2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【新世紀】アドレス110 47台目【通勤快速】

1 :774RR :2020/10/30(金) 09:32:30.94 ID:yV9Nf4aK0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑を3行冒頭に書くこと!!(1行分は消えて表示されません)

前スレ
【新世紀】アドレス110 46台目【通勤快速】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1594637203/


公式サイト
http://www1.suzuki.co.jp/motor/product/uk110m0/top

・毎日を快適に彩る、走りと燃費性能を両立させた110ccスクーター

・街中での使い勝手を追求した軽量な車体

・優れた燃費性能と走行性能を両立した新開発エンジン

■メーカー希望小売価格
213,840円(消費税8%込み)
(消費税抜き 198,000円)
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

750 :774RR :2021/01/09(土) 00:34:19.05 ID:jdYa85KH0.net
>>749
コケたら怖いよ。ただ手袋は気休め効果しかない
走行中にコケたらもう体のどこかを削ってしのぐしかなくて
手を捧げるのは得策じゃないから他を犠牲にする

751 :774RR :2021/01/09(土) 07:35:28.24 ID:vJgabHmma.net
新聞配達俺もやったことあるけど、あれ、なんやかんやで乗ってる時間より
降りて走ってる時間の方が長い。というか長かった。これは配達区域にもよるかな。
そんな感じだったので、ハンカバ+普通の軍手でも終わるころには汗ばんでいたっけ

752 :774RR :2021/01/09(土) 12:10:45.26 ID:AMGf37hu0.net
朝刊と雑務の00:00〜5:00勤務で月28万貰ってる
今朝は寒かったなぁ。ハンカバとグリップヒーター、冬用グローブでも痺れたよ。真冬はハンカバ、グリップヒーター、電熱グローブが必要やね

753 :774RR :2021/01/09(土) 12:13:25.32 ID:lI+QKqmWM.net
いや、ハンカバは要らない。グリヒと、ちゃんとした電熱グローブでOK!

754 :774RR :2021/01/09(土) 21:14:44.50 ID:5/E/nR8o0.net
ナックルガードとグリップヒーターあれば冬用のグローブでも十分だと思うけどな
まあハンカバの方が暖かさは段違いだけど無いほうが操作性は良いよ

755 :774RR :2021/01/09(土) 21:16:30.12 ID:KJOa27FK0.net
ワークマンの手袋有能すぎる

756 :774RR :2021/01/09(土) 21:31:01.27 ID:MWcapBXx0.net
50分の通勤。今日はー8℃だったけど電熱グローブでも指がかじかむ感じ。1万円したけど3シーズン目で故障もなく霜焼けから解放されたから十分かな。体幹はダウンジャケット着れば別に寒くないな。

757 :774RR :2021/01/09(土) 22:01:01.43 ID:1oSwiPpG0.net
ワークマンのグローブでも5℃くらいから指先の感覚無くなるからハンカバ付けたわ

758 :774RR :2021/01/09(土) 22:09:39.61 ID:41SZPHVCM.net
ワークマンの手袋色々とあるけどどれ使ってるの?

759 :774RR :2021/01/09(土) 23:16:15.55 ID:ZmM1x5Dk0.net
マイナス気温で走るって、路面大丈夫なの?

760 :774RR :2021/01/09(土) 23:18:48.66 ID:n5Nzm31TM.net
身体は本革ダウンだと全く寒くないが
やっぱり指先とつま先が痛いな
スノーブーツ履いてハンカバ付けるか

761 :774RR :2021/01/10(日) 01:59:35.65 ID:RYPfbu+h0.net
カブのwave110もいいと思ったけど、やっぱりアドレスの方がいいかもと思った動画
https://www.youtube.com/watch?v=sDLSg4047A8

762 :774RR :2021/01/10(日) 02:10:27.91 ID:eDV79+4MM.net
>>662ですが、エンジン掛かりました。

原因は教えて頂いたカーボン噛みのようで、エンジンを上手く吹かしたら普通に使えるように戻りました。
ネットの情報を見て、ヒューエル1というガソリン添加剤を使ってみると更にエンジンの調子が良くなったのですが、原因となったエンジン内部?のカーボンはどこに消えるんでしょうか?
エンジンオイルに溶け出したり、別のフィルターに詰まったりするんでしょうか?

763 :774RR :2021/01/10(日) 02:28:44.90 ID:7EaRFN6h0.net
>>758
フリースグローブ使ってる。最初はスマホ反応してすごくいい買い物した、と思ったんだが
数週間で反応しなくなった。

764 :774RR :2021/01/10(日) 03:07:09.93 ID:7EaRFN6h0.net
ところでメットインってジャバジャバ洗えるのな。
水かけても下から排水される。

765 :774RR :2021/01/10(日) 05:00:19.38 ID:FeUxTN0A0.net
新聞配達から帰宅 痺れる寒さだった。十数キロの峠道を走っての通勤はこれから辛くなる時期だ

766 :774RR :2021/01/10(日) 14:27:16.43 ID:YUXwmGkh0.net
>>762
マフラーから排ガスとして出ていく

767 :774RR :2021/01/10(日) 15:39:48.80 ID:jvzIG5wSM.net
>>766
ということは何もしなくても大丈夫そうですね。ありがとうございます。

768 :774RR :2021/01/11(月) 02:50:22.57 ID:FGnQ9mJrM.net
>>762
良かったですね。カーボン噛みでは?とコメントした者です。
冬はエンジン暖まるまで燃料を濃く噴射するのでカーボン溜まりやすいです。
足代わりの通勤スクーターで暖気なんかしてる暇ないと思います。
FCR62 で検索してみて下さい。
お得なヒューエル1みたいなもんです。

769 :774RR :2021/01/11(月) 05:53:30.12 ID:NdgPXrQr0.net
カーボン溶解させたらエンジンオイルに配合されてる清浄分散剤が機能してエンジンオイルも汚れる
状況に応じてオイル交換は必要だろう

770 :774RR :2021/01/11(月) 12:19:42.82 ID:A0DODpGHM.net
>>768
ありがとうございました。普通に乗れるようになったので助かりました。
>>769
Amazonのヒューエル1の質問欄にもあったんですが、排気ガスとして出ていくorエンジンオイルが汚れる、とどっちなのか分からないんですよね。

771 :774RR :2021/01/11(月) 12:55:39.57 ID:NdgPXrQr0.net
>>770
排気で飛ばされるのが主だがオイルに影響しないわけでもないということでは?
しばらく乗ってみてからオイル目視点検して交換するか否か決めたら良いことでしょう。

772 :774RR :2021/01/11(月) 13:00:58.88 ID:9FFIF9Ho0.net
ワコーズはオイルに影響はないと言ってた

773 :774RR :2021/01/11(月) 13:20:19.32 ID:NdgPXrQr0.net
>>772
性能に影響はしないが確実に微量はオイルに溶ける。
全くオイルに変化ないならじゃあオイルに添加されている清浄分散剤の役目は何なのかという話になる。

774 :774RR :2021/01/11(月) 14:10:48.96 ID:vvOQ2E59M.net
>>771
なるほど。たまに様子見ながら運転してみます。

775 :774RR :2021/01/11(月) 14:32:29.05 ID:V3Q51AcB0.net
ヒューエル買って一回じゃ使いきれないでしょ。
揮発性凄そうだけど保存できる?

776 :774RR :2021/01/11(月) 15:29:48.37 ID:tivJPcAo0.net
フューエル…

777 :774RR :2021/01/11(月) 15:59:34.11 ID:WOb8F01OM.net
今も昔も自分はホエール一筋

778 :774RR :2021/01/11(月) 16:22:51.01 ID:j3nzeQOKF.net
ダイの大冒険

779 :774RR :2021/01/11(月) 18:14:19.42 ID:wm42O3ASF.net
密閉されてれば半年くらい大丈夫じゃね?

780 :774RR :2021/01/11(月) 20:58:15.75 ID:xov5XPZo0.net
冬場はファンカバー塞ぐと燃費よくなるってマジか?

781 :774RR :2021/01/11(月) 21:05:05.88 ID:LhQ0OPbcM.net
貼るカイロ付けると燃費良くなるよ

782 :774RR :2021/01/11(月) 21:28:03.72 ID:PdXEKpXTM.net
>>780
前の型のアドレスv125とか純正でファンカバあった。アドレスv50乗ってたときはエンストの改善対策としてリコール扱いでカバーつけてくれた

783 :774RR :2021/01/11(月) 21:36:50.82 ID:PdXEKpXTM.net
ASEANの灼熱でもオバヒしないような設計だから日本の冬はオーバークール状態だと思われ。
冬の短距離通勤だと
1,ずっと燃料濃い
2,カーボン発生、オイルにガソリン混入
3,カーボン噛みエンスト
  オイル希釈でエンジンダメージ

俺はこうなった。セルフでオイル交換しているんだがシャビシャビでガソリンくせーこと

784 :774RR :2021/01/11(月) 23:27:08.17 ID:xov5XPZo0.net
>>782
とりあえずクリアファイル切り抜いて、蓋した

785 :774RR :2021/01/12(火) 00:27:42.64 ID:lrjDS7S90.net
>>780
エンジン冷やし過ぎちゃうから燃費悪くなるのか? よく分からんね。

786 :774RR :2021/01/12(火) 00:49:25.77 ID:Kox1WU/90.net
気温が下がると気体は縮む
縮むと燃焼室内の酸素密度が上がり不完全燃焼にならないよう燃料が多く噴出される
要するに同じ112ccの入れ物でも寒いと酸素多く入るから燃え残らないように燃料も同じだけ増やしてるのよ

787 :774RR :2021/01/12(火) 01:57:38.27 ID:lrjDS7S90.net
酸素が増えたら不完全燃焼にはならない。

788 :774RR :2021/01/12(火) 12:00:10.23 ID:nzy/+fINM.net
バイパスをよく使うんだけど、バイパスの登坂でも70ぐらい出る?

789 :774RR :2021/01/12(火) 12:10:35.67 ID:ocYhebjlM.net
出ない。125なら出る。

790 :774RR :2021/01/12(火) 12:14:22.25 ID:Ef7I6iBiM.net
伊豆がいいよ

791 :774RR :2021/01/12(火) 12:21:31.71 ID:nzy/+fINM.net
>>789
バイパス入って合流する時も奥まで行かないと70ぐらい出ない感じ?
一車線で坂道も多いんだけど、60以下に落ちちゃって流れを邪魔しちゃいそうな感じ?

792 :774RR :2021/01/12(火) 13:03:45.51 ID:ocYhebjlM.net
勾配率が分からないとなんとも…

793 :774RR :2021/01/12(火) 13:07:28.89 ID:9T9WmEWM0.net
お前の言うバイパスの傾斜角なんて知らんがな・・・

794 :774RR :2021/01/12(火) 14:09:16.89 ID:nzy/+fINM.net
バイパス乗る時の勾配率はどこも同じようなもんじゃない?
坂も緩くもなくきつくもなく普通ぐらいの坂だけど、勾配率分かったら分かるのかな?
10%だとしたらどんな感じ?

795 :774RR :2021/01/12(火) 14:43:22.07 ID:C2y5OVoW0.net
ランプウェイの事言ってるんなら初めからそう言えよ…

796 :774RR :2021/01/12(火) 16:55:18.60 ID:1C+YP5+CM.net
70%の勾配のところアドレス110で走ったことあるけど5km/sしか出なかった
こんなもんかね

797 :774RR :2021/01/12(火) 17:32:05.84 ID:C2y5OVoW0.net
雑な嘘松やめろ

798 :774RR :2021/01/12(火) 18:04:52.81 ID:ocYhebjlM.net
暗峠でもそこまで無いだろ

799 :774RR :2021/01/13(水) 01:13:08.16 ID:REWNyPBD0.net
冬場は燃費悪いけどパワーアップするから良いよ

800 :774RR :2021/01/13(水) 03:31:56.90 ID:zj7s4dX+0.net
それは競技車両の話
吊るしの市販車の普通の乗り方でそれは無い

801 :774RR :2021/01/13(水) 22:14:56.62 ID:y52IyeL90.net
最近、無理やり追い抜く車が増えた気がする

これもコロナ禍のストレスか?

802 :774RR :2021/01/13(水) 22:38:24.53 ID:jM/kVtj7M.net
会社内でも行き帰りの通勤渋滞でもストレス溜まってんだよ
四輪の場合はそろそろお高い自動車税も来る頃だしな

803 :774RR :2021/01/14(木) 02:50:14.58 ID:jGqV3be90.net
スウィッシュに乗り換えようか迷ってんだけど、値段を気にしなければスウィッシュの方がいいよな。
街乗りしかせずツーリングには行かないから、右左折しやすい方が乗りやすいと思うんだが。
でもスウィッシュのデジタル燃料計は糞だし足つき悪いから迷ってる。

804 :774RR :2021/01/14(木) 09:14:25.25 ID:9Oqk7j45M.net
現状に不満足を感じているのか?
俊敏さの差分がどうしても必要だから乗り換えるのか、現状の方が安全運転になるとメリットととらえるか。
趣味なのか、下駄なのか、

805 :774RR :2021/01/14(木) 10:05:57.56 ID:tkGfjYQ4M.net
質問攻め怖い…

806 :774RR :2021/01/14(木) 10:11:35.63 ID:tgqz1wiZM.net
キックがないのはなんか嫌

807 :774RR :2021/01/14(木) 12:31:28.33 ID:HyvmsgXkM.net
純正品出てるし付ければok

808 :774RR :2021/01/14(木) 16:10:20.33 ID:R6mH0kBH0.net
ドンキの電熱ジャケット2000円引きの2980円になってた。
バッテリーと合わせて6000円くらい。
買わないけどそろそろ冬物処分の狙いつけておくかな。

809 :774RR :2021/01/14(木) 17:00:32.97 ID:7ljlkqDZd.net
給油口がシート下じゃなければなあ

810 :774RR :2021/01/14(木) 21:02:53.37 ID:knv6Bh+l0.net
ADV150買えばいいよ

811 :774RR :2021/01/14(木) 21:30:27.79 ID:lTgHrFLJM.net
>>808
あれ専用バッテリー?
普通の使えるならダイソーの1100円で10000mahのバッテリー使えば安上がり

812 :774RR :2021/01/14(木) 21:58:53.02 ID:KYXauy/K0.net
>>808
返品交換一切不可能じゃなきゃ考えるんだけどなぁ

813 :774RR :2021/01/14(木) 22:37:45.48 ID:R6mH0kBH0.net
アマゾンに電熱ベストたくさんあった。
5か所熱源とかだからこっちのほうがいいかも。
価格安くて送料2000円とかあるけど本体だけなら3000円あれば買えそう

814 :774RR :2021/01/15(金) 01:38:03.07 ID:+rg10rdA0.net
3度で走ったけど、風防付ければ胴体は寒くないぞ。腕は寒いけど。
あとはつま先が寒かった。スキーブーツみたいなの履けば寒くないと思う。
ハンドルカバー、ブレーキレバーカバー、グリップヒーター、手袋で、手は寒くない。
首回りはネックウオーマーで大丈夫だけどジェットヘルだと顎周り寒いね。

815 :774RR :2021/01/15(金) 10:41:04.62 ID:o8EYNGp1M.net
スキーブーツじゃ暖かくても歩けないw

816 :774RR :2021/01/16(土) 16:09:36.80 ID:zDK4gYbB0.net
まだ原付2種免許すら持ってないけど
モトブロ動画みて欲しくなった
けど、1、2回のって埃かぶせる確率高いんだよなぁ
免責ゼロの保険かけてレンタルしていろんなバイク乗るほうがいいような気がしてきた
自転車すら埃かぶってるからなぁ、、、

817 :774RR :2021/01/16(土) 16:14:35.66 ID:zDK4gYbB0.net
自転車も買う前はいろんなところに行く想像してたのに
買った日に遠出して、そのあとは1年で10回ぐらいしか乗らなかった
埃かぶって、余計に乗りたくなくなって数年そのままにしてたら
管理組合?が自転車置き場の乗られていないような自転車をひっぱりだして勝手に処分してくれた

818 :774RR :2021/01/16(土) 17:31:19.60 ID:sFoNBffEa.net
こんな実用車買うのにそんな気合い入れる事か?
買い物やら用事やらに使えば良いじゃん
したくなったらツーリングでも何でも行けば

819 :774RR :2021/01/16(土) 21:02:37.16 ID:PXr3yHSKa.net
自転車すら乗らないなら買わないが正解

820 :774RR :2021/01/16(土) 21:33:35.79 ID:xKgoJOFD0.net
このバイク足元が狭いのが唯一の欠点
あ、あと満タンで200kmは走って欲しい

821 :774RR :2021/01/16(土) 21:39:12.35 ID:k022IyR70.net
>>820
満タンで200kmいくだろ。
足元は14インチなんだからあたりまえ。
125買っときゃ良かったんじゃん?

822 :774RR :2021/01/16(土) 22:07:38.41 ID:u6/NaO3bM.net
あんまり乗らない奴なら尚の事、このバイク
お薦め。
安い! 割にそこそこ走る! そこそこカッコイイ!

823 :774RR :2021/01/16(土) 22:19:44.71 ID:PvvLZtDj0.net
160kmで給油4.4Lくらい

824 :774RR :2021/01/16(土) 22:46:33.83 ID:sqbBvE0E0.net
あと800ml入る

825 :774RR :2021/01/16(土) 23:00:53.74 ID:OE/w8MVPM.net
平均45km、最高59kmだけど直近は38kmだったわ
寒波のせいでこの時期は200km行かねぇ

826 :774RR :2021/01/16(土) 23:48:31.41 ID:bpkTo2Koa.net
今の時期の短距離通勤なら200はギリだと思うけど
ツーリングなら250は走ってくれるから不満は無い
足元どうこう言うならコスパに優れるアド125を買えばいいだけよ

個人的にはアド125はブサイク過ぎて無理だけどw

827 :774RR :2021/01/17(日) 01:10:43.39 ID:4Tp+Iucd0.net
感覚的なものだけど、125の10インチタイヤが怖い
小径は回転早いし、力が伝わりやすいからスリップしやすい
出だしは良くなるんだけどね
まぁ実際小径のほうがスリップしやすいと言われているけどね

828 :774RR :2021/01/17(日) 08:58:33.34 ID:rKhBUifE0.net
地方都市での通勤や日常使いメインだから不満なし
片道200kmのツーリングも可能

もっと都会なら10インチ選ぶだろうな…

829 :774RR :2021/01/17(日) 11:48:48.13 ID:ljHQa7u30.net
60qで走れる原付が欲しいだけの大半の原付、原2ユーザーには
これで十分って事だろうね。

ただ、電動アシスト自転車とか軽自動車に乗ってる、もっと安全性を
求める層にまで食い込むには3輪化とか別の取り組みも必要だろう。

原付ユーザー層よりこっちの方が遥かに巨大な市場だけど、
ジャイロX、ジャイロキャノピーはボアアップしても幹線道路を走るには
まだ非力だし、見た目もダサい。トリシティ125は日常使いには巨大すぎる。

アドレス110ぐらいのサイズと見た目のスタイリッシュ感で、
安定走行可能な3輪車が出るとかなり売れるだろうね。

830 :774RR :2021/01/17(日) 12:06:45.10 ID:69x4owsG0.net
10インチは力が伝わりやすいとか
訳の分からない事言ってる人と同一人物か
やめとけ

831 :774RR :2021/01/17(日) 12:24:44.75 ID:FKVtLbQvM.net
雨風が凌げて20万くらいで買えて普通免許で乗れるくらいしないと一般的に普及しなさそう
国産新車購入者の平均年齢が54歳で二輪はおっさんの趣味みたいな感じだけど、原2とか金ない若者の足になりそうだけど原2の購入者の平均年齢はどんなもんなんだろ
東京大阪並みに電車網が発達してれば良いけど、それ以外の地域では若くて一人暮らしでも切り詰めて車に乗るのかね

832 :774RR :2021/01/17(日) 12:42:14.99 ID:ccBY0TPj0.net
単純に二輪だけ駐禁取り締まり緩めたら普及しまくるよ

833 :774RR :2021/01/17(日) 13:00:57.06 ID:4Tp+Iucd0.net
10インチは力が伝わりやすいよ
地面を蹴るためにはタイヤをまわさなきゃいけない
そのタイヤが小さくて軽くなってるんだから当たり前の話
ゆえに反応や加速がよくなる
普通にスリップしづらいバイクはどんなのだろと検索してれば出てくる

834 :774RR :2021/01/17(日) 13:04:54.10 ID:4Tp+Iucd0.net
スリップしやすいバイクで検索したほうがいいかもね

835 :774RR :2021/01/17(日) 13:35:00.04 ID:69x4owsG0.net
そう来ると思ったわ
多分感覚ではわかってるんだろうから
調べたら力が伝わりやすいって説明では良くないってわかるよ

836 :774RR :2021/01/17(日) 14:18:03.14 ID:ljHQa7u30.net
14インチタイヤは東南アジアとかの悪路を主に想定してるのでは?
しかし道路状況のいい先進国都市圏でも安全性に対する要求は日増しに高まっている。

となるとタイヤの大型化。でもそれだけでは、所詮二輪。
特に雨が降ったり、落ち葉があったり、都市部でも滑りやすい状況はいくらでもある。
そんな時でも安心して乗れるが3輪車。

この辺の原2車両の少なさは、完全に収益の機会損失でしょう。
もはや日本よりアジア圏の方が主力市場になってると言っても、
むしろアジア圏の方が悪路対応需要は大きいだろうし。

837 :774RR :2021/01/17(日) 15:50:38.86 ID:4Tp+Iucd0.net
調べなくても
馬力ない車のタイヤが小さいことでわかるじゃん
同じ車種でも馬力少ないグレードはインチサイズ下げてる

838 :774RR :2021/01/17(日) 19:57:21.39 ID:69x4owsG0.net
もういいっす

839 :774RR :2021/01/18(月) 09:30:12.29 ID:2ki6lB/JM.net
>>828
大阪でも大阪市内っていうとこ住んでるけど
14インチ最高やで。もう10インチ乗りたないww

840 :774RR :2021/01/18(月) 12:18:43.07 ID:D3c1tQHbM.net
そろそろ2万キロだからベルト交換しようと思うんだけど、バイク屋に頼んだらいくらくらいしますか?

841 :774RR :2021/01/18(月) 12:41:10.80 ID:cKW3e5YcM.net
代車で10インチのスウィッシュ乗った時は14インチのアドレス110以上に振動少なく乗り心地良くて10インチも案外悪くないなと思った
代車で乗ったアドレスv125sはチープ感が凄くて乗り心地もゴーカートだった

842 :774RR :2021/01/18(月) 17:02:05.86 ID:g2b0H3XT0.net
>>841
それv125sのサスがへたってただけじゃない?

843 :774RR :2021/01/18(月) 17:43:13.16 ID:px4WFWFhM.net
もともと価格帯が違うんだから品質差があって当然

844 :774RR :2021/01/18(月) 22:20:06.82 ID:wqI0Ew/+0.net
なんか走ってると前輪の方からシュッシュ擦るような音するんだけど。
まだ5000kmしか走ってない。

845 :774RR :2021/01/18(月) 23:13:10.17 ID:bOFsOCWS0.net
ディスクブレーキパッドの交換時期なんだろ

846 :774RR :2021/01/19(火) 00:42:09.55 ID:C27KIBnYd.net
>>840
俺の場合2万円少し超えたくらい

847 :774RR :2021/01/19(火) 01:48:43.84 ID:hn+iTEsy0.net
>>840
俺がバイク屋に聞いたら13000円くらいと言われた。自分でやることにした。
今29000kmで、3万km越えたらやるつもり。2万kmじゃ早すぎるよ。
>>841
俺も同じ感想。スウィッシュの方が低速でふらつかず安定感あるし振動少なかった。
V125は教習所で乗ったけど、バランスが最悪だった。こんなひどいバイクがあるのかと驚いた。

848 :774RR :2021/01/19(火) 03:23:18.56 ID:pDBpkj0sM.net
SWISHはガソリンが足下に貯まる設計だから
低重心だなぁ。シグナスやな。
アド110のステップの低さは慣れたら楽。

849 :774RR :2021/01/19(火) 12:23:00.43 ID:y8W+EojDM.net
>>846
参考になります!最高速落ちて来たのでそろそろ交換しようかなと、

総レス数 1008
190 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200