2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【kawasaki】 ZX-25R Part29 【復活の直4】

1 :774RR :2020/10/29(木) 12:01:02.20 ID:vUUaEKTCa.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

新スレを立てる際は上記コマンドを3行書き込んでください
主要諸元
■エンジン:水冷4ストローク並列4気筒/DOHC4バルブ
■排気量:249cc
■最高出力:45ps/15,500rpm(ラムエア加圧時46ps/15,500rpm) 
■最大トルク:21N・m(2.1kgf・m)/13,000rpm
■全長×全幅×全高:1,980mm×750mm×1,110mm
■軸距:1,380mm
■シート高:785mm
■車重:183kg(SE/SE KRT EDITION 184kg)
■燃料タンク容量:15 L
■価格:825,000円 SE/SE KRT EDITION:913,000円
■カラー:メタリックスパークブラック
      ライムグリーン×エボニー(KRT)
      メタリックスパークブラック×パールフラットスターダストホワイト(SE)
■発売日:2020年9月10日(国内)

>>980を踏んだらスレ建てお願いします
他の方が建てる場合は宣言してから建てるようにお願いします
次スレ立てた場合即死回避の20レス埋めお願いします

※前スレ
【Kawasaki】ZX-25R Part27【クォーターマルチ】
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1601987330/l50
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

【kawasaki】 ZX-25R Part28 【復活の直4】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1602797551/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :774RR :2020/10/29(木) 12:02:34.55 ID:vUUaEKTCa.net


3 :774RR :2020/10/29(木) 12:02:39.49 ID:vUUaEKTCa.net


4 :774RR :2020/10/29(木) 12:02:56.96 ID:vUUaEKTCa.net


5 :774RR :2020/10/29(木) 12:03:02.53 ID:vUUaEKTCa.net


6 :774RR :2020/10/29(木) 12:03:07.00 ID:vUUaEKTCa.net


7 :774RR :2020/10/29(木) 12:03:39.58 ID:vUUaEKTCa.net


8 :774RR :2020/10/29(木) 12:03:45.72 ID:vUUaEKTCa.net


9 :774RR :2020/10/29(木) 12:03:50.49 ID:vUUaEKTCa.net


10 :774RR :2020/10/29(木) 12:03:56.90 ID:vUUaEKTCa.net


11 :774RR :2020/10/29(木) 12:20:51.39 ID:J0sxXHGzx.net
10

12 :774RR :2020/10/29(木) 12:25:48.77 ID:7YyeEYFPr.net
11

13 :774RR :2020/10/29(木) 12:29:15.31 ID:rOOu7pGpa.net
>>1
乙乙尺

14 :774RR :2020/10/29(木) 12:32:27.47 ID:HZLGQjR/a.net
>>1

15 :774RR :2020/10/29(木) 12:41:14.61 ID:8ma5v1zPa.net
13

16 :774RR :2020/10/29(木) 13:26:17.96 ID:5OxK6Q7NM.net
16円

17 :774RR :2020/10/29(木) 13:26:36.58 ID:5OxK6Q7NM.net
17円

18 :774RR :2020/10/29(木) 13:29:43.68 ID:Gl+118Shd.net
19ボックス

19 :774RR :2020/10/29(木) 13:30:22.72 ID:Gl+118Shd.net
スマン
青春18切符↕

20 :774RR :2020/10/29(木) 13:44:07.21 ID:IopWL4MP0.net


21 :774RR :2020/10/29(木) 13:44:25.21 ID:IopWL4MP0.net


22 :774RR :2020/10/29(木) 14:10:03.39 ID:FBmdURX+0.net
おっ

23 :774RR :2020/10/29(木) 14:22:40.81 ID:ALciIDfG0.net
>>1
のオチンチンが見てみたい
見せて!

24 :774RR :2020/10/29(木) 14:50:52.68 ID:F00MXgAc0.net
ヤンエグマシンは!

25 :774RR :2020/10/29(木) 14:51:20.13 ID:F00MXgAc0.net
復活のFは!

26 :774RR :2020/10/29(木) 15:12:29.67 ID:rOOu7pGpa.net
即死判定いくつだっけ

27 :774RR :2020/10/29(木) 15:44:12.01 ID:0jiUbqU6a.net
モリワキとオーヴァーレーシングのショートマフラーの政府認証試験合格したね

28 :774RR :2020/10/29(木) 16:44:46.98 ID:Pw4t3QxM0.net
でもお高いんでしょう?

29 :774RR :2020/10/29(木) 17:00:56.31 ID:XaqHMDaDa.net
>>24
むしろ復活の直5にされそうになったわ
次立てるとき復活の直4変えようぜ

30 :774RR :2020/10/29(木) 17:19:21.92 ID:Q8UaTLNH0.net
変えなくていいよ
ヤンエグマシンとか復活のFとか悪意しか感じないわ

31 :774RR :2020/10/29(木) 17:31:25.22 ID:rOOu7pGpa.net
>>29
漢数字で直四でどう?

32 :774RR :2020/10/29(木) 18:16:43.78 ID:NnlFIX/D0.net
ヤンエグとか始めてみたから俺まだじじいじゃねぇわ

33 :774RR :2020/10/29(木) 18:38:59.21 ID:OzMtWSd70.net
30分試乗したけど普通に良く出来たいいバイクだと思った
レンタルで1日中乗ってみたい

購入しようとまでは思わんけど
(新型CBR250RR買うつもりなんで)

34 :774RR :2020/10/29(木) 19:16:20.22 ID:cUW5Vqio0.net
モリワキはお願いだからホモが好むようなレインボーカラーのサイレンサーはやめてくれ

35 :774RR :2020/10/29(木) 19:28:20.81 ID:zakq7+WB0.net
チタンで青やら虹色に人工的に着色したのはダサいな、本来はくすんだ黒っぽい銀色になるのに
ステンのエキパイは勝手に根本から金色に焼き付くけど

36 :774RR :2020/10/29(木) 20:13:14.89 ID:9PDf7LTV0.net
スナイパーもショート管作ってるみたいだし(政府認証仕様)どんな形か気になる

37 :774RR :2020/10/29(木) 20:15:54.19 ID:wcnn2gTu0.net
今の政府認証マフラーって純正と大差ないとか前スレに誰か書いてなかった?

38 :774RR :2020/10/29(木) 20:37:16.34 ID:zakq7+WB0.net
>>37
形式認定とJMCAの政府認証と比較すると騒音の規制値は5dBの差がある
音量で比較すると倍に近い

39 :774RR :2020/10/29(木) 20:47:25.94 ID:O7iyrEiJa.net
政府認証とったということは
11月のオーナーミーティングにて
実物見れるかな?
モリワキとオーヴァーレーシングの
マフラーサウンドとかも( ・ω・)

40 :774RR :2020/10/29(木) 20:50:43.59 ID:aTrnPzEm0.net
ショート管はレース仕様のヨシムラの形が1番イイんだけどな
カットマフラーみたいなオーヴァーのは何かちょっと違う気もするしぶっちゃけ
皆ヨシムラのアレが1番イイと思うだろ?

41 :774RR :2020/10/29(木) 20:58:44.53 ID:Pw4t3QxM0.net
OVERのなんか見た目安っぽいんだよな。
あの網とか。
モリワキのはまだどんなのか不明だが。

42 :774RR :2020/10/29(木) 21:00:25.54 ID:Pw4t3QxM0.net
見た目安っぽいけどフルチタンだから高いんだろうし…

43 :774RR :2020/10/29(木) 21:43:18.05 ID:+TkmkxFE0.net
>>35
そらたかだか250のエンジンで色づくほどの熱は無いけどあれは
着色じゃなくて酸化してる色だしチタンの変色も酸化だ

まぁどっちにしろうるさいからマフラー変えるなカス
サーキットも走らない公道オンリーな奴の社外マフラーのウザいことな
公道の制限速度にちょっと足したくらいの速度でイキってんだから純正で良いだろと思う

44 :774RR :2020/10/29(木) 21:50:50.90 ID:0Pa7e8X50.net
マフラーだけ変えても大体性能落ちるよね。
まあ気分だけ音出したい人向け20万ほどぼったくってなんだろうけど

45 :774RR :2020/10/29(木) 22:06:07.07 ID:gcJ5zocq0.net
まためんどくさそうな人出てきた

46 :774RR :2020/10/29(木) 22:09:31.00 ID:zakq7+WB0.net
今はカワサキ純正のオプションパーツカタログに社外マフラーがラインナップされてるし
マフラー替えてもO2センサでのフィードバック制御するから、全域で性能落ちるとかないけどな
そもそもメーカーでノーマルとの比較のシャシダイでの測定グラフを公開しているし

47 :774RR :2020/10/29(木) 22:14:43.29 ID:DINIT9uc0.net
他人が何に金使おうが勝手にやらせときゃええやん
リッターバイクなんか純正でもアホみたいに爆音だしなw

48 :774RR :2020/10/29(木) 22:29:23.48 ID:0Pa7e8X50.net
性能落ちると言う言い方が悪かったかも。出力特性が変わる感じかな。
低速トルクが痩せてその分高回転域でのパワーが上がる。
4気筒だと日常用途が使いづらくなるので善し悪しと言いたかった。

49 :774RR :2020/10/29(木) 22:39:23.48 ID:zakq7+WB0.net
>>48
ヨシムラやモリワキは全域全速でそこそこパワーアップするタイプで
SP忠男は中速域重視、ノジマやトリックスターは高回転域至上主義のモアパワー系
それぞれで違うよ

50 :774RR :2020/10/29(木) 22:40:15.20 ID:wcnn2gTu0.net
純正マフラーでいいけどお弁当箱飛び石かなんかで傷ついたとこもう錆びてる耐熱ワックスふっといたらよかった

51 :774RR :2020/10/29(木) 22:40:36.76 ID:FBmdURX+0.net
頭でっかちだなー

52 :774RR :2020/10/29(木) 22:54:15.25 ID:KXI5onQK0.net
一言良い?
買って変えてから言え!
ノーガキタラタラ
値打ちコキコキ
アイナ〜!
やわwww

53 :774RR :2020/10/29(木) 23:40:34.00 ID:FBmdURX+0.net
だから文句つけてる奴は買えないんだよ
バイクも持ってない
ネットで聞き齧った情報で語るから現実と齟齬が生じる

54 :774RR :2020/10/30(金) 00:22:05.49 ID:B6jWemBL0.net
ヤマモトレーシングも開発中でちょい遅れ気味ぽいツイしてたけど形状は明言してないんだよなショートかニョッキリマフラーかぐらいは知りたいわ

55 :774RR :2020/10/30(金) 00:42:03.78 ID:8w1+yv9R0.net
質問
家からすぐのバロン 来月末納車 
かたや
家からバイクで30分のプラザ 納車未定順番待ち(SE赤5人目)

みんなならどっちで買う?

56 :774RR :2020/10/30(金) 00:48:29.43 ID:QVSN7dA80.net
バロンはどこの店かによる部分がデカすぎて自分は感じ悪いバロンに当たったので2度と行かない

プラザの方が高くとも技術力高いしサービスが良くて安心感は高い

間違い起こしたくないならプラザよ

57 :774RR :2020/10/30(金) 01:35:28.00 ID:4SF4PO+Ka.net
実際見てみないとわからないけどな
系列店は店の対応に差があるのは
どこも同じ。
前の話だけど
たまたま立ち寄ったバロンは
展示車両(新車)にうっすら埃積もってたから
そこの店で買うのよそうと思った。

58 :774RR :2020/10/30(金) 01:37:00.33 ID:A3Bfm9oB0.net
プラザは保証が長い。延長保証つけたらトータルで5年保証になる。
バロンはカタナ事件やら他にも色々やらかしてる上に本部の対応がクソだからやめとけ。
実際皆がバロンよりプラザで買ってるからバロンは納車早いわけでw

59 :774RR :2020/10/30(金) 02:27:29.81 ID:NQBQmNG50.net
>>36
SNIPERはいつからマフラー屋になったんだよw
作ってないから
>>37
俺が書いた
実際既に発売されたBEETの音そこら中で聞けるから気づいたろ
抜け悪い落としてるやん
>>47
逆だろ、リッターの方が普段エンジン回せないから静か
>>50
その錆びたとこに穴があき、急に良い音になるアレかw
>>55
プラザが近くにあるのにわざわざバロンで買う意味

60 :774RR :2020/10/30(金) 02:41:22.77 ID:CUpuff+tM.net
旅ライダーにとってバロンの全国サービスは神

61 :774RR :2020/10/30(金) 03:17:37.79 ID:NKQOq3lx0.net
>>59
作っているから仕方ない


SNIPER
@SNIPER_nuts
·
10月24日
Ninja ZX-25R パーツ色々装着ありがとうございます!
ステッカーも貼っていただきありがとうございます目が笑っている笑顔

期待を裏切らないショート管もリリースされますよ。
来月にはプロトタイプが弊社のデモ車両でお披露目出来そうです

#SNIPER #スナイパー #ZX25R

62 :774RR :2020/10/30(金) 04:12:24.90 ID:A3Bfm9oB0.net
それ前のミーティングで話してたけどヨシムラが開発中のマフラーのことだよ。
今までつけてたヨシムラのプロトタイプショート管はインドネシアへ行くってさ。

63 :774RR :2020/10/30(金) 04:30:49.22 ID:vuT50Nlta.net
どうでもいいんだけどさ、25Rってイリジウムプラグないのな

64 :774RR :2020/10/30(金) 05:41:58.65 ID:9AwAb/4la.net
2周回って結局これ買うことにした

65 :774RR :2020/10/30(金) 07:45:20.90 ID:1PISugH1a.net
>>55
バロンもいろいろあるからその店の評判がよほど悪くなければ近い方、と言いたいがプラザ結構近いじゃないか

66 :774RR :2020/10/30(金) 07:50:18.65 ID:NKQOq3lx0.net
>>62
そうなのかー、形は良かったけどそこからどう変わるのか楽しみだ

67 :774RR :2020/10/30(金) 08:16:36.65 ID:4SF4PO+Ka.net
>>63
標準がNinja400と同じプラグ型番だね
俗にいうロングリーチプラグってやつ

まあ発売されたばかりだし
ワンメイクレースとか盛り上げれば
NGKがレース用プラグなり
ルテニウムプラグなり作りそうだけどね( ・ω・)

68 :774RR :2020/10/30(金) 09:50:52.43 ID:d2CuzTLCa.net
標準プラグしかないとオイル交換の度にプラグ交換、タンクまで外す大仕事ー
まぁラムエアダクトのエンドの絞り切除するとほぼネシア仕様のインテークになるからついでにやるか

69 :774RR :2020/10/30(金) 10:21:10.04 ID:USyS33yGM.net
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6375093

川崎重工業がバイクを分社化。

70 :774RR :2020/10/30(金) 10:50:07.61 ID:kGU5QpWEr.net
ようやくクイックシフターの納期が決まった
長かったわ

71 :774RR :2020/10/30(金) 10:51:17.23 ID:ai1a+i3+0.net
   

【バイク】カワサキ「ニンジャZX−25R」がバカ売れ 発売1ヵ月で販売予定数5000台を突破!
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1604020710/
   

72 :774RR :2020/10/30(金) 10:56:13.42 ID:fGnlCLZkM.net
>>69
>二輪車は、川重グループで数少ない一般消費者向けの製品。大排気量の高級車種などが強みで、明石工場(明石市)のほか、ブラジルやフィリピンなどで生産している。だがコロナ禍で新興国向けの需要が大幅に減り、生産を一時休止。回復は見通せず、2021年度にも子会社を設立して分離する。各国の需要に応じて意思決定を迅速にし、採算性を高める狙いがある。

え?zx25Rバカ売れしてるのに見通せずってw

73 :774RR :2020/10/30(金) 10:57:35.29 ID:lEeosulLa.net
>>69
塩漬けで持ち続けてたNISA枠のこの株どうすりゃ良いんだよ…
好調な二輪部門切り分けたら、まだ落ちるよね

74 :774RR :2020/10/30(金) 11:06:57.37 ID:0mkVO1pr0.net
新興国向けが不振て
オワタw

75 :774RR :2020/10/30(金) 11:50:37.66 ID:yoIBI5uf0.net
ZX25Rの採算取れてるんだろうか、年次改良で値上げしかねない予感

76 :774RR :2020/10/30(金) 12:13:15.47 ID:0mkVO1pr0.net
ネシア仕様廃止に伴う争奪戦&プレミア化の未来しか見えないw

77 :774RR :2020/10/30(金) 12:16:16.82 ID:/QX5LfWRx.net
次期モデルは、改良して値上げするだろうなぁ〜

78 :774RR :2020/10/30(金) 12:18:16.90 ID:RkMkohBuM.net
>>65
いやバロンが近所過ぎてな、5分やもん。プラザは結構走らんと着かん。
プラザは納期が問題なんだよ。
早くても3月でそれすら確定じゃないし、
もしかしたら年度変わってSE赤は無くなるかもって言われた。

79 :774RR :2020/10/30(金) 12:28:31.30 ID:NJkxsuRO0.net
>>69
やべぇぞ
切り捨てられた…

80 :774RR :2020/10/30(金) 12:40:13.38 ID:zlGGGGJxa.net
>>68
FIなら推奨交換時期より大分持つだろ
10000は余裕

81 :774RR :2020/10/30(金) 12:44:36.61 ID:1PISugH1a.net
>>78
結構っていっても充分近いよ
俺がプラザ行ったら渋滞だと行き帰りで半日っていう程度に遠い

それはおいといて
さっきも言ったがその近所の店が評判悪くなければそこでいいんじゃないか?
俺は近い方を選択するよ

82 :774RR :2020/10/30(金) 12:47:16.89 ID:pbnz7LAC0.net
【バイク】カワサキ「ニンジャZX−25R」がバカ売れ 発売1ヵ月で販売予定数5000台を突破!
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1604020710/

83 :774RR :2020/10/30(金) 12:51:41.44 ID:lEeosulLa.net
プラザもバロンも店による
プラザ全体とバロン全体を比べても、な〜んも意味無い

総レス数 1001
249 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200