2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【YAMAHA】NIKEN part7【ナイケン】

1 :774RR:2020/11/02(月) 01:28:10.88 ID:2lsZ1fcl.net
公式
https://www.yamaha-motor.co.jp/mc/lineup/niken/

※前スレ
【YAMAHA】NIKEN part6【ナイケン】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1552621350/

191 :123:2021/06/22(火) 23:39:38.98 ID:oYcKjWvQ.net
難儀なバイクのようですねぇ
またがって少々ハンドルが遠く下過ぎに感じるので交換したく探しているんですが
もしかしてMTー09用のハンドルが付けられる?
幅が50mm狭くなるとか書かれているプログもあるからライザーと合わせれば
ワイヤーやケーブル交換無しで40mmぐらい手前に来るかしら?

192 :774RR:2021/06/23(水) 00:04:20.47 ID:AFIPQvkY.net
4cm手前にしたらクラッチワイヤーやブレーキラインは
長さオーダーできる汎用品で賄えるが電装系サブハーネスはそうはいかない
そのへん店がやってくれるか、そもそもそういうややこしいオーダーを
受けてくれる位の信頼関係があるかって方が大事

193 :774RR:2021/06/23(水) 05:22:00.90 ID:nmKd9HLL.net
>>190
安定性が高いのはあくまで走行時な
それもある程度速度が出てる状態での話
コーナリングは確かに異次元
でも車重と直進性強いから普通の2輪と同じ感覚でコーナー突っ込んだら曲がりきれなくて死ぬ

194 :774RR:2021/06/23(水) 06:20:34.32 ID:SoxQt8ll.net
3輪なのに静止時自立しないのはねえ…
足つき考えられないくらいの劣悪さだから立ちゴケしまくるのもわかるよ

195 :774RR:2021/06/23(水) 08:50:07.55 ID:54WMc/cY.net
>>193
支離滅裂乙

196 :774RR:2021/06/23(水) 10:49:20.25 ID:nmKd9HLL.net
>>195
どこが?オーナーでもないくせに外野は黙ってろ

197 :774RR:2021/06/23(水) 13:30:22.16 ID:lcT4tDCA.net
オーナー同士の争い勃発

198 :774RR:2021/06/23(水) 14:16:32.06 ID:SoxQt8ll.net
コレ買う人は良い意味でも悪い意味でも変わり者だからな

199 :774RR:2021/06/23(水) 14:57:38.56 ID:lcT4tDCA.net
>>198
ほぼその通りですね。オレも含めて。

200 :123:2021/06/23(水) 21:31:11.71 ID:735VdeOt.net
トレーサーもMTー09も来月末に新型販売開始かぁ
思ったより早いからNIKENも新型エンジン装備車期待したい
21年末頃までに販売しないかしら

201 :123:2021/06/23(水) 21:31:13.95 ID:735VdeOt.net
トレーサーもMTー09も来月末に新型販売開始かぁ
思ったより早いからNIKENも新型エンジン装備車期待したい
21年末頃までに販売しないかしら

202 :774RR:2021/06/24(木) 06:01:25.66 ID:8W5paVug.net
そもそもこの巨体に09と同じエンジンというのは不満しかないがな

203 :774RR:2021/06/24(木) 17:24:53.74 ID:Le0IqyEy.net
物足りないよね
NIKEN選ぶぐらいの層はスピードを求めてないだろうという開発の判断なのかもしれない
あとは開発費削減とか車重あたりかな

204 :774RR:2021/06/24(木) 17:47:32.78 ID:8W5paVug.net
今あるエンジンの中で消去法で選んだらやはり09の3発にならざるを得ないんだよな
もっと大トルクでピークパワーがあればと思うけどさ
カワサキの14Rのエンジンなんか良いな

205 :123:2021/06/24(木) 22:21:01.81 ID:8fwvTm+e.net
バ○ク王にNIKENの中古車のどれかを今日契約するから8月中に納車してってお願いしたら、
まともに走るかわからないので無理ですって断られちゃった。
さすが立ちゴケ品ね
130万の車両でそれか〜(−_−;)

206 :774RR:2021/06/24(木) 22:37:45.01 ID:bzQN+qBi.net
130万で立ちゴケしたノーマルNIKEN買うなら
もう少し出してトレーサー9GTの新車買うわ
どうせ買うならGTの方買えよ

207 :774RR:2021/06/25(金) 12:29:06.04 ID:xYpwsnAI.net
>>193
支離滅裂ヤロウの反論がなくて寂しみ(^o^)

208 :774RR:2021/06/25(金) 13:16:29.39 ID:FZ+j2P1s.net
●イク王に何を期待しとるんだ、●イク王だぞ
どうしても●イク王から買うなら●イク王が
ヤフオクに出してるNIKEN買うほうがまだマシ

209 :123:2021/06/25(金) 19:27:20.01 ID:YxcXbtWI.net
〉206
お勧めのバイクチェーンってあります?

210 :774RR:2021/06/25(金) 21:54:38.73 ID:FZ+j2P1s.net
>>208
無いよ
全国展開してるチェーンの長所短所なんて調べりゃ幾らでも出てくるがな

211 :774RR:2021/06/26(土) 20:42:20.90 ID:nliTRxnk.net
>>193
これはバイクに慣れてない人の意見だよね。
コーナリングで上体を軽く被せる意識で丁寧なリーンインをしたら、このバイクはかなり曲がるよ。
むしろ普通の二輪と同じ感覚でコーナーに突っ込んだら曲がり過ぎるくらい。
オーナーじゃないのか、単なるヘタクソか、どちらかですね。

212 :774RR:2021/06/26(土) 23:17:25.51 ID:DWx60jkd.net
普通の2輪より曲がるってこのバイクのバンク角が最大何度か知ってて言ってるのだろうか

213 :774RR:2021/06/26(土) 23:58:25.92 ID:mMqxIvl7.net
でもコーナーリングスピードはMT-09より速いんだろ?

214 :774RR:2021/06/27(日) 00:17:02.25 ID:heFLNUad.net
>>212
今まで2輪を下手くそて寝かせられなかった人がNIKENで寝かせられるようになって錯覚してるだけだと思う
誰かのインプレで安心して寝かせられるから自分が上手くなったと錯覚するとか言ってたけど正にそれだな

>>213
どういう理屈で?是非ご高説賜りたい

215 :774RR:2021/06/27(日) 00:39:09.06 ID:xJCx0zKj.net
>>214
理屈なんぞ知らん
https://youtu.be/QiBZpTfqKH8

216 :774RR:2021/06/27(日) 00:46:06.59 ID:heFLNUad.net
>>215
リップサービス真に受けるとか人生楽しそうだな

217 :774RR:2021/06/27(日) 00:50:15.08 ID:xJCx0zKj.net
あ、そういう人ね

218 :774RR:2021/06/27(日) 03:10:49.64 ID:eY0LUFpr.net
ヘタクソが必死だなあ

単純な理屈

前二輪だからより強い横Gに耐えるだけの摩擦が前一輪よりも大きいってだけ


何がご高説賜りたいだろ?バンク角?頭が硬い硬い

ノーヘルでコケてろよ

219 :774RR:2021/06/27(日) 06:07:17.55 ID:7W6YVsrk.net
前2輪だから強い横Gに耐えられるは草
普通の2輪より寝ないバイクでどうやって普通2輪ではスリップしてしまうような速度でコーナーに進入出来るんですかね?
高校物理からやり直せ下手くそ爺

220 :774RR:2021/06/27(日) 07:28:29.35 ID:05idIY/C.net
データを取ってるプロと5ちゃんの基地外
好きなほうを信じればいいじゃないの

221 :774RR:2021/06/27(日) 07:30:49.32 ID:xgQwaNtI.net
安心感で曲がれてる錯覚起こしてるだけ説
本人はバンクしてるつもりでも全然出来てないのは
映像で確認したことある人なら実感したはず
そりゃ3輪でちょっとバンク出来てる走りと2輪でビビって
車両倒せずに曲がってるのを比べたら前者だよね

222 :774RR:2021/06/27(日) 16:13:38.62 ID:QEJN1Jz8.net
pcxとかからトリシティに乗り換えた人がよく言う奴だね
驚く程下りコーナーで攻められるって奴

223 :774RR:2021/06/27(日) 22:58:41.97 ID:hS7NiadY.net
なんだかなぁ。頭悪いのが混ざってる。
そこまで攻めなくても曲がれるのは確かなのにね。ヤマハの開発さんと話してみろ。

224 :774RR:2021/06/28(月) 06:21:32.07 ID:UoYXVbSe.net
ここまで来るとみっともない

225 :774RR:2021/06/28(月) 07:03:17.73 ID:2QHzVBMy.net
ごく個人的な意見だがナイケンは欠陥車だと思う

226 :774RR:2021/06/28(月) 13:37:41.57 ID:aWYn/Je+.net
頭の良くない人は、理屈が1か0、all-or-nothingで語る。
なにも限界領域だけで論じなくてもね。
そこまでバンクさせられない多くのライダーにもベネフィットのある仕組みだよ。
それと、なにが個人的な欠陥なのか語ってくれ。頭の悪さを吐露してくれ、という意味だよ。

227 :774RR:2021/06/28(月) 13:45:16.45 ID:REehwM84.net
ちょっと何言ってるのかわかんない
貶されてお怒りなのはわかるけど落ち着け

228 :774RR:2021/06/28(月) 17:08:21.88 ID:eU3AmCrP.net
必死チェッカー掛けると誰がルサンチマンしてるのがはっきりわかんだね

229 :774RR:2021/06/29(火) 11:16:30.90 ID:Zo+rt28P.net
だれか〜!
怒ってる人いる〜?

頭の悪いヤツは分かったけどな。

230 :774RR:2021/06/29(火) 12:06:40.26 ID:Bn51KP97.net
痛いおじさんが住み着いてんのな

231 :774RR:2021/06/29(火) 19:18:31.62 ID:CTJ7coiw.net
かわいそうに

232 :774RR:2021/06/29(火) 21:39:35.85 ID:Dc+CaAPT.net
コーナー速度がどーとか、もうつまんないよ。
このバイクでサーキット走ってる奴なんて一握りだけで、ほとんどの奴はナイケンでサーキット行かないよ。
ツーリング程度ならバンクさせようがさせまいが、楽しく気持ち良く走れば良いじゃん。

コーナー速いってよりは、ブレーキング粘って突っ込めるからコーナーで他車に迫れるってのが正しい感じがするんだけどな

233 :123:2021/06/29(火) 22:00:07.38 ID:DSB7XaML.net
欲しいと思ったからまずは乗ってみる(買ってみる)
不満を感じたら自分のできる範囲でカスタムしてみる
ダメなら売って乗り換える
ダメじゃ無くても次のバイクが欲しくなったら増やしてみる
それで良いんじゃ無いかなぁ
みんな体格も技量も楽しみ方も違うから

234 :774RR:2021/06/29(火) 22:29:59.55 ID:Bn51KP97.net
まだID変えてコーナー云々言ってて草
いい加減黙っとけはいいのに

235 :774RR:2021/06/30(水) 09:05:00.37 ID:sOqAXvj7.net
・・・と、一番黙っとけばいいヤツが相変わらず頭の悪いことを言っております。

236 :774RR:2021/06/30(水) 17:28:08.67 ID:XTTm7kqd.net
流石に見苦しいw

237 :774RR:2021/06/30(水) 18:52:41.76 ID:QwWhHIYz.net
・・・と、一番見苦しいヤツが相変わらず頭の悪いことを言っております。

238 :774RR:2021/06/30(水) 20:40:56.72 ID:Oi5OwMAG.net
コテハンつけてくれよ
鬱陶しいわ

239 :774RR:2021/07/01(木) 05:40:50.20 ID:blsziDg0.net
・・・と、一番鬱陶しいヤツが相変わらず頭の悪いことを言っております。

240 :774RR:2021/07/08(木) 11:37:52.27 ID:IXYc1aaF.net
実際のところ、どうなんだろ。
低速で不安定、走行時は安定、特にコーナリングはツーリングスピードでも安心感。
こんなところでOK?

241 :774RR:2021/07/10(土) 16:47:25.42 ID:bTY6IzbY.net
ずっと気になってた車種だけど低速が不安定なの?峠とかかなり速度落とすコーナーとかどうなんだろ?

242 :774RR:2021/07/10(土) 17:52:06.00 ID:3qbJ6u52.net
試乗すれば色々わかるんじゃない?
低速走行時の不安定さはYSPの店員もポロリしてたとだけ言っておく

243 :774RR:2021/07/11(日) 08:48:05.95 ID:VeaQmmB6.net
極低速での方向転換が不安定
出だしの極低速で直進はいいけど方向調整は気を遣う
走行時の低速は安定しているよ.コーナーも大丈夫

244 :774RR:2021/07/11(日) 18:45:46.49 ID:HQbCDxaE.net
停止状態からの極低速での発進がふらつく感じ渋滞とかね
一度発進してしまえばそのあとは極低速でも安定

245 :774RR:2021/07/12(月) 01:52:44.03 ID:E/WvcGXQ.net
そうね。前の上部にリンク機構の重量物が固まってるという、なんとも残念なカルマを生まれ付いて持っているマシンだからね。
初めの1ヶ月間で、気づいたらポテッと立ちゴケしたことが3度ある。その後は慣れて、全くコケなくなった。気は遣いますけどね。

246 :774RR:2021/07/23(金) 10:42:25.78 ID:3HLcnekL.net
いつの間にかGTだけになってたのか
知らんかった

247 :774RR:2021/07/23(金) 16:58:28.83 ID:sClGKRwL.net
ノーマル買う必要性がないからな
このバイクが選択肢に入るような人なら尚更

248 :774RR:2021/07/24(土) 21:35:34.57 ID:YW4nam+C.net
オリンピックのロードレースでいっぱい走ってんな
終わったら中古で出回るんだろうか

249 :774RR:2021/07/25(日) 01:18:18.51 ID:hEhY2uhz.net
書き込むスレ間違えてるぞ

250 :774RR:2021/07/25(日) 07:14:23.36 ID:q29kL6JD.net
オリンピック見てないからNIKENがいっぱい走ってると思った

251 :774RR:2021/07/25(日) 13:00:39.81 ID:8tOInK2v.net
オリンピックのロードレースのTVカメラバイク等としてナイケンが使われてるの?
ツール・ド・フランスでも使ったみたいだけど.

252 :774RR:2021/07/25(日) 13:07:09.74 ID:8tOInK2v.net
Yamaha NIKEN - Tour de France 2020 https://youtu.be/wk132mT_lXg

253 :774RR:2021/07/25(日) 16:06:01.29 ID:afMDEjyR.net
https://www.youtube.com/watch?v=ZctRqqrtcfc
日本に持ってきたのか

254 :774RR:2021/07/25(日) 17:39:26.23 ID:SVkgANbm.net
ほんとにナイケンいたんだ
ツールドフランスで使われてたのは知ってるけど日本でも採用するとは意外
これを機にLMWに興味を持ってもらえるといいねぇ

255 :774RR:2021/07/25(日) 20:59:54.11 ID:afMDEjyR.net
4輪はトヨタで2輪はYAMAHA提供なのか

256 :774RR:2021/07/26(月) 08:04:11.29 ID:6M0e/VqT.net
大観山と比叡山でやった試乗会とかメディア向け試乗用の車両で
20台位確保されてるのを投入しただけ、19年の各種テストレースの頃から
ちょくちょく走ってた。
MAVICカラーNIKENもヤマハ提供、ナンバーが浜松登録だからすぐ判る

257 :774RR:2021/07/26(月) 08:09:45.24 ID:vzTmUhdF.net
見たけどいなかった。
一番目立つ先頭集団追いかけカメラはBMのアドベンチャー。
ヤマハはたまにテネレ700が映ってた。

258 :774RR:2021/07/30(金) 23:51:01.69 ID:ovm7S4sX.net
ロードレースの時、明神峠で1台途中で動かなくなってたよ。10分くらい止まってたらまた動き出したけど

259 :774RR:2021/08/03(火) 01:51:03.78 ID:GPxVrgjU.net
https://i.imgur.com/HlzkL9P.jpg

260 :774RR:2021/08/03(火) 22:21:54.81 ID:p4KXLS2p.net
現所有者だけど、何か質問ある?

261 :774RR:2021/08/03(火) 22:38:19.66 ID:GPxVrgjU.net
スピードリミッターは付いてますか?

262 :774RR:2021/08/03(火) 23:10:59.10 ID:p4KXLS2p.net
>>261
それ大事なの?
公道でそんなんスピード出すわけないやん。
あってもなくても関係ない。

263 :774RR:2021/08/03(火) 23:47:50.43 ID:GPxVrgjU.net
単に好奇心だけどダメなん?

264 :774RR:2021/08/03(火) 23:51:26.25 ID:U0RprMtr.net
自分から質問ある?とか言っといて答えてくれないとは

265 :774RR:2021/08/04(水) 00:39:09.92 ID:K3qPDBs5.net
調べてわかることは答えるつもりはないです。

266 :774RR:2021/08/04(水) 11:49:38.56 ID:9LmucUMk.net
ユーザーが知る情報なんて調べりゃわかるだろうにドヤ顔してそれかよw

267 :774RR:2021/08/04(水) 12:24:47.13 ID:Kmj5SK86.net
調べて分かる事以外で何か質問ある?としとけば良い。一連のレスを誰が見てもおかしいと思うはずだ。

268 :774RR:2021/08/04(水) 16:32:49.19 ID:esPff6Jy.net
まーたお前か
もう歳なんだから免許返納しなさい

269 :774RR:2021/08/04(水) 16:59:46.76 ID:Kmj5SK86.net
返納する気はナイケン

270 :774RR:2021/08/06(金) 04:00:30.02 ID:YHdKbSnb.net
https://www.youtube.com/watch?v=mkzXo364hv8

271 :123:2021/08/06(金) 21:12:57.42 ID:HW4nlHG4.net
ナイケンに試乗した完走
停車時に左足着こうとしたら地面が凄く遠かった。
前輪付近が重いから低速でリーンさせたら真っ直ぐに復元しない気がする
バイク跨ったまま前後に動かそうとしても動いてくれない
レバーとか未調整だから他にも不満有るけど、感じ取った売れない理由はこんな処でした
良いところは・・・よく分からなかったよ(^_^;)

272 :774RR:2021/08/06(金) 21:17:11.72 ID:OM7wdpjO.net
良いところは・・
目立つ!

273 :774RR:2021/08/06(金) 21:21:06.41 ID:648EDxb3.net
代車で乗ったけどサイドスタンドが出しにくかった。

274 :774RR:2021/08/06(金) 21:37:33.64 ID:yr1PgShh.net
>>271
チビが乗ってもカッコ悪く見える!ってのが抜けてるぞ

275 :774RR:2021/08/06(金) 22:05:12.93 ID:E0oBiVPp.net
まぁチビや短足、ヒョロガリが乗るにはかなり厳しいバイクだわな
そんなあなたはトレーサーどうぞ

276 :774RR:2021/08/07(土) 23:04:00.31 ID:q6zG1NdM.net
坂道で転かしたわ
人生でこんなに力んだことないくらい起こすの大変だった
ちなデブ

277 :123:2021/08/08(日) 19:12:07.42 ID:YiqKPUg4.net
ナイケン試乗2店目
色々やって見て良かった処
道路の工事跡気にならない
低速でフルステアしても傾かない・・・車か? クランクは楽だね

ナイケンはナイケンとして運転すれば面白いのかも知れない

278 :774RR:2021/08/08(日) 20:56:55.29 ID:/Hzi7QYR.net
長いこと普通の2輪に乗ってる人からすれば試乗程度の乗車時間だと違和感しか感じないだろうね
愛がなければこのバイクを所有することなど無理

279 :774RR:2021/08/08(日) 23:39:28.98 ID:dvL51fiS.net
スタンディングアシストが付けば超欲しい

280 :774RR:2021/08/10(火) 09:21:16.84 ID:N7q4wK5f.net
電動バックギアも出来れば

281 :123:2021/08/10(火) 20:07:42.31 ID:5hIJtlKq.net
慣れは必要だけど、停車時のバランスさえ気をつければ問題なさそうなので、購入しました。
新型MT -09ベースの新型が2年程度で出るだろうと期待して中古ですけど・・・
パニアがわりにホムセン箱でも左右に付けてみようw
出来ればシート高があと30mmぐらい低ければなぁ

282 :774RR:2021/08/10(火) 20:27:44.67 ID:oKqsG4UH.net
おめ
楽しんでね

283 :774RR:2021/08/11(水) 00:04:00.40 ID:Eu2x8CIg.net
おめでとう
これで君も紳士の仲間入りだ

284 :774RR:2021/08/13(金) 09:00:44.47 ID:m2Ss02AE.net
なんで紳士なん?

285 :774RR:2021/08/23(月) 09:26:52.08 ID:U2Sz5tnz.net
中古だけどNIKEN見てきた
今乗ってるGSアドベンチャーより軽く感じて良かったわ
皆さん燃費はどの位なんですか?

286 :774RR:2021/08/23(月) 17:57:15.65 ID:ZPZNwbaJ.net
いつもモード3で,20-21km/Lだな.
街中渋滞多いと20切るくらい

287 :774RR:2021/08/23(月) 20:46:44.73 ID:ifSRvPFo.net
一般道をモード2でだいたい18ぐらい
発進時に4000回転まで回してクイックシフター使うような走り方するとそれ以下

288 :774RR:2021/08/23(月) 21:07:47.90 ID:v0vMLj+K.net
なるほど
ありがとう

289 :123:2021/08/24(火) 16:05:44.53 ID:5Tl0c1V1.net
重心が高すぎるんじゃー
走行中はすごい満足なんだけど、停車時とか取り回しとか立ちゴケしそうで辛たん
ローダウンしようか悩んでます。

290 :774RR:2021/08/24(火) 18:13:08.17 ID:q5uXxzvO.net
悩むならした方がいいよ
倒して後悔するよ

.....何しても倒れる時は倒れるんだが

総レス数 877
166 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200