2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

〓 YAMAHA TMAX 42 〓

1 :774RR:2020/10/17(土) 16:15:55.04 ID:JulbJanr.net
TMAXはスクーターです、
スポーツバイクではないのです・・・

公式
https://www.yamaha-motor.co.jp/mc/lineup/tmax/

前スレ 〓 YAMAHA TMAX 41 〓
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1592767192/l50

980を踏んだら次スレ作成、作れない奴は踏むな

58 :774RR:2020/10/24(土) 15:55:20.46 ID:2pD1IB7g.net
>>57
これが排気量750ならぶっ飛びすぎて欲しいけどw

59 :774RR:2020/10/24(土) 16:08:02.95 ID:gRIeZ2fz.net
おめめ、ぱっちり。

60 :774RR:2020/10/24(土) 16:56:40.08 ID:kQt0C0qC.net
>>57
ホンダeみたい

61 :774RR:2020/10/24(土) 17:09:17.78 ID:iGU8C8ZJ.net
TMAXは下手するとA2向け含めて一気に市場を失うかも。ForzaもxadvみたくA2向けダウングレードも出すだろうし。
製造業もリーダーの先見性がなかったりR&Dの方向性間違うとすぐ傾くから怖いねー。

62 :774RR:2020/10/24(土) 17:27:15.72 ID:gRIeZ2fz.net
都知事みたい。

63 :774RR:2020/10/24(土) 18:02:32.37 ID:FtABBuyP.net
>>57
この凄くかわええ感じで560で売って欲しいわw
追いかけられたら怖いと思うぞ!

64 :774RR:2020/10/24(土) 18:29:06.02 ID:0AHQzgsI.net
XADVのシャシーとエンジンとミッションをOEM供給受けてTMAX750を出すかもしれんな。マジであり得る。

65 :774RR:2020/10/24(土) 19:24:22.58 ID:gRIeZ2fz.net
ヤマハは何でYCCーSをもっと進化させて
ホンダのDCTのように展開しないのだろう。

66 :774RR:2020/10/25(日) 19:07:56.97 ID:zZ+TL4gC.net
国内キングオブスクーターの頂点に君臨するTMAX
フォルツァ750は国内販売予定なしで
TMAX今後も王者の地位を健在
ドリーム店情報

67 :774RR:2020/10/25(日) 19:13:18.84 ID:Ma3LxJNr.net
現時点の暫定王者はXADVじゃない?

68 :774RR:2020/10/25(日) 19:23:57.11 ID:xs5Bu1XC.net
ちなみにXadvの国内計画400台だからおそらくtmaxを逆転してる。
forzaに乗換えを本気で考えてるが、同じ電スロのアフツイみたいに、近いうちにクルコン付モデルバが
出ることは確実だからそれを待つかな。スクリーンは高速試乗して問題なければ
許容しようかと考えてる。

69 :774RR:2020/10/25(日) 19:43:43.49 ID:xs5Bu1XC.net
xadvは2019年は550台か。好みの分かれるアドベンチャーモデルなのに
Tmaxより断然売れてるな。
ジャンル丸かぶりの上に機能的にも商品力の高いforzaが出たらヤマハはどうするのだろう?
起死回生の一撃が三輪CVTのTMAXだったら笑えない。

70 :774RR:2020/10/25(日) 19:45:48.25 ID:AtiCrvOw.net
CVTで750CCのTMAX作ったら
重くて遅くて目も当てられない。

71 :774RR:2020/10/25(日) 21:51:03.96 ID:5/x54P4H.net
最近新型納車された方で、純正オプション品同時購入して、オプション品装着状態で納車されましたか?
いまオプション部品が在庫無く、バックオーダー状態になってる様でして。

72 :774RR:2020/10/25(日) 22:50:45.58 ID:tTUntdKj.net
何を頼んだか知らないがリヤキャリアなんて来年の2月以降入荷予定だから
3月4月もしくは8月になるかもしれん
コロナ影響じゃね?知らないけど

73 :774RR:2020/10/26(月) 15:05:33.68 ID:CoXg+GlN.net
TMAXは何台売れたんだろう

74 :774RR:2020/10/26(月) 23:47:10.51 ID:tvqfMAZg.net
さっさとYCC-AT載せてればなぁ
いつまで古臭いウエイトローラー使ってんだろ

75 :774RR:2020/10/27(火) 06:46:25.97 ID:TPMxomWr.net
むしろ今のスクーターの変速機はその古臭いのばかりになったんだけどな。
コストと重量を考えてバランスが良いんだろう。
といってもフォルツァは750tでありながら15s増で抑え値段も安い設定らしいから技術でどうにかなるのかも。

76 :774RR:2020/10/27(火) 08:40:22.49 ID:7d4nmdxf.net
そのエンジンをTMAXのアルミフレーム+前後15インチに搭載すれば同じ位の重量に収まりそうだな

77 :774RR:2020/10/27(火) 12:13:55.29 ID:MnP2JhWh.net
お情けでクルコンやシートヒーターや可動シールドは付けなかったみたいだな
代わりにパニアが付いちゃうけど

78 :774RR:2020/10/27(火) 14:34:31.88 ID:Wh4Hk2qd.net
dctは同じ基本機構でいろんな車種に展開してるからコストで有利。どんなに原始的で単純なCVTでも専用設計だと高くつく。

79 :774RR:2020/10/27(火) 17:15:46.16 ID:sDQPa4n7.net
車種が多くなれば改良も重ねやすいしな。
更に軽量コンパクトになってコストも抑えられれば色々なバイクで使える。

80 :774RR:2020/10/27(火) 17:51:08.72 ID:nq8/AR6g.net
ヤマハとホンダが提携してエンジンと変速機をOEMしてもらえればなー。
どちらにしろヤマハはスクーターの開発力は低い

81 :774RR:2020/10/27(火) 18:09:30.35 ID:qDsw3TWb.net
DCTは元々四輪で開発が進んでいったものだけど現在はオワコン扱い
世界的規模で見ても二輪のみの売り上げでDCTのさらなる小型化のような
莫大な開発費をペイできるわけもないから、これ以上の進化は望むべくもないね
つまり今あるものを基準に車体を考えなきゃいけないわけで
軽量化や小排気量車への導入は無理だろうね

82 :774RR:2020/10/27(火) 18:53:41.66 ID:T1njxGmf.net
4輪ではハイパワー車向けは許容トルクが大きい頑丈なトルコンATの進化でダイレクト感upしたからDCTである必要がなくなってオワコン化した。でも小排気量車では今後も生き残っていく。
小排気量スクーター向けにDCTの開発はないだろうね。小排気量スクーターは手軽さ第一で、運転の楽しさを求めてる人はほとんどいないから。
TMAXみたいに楽しさを求めるユーザーの多い大排気量車こそ、DCTとか自動化MTは必要だよね。

83 :774RR:2020/10/28(水) 04:19:00.61 ID:S2kTzL/3.net
>>81
DCTって二輪用としてホンダ1社のみでも十分数がでるのだが。。。
そもそも車と排気量や大きさがちがうので共用はできない。

84 :774RR:2020/10/28(水) 07:03:18.77 ID:JFWFnNke.net
TMAXの変速のみのCVTこそ他に流用も出来ないし数も極少しか出ないから進化なんて無理だろうな。
専用部品の塊だし販売台数も見込めないから値段の上昇を最低限に抑えつつ継続販売出来る様に規制に合わせる程度しか今後は出来ないだろう。

85 :774RR:2020/10/28(水) 08:44:24.94 ID:Ef3ytQlF.net
そもそもホンダがヤマハにDCTを供与なんてするわけないだろw
原チャリのエンジン提供するのと同じに考えてるとかウケるw

86 :774RR:2020/10/28(水) 10:14:41.68 ID:e3SKplj5.net
>>85
わからんよ(笑)。お上がホンダと日産の統合を画策してたぐらい、Japanパワーの統合が色々なレベルで走る今は。

87 :774RR:2020/10/28(水) 12:14:47.90 ID:rro1eNXj.net
ヤマハがDCT並みの変速機をDOHCエンジンに積むことが出来たら勝てるかもしれないが、、まあ無理だな。メーカーの基礎体力がちがいすぎる。

88 :774RR:2020/10/28(水) 13:15:06.67 ID:S2kTzL/3.net
YAMAHAは二輪事業を譲渡し、船舶事業やったほうが儲かる定期

89 :774RR:2020/10/28(水) 13:19:37.17 ID:CMAwwzMO.net
>>86
仮にそうなったらTMAXどころかヤマハが消滅するんじゃないの
てかヤマハはトヨタと仲いいからホンダと統合は間違ってもないと思うがね

90 :774RR:2020/10/28(水) 13:54:14.15 ID:kPMNN5BK.net
>>89
ヤマハは国内や欧米ではしょぼいけどアジア圏ではめちゃくちゃバイク売ってるから、事業としては継続するやろ

91 :774RR:2020/10/28(水) 14:00:06.00 ID:Bg1Cs6u4.net
せめてトヨタがDCT開発してればヤマハに技術供与の道もあったかもしれないけどねぇ

92 :774RR:2020/10/28(水) 17:46:34.11 ID:oac8dhZz.net
むしろヤマハで新機軸のATを開発してトヨタに売り込むところだろ・・・

93 :774RR:2020/10/28(水) 20:43:11.81 ID:GAZffLLx.net
>>71
私はユニバーサルステーキットとリアキャリアまわりがバックオーダーでして、とりあえずETCだけ付けてもらって納車の予定です

94 :774RR:2020/10/28(水) 21:37:44.09 ID:276xNr5M.net
>72
>93
情報ありがとうございます。
オプションでリヤベースキャリアとユニバーサルステーキット、そしてETCを注文しましたが、ETCのみ装置の状態で納車になるようです。

思ったほど売れてないか、コロナの影響で生産が後手に回っているのか…?

95 :774RR:2020/10/29(木) 00:09:59.76 ID:yIi+f96F.net
経産省が動くとたいてい失敗する気がする
これが本当のKの法則w

96 :774RR:2020/10/29(木) 08:28:11.10 ID:8kgbar3G.net
>>94
どこも一緒だよ。8月に契約したZX-25Rだって殆どのオプションの入荷が来年になるらしいし。
バイク本体も入荷が遅いってバイク屋も嘆いてたし新コロで生産計画もガタガタなんだろう。

97 :774RR:2020/10/29(木) 11:56:21.17 ID:86BezLY3.net
レブルとかモデルや色によっては来年の6月とか言われるらしいなw
海外生産のバイクとか調整もままならなくて悲惨だな。

98 :774RR:2020/10/29(木) 13:00:31.53 ID:Wgb08+45.net
MT車の楽しさを知ってる身としては、フォルツァの動向は気になるね。
TMAXが大きく変わることは望み薄だけど、ギア比固定スイッチみたいなのは実用化できないものかな?任意のタイミングでスイッチ押したらその時のギア比で固定走行できるようなの。これだけでもだいぶ変わるような。

99 :774RR:2020/10/29(木) 14:38:11.87 ID:86BezLY3.net
機械式のCVTである以上は無理かと。
乾式ゴムベルトの電子制御CVTは欠点も多くどこも止めちゃったしな。
油圧制御の必要なATは大きく重くなるしコストも高いからミドルクラスには向かん。
軽くてトルクも薄いバイクだとDCTのネガも薄れるし結構向いてるかも。

100 :774RR:2020/10/29(木) 15:09:29.28 ID:Wgb08+45.net
プーリー間距離を固定ー開放する電磁クラッチを追加するだけでいけそうな気が。積極的にプーリー位置を制御するのではなくて。

101 :774RR:2020/10/29(木) 15:37:56.08 ID:xy/L8ikM.net
マジェスティに付いてたシフトダウンスイッチはどうなの?TMAXには向かない?

102 :774RR:2020/10/29(木) 15:53:02.50 ID:hqpfNSdv.net
ヤフー知恵袋にTmaxがどうたらと毎日同じ質問を何回もしているキチガイがいる。

103 :774RR:2020/10/29(木) 16:31:04.46 ID:8kgbar3G.net
>>100
なんかすぐにぶっ壊れそうだなw
余計な懸念は排除したいって事から電子制御が絶滅したのに新たにリスク負う事も無かろう。
バカ高くなった250スクみたいに今以上にTMAXの値上げに繋がるような自殺行為もさすがにしないだろう。
ホンダみたいに色々なバイクに流用できるようなATを独自に開発する余裕がヤマハにあるかどうか・・・

104 :774RR:2020/10/29(木) 16:33:07.32 ID:86BezLY3.net
開発費がペイできないから新たな事をする位なら廃盤の道を選ぶだろう。VMAXの時のように。

105 :774RR:2020/10/29(木) 16:47:52.64 ID:ShTGLfSD.net
しくしくしく…

106 :774RR:2020/10/29(木) 17:47:39.68 ID:9u5+68u1.net
ほんと過去の遺産にしがみついて開発を怠ったツケだよな
気づいたら下にはKimcoしかいなかった・・・

107 :774RR:2020/10/30(金) 09:16:08.91 ID:6UMmcS59.net
しかし車両価格はスクーターの中で一番高くなったのであった・・・

AK550とかキャンペーンを使えば100万以下になったけど、その辺りがクラス相応の金額だよな。

108 :774RR:2020/10/30(金) 12:39:24.04 ID:fA881t5R.net
WEB CGに提灯記事書いてもらっても有料枠じゃなあ

109 :774RR:2020/10/30(金) 12:56:38.87 ID:T1au4j/k.net
俺はまだTMAXが再び輝く日が来ることを信じてるッ!!

110 :774RR:2020/10/30(金) 13:54:26.61 ID:10Js85yq.net
>>109
あると思うから、メーカーは続けることだな。車手放して『カーシェアリング+バイク数台』が増えてる→巡ってくる

111 :774RR:2020/10/30(金) 15:51:45.37 ID:Hnqd75U5.net
>>109
某氏も乗り出した事だしもう無いよ
おもしろバイクの仲間入りだよ

112 :774RR:2020/10/30(金) 17:01:52.39 ID:yTeBqOlA.net
>>111
某氏ってだれ?

113 :774RR:2020/10/30(金) 21:00:16.71 ID:N3Z1hNnB.net
冷静になってみると、変速機、サス、姿勢コントロールに何の電子制御も入っていないバイクにしちゃ高すぎる。どの辺にお金掛かってるんだろう。

114 :774RR:2020/10/30(金) 21:09:44.47 ID:F+qLLZBY.net
>>113
逆に電子制御はそんなにお金かからないんじゃ?

115 :774RR:2020/10/30(金) 21:27:26.34 ID:N3Z1hNnB.net
んなこたぁない

116 :774RR:2020/10/30(金) 22:22:59.47 ID:hNZmsiZ2.net
聞いた事あるのが
排気量が小さいのは薄利多売
大きいバイクほど1台売る利益率が大きいとは聞いた事ある

117 :774RR:2020/10/31(土) 00:19:31.68 ID:To5ldCWD.net
そりゃ数売れないからな。ホンダはNC系のエンジンやDCTを使い回して色んな車種を展開して数稼いでるけど、tmaxのエンジンや駆動系はtmaxにしかならないもの。

118 :774RR:2020/10/31(土) 02:03:13.61 ID:vmuzX/F2.net
Tmaxは専用部品使っているから高いのです、キリ
とか言われてもメーカーの都合であって一般ユーザーはカンケーナイからな

119 :774RR:2020/10/31(土) 06:15:16.72 ID:dFIfPoPS.net
ヤマハにDCTが無理なのはわかったけど、エンジンを数出てるMT-7系にすることも無理なのかな?

120 :774RR:2020/10/31(土) 07:50:36.93 ID:w3q9R/oP.net
今更専用エンジンを新たに開発するとか無理な話だからね
既存の大型のエンジンを使ってチューニングしたものをのせるとかしないとこの先はないだろうな

121 :774RR:2020/10/31(土) 08:24:13.30 ID:4ndtj+//.net
TMAX700とかになったら夢が広がるね!
そしたらローン組んでも買っちゃう

122 :774RR:2020/10/31(土) 08:50:29.25 ID:SV+Jqz9N.net
>>116
TMAX560の新車1台売ればNMAX125の新車4〜5台分の利益だからな。

123 :774RR:2020/10/31(土) 09:02:40.76 ID:To5ldCWD.net
もう次の進化というか刷新はフル電動化やな

124 :774RR:2020/10/31(土) 09:08:31.26 ID:kA7m/HT5.net
>>119
あんな直立したエンジンをスクーターに収めようとして手を加えるとか新規と大して変わらんコストが必要だろ。
そもそもMT-07系のエンジンとかそれこそ今の駆動系じゃ耐えられない。TMAXの為だけに新たなATを開発するかい?
NCみたいにスクーターへ搭載する事も視野に入れ最初から形状や駆動系を想定する位のエンジン開発しなきゃ無理。

125 :774RR:2020/10/31(土) 09:13:11.45 ID:kA7m/HT5.net
>>123
まだその方が現実味あるな。
ラゲッジ潰してバッテリーを収めりゃいいからスクーターはやり易い。
Cエボの倍位の航続距離を確保できればいい勝負になりそう。

126 :774RR:2020/10/31(土) 09:18:22.80 ID:4ndtj+//.net
なんか…機械のことはよくわからないですけど…何とかTMAXには再び輝いてほしい!

127 :774RR:2020/10/31(土) 09:20:11.10 ID:tcoXsNfB.net
どっちにしろ今のゴムベルトCVTを変えなきゃ排気量を増して馬力やトルクを上げる事が無理だからな。
耐久性を犠牲にすればいけるかもしれんがメーカー基準であり得ないだろうし。

128 :774RR:2020/10/31(土) 10:08:10.00 ID:To5ldCWD.net
よし、じゃあ予言しよう、エンジンCVTは現モデルが最後。次はフル電動スポーツクルーザーで名前はE-MAXだ。

129 :774RR:2020/10/31(土) 10:35:19.42 ID:4ndtj+//.net
ちょっと嫌かもw

130 :774RR:2020/10/31(土) 13:09:45.26 ID:7c8sMplO.net
スクーターのエンジンはロングストロークが向いているから700はないな
燃費も悪化する

131 :774RR:2020/10/31(土) 15:03:13.33 ID:+6T/NpgD.net
普通に考えて大きく変わることは今後も無いだろうな。
名前違いの別の大型スクーターが出る可能性の方があるだろ。

132 :774RR:2020/10/31(土) 15:50:41.51 ID:RI8us1/0.net
世界を見渡せはガソリンエンジンの時代は終わろうとしてるよ。

133 :774RR:2020/10/31(土) 17:16:26.17 ID:GsMj9SZW.net
まだまだ無理、1世紀後ならありえるかも
電気自動車の歴史は1828年アニオス氏が発明した所から始まって
約200年後今に至る
電気よりも内燃機関の開発が簡単でコストも安く急速に浸透していったのが現在
バッテリー容量、コスト、充電時間、高耐久省電力ハイパワーモーター
まだまだこれからも時間がかかる
数年後には一般的になる?それは無い無い

134 :774RR:2020/10/31(土) 19:20:57.49 ID:vyN6G72p.net
いいこと思いついた。低速域はもう少しローギアに振ったCVT、高速域、巡航域は直結ギア2段切替。
変速はYCC-Sの自動クラッチ機構とYCC-T制御によるブリッピンで回転あわせ。
直結ギア分の追加メカは、直結ギアの段数が少ないことで軽量コンパクト化が可能。
低速域の手軽さと高速領域の伸び、巡航の快適性能のおいしいとこどり。 なんか昔のディーゼル列車みたいだが。

135 :774RR:2020/10/31(土) 19:30:18.01 ID:LW1HDER/.net
>>118
その専用部品何十年使い回してんだよって話だよな
未だに開発費ペイ出来てないならユーザー関係無いしな

136 :774RR:2020/10/31(土) 19:34:36.52 ID:3kQM48Bq.net
現行T-MAX560はEURO5対応してるの?

137 :774RR:2020/10/31(土) 21:18:13.15 ID:To5ldCWD.net
むしろ対応するために仕方なく排気量増やして、あと辻褄合わせにちょっと変えたのが560じゃないの

138 :774RR:2020/11/01(日) 05:27:20.16 ID:EUuwmoAs.net
仕方ないとはいえ売れてもないからその程度の変更すらしたくなかっただろうな。
それでいて値上はスタンダードが1万で上位モデルが4万じゃ開発費がペイ出来ないだろw

139 :774RR:2020/11/01(日) 23:40:53.91 ID:u9nuo0bB.net
新規モノは触媒の開発だけだから、開発費は殆どかかってない。

140 :774RR:2020/11/02(月) 08:26:40.38 ID:ARRbtxLB.net
一応はカウルもフロント、サイド、リア周りも変わってるし、エンジンの排気量アップも無償で出来るわけでもないがな。
それこそ排気量はそのままで触媒だけで対応とかだったらそうだけど。

141 :774RR:2020/11/02(月) 09:44:18.19 ID:Jetda2so.net
小修正した樹脂パネルの金型起こしと数ミリのボアアップは新規開発と呼べる代物ではないわな。企業にとって金のかかるものではない。

142 :774RR:2020/11/02(月) 10:19:37.13 ID:Yn9Pdg31.net
タダで出来るような言い方だなw

143 :774RR:2020/11/02(月) 11:19:02.11 ID:JWQym1tw.net
エンジン新規開発よりは金がかからないけど
小変更でも、一部再試験、型式取得、カタログ作成
販売店への案内とか、売れて無い中で
お金をかけてこれらをやるのは
企業にとってだいぶ大変な事だけどね。

144 :774RR:2020/11/02(月) 11:53:59.05 ID:Yn9Pdg31.net
いいじゃねーか。
それなりに変わった部分があるのに微妙な値上げ程度で済んでるんだから。
外車とか色すら変わってないのに大きく値上げとか普通にあるのに比べたら。

145 :774RR:2020/11/02(月) 12:44:42.52 ID:vmL1e+f6.net
新型式導入に伴う事務的諸費用がタダとは言わないが、元々他のライバルに比べて割高で基本機構も数十年大きく変えてない。どうも最近はその額に見合う価値があるかどうか疑問を感じ始めてる。

146 :774RR:2020/11/02(月) 14:01:00.21 ID:Yn9Pdg31.net
まぁ5型から妙な方向に進んだのは確かだな。
メガスクの中では排気量が小さいのもあるけど安価だったのが、いきなりBMWをも超えて最高価格帯になったんだから。
しかしライバル勢も開発放置状態だしこのクラスのオワコン化が進みすぎて、商売的に成り立たなくなってるんだろうな。

147 :774RR:2020/11/02(月) 15:51:36.73 ID:Jetda2so.net
それは違う。欧州でこのクラスの市場は健在だが、他のメーカーが参入してTMAX1強ではなくなった。
Tmaxがモデルチェンジで変えてこなかったから、BMWなどこれからMC迎えるメーカーは
いわばフリーハンドを得た状態だな。新しい機能や技術を投入したモデルを投入すればどう転んでもTMAXをボコれる情勢になった。

148 :774RR:2020/11/02(月) 20:25:20.95 ID:9kZp7jU3.net
BMWなんか既存の放置状態だとこのジャンルから手を引きそうだけどな

149 :774RR:2020/11/02(月) 20:46:25.37 ID:nNlpmekS.net
とりあえず欧州はフォル&ADVにがっつり持っていかれるのが確定したわけで。生産ライン維持出来るだろうか…

150 :774RR:2020/11/02(月) 21:31:55.82 ID:DG4cakSP.net
>>141
廃型置き場の裏に来い

151 :774RR:2020/11/02(月) 21:43:52.78 ID:3IHgAokW.net
bmwは放置してても日本でsports gt合わせてコンスタントに400台くらい売れてる。イタリアでも売れ行きそこそこ良いから撤退はあり得ないな

152 :774RR:2020/11/03(火) 10:46:22.38 ID:FtJMKwUv.net
欧州ではak550が王者だからな
若者の憧れになってるよ

153 :774RR:2020/11/03(火) 10:55:30.89 ID:zv6SkF20.net
>>152
そうなの?
地の利を活かして、Aprilia850、GILERA GP800は聞くけど
ak550はそれほど聞かないけどな

154 :774RR:2020/11/03(火) 11:29:33.34 ID:jvu0MizP.net
AKは向こうでもプアマンズTMAXという位置づけ。

155 :774RR:2020/11/03(火) 12:10:01.20 ID:zVm/nsUb.net
なんだ。完全に日本車のポジション奪ってるじゃないか。
プアマンズなんちゃらってのはある意味褒め言葉。

156 :774RR:2020/11/03(火) 17:44:13.82 ID:jvu0MizP.net
そんな偉そうなものでもない。早い話がtmaxのパクリ、海賊版な。

157 :774RR:2020/11/03(火) 17:50:48.47 ID:2OSr7XwX.net
AK初めて見た時はマジで笑っちゃったもんな、パクリが酷くて。

総レス数 1001
201 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200