2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【水冷】RZ250/R/RR・RZ350/R/RR その41【パラツイン】

896 :774RR:2021/06/25(金) 18:20:27.56 ID:Hb8bHn/4.net
RZにおいてスターターとはチョークノブを引くことと覚えておこう。
先の投稿の通り、RZは正格にいうとチョーク方式ではない。

ちなみに、チョーク「choke」は本来は塞ぐとか窒息させるって意味だ。
4輪のソレックスとかウェーバーが「ツインチョークタイプ」といわれてるのは、スロットル
バタフライ(塞ぐ部分=ファンネル部分)がひとつのフロート室にふたつのファンネルがついてるから。
だから4気筒には2連、6気筒には3連のソレックスかウェーバーがついてるワケ。

4ストのキャブはスロットルとは別にファンネルを塞いでガスを濃くするのだが、
RZ等の2ストはスタータープランジャーを引いて、スタータージェットを介し、
フロート室から直接ガソリンをパワージェットのように噴射させる方式。

だから、RZのキャブは左右連結にガソリンホースみたいなのがついてるだろ?
あれはスターターからのガソリンが通るとこなのだ。

総レス数 1003
215 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200