2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Kawasaki】ZX-25R Part26【クォーターマルチ】

1 :†ジクオジ† :2020/09/29(火) 12:28:20.25 ID:hB+K3GQc0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512


新スレを立てる際は上記コマンドを3行書き込んでください

主要諸元
■エンジン:水冷4ストローク並列4気筒/DOHC4バルブ
■排気量:249cc
■最高出力:45ps/15,500rpm(ラムエア加圧時46ps/15,500rpm) 
■最大トルク:21N・m(2.1kgf・m)/13,000rpm
■全長×全幅×全高:1,980mm×750mm×1,110mm
■軸距:1,380mm
■シート高:785mm
■車重:183kg(SE/SE KRT EDITION 184kg)
■燃料タンク容量:15 L
■価格:825,000円 SE/SE KRT EDITION:913,000円
■カラー:メタリックスパークブラック
      ライムグリーン×エボニー(KRT)
      メタリックスパークブラック×パールフラットスターダストホワイト(SE)
■発売日:2020年9月10日(国内)

>>980を踏んだらスレ建てお願いします
他の方が建てる場合は宣言してから建てるようにお願いします
次スレ立てた場合即死回避の20レス埋めお願いします

※前スレ
【Kawasaki】ZX-25R Part25【クォーターマルチ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1600748243/l50
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

669 :774RR :2020/10/04(日) 07:58:13.85 ID:NJdH3X5c0.net
0からのダッシュは車重もあるから遅い、100km迄は250のほうが全然速い
でも130kmぐらいに追いつかれそこからグングン加速して離される

670 :774RR :2020/10/04(日) 08:16:45.29 ID:TkYcobeG0.net
そして180km/hでスピードリミッターが効くからそこからはバイクが追い付き追い越すね

671 :774RR :2020/10/04(日) 08:33:44.55 ID:pHRHe1VVx.net
4輪の180km/hリミッターはメーター表記の180で効くのではなくて
メーター上は200手前ぐらいで効いたので実測での180kmだと思うから
250だと無理じゃね

672 :774RR :2020/10/04(日) 08:38:27.86 ID:GUlkyFJL0.net
昔のヤマハの4気筒は
リッター10kmくらいの大食らい
欠陥車か。常に回さないと走らんもんでかなぁ
今度のカワサキどうなのかなぁ
燃費だけ言えば、単気筒最高だよね。

ZX25Rって600より少し軽いくらいなんだ。
でホンダは対抗として2気筒のRRのパワーアップ

673 :774RR :2020/10/04(日) 08:54:48.30 ID:QSXfcBFj0.net
>>668
ジクサーなんかだと発進後割とすぐに抜かれる
25Rだと追い付かれるのは400m過ぎ(14秒少々・155km/h程)
NSR(88)だと400m少々で180km/h超える(そこまで13秒以内)ので
オッサンセダンはリミッター効いちゃってどうやっても追い付けない
ちなみにNSR(88)の最高速は210km/h程

674 :774RR :2020/10/04(日) 08:57:10.00 ID:Q0d8Ol5/0.net
昔の方が早いのもバイクの方が早いのももうわかったからいいよ

675 :774RR :2020/10/04(日) 08:58:43.82 ID:Gm2Wr7/5r.net
シーマの0-100をググってみたけど
5.8秒とか

676 :774RR :2020/10/04(日) 09:08:58.18 ID:fdf4yedd0.net
1000`終わったがトイレ休憩で道の駅とか寄るとマスツー奴の少し離れたとこでガン見しながらヒソヒソ話すのやめーやwいやたぶん俺もガン見するけど多少はね?ソロは気さくに話しかけてくるがこの違いはなんなんやろね

677 :774RR :2020/10/04(日) 09:20:24.33 ID:0Uc3IiECa.net
>>648
それ1350馬力にフルチューニングしたGTRじやん( ・ω・)
ノーマルだとどの車でも勝てなかったから、ゴリ押しでもってきた車。

678 :774RR :2020/10/04(日) 09:31:41.95 ID:2OWTHN9/a.net
>>664
一番H2Rを追い詰めたのは、ノーマルだとF1マシンだな( ・ω・)
アメリカらしいぶっ飛んだ比較動画だけどね
H2RvsF1(レッドブル)vsF16(戦闘機)
結果は、僅差でH2Rの勝ち。

679 :774RR :2020/10/04(日) 09:32:58.03 ID:jCbLDdrGa.net
そりゃジクサーなんて重鈍でレスポンスも悪いから加速しねーもん、すぐ抜かれて当たり前

680 :774RR :2020/10/04(日) 10:04:34.45 ID:CLorlnrG0.net
昔乗ってたR1-Zより燃費が悪い25R

681 :774RR :2020/10/04(日) 10:15:04.72 ID:keExT7I6a.net
>>679
150だったら当たり前じゃ?

682 :774RR :2020/10/04(日) 10:25:49.56 ID:GUlkyFJL0.net
あたりまえ体操
ZX25Rにジクサーが勝ってるのは燃費とコスパ

683 :774RR :2020/10/04(日) 10:46:17.60 ID:HDbObc1e0.net
最初のオイル交換て300kmくらいでした方が良いよね?

684 :774RR :2020/10/04(日) 10:50:24.24 ID:+L7uRyVs0.net
ジクサーのエンジンで3気筒とかが出れば面白そう。

>>683
4気筒だから、100kmでやってもいいと思ってる。
オイル交換は個人差だけどフィルターは変えるんやで。

685 :774RR :2020/10/04(日) 10:54:20.98 ID:HDbObc1e0.net
>>684
ありがとう
早速交換進める

686 :774RR :2020/10/04(日) 11:00:16.09 ID:OdmGdYks0.net
>>682
ジクサーコスパ良いか?
俺的にはすげー割高に感じるが…

687 :774RR :2020/10/04(日) 11:00:53.78 ID:dgV0USnRM.net
>>668
0〜100加速って参考にはなるけど公道では意味無いでしょ。
フル加速するような奴は100で止めないし。
100以降もフル加速してバイクは抜かれて終わり。バイクの方が速いのは出だしだけ。

688 :774RR :2020/10/04(日) 11:01:39.96 ID:GUlkyFJL0.net
個人差があります、オレはいらん。

689 :774RR :2020/10/04(日) 11:22:39.94 ID:rC+If9g20.net
昔ZXR250のC型乗ってたけど
信号GPでチューンドインプレッサに負けたよ
100mまでは勝ってたけどその後ちぎられた

690 :774RR :2020/10/04(日) 11:44:52.86 ID:+5iVj3zA0.net
F-1はあんまり0-100は速くないよな

691 :774RR :2020/10/04(日) 11:53:21.55 ID:GUlkyFJL0.net
F1は最高速はmotoGPのバイクより劣るんだっけ

692 :774RR :2020/10/04(日) 11:58:06.58 ID:DRB3sdKJ0.net
まあ低速トルクがまったくないしな
今は1500ccだっけ?

693 :774RR :2020/10/04(日) 12:00:48.18 ID:cLM2+eln0.net
バイクの音で帰ってきたのが分かるって
家の者が言うんだけど
もう一台のバイクと前のバイクは簡単に分かったんだけど
このバイクは帰ってきたのも気が付かないって言われた
周りから聞いたら結構静かなのかな?

乗ってると良い音に聞こえるんだけど

694 :774RR :2020/10/04(日) 12:18:17.98 ID:3eQJ3pnMa.net
>>693
いいじゃない。
騒音に関してうるさいこのご時世( ・ω・)
25Rは、アイドリング意外と静かだよね。
冬場の暖気とか周りに気を使うよ?
ただのうるさいマフラーだと。

695 :774RR :2020/10/04(日) 12:36:31.81 ID:GsfmF1NY0.net
シモけん
ZX-25Rの加速性能グラフをやらないなあ
空気なんてよまず現実を見せてやればいいのにw

696 :774RR :2020/10/04(日) 12:37:45.39 ID:nTtd2kYNa.net
50代、腹でてる、ハゲかけたテンプレユーザーですが、今日25R納車されました。6速4000回転で時速40kmで馴らし開始です。シーマとかGT-Rとかニンジャ400とかと競争はしないで、のんびり走ります。

697 :774RR :2020/10/04(日) 12:38:26.37 ID:GsfmF1NY0.net
実際やるとこうなるからなあ
https://i.imgur.com/hzfHi0g.jpg

0-70km/h加速 250ccランキング (我々が最もよく走るであろう一般道法定速度+αでの実質的な速さの比較)

1位 CB250R
2位 CBR250RR
3位 ジクサーSF250
4位 CRF250ラリー
5位 GSX250R
6位 CBR250R
7位 YZF-R25 (Ninja250も同じぐらい)
8位 Ninja250SL
9位 VTR250

予想
10位 ZX-25R (Ninjaだけに恥を忍んで必死にぶん回せば7位ぐらいに食い込むか?)

698 :774RR :2020/10/04(日) 12:43:01.80 ID:GsfmF1NY0.net
>>600
鈍亀は邪魔なんだよな
おまえら信号が青に変わっても1秒ぐらいもったらもったらして動き始めてもトロ臭いしまともに速度に乗るまで5秒はかかるじゃん
早く加速しろよアホ

699 :774RR :2020/10/04(日) 12:46:26.80 ID:JKdz2x290.net
Kawasakiプラザに25r買いに行ったら
来年の3月以降納車って言われて驚いた
Uメディアとかバロンとかならもっと早いんか?

700 :774RR :2020/10/04(日) 12:47:23.00 ID:GsfmF1NY0.net
上の加速グラフを参考にすれば、250ccクラスでさえふっつーに回して5秒あれば80〜90km/hは加速してるわ
ほんと鈍亀四輪はエンジンと頭にウンコでも詰まってんのか?
はやく加速しろやボケが
邪魔くせえなあ 粗大ゴミかよ

701 :774RR :2020/10/04(日) 12:54:48.23 ID:GsfmF1NY0.net
市街地の四輪なぞ250ccなんぞ持ってくるまでもなく、
ジクサー150や125ccスクーターの足元にも及ばんわ
鈍亀はほんと鈍臭いし乗ってる奴らは運転下手だし迷惑だなあ さっさと加速しろや阿呆が
https://dotup.org/uploda/dotup.org2271829.jpg

702 :774RR :2020/10/04(日) 12:57:54.87 ID:GsfmF1NY0.net
四輪はほんと糞遅いし渋滞の原因にしかならんね
ジクオジは味方につけると頼もしいわ

703 :774RR :2020/10/04(日) 13:02:37.07 ID:GsfmF1NY0.net
>>617
wwww
面白い言い回しだw

704 :774RR :2020/10/04(日) 13:04:27.43 ID:GsfmF1NY0.net
>>626
オレも新しい600SSを新調しようかな

705 :774RR :2020/10/04(日) 13:14:07.54 ID:E8gZdwVyM.net
>>699
割当に空きがあれば早いだろ。なければ変わらないんじゃない?
最近の人気のあるモデルはこんなもん、驚く程ではないよ。

706 :774RR :2020/10/04(日) 13:29:53.01 ID:RmpGzKUFd.net
>>704
今のお前の600SSとやら何乗ってるか
答えみろよ
クソ鍋
絶対答えないでこのアホ

707 :774RR :2020/10/04(日) 13:47:17.32 ID:cQepP2JSM.net
>>704
その600SSの画像をあげてみ

708 :774RR :2020/10/04(日) 13:53:05.37 ID:GsfmF1NY0.net
まずはてめえのバイクをうpしろ IDと共にな
話はそれからだ

709 :774RR :2020/10/04(日) 14:11:44.61 ID:y5bXXVmra.net
ジクサーなんて鈍亀が25Rに加速で敵うわけがないだろ

710 :774RR :2020/10/04(日) 14:20:14.46 ID:EQRGRoy50.net
貧乏くさいジクサーなんてスレ違いなのでジクサースレへ行ってください

自演絶賛中ジクオジへ

711 :774RR :2020/10/04(日) 15:10:48.58 ID:8VeHi1dQ0.net
まだやってる 笑

712 :774RR :2020/10/04(日) 15:32:08.59 ID:y5bXXVmra.net
普通に考えて加速にしてもサーキットにしても新型ニダボでギリギリで旧ニダボですら勝負にならんのに、その旧ニダボにも勝負にならないジクサーが勝負になるわけがないだろ

713 :774RR :2020/10/04(日) 15:36:55.91 ID:8VeHi1dQ0.net
ジクサーはどうでもやけど、一般公道ではどうなん? 
高速で長く乗ったら単調で4気筒 飽きるって丸山さんが言ったとか?
変化がある方がいいって
まちがってるかもやけど 笑
まあ, ニダボも長距離向いてないから忍者250でいいかもやけど

714 :774RR :2020/10/04(日) 16:27:14.33 ID:nJwNgXRr0.net
>>691
劣るね

715 :774RR :2020/10/04(日) 16:29:32.55 ID:y5bXXVmra.net
高速だと結局どれ乗ってもなだらかなコーナーか直線ばっかだから単調だよ
燃費悪いっつっても航続300くらいだから問題なくね?

716 :774RR :2020/10/04(日) 16:44:38.23 ID:y5bXXVmra.net
motoGP最高速度記録357キロ
F1最高速度記録371キロ

717 :774RR :2020/10/04(日) 16:49:24.11 ID:NJdH3X5c0.net
Cカーなら最高速は400Kmだ

718 :774RR :2020/10/04(日) 16:55:15.02 ID:r1pg3dZ80.net
F1の出だしが意外に速くないのは、サスもタイヤもダウンフォース込み4-5Gという
超高荷重に合わせてセッティングされてるからであって、トルクもパワーも
低速から鬼のように出てる

同じ理由で最高速もダウンフォースの代償のドラッグでモトより伸びづらい
とはいえ、インディカーみたいなセッティングにすれば400km/h以上出る
(ボンネビルでのトライアル等)

719 :774RR :2020/10/04(日) 17:00:36.47 ID:BK4oBZsz0.net
燃費すげー悪いんだな
25Rは大人のおもちゃだな

720 :774RR :2020/10/04(日) 17:00:56.21 ID:NJdH3X5c0.net
F1のアイドリングは5,000rpm以上で8,000rpmぐらいでミートしないと発進できないんじゃね

721 :774RR :2020/10/04(日) 17:09:08.84 ID:m0bBIlJH0.net
別に速さを求めて買うバイクじゃないよ。
乗って楽しんだり所有して「ウホッ」てするバイクだよ。
速さを求めて買った人は、早くも買い替えしてるってさ。
SSに乗っていてもサーキット走行する人は少数派なんだから速さに拘る事無いって。

素人レベルでのタイム差は、マシン性能によるものより腕の差だと思うのだけど
25Rをトミンに持ち込んで走った人がSLより遅いと嘆いていた。
梨はトミンで遊ぶなら600SSが楽しめると知人が言われたってさ。

722 :774RR :2020/10/04(日) 17:22:58.15 ID:8VeHi1dQ0.net
>>721
そうなんか
ツアラーじゃないし
峠用じゃないし(?分からんけど)
街乗り?

723 :774RR :2020/10/04(日) 17:23:15.88 ID:XO+4sOvRd.net
>>708
痛いとこつかれるとすぐオウム返し
質問にちゃんと答えれない?
頭わるぅ

724 :774RR :2020/10/04(日) 17:27:41.88 ID:8VeHi1dQ0.net
>>723
もうやめろ つまらん

725 :774RR :2020/10/04(日) 17:31:08.00 ID:cQepP2JSM.net
ニーハンマルチは精緻な作りのエンジン搭載してるという所有感のためのバイクだろーに
速さが欲しいならNinja650でも買えば良いよ。同価格帯で大型が手に入る

726 :774RR :2020/10/04(日) 17:34:20.91 ID:8VeHi1dQ0.net
>>725
ほう、そういう感じか

727 :774RR :2020/10/04(日) 17:36:23.46 ID:+5iVj3zA0.net
F1の0-100加速は3秒台後半だとか
2秒台前半のリッターやEVに比べたら相当遅いな

728 :774RR :2020/10/04(日) 17:41:39.07 ID:xzdf49Vz0.net
>>682
コスパ×
コスト〇

729 :774RR :2020/10/04(日) 17:42:37.44 ID:XcVu6zoq0.net
ZX25Rベースでネイキッド出さないのかな。国内ならうれそだが海外じゃダメか。

730 :774RR :2020/10/04(日) 17:54:42.87 ID:f50+Xevu0.net
出てもバリオスみたいなのじゃなくてZ250みたいのだろう

731 :774RR :2020/10/04(日) 17:57:53.13 ID:CLorlnrG0.net
今日川越街道で走ってるの3台見た増えてきたね

732 :774RR :2020/10/04(日) 18:00:47.41 ID:/i1VEC+V0.net
>>729
開発中?との噂はあるが

733 :774RR :2020/10/04(日) 18:12:59.96 ID:y5bXXVmra.net
>>722
一応カワサキはサーキット競技目的らしい
現行ZXシリーズは全部そうだとカスタマーセンターは申してます※14Rは除く

734 :774RR :2020/10/04(日) 18:16:59.20 ID:NJdH3X5c0.net
>>733
ワンメイクレースも開催するしそうなんだろ
ジクサーやNinja400でレースってのはないが

735 :774RR :2020/10/04(日) 18:25:26.95 ID:8VeHi1dQ0.net
>>729
日本人にはそっちかな?
Z900RSみたいなやつでしょ

736 :774RR :2020/10/04(日) 18:26:19.43 ID:8VeHi1dQ0.net
>>734
レース用?

737 :774RR :2020/10/04(日) 18:28:46.61 ID:CGsF2Zye0.net
SEモデルの黒欲しいけど…すぐになくなるんだろうなあ…
KRT色を塗ったりとかしてカスタムしたほうがイイのかな

738 :774RR :2020/10/04(日) 18:30:12.40 ID:8VeHi1dQ0.net
>>737
もったいない

739 :774RR :2020/10/04(日) 18:33:17.21 ID:9Z8q89ia0.net
前スレでSIPPE SPORTS製フェンダーレスキットを教えてくれた人ありがとう!今日発送されてて通知来てびっくりしたわ明日は定時上がり決定で取り付けよーほんまありがとん

740 :774RR :2020/10/04(日) 18:42:05.42 ID:NJdH3X5c0.net
>>736
そのうちZXR250Rみたいな盛り盛りの最強仕様が登場したりして

741 :774RR :2020/10/04(日) 18:49:18.21 ID:sEhUdhoR0.net
このバイク、長距離走っても燃費リッター16ってw
サーキットだけならまあわかるが、なんだこの劣悪な数値はw
重さの悪影響はこんなとこで露呈するんだね

同じ条件、同じ距離走ったニンジャ400とMC51はどっちもリッター23だったのに。
俺が昔乗ってたMC22なんか長距離走れば1万rpm以上で全開とかやってても20前後だったのに

742 :774RR :2020/10/04(日) 18:55:00.41 ID:lCoeDlaeM.net
>>741
無知って怖いよね

743 :774RR :2020/10/04(日) 19:04:05.58 ID:y5bXXVmra.net
>>741
普通にリッター20前後、ロングなら25くらいですが
リッター16ってごじゃしやろ?ぶん回しすぎて燃費悪いだけ

744 :774RR :2020/10/04(日) 19:07:10.31 ID:sEhUdhoR0.net
>>742
だよね〜

745 :774RR :2020/10/04(日) 19:09:14.73 ID:8VeHi1dQ0.net
>>743
へー20以下思ってた 笑

746 :774RR :2020/10/04(日) 19:11:43.06 ID:3GBx+ab50.net
>>733
で、約6万近く安い2気筒車にサーキット1秒も負けてりゃ
ZXシリーズの名折れもいいとこだな…

しかし、新型MC51が凄いというべきか。
月刊オートバイも見たが、0→100q/hでもMC51が勝ってるし

747 :774RR :2020/10/04(日) 19:12:16.15 ID:tYeNWaaA0.net
>>739
お役に立てて良かったわ、車体が来るまでパーツやら探してたからさ…
そんな俺は再来週辺りに納車らしい

748 :774RR :2020/10/04(日) 19:17:53.10 ID:y5bXXVmra.net
>>746
それSEじゃん、中身同じでオプションないSTDが普通は比較対象じゃね?
まぁ値段同じだけどな

749 :774RR :2020/10/04(日) 19:17:57.57 ID:lCoeDlaeM.net
>>746
フジでなんで100しか測らんの?

750 :774RR :2020/10/04(日) 19:22:32.16 ID:gEMSa6T10.net
>>746
1秒も差ついてないし元々ニダボ有利のミニサじゃん筑波1000って

751 :774RR :2020/10/04(日) 19:25:07.05 ID:CLorlnrG0.net
0〜400m出せねえんか?おい

752 :774RR :2020/10/04(日) 20:02:10.40 ID:X/YnuUvS0.net
250の話なのに400 600とか

753 :774RR :2020/10/04(日) 20:14:48.21 ID:9Z8q89ia0.net
>>747
おめいろ!もうすぐやね
訳分からんウンチク語ってるキチガイばっかでもういないかなって思ったけどお礼が言えて良かったわ

754 :774RR :2020/10/04(日) 20:46:54.78 ID:u6QWnnuY0.net
>>729
出さない訳ない。とだけ。エンジン作ってしまったんだから利益出さないとねぇ。意外と早いタイミングで情報くるんじゃない?

755 :774RR :2020/10/04(日) 20:58:06.91 ID:K1QZ8xOwa.net
たしか非公式スパイショットなら既に出てなかった?
Z系だったからストファイだけど

756 :774RR :2020/10/04(日) 21:21:42.62 ID:zn/zETk80.net
Zx25Rの社外ウインドシールドまだかなぁ?

757 :774RR :2020/10/04(日) 21:37:48.67 ID:tYeNWaaA0.net
>>756
A-TECHがもう発売してないか?

758 :774RR :2020/10/04(日) 22:05:34.58 ID:JMcCXxqM0.net
>>754
Zは丸目よりストファイ風の見た目が良いな
メーターも650と同じカラー液晶で

759 :774RR :2020/10/04(日) 22:17:48.14 ID:m0bBIlJH0.net
>>722
トミンでSLより遅かったので一ヶ月で手放した人がいるって事です。
我々のような素人は乗り手の腕しだいでどうにでもなりそうですが。
バイクはコースによって得意・不得意があるからトミンに合わなかっただけかもね。

バイクの速さなんて乗り手の腕が一番影響あるよ。
0〜400や最高速などスプロケで簡単に変わるよ。
上の方で2stの0〜400タイムが13秒以内とかって人いたけど
速いバイクで13秒台で素人じゃ14秒〜がザラ。

完全な妄想するとレーサー化してあれば25Rが一番速いんでないの?(4st250で)

760 :774RR :2020/10/04(日) 22:48:24.92 ID:El7t+XTQM.net
6千回転縛り終わったからオイル変えて1万まで回したけど250ccって感じだな
60〜80km/hを回して遊んで音もそれなりに楽しむバイクって感じ
標準タイヤでもそこそこグリップするしまぁまぁ峠でも楽しかったよ

761 :774RR :2020/10/04(日) 22:59:07.53 ID:JKdz2x290.net
kawasakiプラザはどこ行っても今年分のは売り切れで、
順番待ち登録で来年の春ごろ?(定かではない)
ダメもとでUメディアいったらKTMとブラックは在庫有、黒赤は完売
レッドバロンはオーダー中未入荷分が予約可能だった。
よって赤黒白SEをバロンで買おうかと思う。

762 :774RR :2020/10/04(日) 23:03:40.91 ID:FuVRC9ao0.net
>>761
プラザによっては来春もくじ引き的な感じというところもあるらしい
本当にくじ引きにはしないだろうけど

バロンは意外だったな

763 :774RR :2020/10/04(日) 23:06:22.19 ID:JMcCXxqM0.net
>>760
ブン回した時の燃費はどれぐらい?
200kmちょいで警告灯が点く感じか

764 :774RR :2020/10/04(日) 23:13:24.42 ID:PSWGVHiha.net
法定速度守るとぶん回しても2速って言う
6速10000で100キロちょい、それで瞬間燃費で26前後
2速16000とかで走れば瞬間燃費16とか17って出るかな
ただ10000ってまだパワーバンドにも入ってないというね

765 :774RR :2020/10/04(日) 23:22:29.81 ID:R3XQ0fIV0.net
KRTとKTMを間違える人いるんだ

766 :774RR :2020/10/05(月) 01:13:50.21 ID:5N2dKJ/jM.net
>>763
上限1万で200あたりでピコピコしだすね
その時にあと何キロ表示見ても70位だから50は走れると思う

767 :774RR :2020/10/05(月) 02:45:59.82 ID:dVPDoQkh0.net
>>766
高回転まで回したら落ちるんかね?
一万ってこのバイクじゃ低回転なんでしょ。
回してなんぼのバイクって触れ込みじゃ
慣らしの一万なんて全然の域なんじゃ?
でも,普段は1万位なんかな?

768 :774RR :2020/10/05(月) 03:22:48.28 ID:Lkgbs3oD0.net
1万連呼しすぎw

総レス数 1001
225 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200