2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【kawasaki】 ZX-25R Part29 【復活の直4】

1 :774RR :2020/10/29(木) 12:01:02.20 ID:vUUaEKTCa.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

新スレを立てる際は上記コマンドを3行書き込んでください
主要諸元
■エンジン:水冷4ストローク並列4気筒/DOHC4バルブ
■排気量:249cc
■最高出力:45ps/15,500rpm(ラムエア加圧時46ps/15,500rpm) 
■最大トルク:21N・m(2.1kgf・m)/13,000rpm
■全長×全幅×全高:1,980mm×750mm×1,110mm
■軸距:1,380mm
■シート高:785mm
■車重:183kg(SE/SE KRT EDITION 184kg)
■燃料タンク容量:15 L
■価格:825,000円 SE/SE KRT EDITION:913,000円
■カラー:メタリックスパークブラック
      ライムグリーン×エボニー(KRT)
      メタリックスパークブラック×パールフラットスターダストホワイト(SE)
■発売日:2020年9月10日(国内)

>>980を踏んだらスレ建てお願いします
他の方が建てる場合は宣言してから建てるようにお願いします
次スレ立てた場合即死回避の20レス埋めお願いします

※前スレ
【Kawasaki】ZX-25R Part27【クォーターマルチ】
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1601987330/l50
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

【kawasaki】 ZX-25R Part28 【復活の直4】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1602797551/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

708 :774RR :2020/11/03(火) 18:44:23.72 ID:Z1uPzRTIp.net
アップハン男くんは基地外なんでスルーしますかw
皆さんレス汚しごめんね退散します

1日100レス以上ってヤベーわー怖いわー

709 :774RR :2020/11/03(火) 18:48:13.18 ID:Z1uPzRTIp.net
>>707
本番勝負的なシチュエーションでもなんでもないわ〜

あくまでも最初から公道での話だもの
そもそも60-80とか0-100とかそんなん君から始まってるしバカじゃねーのwww

退散するんで頑張ってねアップハン男くん!

710 :774RR :2020/11/03(火) 18:51:53.99 ID:jEmIUfoq0.net
>>704
書いてないだから分からないでしょ
だからといって勝手に設定を決めていいわけではないよ、それはただの妄想でしかないから
あのレスを書いた人間の感想なんだから

711 :774RR :2020/11/03(火) 18:52:03.11 ID:JUB5ssou0.net
しかし不思議だな、公道での60km/h巡行…

速い加速したければ10000rpmまで回しておかないと

0692 774RR (ササクッテロ Sp27-UMza [126.35.88.113]) 2020/11/03 18:13:22
>誰もしねーよwwwガキじゃあるまいしwwww

車速を維持するなら6速6000rpmで充分だよ。

0691 774RR (ワッチョイ d239-g96X [125.170.158.72]) 2020/11/03 18:12:00
>6速6000回転ってならし運転だぞ

ZX25Rの60km/h巡行は何速何回転にすればこの条件をクリアできるのか?

> 0384 774RR (アウアウウー Saa3-q46m [106.128.159.158]) 2020/11/02 09:13:02
>どんだけ低回転加速遅くてもその辺のファミリーカーよりは全然加速するけどなーw


低回転という時点で10000rpmはねぇわなw
やっぱり250cc4気筒ではあり得ない話。

712 :774RR :2020/11/03(火) 18:55:35.65 ID:fuWkwrt8d.net
揚げ足まとめるなら
何乗ってるの?もまとめようねw

713 :774RR :2020/11/03(火) 18:57:06.28 ID:G5hv+cyb0.net
アップハン男よハイブリッドコンパクトカーのアクアの中間加速タイム拾えたぞ
40-80Km加速

アクア 5秒.4(Dレンジ)
MC22 2速で2秒874(2速)、3速で3秒485

714 :774RR :2020/11/03(火) 18:59:43.30 ID:JUB5ssou0.net
>>710
>あのレスを書いた人間の感想なんだから

>>641図について解説したように、味に関しては「感想」で良い。
他の車両との加速力の比較になると「感想」は意味を持たない。

715 :774RR :2020/11/03(火) 19:01:37.90 ID:8ckqusNh0.net
アップハンはあぼーんしてるのでなに言ってるか分からないんだけどまた恥晒ししてるの?w

716 :774RR :2020/11/03(火) 19:04:47.04 ID:G5hv+cyb0.net
>>715
60km/hからの全開加速でZX-25Rよりファミリーカーのほうが速いんだってさ

717 :774RR :2020/11/03(火) 19:07:03.91 ID:JUB5ssou0.net
>>713
何故今更MC22にすがるのか知らんが、2速で待機するなら速いのは分かってる。
しかし、公道で2速入れっぱなしで走るのは現実的ではない。

40km/hなら5速にに入っていたとして、加速に移るには5→4→3→2とギアを落とす必要がある。
アクアならペダルを踏むだけで即座に加速する。
問題なのは加速に移行するまでのタイムラグだよ。

718 :774RR :2020/11/03(火) 19:10:41.05 ID:ygbdVnCWd.net
そもそも、ZX25Rより速い車はファミリーカーじゃなくてZX25Rより遅い車がファミリーカーとか分け方が雑だし自分達に都合よすぎw

もう一度言うけど広い室内に4座あればそれはもうファミリーカーと呼べるらしいよ?

719 :774RR :2020/11/03(火) 19:11:01.08 ID:jEmIUfoq0.net
>>714
加速力を比較する設定はあなたが勝手に決めてるんでしょ?
巡航60qからの加速とか6速6000回転とか
発端のレスにはそんなことどこにも書いてないけど

720 :774RR :2020/11/03(火) 19:11:46.78 ID:G5hv+cyb0.net
>>717
あーお前はヘタクソだからシフトダウンして全開にするまで2秒も3秒もかかるんだったな
バイクに向かなそうだからファミリーカーのATやCVTはいいぞ
あと、MC22にすがってんじゃなくZX-25Rで公表してるデータがヒットしないから引き合いにしてるだけな

721 :774RR :2020/11/03(火) 19:14:24.68 ID:JUB5ssou0.net
>>719
> 0384 774RR (アウアウウー Saa3-q46m [106.128.159.158]) 2020/11/02 09:13:02
>どんだけ低回転加速遅くてもその辺のファミリーカーよりは全然加速するけどなーw

元ネタがこれなんで、少なくとも「低回転」は守らないとな。

0713 774RR (ワッチョイ bfaa-8RvK [60.125.100.25]) 2020/11/03 18:57:06
>40-80Km加速 MC22 2速で2秒874

これは「低回転」ではないわなw

722 :774RR :2020/11/03(火) 19:16:03.08 ID:JUB5ssou0.net
>>720
そういうならZX25R使って1秒で6→5→4→3→2速にシフトダウンして加速してみろってw

723 :774RR :2020/11/03(火) 19:17:04.96 ID:G5hv+cyb0.net
>>721
お前は30km/hと言ったり、いや違う60km/hだと言ったり
どっちなんだよマヌケ

統一しろよ

724 :774RR :2020/11/03(火) 19:17:37.66 ID:8ckqusNh0.net
60だったらシフト落とせばすぐパワーバンドにはいるから追い付けなくね?それこそ大排気量スポーツカー持ってこないと無理臭い

725 :774RR :2020/11/03(火) 19:22:54.14 ID:U0yDrq+W0.net
国内導入は未定だけどninja125が発売されるみたいだね。

726 :774RR :2020/11/03(火) 19:24:36.05 ID:l63fCecf0.net
基地外は基地外だから手に負えないとしても、

相手するバカ2匹

コイツらどうにかならんか

727 :774RR :2020/11/03(火) 19:26:14.94 ID:l63fCecf0.net
>>725
SLの125版なら前からあったけど…

728 :774RR :2020/11/03(火) 19:27:38.11 ID:8ckqusNh0.net
ニンジャ125は前からあったよ
欧州だけだけど

729 :774RR :2020/11/03(火) 19:30:29.65 ID:G5hv+cyb0.net
>>726
すまんのー
流石にファミリーカーより遅いとかいう嵐についムキになったわ

730 :774RR :2020/11/03(火) 19:31:09.93 ID:PcNEboY30.net
あぼーんまみれで草

731 :774RR :2020/11/03(火) 19:36:02.03 ID:l63fCecf0.net
>>729
そうやって相手してもらえるネタを必死に探してるんだよ

アプハンくん ← うんこ
ファミリーカー ← うんこ臭
お前 ← ハエ

732 :774RR :2020/11/03(火) 19:36:11.36 ID:JUB5ssou0.net
>>723
どちらにしても低回転からの加速ではファミリカーに勝てないよ。

733 :774RR :2020/11/03(火) 19:39:25.22 ID:0MWn8Qztr.net
ファミリーカーより250が遅いとか
月刊ムーでも読んでるのかな?

734 :774RR :2020/11/03(火) 19:41:30.94 ID:riZmIQer0.net
もうかまっちゃだめでしょw

735 :774RR :2020/11/03(火) 19:42:21.24 ID:JUB5ssou0.net
>>733
> 0384 774RR (アウアウウー Saa3-q46m [106.128.159.158]) 2020/11/02 09:13:02
>どんだけ低回転加速遅くてもその辺のファミリーカーよりは全然加速するけどなーw

少なくともこの条件ではね。

736 :774RR :2020/11/03(火) 19:44:16.61 ID:G5hv+cyb0.net
>>731
妄想エアプのアップハ〜ンうんこや鍋には近づかないようにするよ

737 :774RR :2020/11/03(火) 19:47:37.83 ID:8ckqusNh0.net
スレの半分があぼーんで埋まるわ

738 :774RR :2020/11/03(火) 19:53:56.00 ID:0MWn8Qztr.net
一通りリロッたけどアップハン凄いね
言ってることが継ぎ接ぎだらけだね

739 :774RR :2020/11/03(火) 20:01:39.32 ID:JUB5ssou0.net
>>738
指導相手が沢山いるのでね。
1人1人間違った解釈をしてるから、そのパターンの数だけ回答が必要。
それを1つの主張として解釈してしまうとはw

740 :774RR :2020/11/03(火) 20:05:15.57 ID:0MWn8Qztr.net
>>739
アップハンの連投が後つけの苦しい言い訳の継ぎ接ぎという意味だよ
バカなの?

741 :774RR :2020/11/03(火) 20:08:04.09 ID:KEqXZqgw0.net
>>740
自分に都合いい解釈しか出来ない基地外だからほっとけwww

742 :774RR :2020/11/03(火) 20:08:30.60 ID:8ckqusNh0.net
バカだから相手しないであげて、次スレで名前あぼーんしましょうって入れとくわ〜

743 :774RR :2020/11/03(火) 21:18:56.87 ID:Oy5euJkM0.net
プリウスに負けるだろ250なんて

744 :774RR :2020/11/03(火) 21:28:21.42 ID:Z8pQSp4f0.net
>>599
> これからも時々覗きにくるわ。

とか言いながら祝日に5chに一日中張り付いてるの草

745 :774RR :2020/11/03(火) 22:11:35.92 ID:8ckqusNh0.net
>>743
相手がモーター駆動じゃどうあがいても内燃機関じゃ勝てない事くらい誰でも分かるから、排気量以前の問題

746 :774RR :2020/11/03(火) 22:14:38.10 ID:vl/wMVUOa.net
なんだこの延びは!
っと思ったら、車より遅いって貶されて怒ったユーザーが暴れてたのかw

音を楽しむバイクだって割り切らなきゃねw

747 :774RR :2020/11/03(火) 22:30:02.17 ID:sKTWr/zsx.net
昨日に続き今日も惨敗のアップハン
精神力だけは最強だな

748 :774RR :2020/11/03(火) 22:50:21.40 ID:8ckqusNh0.net
>>746
違う違う
アップハンがひとりで暴れまわって恥晒してるだけや

749 :774RR :2020/11/03(火) 23:00:01.61 ID:stnZ2WSYM.net
乗ったことがないのでわからないのですが
25Rの発進の感触って 昔のNSRのような2ストの発進の感触に似てますか?

750 :774RR :2020/11/03(火) 23:08:44.55 ID:8ckqusNh0.net
>>749
全然違うかな

751 :774RR :2020/11/04(水) 00:10:58.66 ID:7y9fRnnG0.net
二人をNGにしたらほとんどのレス消えてワロタ

752 :774RR :2020/11/04(水) 00:15:47.13 ID:7y9fRnnG0.net
>>749
全然違うよ
どちらも5000以下はトルク細いけど2ストはコシのない蕎麦のような感触でザラつく
4ストマルチは細いけどコシがある感じでツルンとした感触

753 :774RR :2020/11/04(水) 00:23:36.39 ID:SulZ6wenM.net
新型CBR の最高速の方が上らしいな
ウェブオートバイってチャンネルでテストしてた
女ライダーだったが

しかし今まで女ライダーと言えばモーターステーションの小鳥遊ぐらいしか知らんかったが
ウェブオートバイに出てる女の方が全然可愛かった

754 :774RR :2020/11/04(水) 00:46:51.44 ID:IDhgaGUsa.net
>>753
最終コーナーの立ち上がりが慣れで上手くなってただけやで
最高速はどっちも似たり寄ったりだけど5キロほど25Rの方が速い程度、国内仕様ならね

755 :774RR :2020/11/04(水) 01:02:49.54 ID:e+fOOEQL0.net
25Rの実測最高速175キロで新型ニダボが173だね、動画では25Rは計測ポイント過ぎてもまだ伸びてるけどコーナー迫ってるから富士では最高速計測しきれないって言われてた

756 :774RR :2020/11/04(水) 01:04:51.94 ID:wDcVJkKh0.net
>>753
ガチタレントじゃねーか、愛車はvtr250らしいぞ

757 :774RR :2020/11/04(水) 01:08:06.56 ID:0nc9wnqka.net
元AKBだっけか、興味ないけど
ネシア仕様だとメーター読み190越えてくるから実測180ちょっとだろうな

758 :774RR :2020/11/04(水) 01:36:57.21 ID:SulZ6wenM.net
え?あれ元AKBなん?
そ聞かされると全く価値が無いように思えてきた
残念だ

759 :774RR :2020/11/04(水) 02:03:08.15 ID:0I8dyaqG0.net
完調のVJ21の60%位の加速感だね

760 :774RR :2020/11/04(水) 02:16:19.26 ID:SxWgkHgra.net
2stにはどうやっても敵わないから安心しろ

761 :774RR :2020/11/04(水) 06:00:38.94 ID:XTZIo+ON0.net
燃焼形式の違う2stと比べる奴なんなん?
同じ1300だからって、RX-7とFITを比べたりするんか?

762 :774RR :2020/11/04(水) 06:02:47.74 ID:SulZ6wenM.net
まあそのうち2ストも4ストも電動に取って変わられるんだから喧嘩すんな

763 :774RR :2020/11/04(水) 06:02:55.19 ID:fPpUmqAM0.net
>>760
サーキットで勝負なら腕次第、素人ならむしろ乗りやすい25Rの方がタイムが良い
なんて人が多そう。

764 :774RR :2020/11/04(水) 06:30:34.68 ID:76ZmIs4G0.net
>>763
最後の方の2stめちゃくちゃ乗りやすかったよ
でも普通に考えたら最新の方が速いだろうけど
オートシフターとかすごく有効そうだし

765 :774RR :2020/11/04(水) 07:56:59.70 ID:gov71R5+a.net
>>753
オートバイ誌には元AKBが二人でてる
平嶋なつみと梅本まどか

ZX-25Rの時は、富士スピードウェイ初走行
41馬力のMC51は、3回目くらいの走行
あとは、追い風向かい風などのコンディションにもよる( ・ω・)

766 :774RR :2020/11/04(水) 08:09:38.49 ID:4tEtsFt1a.net
建前上ホンダを勝たせておいたが良い
ンダヲタは色んなところ荒らして回るから

767 :774RR :2020/11/04(水) 08:18:01.40 ID:om99N8pgM.net
既に二ダボマンがあっちこっち沸いてるよな

768 :774RR :2020/11/04(水) 08:20:21.11 ID:gom0bC8gd.net
バカニダボ乗りw

769 :774RR :2020/11/04(水) 09:29:39.22 ID:ik3YZrhkM.net
>>760
ウイズミーのイベントで神永がガンマ抜いてるわ

770 :774RR :2020/11/04(水) 10:22:02.81 ID:JMPG/YBX0.net
コンディションでケチつけられるから
最高速チャレンジはストレート並走でやって欲しいな

771 :774RR :2020/11/04(水) 10:36:01.31 ID:p9/1BBwxd.net
250は小さいから乗ってる姿がダサい
三輪車に乗ってるみたいだもん
恥ずかしいよね?

772 :774RR :2020/11/04(水) 11:01:27.78 ID:KmQtZCWsx.net
>>771
おめぇみたいに只図体でかいやつだと そうなるかもな。

773 :774RR :2020/11/04(水) 11:29:02.41 ID:3wkZPaM70.net
>>771
パニガーレV2とか大型やけど小さいで(見えるだけかも)

774 :774RR :2020/11/04(水) 11:36:16.11 ID:SulZ6wenM.net
実際は小さい車両に大柄な奴が乗る姿より
大柄な車両子柄な奴が乗ってる方がダサいだろ
足全然届かないし子供が必死にしがみついてるような姿をたまに見る

775 :774RR :2020/11/04(水) 11:54:39.43 ID:Jui8/oOPa.net
>>769
V?ガンマの仕様が気になる

776 :774RR :2020/11/04(水) 12:07:09.30 ID:LonTZlPI0.net
>>769
腕の差

777 :774RR :2020/11/04(水) 12:10:20.19 ID:Jui8/oOPa.net
>>776
小鳥遊?

778 :774RR :2020/11/04(水) 12:15:17.87 ID:KmQtZCWsx.net
>>774
ださいとか、たざくないとかwww
誰も乗ってるやつのことなどみてはいない

779 :774RR :2020/11/04(水) 12:23:45.61 ID:12ThUPaP0.net
>>692
ガキが乗るのが250マルチだろう
今までそうだったろう

780 :774RR :2020/11/04(水) 12:26:19.61 ID:0jLGtEVIa.net
>>779
過去に捕らわれる人

781 :774RR :2020/11/04(水) 12:28:26.65 ID:12ThUPaP0.net
https://youtu.be/ZMadFRTcVok?t=241
ZX-25Rを街中で乗った時の素の反応

782 :774RR :2020/11/04(水) 12:44:53.77 ID:8GQgq5bJa.net
250自体が貧相なガキの乗り物だという自覚を持て

783 :774RR :2020/11/04(水) 12:52:00.97 ID:3ZloaATf0.net
>>779
マルチや排気量とか関係なくそういう事するのはイキったガキかキチガイだろうよ

バイクに限った話でもない

784 :774RR :2020/11/04(水) 12:52:05.10 ID:SulZ6wenM.net
>>778
あまりにチビがでかいのに乗ってると衝撃走るぞ
腕をピンと伸ばして必死につかまってる様はあれ本当に大人か?と思うぐらいだから
もう何年も前に信号待ちしてる時に通り過ぎるの一瞬見ただけだが記憶に焼き付いてるわ

785 :774RR :2020/11/04(水) 12:53:36.85 ID:3ZloaATf0.net
>>782
マウントおっさんや〜


もう色々な意味でバカじゃね?って思わざる得ないわ

786 :774RR :2020/11/04(水) 13:03:55.13 ID:JMPG/YBX0.net
ガキはバイク買わない
おっさんしか買わない
新車買うのは半数以上が50代以上

これが現実

787 :774RR :2020/11/04(水) 13:58:59.45 ID:EQyWd7n70.net
むしろリッターバイクに160台のチビが乗ってる方がダサい

788 :774RR :2020/11/04(水) 14:41:11.97 ID:SgB+9GKWM.net
ところでこの板にいる人でショップに予約してる人
ショップにどう言われてるか教えて?
系列名と(店名まではいい)納期と色ぐらいで。
ちな俺はバロン今月納車 SE黒赤白
友達が欲しがってて状況知りたいらしい。ヨロシク

789 :774RR :2020/11/04(水) 14:44:21.25 ID:bFhmHMMnp.net
163センチホビットのワイは無問題だよね

790 :774RR :2020/11/04(水) 15:37:47.61 ID:H80+2W5Va.net
今二十代のライダー増えてきてる印象
女子も結構いる
YZF-R25かGSX250RかVTR

791 :774RR :2020/11/04(水) 16:09:38.35 ID:Ai4x+v0e0.net
身長や年齢でバイク買う人がいるんだ考えてもみなかった
カッコいいと思ったバイクに乗っちゃだめなの?
何のためにバイク乗ってるの?見栄なの?

792 :774RR :2020/11/04(水) 16:21:51.34 ID:3ZloaATf0.net
>>791
そりゃバイクの種類にもよるっしょ
いくらカッコいいと思って買ったものの無理して乗るにも限度がある

乗りづらくてリスクが余計高まるだけ

793 :774RR :2020/11/04(水) 17:17:58.14 ID:Ai4x+v0e0.net
>>792
サイズ感が合わないとリスクが上がるのはわかるが
リスクの話をしてしまうと力も運動神経も衰えたおっさんがリッターSS乗るのってどうよ
てならんか?
20歳前後の低身長と50前後のおっさんとどっちがリスクが高いなんて誰も答えられんやろ?

794 :774RR :2020/11/04(水) 17:23:03.87 ID:8FZ0PDTkr.net
>>793
だからよく死んでるやん

795 :774RR :2020/11/04(水) 17:31:58.71 ID:8GQgq5bJa.net
6Rと同じくninja250のkrtカラー糞ダサくなるな
25rもああなったら最悪だな

796 :774RR :2020/11/04(水) 17:34:32.49 ID:9rkyvhqed.net
>>788
プラザで9月12日に予約。
今日ディーラーにバイクが届くらしい。
で、整備諸々で来週中頃に納車される予定。

797 :774RR :2020/11/04(水) 17:38:45.64 ID:8ZjQQaJ6d.net
>>791
自分が気に入ったバイクに乗りたくて無理矢理乗る人もいれば
バイクに乗る事自体が楽しくてバイクを自分に合わせる人もいる

とっちが正しい正しくないという話じゃない
バイクとの付き合い方の違い

798 :774RR :2020/11/04(水) 18:04:23.60 ID:OQw07St/0.net
>>784
チビや細身や女性や体を鍛えたプロライダーが絵になるのはなぜか?
デブやデカいやつが250に乗るとバランス悪くてダサいのはなぜか?
腹下に収まったバランスの良いデザインのマフラーをBEETなどのデカいサイレンサーの
アップマフラーに変えるセンスの無さはなぜだ?

799 :774RR :2020/11/04(水) 18:05:33.12 ID:mFo8G9qc0.net
>>760
旧型の時点でMC51のJP250仕様がNSR250RのSP仕様のタイム抜いてますから。

ソースは
2018年12月号の月刊オートバイの伊藤真一のコラム
少なくとも彼の記事ならこのスレの誰よりも信頼できるわ

800 :774RR :2020/11/04(水) 18:07:54.48 ID:8ciN/sj3a.net
音を楽しめよ
それしか利点がないやろ

801 :774RR :2020/11/04(水) 18:11:24.03 ID:OQw07St/0.net
>>771
SNSにZX-25Rに乗っている画像や動画がダサいのはデブが多いのと
初心者がやたらタンク寄りに座って、腕、背中ピン伸ばし状態だからだ
そんなにバイクの振動をチンポで感じたいのかな?
あとバックステップの意味を知らないで見た目だけで付けて、乗り方がよりダサくなるやつも多い

802 :774RR :2020/11/04(水) 18:12:15.21 ID:mFo8G9qc0.net
>>800
現行最適快適な高速ツアラーだと思うが。
足回りが公道であんだけしなやかに動いてくれて乗り心地いいのが意外だった
400ニンジャよか上質(エンジンの振動の少なさも)

ただ、航続距離だけ惜しい

803 :774RR :2020/11/04(水) 18:32:51.26 ID:hvJxSZ8ax.net
>>799
筑波でのコースレコード
JP250 CBR250RR 1’05.227 2019年
TC250 NSR250R 1’01.409 2019年

ググればすぐヒットする。4秒も違う

804 :774RR :2020/11/04(水) 18:33:41.57 ID:hvJxSZ8ax.net
あNSRは2012年

805 :774RR :2020/11/04(水) 19:08:22.09 ID:bhF1lMzQr.net
>>799
それニダボスレでも何度も話題になったけど実際のソースが無いんだよ

806 :774RR :2020/11/04(水) 19:37:09.85 ID:e9sB35uw0.net
>>753
そらことりちゃんとかいうわけわからん女とガチの芸能人じゃ比較にならんでしょw

807 :774RR :2020/11/04(水) 19:41:24.49 ID:e9sB35uw0.net
NSRとMC51の比較は前にどっかの雑誌で見たがNSR乗りの人がMC51に乗って4秒落ちだったかな。
それだけタイム差あってもヘアピンの区間はMC51が勝ってたな。
コーナーリング限界はMC51の方が高くて時代の流れを感じたって書いてた。

総レス数 1001
249 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200