2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【04から】スポーツスター【現行まで】41

1 :774RR:2020/10/15(木) 11:43:04.82 ID:xCgU8q3G.net
前スレ
【04から】スポーツスター【現行まで】36
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1560578049/
【04から】スポーツスター【現行まで】37
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1582283327/
【04から】スポーツスター【現行まで】38
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1587992237/
【04から】スポーツスター【現行まで】39
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1592543684/
【04から】スポーツスター【現行まで】40
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1597721106/

40 :774RR:2020/10/16(金) 11:49:50.09 ID:2XYjJtuO.net
車検の時に換えたらいいじゃん

41 :774RR:2020/10/16(金) 12:16:27.86 ID:V7Msk1gW.net
>>40
いかにも珍走団的な脳に血液いってなさそうな浅知恵

42 :774RR:2020/10/16(金) 12:27:58.62 ID:W889J/YU.net
音量はともかく車検の時だけ換えてる人が多いんじゃない?

43 :774RR:2020/10/16(金) 12:34:00.97 ID:44ddlYDa.net
車検毎に替えのは面倒
音デカいのはイヤ
純正の形もイヤ
だからDLIVEにした

44 :774RR:2020/10/16(金) 13:05:48.60 ID:SNbDa27S.net
1本出しが好みなんだよ
DLIVEってストライカーなのか。それならここでよさそうだな

45 :774RR:2020/10/16(金) 13:39:32.02 ID:wfPUMxmC.net
俺のハーレーはノーマルだけど周りの人のは爆音に聞こえるみたい
嫁さんは「トラクターみたいな音」って言ってるわ
ちなみにその嫁さんは爆乳

46 :774RR:2020/10/16(金) 13:44:41.29 ID:+lqnhC+B.net
>>45
嘘こけ。まな板じゃねーか

47 :774RR:2020/10/16(金) 15:35:57.89 ID:5V3UhgpJ.net
>>46
馬鹿というかセンスないレスだね
もし貧乳だとしてもその通り書いたら面白くないじゃねーか
爆乳は事実だけどねw

48 :774RR:2020/10/16(金) 17:06:43.12 ID:jbDBkr43.net
爆乳ライダーに会いてぇ

49 :774RR:2020/10/16(金) 18:09:44.44 ID:SnhTiIED.net
爆乳の人はなぜか貧ケツが多い

50 :774RR:2020/10/16(金) 18:35:08.48 ID:oTpFdWmo.net
初めてハーレーを買おうとしてる者です
アイアンか48で迷ってるんですけどどちらがおすすめですか?
その理由も教えてもらえると嬉しいです

51 :774RR:2020/10/16(金) 18:44:30.25 ID:j/htW3D4.net
>>50
アイアンのほがいいよ。カスタムの幅が広がるしちょっと手を入れるだけで走るのが楽しいよ。
48は見た目重視

52 :774RR:2020/10/16(金) 18:58:52.86 ID:oTpFdWmo.net
>>51
そうなんですね
確かにタンク大きいしミッドコンで乗りやすそうだしフリスコでもカフェでもいけそうで色々楽しめそうですね
ありがとうございます

53 :774RR:2020/10/16(金) 20:29:30.47 ID:W+22DsWo.net
アイアン最高!
CXはださめ?

54 :774RR:2020/10/16(金) 20:49:43.08 ID:vnNA4OZp.net
883R乗りだけど、ハーレーは見た目と所持欲でしょ
走りって指標なら国産の同じ廃棄路湯の良くて2/3

もちろんディスってるんじゃくて、自分も好きで乗ってる。
>>50さんは人の意見に左右されずに、自分が好きな方買った方いい。
バイクは趣味。

55 :774RR:2020/10/16(金) 21:36:21.46 ID:c1zGCgWg.net
バイクって車格が同じなら排気量がデカイ方が実は乗りやすかったりするんだけどスポスタはどうなんだろうね
そーなると1200アイアンあたりも視野に入ってくるし

56 :774RR:2020/10/16(金) 22:05:37.59 ID:W889J/YU.net
エンジンキャラクターは試乗レベルでもわかると思うから乗り比べて気に入る方で良いのでは?
昔から言う883買ってボアアップって手法も健在だし。

57 :774RR:2020/10/16(金) 23:07:53.86 ID:wX+imIxi.net
>>41
おじいちゃん、夜の薬を飲んでないでしょう!!
たくさんのお水と一緒に飲んでね。

58 :774RR:2020/10/16(金) 23:12:35.45 ID:wX+imIxi.net
>>50
48はカスタムの方向性が決まりがちだよね。ベースがある程度完成されていて、ボバーに寄せないと決まりづらいかな。これが好きならとてもアリ。
883というか、アイアン1200は検討対象外かな?
カスタムの方向性に縛られないで色々とできると思うよ。

59 :774RR:2020/10/17(土) 01:50:42.63 ID:JU7XC27k.net
C Xって臭すぎない?
大丈夫?

60 :774RR:2020/10/17(土) 03:52:29.85 ID:K4jCV1tX.net
ゴミスレ
削除依頼だしとけよ

61 :774RR:2020/10/17(土) 09:16:03.06 ID:yb/+7bXz.net
そっかー カスタムメインで考えるといくら投資する気があるかで、ベース車変わるね、
あまり金かけれないならファクトリーカスタム系がいいだろうし、本体並みに金かけるならベースとしての本体でいいし

乗り味はどれも300kg前後で重いし、ホイルーベース長くてバンクさせて曲がる車じゃないからあんまり気にする必要ないけど、
883は非力だよ。国産400cc以下と思った方がいい。1200で400くらい。

62 :774RR:2020/10/17(土) 09:20:30.36 ID:OBRH4K5X.net
アイアン1200最高

63 :774RR:2020/10/17(土) 09:25:15.91 ID:c4U2vhg5.net
>.58
素人がカスタムしてもカッコ悪くなるだけなのに
カスタム前提で語るとかマジで笑える

64 :774RR:2020/10/17(土) 09:40:14.80 ID:Mx/6fo0v.net
>>63
カスタムは自由だろ、休みの朝から毒はいてんじゃねーよカス

65 :774RR:2020/10/17(土) 09:52:32.34 ID:8QPCEcvS.net
>>44おれもそう思ったんだけど、スリップオンより性能悪くねーか?
ノーマルの連結管が思ったよりできがいい

66 :774RR:2020/10/17(土) 10:37:21.82 ID:4Fs+9YvX.net
>>59
CXに煽られたかw

67 :774RR:2020/10/17(土) 10:46:42.22 ID:OBRH4K5X.net
どノーマルで乗るやつはハーレー乗る意味あんの?
同じハーレー乗りとして恥ずかしいからチャリンコでも乗っててくれ
一緒に走りたくもない

68 :774RR:2020/10/17(土) 11:15:53.20 ID:7RGiJRiu.net
センスの無いカスタムはノーマル以下…
どんどん貧乏臭くなる…

69 :774RR:2020/10/17(土) 12:11:04.57 ID:ieIawEdP.net
クロスバイク初心者にありがちな
ハンドル周りをごちゃごちゃさせ
てるのを、ハーレーでも良く
見かけるけど、あれはダサいね。

昔みたいにギラギラ
ごちゃごちゃさせず、今は黒系で
すっきりまとめるのが良いみたい


70 :774RR:2020/10/17(土) 12:13:14.93 ID:LSPTtnKG.net
883と1200で迷った場合は試乗するしかない
ノーマル前提ならディーラー試乗
レンタルバイク探すとチューニング済の車両もある
低速走行やエンジン熱はインジェクションチューニングすると
改善されるらしい

71 :774RR:2020/10/17(土) 12:26:24.84 ID:Mojwt8vk.net
改造なんて好きなことすればいいさ
せっかく自由な国のバイク乗ってるんだ
このスタイルはこうじゃなきゃダメとか
小さくまとまるな

72 :774RR:2020/10/17(土) 12:30:13.39 ID:k5ZP1u8E.net
C×って臭すぎ?大丈夫?

73 :774RR:2020/10/17(土) 12:40:06.06 ID:Kojo47cm.net
キャブのラバスポをオールペン出して大満足だわ
ハンドルも変えたら全然雰囲気かわるし、ノーマルでずっと乗ってたけど、やはりハーレーはカスタムが面白いなぁ

74 :774RR:2020/10/17(土) 12:43:48.89 ID:OBRH4K5X.net
ノーマルで乗るとかありえない
あとバッフルつけてるやつな
だったら最初からノーマルマフラーつけとけよ

75 :774RR:2020/10/17(土) 12:49:14.97 ID:/GDlrvsy.net
アイアン最高!
C xはゴミ?

76 :774RR:2020/10/17(土) 13:44:46.89 ID:W//pcOZc.net
>>65
いわんとしてることはわかるけど二本独立してるのをなんとかしたいんだよ(連結管で繋がってはいるけど)
スペック追うのは別の乗り物でやりたい

77 :774RR:2020/10/17(土) 13:47:39.80 ID:x4h5+U6A.net
俺もクラシックな2in 1欲しいな

78 :774RR:2020/10/17(土) 13:52:01.59 ID:yb/+7bXz.net
>>74おすすめの改造教えてよ

ワイは06年キャブの883Rだけど、外見は、ツーリングメインだから小さめのウィンドスクリーン、
あとRなのにタコメーター無いからネオファクのタコを自己配線で取り付け、
合羽入れにスイングアームバック、スタンドステーを自作したぐらい。

出だしが悪いからエアクリとマフラーは変えたいけど2本だしだと結構金掛かるんだよなぁ。
金はあるけど走れないほどじゃないし悩む。どうせ上は伸びないだろうし。

79 :774RR:2020/10/17(土) 14:02:25.31 ID:OBRH4K5X.net
>>78
リッター超えてないバイクはノーマルのままで良し!

80 :774RR:2020/10/17(土) 14:03:05.59 ID:KdPpeeZc.net
>>78
モジュール変えてキャブをちょっと濃くしてハイフローエアクリ。マフラーは北米でも良いから少し抜けの良い奴。883なら上まで回さないと走らないでしょ。
サスもノーマルだとショボすぎるからフロントはトラックテックみたいなのにバネ換えてリアサスも安めの奴でも良いから動く奴に。
タイヤはBT46かH50。山道好きならBT39

81 :774RR:2020/10/17(土) 14:07:30.90 ID:aP54HKBn.net
C.X煽られてるけど反論できないの大丈夫?
臭いの?大丈夫?

82 :774RR:2020/10/17(土) 14:10:02.07 ID:eD0Xh663.net
スーパーローってカスタムベースにちょうどいい?
安くて程度いいの多いよね

83 :774RR:2020/10/17(土) 14:21:17.33 ID:7/v72BZt.net
>>74
お前はバイク自体自作しろ

84 :774RR:2020/10/17(土) 14:42:08.78 ID:k2LBGWUW.net
スポスタにシーシーバーつけても
後ろに乗せた人たちは、そろって
ケツ痛いを連呼してました。

あんま、タンデム向いてない
車種なんですね。
レブルの方がまだましだとか。

85 :774RR:2020/10/17(土) 14:47:45.52 ID:OBRH4K5X.net
何度も言うけど、乗り心地うんぬん言う人は車でも乗っててね

86 :774RR:2020/10/17(土) 15:39:54.69 ID:ugIaVm1T.net
北米でもうるさくなってきたのでノーマルに戻そうと思う。

87 :774RR:2020/10/17(土) 15:42:05.65 ID:yb/+7bXz.net
>>84ノーマルサスとノーマルシートは壊滅的やねw
プリロード変えても苦情来るなら、セパレートのシートにするしいかないね

88 :774RR:2020/10/17(土) 15:49:13.73 ID:yb/+7bXz.net
>>80ありがと 特にサス・タイヤは参考にします。

ツーリングメインだから峠は普通に問題ないけど、
まれに道間違って山道的なとこ入った時に、非力なのと車重のせいか
1速フルアクセルなのにエンストしたときはびびった。
乗りながら、こけないようにUターンするしかなかったよw

89 :774RR:2020/10/17(土) 16:16:33.77 ID:S8h8JSLH.net
よく言われるけど883はヨーロッパだとA2という日本では普通自動二輪免許に該当する免許で乗れるけど、その免許ではCB400SFには乗れない
向こうは出力で制限してるから

90 :774RR:2020/10/17(土) 16:20:02.58 ID:7awMIUF4.net
ロードスターって臭すぎ?

91 :774RR:2020/10/17(土) 16:46:10.65 ID:kTlv7jmv.net
バンスのマフラーなのにやったら静かな奴がいたんで気になって調べたら、某カスタムショップから消音器?のようだものが出てるんだな

環境基準はアウトだろうが、こんな奴もいるのかと驚いたw

92 :774RR:2020/10/17(土) 16:52:29.58 ID:+yRA3n6Y.net
>>91
そんな静かにできるの?
バンスの見た目は好きだからそれ付けてみようかな

93 :774RR:2020/10/17(土) 17:04:10.87 ID:UbG5RZdV.net
d&dオススメ
チューニングすれば馬力出るよ

94 :774RR:2020/10/17(土) 17:38:06.50 ID:8fTqVMM3.net
>>88
キャブは高い山の上だと調整しないとだめなんじゃない?

95 :774RR:2020/10/17(土) 17:58:14.19 ID:ULureXCH.net
>>94
そんな山は日本に無えよ

96 :774RR:2020/10/17(土) 18:13:23.02 ID:yb/+7bXz.net
>>94つくば山の標高200m以下だよ・・・
でもかなり急な坂道だったから、ピストンストロークが長くて、パワー不足、
車重の重さでエンストしたと思ってる。
まぁこういのも883の一部だと思って不満じゃないけどね。

標高で言うと、日本で一番高い国道の292?297は全然吹けなかったね。
エンストはしなかったけど。

97 :774RR:2020/10/17(土) 18:21:22.00 ID:Lyh0EdeB.net
おれも、パワーや音はノーマルで十分。ちょっと位良くなっても、友人の大型バイクにワインディングで追いつけないだろうし。


見た目だけバンスに変えたいわ。

98 :774RR:2020/10/17(土) 18:27:36.92 ID:8jmVe/Aq.net
72欲しい!
2021で復活はまず無いだろうけど
72って人気無いの?48もカッコいいけどさ…

99 :774RR:2020/10/17(土) 18:41:15.75 ID:8jmVe/Aq.net
エンジンやバッテリーに支障無い程度にアイドリング下げて
車検ギリ通る音量の重量軽くて低音のマフラーにしてさ!

100 :774RR:2020/10/17(土) 18:44:49.02 ID:yb/+7bXz.net
>>98後ろにジャックニコルソン乗せて走りたいね!
個人的にはデニスホッパーのTバーハンドルのやつが好きw

101 :774RR:2020/10/17(土) 21:55:00.72 ID:Sd3hnW4T.net
C Xってださくて遅め?

102 :774RR:2020/10/17(土) 22:04:16.43 ID:Tc76nEQ7.net
アイアン1200最高!

103 :774RR:2020/10/17(土) 22:21:24.98 ID:ULureXCH.net
>>96
それキャブのセッティングが出てないだけだよ
渋/麦草/金精のどの道も2ケツでも普通に走るよ
車両はセッティングしただけで吸排気はノーマル

104 :774RR:2020/10/17(土) 22:23:29.91 ID:HQQCkgFE.net
見た目はバンス好きだけど、さすがにうるさくて住宅街ではきついんだよなぁ‥マイナーショップのオリジナルとかだともっとうるさそうだし、キャブとの燃調とらなきゃだろうしね

105 :774RR:2020/10/17(土) 23:23:13.35 ID:395JNy5L.net
>>101

ダサいかは乗り手だろ
井戸田の呪いソープランドピンクと同じ事だ

乗り手により少しは速く走るが、エボスポに倒立サス入れた方が確実

106 :774RR:2020/10/18(日) 01:46:29.02 ID:FnB0bi7d.net
てかCXを馬鹿にしてたり(それ以外に乗ってる設定)、CX乗りが48を馬鹿に
してたりと、そんな感覚はスポ乗りには100%無いと断言する
書いてるヤツはスポになんて乗ってやしないよ
うんこうんこ

107 :774RR:2020/10/18(日) 01:46:59.51 ID:7QfKv19A.net
皆が皆ではないにしろ大雑把に分類すると、CX等を買う人はマジ男(走るの大好き)
48等を買う人はチャラ男(ファッションアイテムの一つ)というくらい違うと思う
でもまぁどちらもスポ好きという点は同じ
下痢下痢

108 :774RR:2020/10/18(日) 01:47:32.30 ID:J91vbF4O.net
いつもの熱弁はげ

109 :774RR:2020/10/18(日) 02:06:02.41 ID:Y/qfXsOb.net
でも俺思うんだけど峠走るのってCXよりストリートの方が早くない?
ストリートは日本車みたいに走れるんだよね ハーレーらしさはないけど

110 :774RR:2020/10/18(日) 02:56:26.78 ID:Nx1NOrhB.net
CXだけど4000キロでタイヤの山無くなった
選択肢無いのな、びっくりした
同じタイヤ入れるしかないか
まあグリップとかは不満は無いが

111 :774RR:2020/10/18(日) 02:56:52.91 ID:s/bfGFud.net
同じく 固くしたらバランス崩れそうな気もするが
いきった旧車カモれるから面白い
ス、スポスタ??みたいなw
SSが来たらそっと左に寄りますw

112 :774RR:2020/10/18(日) 02:57:15.78 ID:VCMJkGge.net
CX乗りって自分速いと勘違いしちゃってるドンガメおやじなの?臭ダサそうだけど、大丈夫?

113 :774RR:2020/10/18(日) 06:51:32.79 ID:dDTTZu9U.net
>>110
ブリジストンのT31が履けると思うけど。あとコンチでもあったような…

114 :774RR:2020/10/18(日) 06:51:35.67 ID:dDTTZu9U.net
>>110
ブリジストンのT31が履けると思うけど。あとコンチでもあったような…

115 :774RR:2020/10/18(日) 11:42:31.45 ID:68eoPgf7.net
アイアン1200最高!

116 :774RR:2020/10/18(日) 14:36:55.70 ID:bfFCw7T5.net
C Xは専用スレ立ててくれない?
毎日うるさいよ

117 :774RR:2020/10/18(日) 16:11:37.07 ID:bGHI9OVM.net
>>82
俺はキャストホイールを生かして、車高上げてハンドル低くしてネイキッドっぽくしてる。
CXまで行かなくても、少しは走れますよ、って感じ。
883Rっぽいカスタム以外をやろうとするならホイール換えなきゃだから高く付くかもね。

118 :774RR:2020/10/18(日) 17:44:54.86 ID:CtTjTa44.net
>>116
専スレたてても変わらないよ
奴は両方のスレで荒らすだけだから、気にしないのが一番
110、111も奴なんだけど、前スレのコピペだから単純にかまってちゃんなんだろうな

119 :774RR:2020/10/18(日) 17:46:04.42 ID:JAbm0/vF.net
>>116
そう思う、CXてワード見るだけでムカつくようになったわ

120 :774RR:2020/10/18(日) 17:54:45.95 ID:1Z5TNvV6.net
C X って遅すぎなの?
遅いゴキブリ?大丈夫?

121 :774RR:2020/10/18(日) 17:55:42.70 ID:j30iQHKf.net
同じく 固くしたらバランス崩れそうな気もするが
いきった旧車カモれるから面白い
ス、スポスタ??みたいなw
SSが来たらそっと左に寄りますw
ぶひぶひ

122 :774RR:2020/10/18(日) 19:38:43.34 ID:9s1sdoxT.net
>>121
何度もうるせぇよ
稚拙な長文うざったいわ

123 :774RR:2020/10/18(日) 19:58:20.26 ID:FKepH4+i.net
二車線道路だったけどUターン緊張したわ

124 :774RR:2020/10/18(日) 20:19:15.58 ID:r7aHxoxR.net
スポスタ乗りでもフリーメイソン
日本最大のハーレーグループ統轄Akioさん

https://i.imgur.com/pydjxpz.jpg

125 :774RR:2020/10/18(日) 20:26:44.78 ID:sHDrnHty.net
ダサすぎワロタ

126 :774RR:2020/10/18(日) 22:18:47.49 ID:6JDHIzXw.net
同じく 固くしたらバランス崩れそうな気もするが
いきった旧車カモれるから面白い
ス、スポスタ??みたいなw
SSが来たらそっと左に寄りますw
ぶひぶひー!

127 :774RR:2020/10/19(月) 08:03:43.60 ID:y++v+7wu.net
どのスポーツスターが好き嫌いってベースは皆んな一緒じゃねーかw

128 :774RR:2020/10/19(月) 08:19:18.15 ID:XB7xsAE9.net
>>127
それな。フレームエンジン共通なのに

129 :774RR:2020/10/19(月) 09:55:38.15 ID:DCOmDwLQ.net
ここはCX煽りとCX煽り許せないおじさんの小競り合いだけのためのスレだな
糞スレ

130 :774RR:2020/10/19(月) 10:32:22.97 ID:ny0/y7E7.net
今週もC xはくさくて遅め?大丈夫?

131 :774RR:2020/10/19(月) 12:00:46.89 ID:sHZH4ED+.net
アイアン1200最高!

132 :774RR:2020/10/19(月) 12:17:02.99 ID:06GJku8X.net
同じく 固くしたらバランス崩れそうな気もするが
いきった旧車カモれるから面白い
ス、スポスタ??みたいなw
SSが来たらそっと左に寄りますw
ぶひぶひ!

133 :774RR:2020/10/19(月) 13:36:22.93 ID:xVk9XGBz.net
フォーティーエイト、中古車が定価以上の価格でグーバイクにのってますね。って言うことは、買って直ぐ売ったらかなり高く下取りしてもらえるって事?

134 :774RR:2020/10/19(月) 14:04:16.21 ID:qIWp0VSt.net
同じく 固くしたらバランス崩れそうな気もするが
いきった旧車カモれるから面白い
ス、スポスタ??みたいなw
SSが来たらそっと左に寄りますw
ぶひぶひ!

135 :774RR:2020/10/19(月) 14:05:36.31 ID:4N3NiMVl.net
>>133
ばか?

136 :774RR:2020/10/19(月) 15:08:46.09 ID:S9RLzxOz.net
>>133
そうだよ。10台買い占めて転売したらガッポガポだよ。急げ

137 :774RR:2020/10/19(月) 15:16:16.32 ID:TpeXF814.net
バカって幸せだね

138 :774RR:2020/10/19(月) 15:22:40.32 ID:ka4k3FjC.net
同じく 固くしたらバランス崩れそうな気もするが
いきった旧車カモれるから面白い
ス、スポスタ??みたいなw
SSが来たらそっと左に寄りますw
ぶひぶひ!

139 :774RR:2020/10/19(月) 16:04:19.56 ID:9K3GMLbh.net
>>133
それで儲けている人いるからあんたも事業としてやってみれば良いよ

総レス数 1001
185 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200