りで挑むとか、ワザと勝てない勝負して醜態を晒そうとしているようにしか見えない。

400 :774RR :2020/10/01(木) 21:42:48.24 ID:jYmbNPBX0.net
>>399 

401 :774RR :2020/10/01(木) 21:42:52.23 ID:DN92BPkN0.net
コロ鍋って誰?

402 :774RR :2020/10/01(木) 21:43:37.69 ID:jYmbNPBX0.net
なるほどなるほど
知ってはいたがこのレベルかZX-25R乗りはw

403 :774RR :2020/10/01(木) 21:44:10.30 ID:jYmbNPBX0.net
俺にもそういう時期があったなぁw

404 :774RR :2020/10/01(木) 21:44:20.31 ID:OsbbCGOvM.net
>>387
優しさww
そんな優しいお人が何でジクサースレで出禁になってるんだよ
バイク語る前に自分の立場を見つめた方が良いぞw

405 :774RR :2020/10/01(木) 21:46:15.12 ID:wDOy42eN0.net
>>401
ジクサー250スレを見ればわかるよ。

406 :774RR :2020/10/01(木) 21:47:49.81 ID:jYmbNPBX0.net
>>404
俺は本当の事を言いすぎるからな
弱い奴はすぐ誤解する
出禁と騒いでるのは一人か二人くらいだよ
言葉の裏を読める大人は普通に俺と議論を交わす

407 :774RR :2020/10/01(木) 21:48:44.14 ID:+5NaCJjA0.net
>>401
今23レスしてるキチガイだよ
コロナ禍をコロナ鍋と書いた生粋の馬鹿

408 :774RR :2020/10/01(木) 21:49:04.00 ID:PGAcXTuVx.net
>>401
自身はジクオジと名乗るが
コロナ「禍」が読めず、なぜか「鍋」なべと書いた悲しい漢よ・・・

409 :774RR :2020/10/01(木) 21:54:10.88 ID:jYmbNPBX0.net
キングオブジムカーナが最近買ったバイクは
単気筒のジクサー250と二気筒のニンジャ400か
わかってる人の選び方だな
ジクオジと全く同じ考え方だわ

410 :774RR :2020/10/01(木) 22:03:46.96 ID:GT5aSIpjx.net
>>351
ごめん、これ、最新バイクなんですけどぉwww
二十年前のバイク語ってもねぇ〜www
ちな、俺 900四気筒もってますけど〜

あっ、ぽくちゃんじゃなくて、オッサンだったのね…

411 :774RR :2020/10/01(木) 22:04:52.57 ID:jYmbNPBX0.net
https://youtu.be/Hhc9xrI4EXo?t=606
ド素人目線のキングオブジムカーナってのも面白いな
氏は実はジクサー250スレに来てたんだよね
俺らが国内仕様のジクサーSF250に乗る前に一足先に来てレビューしていた
参考いなったよ ジクオジ一同改めて礼を言おう

412 :774RR :2020/10/01(木) 22:16:38.48 ID:kAKoeopNa.net
https://m.youtube.com/watch?v=RV-F6990jZY
これみたら欲しくなった。

413 :774RR :2020/10/01(木) 22:18:11.11 ID:Whw465/S0.net
コロ鍋
アンサーしろよ( ^ω^)・・・

414 :774RR :2020/10/01(木) 22:19:17.34 ID:j7S6IsVia.net
もうね、あぼーんが大量にあって何言ってるのか解らんわ

415 :774RR :2020/10/01(木) 22:24:51.88 ID:AaMzYBNV0.net
なんで欲しくもないバイクのスレに居座ってるのこのオジサン。馬鹿なの?

416 :774RR :2020/10/01(木) 22:27:42.71 ID:j7S6IsVia.net
ジクサーも安くて軽くて下駄には最高だとは思うけどね〜スクーターは乗ってても面白くないし
ただわざわざ燃費下げてまで250である必要がないな、下駄だから150で必要十分、所詮は下駄

417 :774RR :2020/10/01(木) 22:29:26.65 ID:CY6+ZveX0.net
>>415
そうそう、馬鹿なの。だから関わらない方がいいよ

418 :774RR :2020/10/01(木) 22:42:28.79 ID:4b6oEm/K0.net
スルーできないヤツも同じだよ
会話が全く見えてこない

419 :774RR :2020/10/01(木) 23:08:16.35 ID:OsbbCGOvM.net
>>406
バイクの事を語る前に漢字の勉強しなよ…

420 :774RR :2020/10/01(木) 23:45:01.56 ID:KyEmvWil0.net
ホンダのヘリテージリフレッシュできる
中古を買いたいがCBR250RRも部品でるかな

421 :774RR :2020/10/02(金) 00:01:26.99 ID:j6DcSF880.net
もし俺が総理大臣だったなら日本でバイクはH2カーボンしか買えない及び乗れない法案を通しこの醜いどんぐりの背比べ争いを是正するんだがなぁ。不用意に開けられないしその方が事故も減るだろうきっと

総レス数 1001
225 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200