2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【YAMAHA】NMAX Part44【BLUE CORE】

974 :774RR:2020/11/23(月) 11:12:30.83 ID:7sWI3G/v.net
毎日片道5キロ通勤で2年乗ってるけどエンストなんかしたことないわ

975 :774RR:2020/11/23(月) 12:04:16.66 ID:3u0NWh7o.net
>>972
ありがとうございます
数行の書き込みにこんなにもいっぱいレスしてくれたらネガティブな意見でも嬉しいよ

976 :774RR:2020/11/23(月) 12:10:56.05 ID:zxHpjOCR.net
PCXと比べてNMAX選んで楽しんでる人が殆どなのに
余計なお世話以前の問題やな。
加速、ハンドリング、スタイル、ポジションが重要で、それ以外は気にしてない。
通勤に使う信頼性も普通にクリア出来ている。
新型も当然、次の選択肢に入る。

977 :774RR:2020/11/23(月) 12:45:11.61 ID:djxRzG1p.net
>>930
マジかー
付けるの止めようかな、、、

978 :774RR:2020/11/23(月) 14:50:10.26 ID:KrwdE/sx.net
>>975
で、次はもちろんPCXに買い換えるんでしょう?
あなたみたいに長距離通勤する人のためのPCXですから

PCXの航続距離は全原付中最長なのはもちろん、実燃費も最高である
タンクが大きくても燃費の悪いヘタなツアラーより航続距離が長い

5万キロも走ると普通の中型バイクでは30万近くもガソリン代がかかるのに、PCXなら20万もかからない

もしも事故のリスクや冬の寒さが問題にならないならPCX以上の通勤手段はない

979 :774RR:2020/11/23(月) 14:57:43.26 ID:KrwdE/sx.net
>>976
それ全部がクソだって散々論証してきたのにまだ書かせる気?
鈍感過ぎてボコボコにされてても気が付いてないぐらいのアホか

今だに加速力がなどとホザいてる
過去スレで散々論破し尽くした挙げ句>>114にも書いてる

NMAXのエンジンは4バルブ化しても2バルブのPCXと同じ最高出力しかなく、
低回転トルクはぼろ負けしているので速い訳がないのである

他の原付と比べてエンジン出力は20パーセント高いが、車体も20キロ〜30キロも重いので出力増加分が相殺されており全く速くない
その証拠が>>114の計測だと散々書いた

980 :774RR:2020/11/23(月) 15:41:51.28 ID:p3DDGZB3.net
バイクに乗ってないアホが何回書いても
無駄だってーの
しょうがねえなこのアホ先生は
カタログだけずっと見てろよアホが

981 :774RR:2020/11/23(月) 15:53:42.76 ID:pdAcOAUZ.net
NMAX以外乗った事がないド素人の妄言など聞きたくない

これ以外の125に乗ったことがないので勝手に何の根拠もなく「ぼくのさいきょうばいく!」を信じているだけ
何の客観性もない
他のバイクと比較して初めて本当の価値が分かる

NMAXしか乗ったことがないバカの妄言を信じるぐらいなら、
カタログに書かれた客観的な数値や実際の計測を信じる

982 :774RR:2020/11/23(月) 15:58:41.90 ID:p3DDGZB3.net
比較してる人も居るのに?
お前本気でアホなんやな

カタログを信じるwww
PCXにもNMAXにも乗らないで?

983 :774RR:2020/11/23(月) 16:03:08.75 ID:p3DDGZB3.net
カタログを信じるかーwww
先生、どこまで笑かすん?

名言やな?もう一回言って?www

984 :774RR:2020/11/23(月) 16:09:31.56 ID:p3DDGZB3.net
先生、乗ってる乗ってないについて
言及しない方が良いんじゃない?

どんどん面白くなってまうでお前?ww

985 :774RR:2020/11/23(月) 16:39:23.38 ID:7sWI3G/v.net
マジでカタログだけ見て妄想ライディングで書き込んでんの?
一体どんなクソニートなんだ?

986 :774RR:2020/11/23(月) 17:04:42.87 ID:unBmWVVe.net
カタログ先生って家族いるの?
カタログ先生って免許持ってるの?

987 :774RR:2020/11/23(月) 17:29:42.41 ID:3bW8ygsC.net
カタログを信じるwwwww

988 :774RR:2020/11/23(月) 17:51:37.24 ID:qDTEH72q.net
フレーム剛性も理解できずにフルボッコされたことさえ気づかないカタログバカがまたバカなこと吠えてるw

989 :774RR:2020/11/23(月) 17:56:55.52 ID:cOzsZu9B.net
「カタログを…信じる!」

なんかかっけー
アホかww

990 :774RR:2020/11/23(月) 18:34:32.17 ID:jrDhMHob.net
カタログ先生 お友達いるの?
葬儀出してくれる人や参列してくれる人いるの

991 :774RR:2020/11/23(月) 19:31:14.58 ID:zxHpjOCR.net
免許取って、親に頼み込んでバイク特約に加入してもらって
一度でも試し乗りでNMAXに乗ってみたら、これ意外といいじゃん、、
カタログやネットで得た一部の知識って何だったんだ!
ってなるパターンやねw

992 :774RR:2020/11/23(月) 19:49:50.18 ID:zxHpjOCR.net
そもそも実測値はメーカーはおろか車種によってもバラバラだから
カタログの数値はアテにしないで、試乗車、同僚、友達に乗せてもらって
実際乗り比べる事をお薦めするよw

993 :774RR:2020/11/23(月) 19:56:09.84 ID:bJwBIT47.net
まだバイクに乗り始めたころ
レッドバロンでパワーチェックしてへこんだわw

カタログスペック59馬力が後輪出力41馬力ww

994 :774RR:2020/11/23(月) 20:08:26.21 ID:jrDhMHob.net
先生のPCXは百万馬力なんだZ

995 :774RR:2020/11/23(月) 20:31:53.50 ID:Fgf2hef7.net
ってか、原二乗りってクルマ所有している人がほとんどじゃないのか?
二輪だけなら原付乗るメリットないだろ

996 :774RR:2020/11/23(月) 20:53:31.77 ID:wIXQ62WB.net
10代の頃は400と125は2台持ちのバイクバカでしたよw

997 :774RR:2020/11/23(月) 21:04:51.71 ID:zxHpjOCR.net
大学生が原二に乗ってるのは、親が車の保険に年一万ちょいでファミリーバイク特約つけてるから。
免許さえあれば家族全員、他人の原付に乗っても任意保険が効く。

998 :774RR:2020/11/23(月) 23:01:54.15 ID:uIES1pfo.net
牛丼今日も元気か?いい加減に働けよ

999 :774RR:2020/11/23(月) 23:16:33.49 ID:OzHiN0Uw.net
先生のPCXはウソ800馬力!

1000 :774RR:2020/11/23(月) 23:37:06.33 ID:hwnnBNZs.net
一気に化けの皮が剥がれたな
アホ先生

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
296 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200