2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HONDA】CBR600RR PART87

1 : :2020/10/31(土) 02:50:29.97 .net
【HONDA】CBR600RR PART86
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1599482974/
VIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:512:: EXT was configured

330 :774RR:2020/11/18(水) 19:37:40.36 .net
>>329
下のやつはABSモデルのサス

331 :774RR:2020/11/18(水) 22:44:06.96 .net
2021モデルにはアシストスリッパークラッチついてるのか。 旧PC40に流用できるのだろうか?

332 :774RR:2020/11/19(木) 16:12:57.62 .net
新型のクイックシフターって不具合出てるの?

333 :774RR:2020/11/19(木) 17:55:48.58 .net
べつに普通につかえてるよ

334 :774RR:2020/11/19(木) 20:31:09.51 .net
なんか交換になったとかツイしてる人いるね

335 :774RR:2020/11/19(木) 23:26:20.69 .net
最近のSSはリアシート部がスリムになって汎用性が落ちてるみたいなんで
昔ながらの600RRはありがたい。

336 :774RR:2020/11/19(木) 23:36:07.13 .net
>>335
リアシート幅がスリムなのは駄目だよ。やっぱ平らで幅広くないと。
SSで足つきのためにスリムにするとか論外。

337 :774RR:2020/11/20(金) 03:26:34.23 .net
シートとリアシートを間違えてる説。
リアシートが広いとデザインに制限出るし流行りの形にはしづらいんだろうね。
シートはしっかりSSとして走らせたいならどの車種も変える事になるだろうし、日常使いも考慮するならやっぱ前の方をスリムにして足つき良くする今のスタイルはいいと思う。

338 :774RR:2020/11/20(金) 04:19:33.97 .net
なんかレースに特化してく、デザイン優先だと
日常の使い勝手が悪くなる。

339 :774RR:2020/11/20(金) 19:20:29.90 .net
ダサいと売れない。
使い勝手重視するならアドベンチャーでも買え。

340 :774RR:2020/11/20(金) 19:40:27.79 .net
トレーサー9

341 :774RR:2020/11/20(金) 19:45:46.69 .net
使い勝手ならCBR650Rどうぞ

342 :774RR:2020/11/20(金) 22:18:38.84
公道でにツーリングもこなせる600F(PC41、100PS↑)がますます好きになってくる

343 :774RR:2020/11/20(金) 22:19:28.02
公道でに→公道で

344 :774RR:2020/11/20(金) 21:42:08.66 .net
PC40は13年前の設計で
使い勝手がよくてよかった。めでたし

345 :774RR:2020/11/21(土) 13:37:39.75 .net
レーシングベース車のカラーリングが欲しいんだけど公道仕様で販売されませんかね

346 :774RR:2020/11/21(土) 14:51:50.71 .net
カウルだけ注文してください

347 :774RR:2020/11/21(土) 15:55:34.99 .net
ああいうのは広報用に色付けてるだけで売ってるレースベース車は白か黒一色なんじゃないかな

348 :774RR:2020/11/21(土) 16:03:48.69 .net
>>345-346
あれはカタログ用参考塗装であって、レースベース車があの外装塗色模様で売られるわけじゃないよ。
今までは無塗装黒一色だった。

349 :774RR:2020/11/21(土) 18:09:31.95 .net
レースベースは今年から売り方が変わって各販売店のコンプリート車という扱いになる。
ほとんどが白ゲルFRPカウルだと思う。
オーダー次第で黒ゲルやら塗装も承るかもね。

350 :774RR:2020/11/21(土) 18:44:44.49 .net
独禁法に当たらないんだろうけど、自社ディーラー完全保護、抱き合わせ販売、
売り方えげつないな。

351 :774RR:2020/11/21(土) 23:42:42.66 .net
新型の話じゃないけど、07 09もレースベースの無塗装のカウルの新品って買えるの? 

352 :774RR:2020/11/22(日) 00:18:51.42 .net
2020年式のマフラーって旧式のものがそのまま付くんでしょうか?

353 :774RR:2020/11/22(日) 00:19:10.94 .net
スリップオンタイプで

354 :774RR:2020/11/22(日) 04:09:02.64 .net
キチガイだらけのスレだな

355 :774RR:2020/11/22(日) 11:39:37.71 .net
>>354
キチガイでもねえくせに5chやってんじゃねえよ健常のゴミが

356 :774RR:2020/11/22(日) 18:23:00.40 .net
ワロタw

357 :774RR:2020/11/22(日) 22:17:25.02 .net
初めてタンク上げた時に思ったよりもちっちゃくて2lペットボトル2、3本くらいの体積しかなさそうなのに18lも入るんだからすげぇな

本当に入ってるんだよな?

358 :774RR:2020/11/23(月) 06:54:48.35 .net
>>352
ツイッターでアクラポつけてるのは見たから、多分大丈夫なんじゃね?

359 :774RR:2020/11/23(月) 09:10:09.27 .net
マフラーに互換性があるなんてホンダらしくないな。
本当のホンダは年次改良でガスケットまでコンマミリの変更してくるんだよ!

360 :774RR:2020/11/23(月) 09:36:35.06 .net
>>358
お、付くのね
アクラポのページ見ても新型の載ってなかったし、結構細かく型ごとに用意されてたから新型は違うのかと思ってた。
>>359
ですよね
そのまま着くとか…
今回はマフラーも変えてきたっぽいので寸法変わってるのかと思ってました

361 :774RR:2020/11/23(月) 10:09:04.28 .net
JMCA対応のマフラーは出るのかなぁ?
こんだけ販売絞られると社外品も少なくなりそう

362 :774RR:2020/11/23(月) 11:05:10.83 .net
ヤマモトレーシングとモリワキは認証試験パスしたみたいだから、
販売するのは確実でしょう。

363 :774RR:2020/11/23(月) 15:01:25.62 .net
教えてください。

新型って車輪速センサーで電制御するってことはスプロケ丁数変えても問題無いということでしょうか。

スピードリミッターは無いということでしょうか。

サーキット走行前提での質問です。
よろしくお願いします。

364 :774RR:2020/11/23(月) 15:35:49.21 .net
それここで聞く?

365 :774RR:2020/11/23(月) 20:54:29.19 .net
新型もヘルメットホルダーって後付け必要?

366 :774RR:2020/11/23(月) 21:03:35.75 .net
旧型付くんなら認証取り直して売るんじゃね?

367 :774RR:2020/11/24(火) 07:39:46.60 .net
>>314
そのうちアップハンかよって思えるぐらい慣れるさ

368 :774RR:2020/11/24(火) 10:00:48.90 .net
>>364
お前はいつも言葉が足らないぞ
もっと丁寧に!

369 :774RR:2020/11/24(火) 11:14:35.46 .net
>>368
さんをつけろよデコ助野郎!

370 :774RR:2020/11/24(火) 12:09:49.65 .net
ヤマモトレーシングのマフラー認証通ってるみたいね
性能アップは誤差レベルとのこと
音質つとか音量は以前のと同じ感じなのかな

371 :774RR:2020/11/24(火) 12:57:32.93 .net
>>369
お前さんはいつも言葉が
足らないぞ

372 :774RR:2020/11/24(火) 22:05:16.43 .net
>>366
旧型の国内モデル用は芳しくないかも
逆車用なら問題ないだろうけど

373 :774RR:2020/11/24(火) 22:08:48.29 .net
>>352
ツイでARROWフルエキ組んでる人は見た
フルエキは問題ありそうだけどスリッポンの取り回しは問題ないみたい

374 :774RR:2020/11/26(木) 07:22:20.90 .net
デザインで即決して来月25日にCB400SBから乗り換えなんだけど、なんか注意点ある?
SSは初めて乗るからちょっと不安

375 :774RR:2020/11/26(木) 08:02:00.26 .net
特には無い

376 :774RR:2020/11/26(木) 08:10:50.86 .net
つま先開き肘つっぱり腰エビぞりのクソダサフォームにならないように乗るだけでいい。筋肉つくまでキツイけど最初クソダサフォームになると2度と直らなくなる。がんばって

377 :774RR:2020/11/26(木) 08:47:23.78 .net
プルル

378 :774RR:2020/11/26(木) 08:47:34.81 .net
プルルル

379 :774RR:2020/11/26(木) 08:47:47.32 .net
プルルルル

380 :774RR:2020/11/26(木) 08:48:04.63 .net
ガチャ

381 :774RR:2020/11/26(木) 09:21:42.29 .net
盗まれないように気をつけることだね
CB400SFも盗難率高いけど、価格が倍になるしね
盗難保険に入るといい
SBI損保だと160万で入っても35千円くらい

382 :774RR:2020/11/26(木) 12:09:44.89 .net
確かにSSにエビ反りで乗ってる人を見たら残念な気持ちになる

383 :774RR:2020/11/26(木) 12:21:40.80 .net
乗車位置が前すぎるのが海老反りの原因だと
おもうから分厚いタンクパッドでも貼れば後ろになるしお尻の痛さも軽減されていいんじゃない? 
知らんけど

384 :774RR:2020/11/26(木) 15:08:51.36 .net
海老反リストだけどもうあれから前傾姿勢に直すの絶対無理
きっと腰やるわ

385 :774RR:2020/11/26(木) 16:36:24.63 .net
>>374
同じくSBから乗り換えたけど、最初は慣れてないのと緊張感で売り払うか真剣に考えるくらいきつかったわ。2000km位走ったら慣れて痛みも出なくなってやっと楽しくなってきたわ。

386 :774RR:2020/11/26(木) 16:58:57.54 .net
海老って、猫背だよね?🦐

387 :774RR:2020/11/26(木) 17:36:41.69 .net
取り敢えず体幹鍛えとけばOKってことか

388 :774RR:2020/11/26(木) 17:55:19.00 .net
ホントだ!エビって猫背だ!

389 :774RR:2020/11/26(木) 18:52:57.28 .net
俺たちの時代は逆エビ固めとボストンクラブは違う技って認識してたぞ

390 :774RR:2020/11/26(木) 21:53:50.23 .net
俺らの世代は放課後電磁波クラブなんで

391 :774RR:2020/11/26(木) 22:15:20.68 .net
あーゆとり世代ね

392 :774RR:2020/11/26(木) 22:31:47.31 .net
反りと猫背と真っ直ぐと姿勢変えながらじゃないと丸一日とか乗るとつらい。猫背が一番落ち着くけど。

393 :774RR:2020/11/27(金) 08:09:36.16 .net
>>391
団塊jrだぞ

394 :774RR:2020/11/27(金) 10:34:16.47 .net
HISSのついてるやつは
盗まれにくいよね?

395 :774RR:2020/11/27(金) 11:53:25.13 .net
>>394
むしろ盗まれやすい。
なぜかと言うとそう思い込んでるから。
かつてイモビ全盛になって盗難が減ったか?むしろ増えただろ。そういうことだ。

396 :774RR:2020/11/27(金) 12:35:36.53 .net
自分で乗る用に盗む奴には効果あるけど、海外に運んだり部品バラして売るようなプロには効果ないね
トラックに載せて終了なんで

397 :774RR:2020/11/27(金) 13:35:01.66 .net
そか、残念っ

398 :774RR:2020/11/27(金) 17:06:13.51 .net
イモビで盗難増えたソースありますか?

399 :774RR:2020/11/27(金) 17:19:11.61 .net
原因と結果が逆では?🤔

400 :774RR:2020/11/27(金) 18:09:35.51 .net
>>398
ありますよ。ちょっと待っててくださいね。

401 :sage:2020/11/27(金) 18:18:19.96 .net
>>400
今から探すんですか!?

402 :774RR:2020/11/27(金) 19:33:41.60 .net
過去に入手した知識を書くのにソース用意してからじゃないといけないのですか?

403 :774RR:2020/11/27(金) 20:04:48.68 .net
どうでもいいよ
セコムしとけ

404 :774RR:2020/11/27(金) 20:54:43.49 .net
盗難件数が昔より多いわけない
車両の絶対数が違い過ぎる
盗難されたら見つかって戻って来ない確率は増えているだろうけど

405 :774RR:2020/11/27(金) 21:20:25.35 .net
率で言わないとな。登録車10万台当たりとか。

406 :774RR:2020/11/27(金) 22:25:14.05 .net
>>401


407 :774RR:2020/11/28(土) 08:49:16.50 .net
400より200cc多いだけで
パワー倍はしゅごいね

408 :774RR:2020/11/28(土) 09:33:27.25 .net
>>407
400ccもある程度低速きり飛ばして本気出せば75馬力くらいいくからね。国内専用で自主規制あったし規制を破ったGSR400ですら抑えてる。

NAで1.5倍の排気量があれば実質1.2倍の充填効率になるから、75x1.2で当然90馬力は出る。
さらに排気量が増えれば低速トルクも必ず増えるから、下をどんどん切り飛ばせる。660ccあれば660馬力だぞ?

409 :774RR:2020/11/28(土) 10:26:59.83 .net
そだね、昔、R6が出たときもリッター200馬力換算だって騒がれた
400で80馬力でそう

410 :774RR:2020/11/28(土) 10:44:58.50 .net
>>408
1cc1馬力はターボ積まないと無理だろ

411 :774RR:2020/11/28(土) 11:01:45.47 .net
定番のネタにマジレスかよ…

412 :774RR:2020/11/28(土) 11:18:18.07 .net
どこの定番だよ?

413 :774RR:2020/11/28(土) 11:39:42.28 .net
>>412
つ https://togetter.com/li/785650

414 :774RR:2020/11/28(土) 12:37:02.05 .net
セルフになって軽自動車に軽油を入れるトラブル

CBR600PS

415 :774RR:2020/11/28(土) 14:23:21.49 .net
600RRの07/08の逆車は軽いからパワーウェイトレシオはいいぞ。

416 :774RR:2020/11/28(土) 19:46:56.51 .net
25Rかロクダボに興味があります(マフラーが右に大きく張り出してるのはかっこ悪くて嫌いなので)
両車とも乗ったことも 実物を見たこともありませんが(コロナでお店にはしばらくいけませんし  バイクの乗り方も忘れましたが…)
今からだと どちらが納車早そうですか?
関西あたりの情報お願いします

417 :774RR:2020/11/28(土) 20:30:20.74 .net
バイク屋に電話して聞けよ。

418 :774RR:2020/11/28(土) 22:14:49.61 .net
そこで迷うなら250ccで良くね?
600RR買っても使いこなせないと思うよ

419 :774RR:2020/11/28(土) 22:15:32.64 .net
>>416
どちらも来年のGW明けまで買えないよ
残念だったね

420 :774RR:2020/11/28(土) 23:41:53.22 .net
>>419
マジで納期そんなにかかんの!?
であればチョット早めに本格商談しないとマズイな…

421 :774RR:2020/11/28(土) 23:42:13.56 .net
シングルシートカウル、最初から足らないってどういうことなん?意味がわからん

422 :774RR:2020/11/28(土) 23:45:04.41 .net
あオレもシングルシートカウル欲しいんだけどもはや手遅れ?

423 :774RR:2020/11/28(土) 23:49:02.78 .net
>>420
CBRは買えるだろ
俺は1ヶ月待ちだけど

424 :774RR:2020/11/29(日) 00:04:49.50 .net
ロクダボなら1ヶ月位ってこと?

425 :774RR:2020/11/29(日) 00:22:22.27 .net
600RRは今なら納期1ヶ月ちょっとくらい
半年先とかないからw

426 :774RR:2020/11/29(日) 00:29:25.86 .net
なる(笑)
どんだけ人気なのかと思ったわ(笑)
ゆっくり商談してくるわ

427 :774RR:2020/11/29(日) 00:32:20.17 .net
ちな、これ付けとけってオプションある?
ETCは付けときたいんだけど、タンデムシート下は排熱ですぐボッコれるって噂だが…

428 :774RR:2020/11/29(日) 00:39:58.57 .net
600RR最新のやつじゃなくていいのなら
中古で選べる。

429 :774RR:2020/11/29(日) 07:28:06.50 .net
俺が新型CBR600RR購入した夢店はまだ在庫残ってるから
すぐ納車できるぞ。
オプションはクイックシフター付けるといいよ!

総レス数 1010
180 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200