2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HONDA】ハンターカブ CT125 23台目

1 :774RR :2020/10/22(木) 12:26:41.25 ID:cmpBJtPT0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

答えは、自然の中にある。

好奇心が、あたらしい道になる。

心をとらえてはなさない、現代のハンターカブ。

公式サイト
https://www.honda.co.jp/CT125/

前スレ
【HONDA】ハンターカブ CT125 21台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1600778963/
【HONDA】ハンターカブ CT125 22台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1602127707/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

671 :774RR :2020/11/03(火) 22:09:41.09 ID:7a8v53vp0.net
>>653
キチガイはテメーだレイシスト

672 :774RR :2020/11/03(火) 22:15:41.73 ID:RK/c1sL40.net
>>669>>670
なんだこのしと

673 :774RR :2020/11/03(火) 22:21:17.17 ID:8ktZBI5m0.net
ついに8000番台の報告きたな
さすがに先行受注組には行き渡ったのだろうか
3月発注で納車した報告をあまり見かけないけど

674 :774RR :2020/11/03(火) 23:05:20.46 ID:WOznTsbN0.net
>>647
581だけど、焼き饅頭を食う暇は無かったよw
伊勢崎市でそれが食えるコンビニがあったけど
翌日は仕事だったのでさっさと帰った。

675 :774RR :2020/11/03(火) 23:08:07.34 ID:0HGaqhgwx.net
>>673
3月末予約
7月末納車
2000番台 車両の振り分けがどうなってるかわかりませんが

676 :774RR :2020/11/03(火) 23:13:01.52 ID:WOznTsbN0.net
>>649
まさかこのスレに東京サポがいるとはw
年末のクラブユース選手権が観戦可能なら
またこれに乗って行くつもり。

677 :774RR :2020/11/04(水) 00:22:29.91 ID:gskwx2tp0.net
>>587
ちなみにどの製品使ったか教えてくれるとありがたい

678 :774RR :2020/11/04(水) 05:45:41.57 ID:+bdbVoEN0.net
今はまだ珍しい車種かも知れないけど、そのうちに行き渡って増えてくれば色々なカスタムを
する人も多くなるでしょうね。
ジムニーなんかを街乗り用にカスタムする人がいるように、ハンターでもロード寄りにしたり
扱いやすいエンジン特性だからクルーザータイプにしてみたり…。
自分でやるかどうかは別にして色々妄想して楽しんでる。

679 :774RR :2020/11/04(水) 05:51:06.27 ID:eTaccFEc0.net
カブなんでもとよりロード用ですよ?
ラリーでオフはしってぶっ壊す奴と同じ匂いがする

680 :774RR :2020/11/04(水) 06:44:52.37 ID:VJ+2mqt7p.net
だよね
絶望的にサスストロークが無いから
オフロードなんて、ゆっくり段差超えて走るしかないし

681 :774RR :2020/11/04(水) 07:36:26.44 ID:pDJnnktx0.net
バイク全体のカブの立ち位置はロードかも知れないけど、この場合カブの中でのハンターの事を
言ったんじゃないかな。

682 :774RR :2020/11/04(水) 07:58:03.25 ID:sWFUvs/o0.net
バイク屋で初めて跨った瞬間に思った
「ダックスみたい・・・」オレだけかな?w

683 :774RR :2020/11/04(水) 07:59:42.85 ID:2F2ShT8aH.net
今のタイヤがすり減って交換する時にロードタイヤにしようかと思っとる

684 :774RR :2020/11/04(水) 08:04:54.23 ID:pDJnnktx0.net
>>683
通勤専用になりつつあるオレも考えてる。
ロードだとどんなタイヤがあるのかな?

685 :774RR :2020/11/04(水) 08:38:59.25 ID:2F2ShT8aH.net
>>684
俺はタイヤに詳しくないがC125かC110のタイヤなんか付くんじゃなかろうか

686 :774RR :2020/11/04(水) 08:42:07.63 ID:jQ2k7S59M.net
>>683
ロード用だったら選択肢が多く、主要メーカーも安いしね
私は3インチをつける予定

687 :774RR :2020/11/04(水) 08:50:15.84 ID:Tkj+Se3HM.net
自衛隊仕様のセローについてるようなマッドガードが欲しい。

688 :774RR :2020/11/04(水) 08:55:49.94 ID:PP2aNzbO0.net
2.5mm厚の鉄板で作ろう

689 :774RR :2020/11/04(水) 09:45:29.23 ID:TmxHPmYa0.net
>>688
鋭利な突起物として違法改造で捕まるよ

690 :774RR :2020/11/04(水) 10:11:33.43 ID:3K8I9/Khd.net
先月納車したけど、7月発注で車体番号は6000番台だったよ

691 :774RR :2020/11/04(水) 10:34:03.40 ID:qRiBOjO20.net
転倒してバイクと絡んで、>>688の首がちょん切れる映像が浮かびました

692 :774RR :2020/11/04(水) 10:54:00.31 ID:LxTkS4ND0.net
みんな赤色なの?

693 :774RR :2020/11/04(水) 11:01:45.37 ID:7tsWBYmg0.net
俺はベージュ。

694 :774RR :2020/11/04(水) 11:03:22.31 ID:pDJnnktx0.net
>>688
2.5o厚の鉄板っていうと、1m四方で20s近くになりますが。

695 :774RR :2020/11/04(水) 11:07:56.45 ID:pDJnnktx0.net
1m四方じゃ多すぎるか、50p四方だと1/4だから5s弱か。

696 :774RR :2020/11/04(水) 11:21:41.61 ID:qRiBOjO20.net
ふと思ったけど、
来年あたり、ハンターRallyみたいなのを出すんじゃないかな?

697 :774RR :2020/11/04(水) 11:28:52.96 ID:gab55u0pa.net
>>687
KLXな。

698 :774RR :2020/11/04(水) 11:46:24.38 ID:qLgA32y6M.net
ようやく納車されたけどウィンドウシールドとハンドルバーつけたら
物理的にエンジンキー回せなくなりそう…地味にミラーの位置が左右で違うのも難しいな

699 :774RR :2020/11/04(水) 11:51:13.77 ID:qLgA32y6M.net
>>690
4月発注で先月末だった。
ベージュのせいかな?まあ個人バイク屋だしねぇ

700 :774RR :2020/11/04(水) 11:57:17.36 ID:yVKu4GbRa.net
>>696
なぜそう思ったの?

701 :774RR :2020/11/04(水) 12:32:05.67 ID:ZQDOsrQT0.net
>>687
KLXからセローに変わったのか!と思って検索しちゃったじゃねーか

702 :774RR :2020/11/04(水) 13:01:34.63 ID:qf2y8q8NM.net
>>690
納車作業お疲れ様です。

703 :774RR :2020/11/04(水) 13:06:11.96 ID:B88dyWJZa.net
>>698
ほい

https://i.imgur.com/DOEIlGK.jpg

704 :774RR :2020/11/04(水) 13:09:27.33 ID:lJEZZUXqp.net
>>688
コンマ5のガルバでヘミングしとけば大丈夫

705 :774RR :2020/11/04(水) 13:10:46.53 ID:xFYgfVbWM.net
>>702
>>690
バイク屋乙!
うぅ…久しぶりに言えた

706 :774RR :2020/11/04(水) 13:36:47.05 ID:c7UH2ltsr.net
>>683
見た目はブロックタイヤいいんだけどね
市街地しか走らないと乗り心地重視で俺も変えようかなと思ってる

707 :774RR :2020/11/04(水) 16:06:23.97 ID:1RTzUOwVd.net
>>545の画像中央辺りのネジの頭が錆び始めてるのが気になる。

708 :774RR :2020/11/04(水) 16:18:45.28 ID:pDJnnktx0.net
TT100ってタイヤ、今でもあるのかな?、コスパ良かったから昔よく使ってた。

709 :774RR :2020/11/04(水) 16:22:34.32 ID:7dXPvdnVp.net
>>707
社外パーツのクオリティなんてそんなもん

710 :774RR :2020/11/04(水) 17:07:35.88 ID:1RTzUOwVd.net
>>709
そうなんですか、ちょっと躊躇ってしまいますね。

711 :774RR :2020/11/04(水) 17:37:43.67 ID:zbJimxkN0.net
>>708
DUNLOPのTT100やTT100GPはあるけど,合いそうなサイズは無いみたいね.

712 :774RR :2020/11/04(水) 18:45:13.35 ID:1k8qNa6L0.net
>>703
あんがとクロスカブに使ってたミラー穴に取り付けるやつがあるんやが
ちょっと取り付け位置加工せんと無理やな

713 :774RR :2020/11/04(水) 19:02:59.27 ID:+bdbVoEN0.net
>>707,709
>>545です、裏側を確認したらネジが真っ赤っかに錆てました、指摘してくれてありがとう。
取り敢えずCRC5-56を塗って、今度の休みにでもステンレスのネジに交換しようと思います。

714 :774RR :2020/11/04(水) 19:14:32.54 ID:PP2aNzbO0.net
ステンレスはかじりやすいから二硫化モリブデングリースしっかり塗っといた方がいいヨ

715 :774RR :2020/11/04(水) 19:31:12.49 ID:nkNtCMXr0.net
マフラーガードの裏側とか速攻錆びるな

716 :774RR :2020/11/04(水) 19:52:52.95 ID:+bdbVoEN0.net
>>714
ありがとう、調べてみるよ。

717 :774RR :2020/11/04(水) 19:57:17.63 ID:p+nAbK3u0.net
>>713
ステンレスのネジは電位差が影響して、錆びやすいってネットに書いてあったような・・・

718 :774RR :2020/11/04(水) 20:25:49.29 ID:AKNQIl9X0.net
ネジなんて高いものでもないし気になったらいつでも交換すればいい

719 :774RR :2020/11/04(水) 20:38:45.53 ID:+bdbVoEN0.net
>>718
そうなんだけどね、今、マルチメーターの取説を改めて読んでみたら、>>545の画像で見えてる
ネジは簡単に取り換えられそうだけど、同じネジを使ってる場所がもう一ヶ所、これはメーター
カバーを外して、更にメーター本体とステーを外さないと取り替えられそうになくて、ちょっと
大掛かりになりそうです。

720 :774RR :2020/11/04(水) 21:00:05.81 ID:0Ixa4mfLa.net
チタンやと1本2500円とかするやん

721 :774RR :2020/11/04(水) 21:13:22.25 ID:H4ezRz0J0.net
カスタムにはお金がかかるのです

722 :774RR:2020/11/04(水) 22:39:28.40
雌ねじ部分も錆びる可能性あるな…将来錆びて一体化かな
同じ素材にしてネジ穴にグリス入れといたらええよ。

723 :774RR :2020/11/04(水) 22:03:18.54 ID:ZC+9MLth0.net
>>720
含有率の話し⁉

724 :774RR :2020/11/04(水) 22:30:27.40 ID:hqJBNxA70.net
ステンレスのネジが錆びるんならその都度交換すりゃ良いんだけど、周りの鉄が錆びるんだよ

725 :774RR :2020/11/04(水) 23:24:54.90 ID:7dXPvdnVp.net
写真アゲて錆てんの指摘されて慌てるとかw
愛車なんだからもう少し大事にしてやるか、気にしないか
どっちかにしろよ恥ずかしい

726 :774RR :2020/11/04(水) 23:30:29.49 ID:qRiBOjO20.net
エラッソウニ…

727 :774RR :2020/11/04(水) 23:48:24.30 ID:a0IsLRgQa.net
>>725
恥ずかしいなぁ、貴方…

728 :774RR :2020/11/05(木) 02:07:48.64 ID:XdHU/BlYd.net
急須で申し訳ないが当り前の指摘をしてる>>725が叩かれる理由が解らない。

729 :774RR :2020/11/05(木) 04:41:03.43 ID:iksFSXad0.net
>>725
正直言うと>>545の画像をアップした直後、アップした画像チェックで拡大した時に自分でも気付いたん
ですが、新車時から2ヶ月以上このメーター着けてて気付かなかったのは事実で、全く恥ずかしい限りで、
そして指摘してくれた方や助言してくれた方々には素直にありがたいです。

730 :774RR :2020/11/05(木) 06:40:52.13 ID:iksFSXad0.net
>>724
ボルトは既にポチってあったんだけど、それ聞いて同材質、黒染めのナットとワッシャもポチりました。

731 :774RR :2020/11/05(木) 06:48:42.32 ID:/dB3q4Vma.net
石槌スカイライン開門待ち、寒い
https://i.imgur.com/cFuRETT.jpg
https://i.imgur.com/ADlIxvH.jpg

732 :774RR :2020/11/05(木) 06:57:22.66 ID:GMZJep9a0.net
>>731
いいねー楽しんでねー

733 :774RR :2020/11/05(木) 07:14:19.48 ID:9xcAGxHqp.net
>>703
うっわ、ハンドル周りゴチャゴチャやなあ
バイク乗るの初めてで嬉しいのかな?

734 :774RR :2020/11/05(木) 07:36:24.10 ID:vjLLxlj20.net
人様のバイクにいちいちケチをつけるのが嬉しくてしょうがない品の良いお方がいるようで

735 :774RR :2020/11/05(木) 07:40:04.59 ID:3pXVl3ffd.net
>>731
左に着けてるサイドバッグどこの?
教えて下さい。
格好良いw

736 :774RR :2020/11/05(木) 07:48:45.55 ID:1h0rqF7Fa.net
>>735
これ

https://i.imgur.com/zJDxqW7.png

737 :774RR :2020/11/05(木) 08:17:32.37 ID:F8Jbwkux0.net
>>693
パンスト

738 :774RR :2020/11/05(木) 08:21:12.12 ID:hoCgC3210.net
https://www.autoby.jp/_ct/17405705
なるほどね

739 :774RR :2020/11/05(木) 08:40:48.25 ID:qG8f1K89p.net
>>733
どうした?
納車遅れてイライラしてんのか?

740 :774RR :2020/11/05(木) 10:14:32.61 ID:u35ydAY8M.net
メンテナンスマニュアルの在庫って復活せんのかな

741 :774RR :2020/11/05(木) 10:15:45.17 ID:yP/Vb+Z9a.net
>>738
いいねーいくらか走ってたら交換候補だわ

742 :774RR :2020/11/05(木) 11:18:04.04 ID:GYPdnDg50.net
ハンターか、モンキーか、未だに決められない。どうすりゃいいんだ!

743 :774RR :2020/11/05(木) 11:19:58.00 ID:ozF9LxNx0.net
このスレに来てるってことはそういう事だろ

744 :774RR :2020/11/05(木) 11:29:39.15 ID:LHSzkGk1M.net
向こうにも同じこと書いてたりな

745 :774RR :2020/11/05(木) 11:39:10.68 ID:BOUzE6lqa.net
>>742
C125が最適解な気がする

746 :774RR :2020/11/05(木) 11:42:04.32 ID:YzxFJpDQd.net
ジャン!

747 :774RR :2020/11/05(木) 11:44:18.07 ID:RtZPQlBE0.net
脚の長さで決めたらイイ。

748 :774RR :2020/11/05(木) 11:47:55.26 ID:JHyH7vUma.net
125なんだかどっちもベタ足だろ

749 :774RR :2020/11/05(木) 11:57:54.97 ID:RtZPQlBE0.net
ゴメン、俺ツンツンだ

750 :774RR :2020/11/05(木) 12:08:55.02 ID:74vmktJP0.net
俺のキャンプ道具ならどっちでも問題なく積めるんだ。ガレ場は走るけどゲロ林道攻めるつもりもない。
となるとぶっちゃけザクかシャアザクかくらいの違いしかないよね。大きく違うのはルックスとシフトチェンジくらいで。

751 :774RR :2020/11/05(木) 12:13:20.25 ID:YzxFJpDQd.net
三倍も変わらないからそんなに違わない
せいぜい叶恭子と叶美香の違いくらいに過ぎない

752 :774RR :2020/11/05(木) 12:26:55.98 ID:hoCgC3210.net
>>751
例えが分かりにくいわ
せめて阿佐ヶ谷姉妹くらいの違いだろ

753 :774RR :2020/11/05(木) 12:28:20.88 ID:qG8f1K89p.net
>>751
いやいやだいぶ違うだろ
叶姉妹と加納典明くらいは違うわ

754 :774RR :2020/11/05(木) 12:38:07.57 ID:5lEgbX//H.net
お前ら、もっとナウなヤングにわかりやすいレスしろよ

755 :774RR :2020/11/05(木) 13:08:16.67 ID:RtZPQlBE0.net
広瀬アリスと広瀬すずなら両方欲しい。

756 :774RR :2020/11/05(木) 13:38:17.38 ID:3pXVl3ffd.net
>>736
ありがとw

757 :774RR :2020/11/05(木) 14:04:43.64 ID:DkaHnRSG0.net
モンキーの方が他人と被り率は低そう

758 :774RR :2020/11/05(木) 14:40:55.82 ID:Qan49hIJa.net
石鎚から降りてきたのでスカイラインに行こうと思うがあまりにも寒い。
バイクなど自分しかいない。
こんなに快晴なのに

https://i.imgur.com/BA7GJVg.jpg
https://i.imgur.com/3o0iuwg.jpg
https://i.imgur.com/RUN3Xa0.jpg

759 :774RR :2020/11/05(木) 15:09:52.33 ID:yP/Vb+Z9a.net
おお絶景快晴やんけ

760 :774RR :2020/11/05(木) 15:32:57.25 ID:Izg4wjbJ0.net
ウインカーリレーとレギュレーター交換したいときって
右カバー外す必要性ある?

761 :774RR :2020/11/05(木) 16:25:40.40 ID:zS5AnHOw0.net
>>750
経験上その迷い方はどっち選んでも変なモヤモヤ残るよ?
だから2台とも試乗せよ
そしてこのスレに感想聞かせてお願い

762 :774RR :2020/11/05(木) 16:29:42.92 ID:XdHU/BlYd.net
>>750
両方買っちまえば悔いは残らないぞ!(他人事)

763 :774RR :2020/11/05(木) 16:34:04.66 ID:vkGJgfE/0.net
ついでにC125も買ってGROMも買えば完璧やないか。

764 :774RR :2020/11/05(木) 16:42:59.16 ID:RtZPQlBE0.net
叶姉妹も阿佐ヶ谷姉妹も広瀬姉妹も全部イッちゃえ!!

765 :774RR :2020/11/05(木) 17:09:06.35 ID:KUfLqY/0d.net
こまどり姉妹は止めとけ

766 :774RR :2020/11/05(木) 17:10:53.32 ID:Lvfoou4D0.net
しかし、赤は見かけるけどベージュ見ないな。

767 :774RR :2020/11/05(木) 17:16:04.23 ID:RtZPQlBE0.net
今朝右折待ちで並んでたら横を抜かれた <ブラウンハンター

768 :774RR :2020/11/05(木) 17:31:59.43 ID:RtZPQlBE0.net
この辺りはブラウンばっかり見るけど、もしかしたら同じ固体かもww

769 :774RR :2020/11/05(木) 17:34:52.24 ID:N2iShjk70.net
740です。
お付き合いいただいてありがとう。
軽トラと普通車みたいな使い分けが出来れば2台持ちもアリかとは思うんだけど、マジ悩みます。試乗できるチャンスを探して結論出します

770 :1004996 :2020/11/05(木) 17:35:26.59 ID:zFSYLLW8a.net
このスレ的にはこう言う落石ボコボコ林道もハンターカブなら楽に上がれますって言う写真のせないとな。
https://i.imgur.com/TCsYs3W.jpg
https://i.imgur.com/t4UZkmk.jpg
https://i.imgur.com/Jk9pFvz.jpg
https://i.imgur.com/m4BRFZz.jpg

総レス数 1014
218 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200