2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【YAMAHA】NIKEN part7【ナイケン】

1 :774RR:2020/11/02(月) 01:28:10.88 ID:2lsZ1fcl.net
公式
https://www.yamaha-motor.co.jp/mc/lineup/niken/

※前スレ
【YAMAHA】NIKEN part6【ナイケン】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1552621350/

768 :774RR:2023/03/11(土) 06:41:03.10 ID:AZnZca9K.net
そっか残念です

769 :774RR:2023/03/11(土) 07:36:08.02 ID:iv0dQp1u.net
GIVIのV35付けたけどデカい
それでもミラー幅と同じってどんだけミラー幅広なんだよ

770 :774RR:2023/03/11(土) 07:40:10.86 ID:9pfSQLE7.net
壁ギリギリで駐車する時困りますよね?
ぁ、ミラー当たる><畳みたいけど手届かない。スタンド出す為に直立させると当たる!みたいな。。。。なりません?私だけ?

771 :774RR:2023/03/11(土) 07:53:46.78 ID:fEjE5qfC.net
手が届くから問題ない

772 :774RR:2023/03/11(土) 18:43:09.37 ID:8ujyHxTI.net
センタースタンドは立てるとき後ろに下がるので当たるから、J-tripのローラースタンド導入した。楽になって壁に擦ることもなくなった。

773 :774RR:2023/03/11(土) 22:04:52.50 ID:2DsAVmV2.net
初代の無印なんでセンタースタンドないや。チェーンのメンテが面倒くさい

774 :774RR:2023/03/13(月) 08:27:14.71 ID:nFgsiiVB.net
センタースタンドあっても自宅ガレージの仕様上使えないので
デイトナのイージーリフトアップスタンドで上げてる

775 :774RR:2023/03/13(月) 22:28:55.94 ID:ZwbOM3oy.net
重量あり過ぎてセンタースタンド外す時に右に倒しそうで怖かったり
まだ失敗して無いけど倒した時が乗り換え時だろうな

776 :774RR:2023/03/13(月) 22:40:53.25 ID:KyyvC3ry.net
重量ありすぎとか
本気なの?

777 :774RR:2023/03/13(月) 22:42:21.42 ID:KyyvC3ry.net
>>775
重量ありすぎとか冗談だろ

778 :774RR:2023/03/13(月) 23:41:21.25 ID:wy0VcDqB.net
センスタ外すときは重さはあんま関係ないよ
後ろに引いた反動で前に出すだけだからね

779 :774RR:2023/03/19(日) 00:46:45.14 ID:d+k1biJK.net
掲示板って何故こんなにギスギスしてるんでしょうね、該当車両乗ってる人も少ない筈、顔も見た事有る可能性だって有るのに。ココを見るのは最後にします。

780 :774RR:2023/03/19(日) 02:47:10.47 ID:jQzGpWay.net
煽ってる奴は多分NIKEN乗ってないと思うぞ

781 :774RR:2023/03/19(日) 05:18:32.86 ID:r1MfBodD.net
>>779
お疲れ
二度と来るなよ

782 :774RR:2023/03/28(火) 05:58:34.26 ID:3XIon+/5.net
しかし過疎ってるな 久々にコイツで通勤してくるわ

783 :774RR:2023/03/28(火) 17:19:06.17 ID:mQtGDBPc.net
台数少ないからね
全部で1000台ぐらいか?もうちょっと有るかな?

784 :774RR:2023/03/28(火) 18:14:07.23 ID:q0TLyZ2g.net
今乗ってるヤツ以外の個体を未だ一切見た事が無い

785 :774RR:2023/04/24(月) 06:28:40.68 ID:vuUEIwNN.net
4月22日(土)、東海環状線を北上するガソリンタンクが
灰色のNIKENを見た。

786 :774RR:2023/04/24(月) 13:14:40.26 ID:6+zqZuuQ.net
ふーん
で?

787 :774RR:2023/04/30(日) 13:01:25.34 ID:kjLrvqi0.net
YouTubeに新型ナイケンの新しい動画がいくつもあがってるね、外国人の動画ばかりだから何言ってるか全くわかんないが

788 :774RR:2023/05/02(火) 13:39:39.26 ID:medfa0SX.net
>>786

コイツ、友達いないヤツや!

789 :774RR:2023/05/02(火) 16:54:30.36 ID:s+L5txul.net
同感、友達のいる俺は、友達5人とツーリングに昨日行った。

790 :774RR:2023/05/02(火) 18:48:05.80 ID:CDDs/ssQ.net
おじさん構文

791 :774RR:2023/05/08(月) 16:10:14.38 ID:dSfM8Af1.net
今までバイク乗ったことない(車の免許もない)俺がいきなりナイケン買うのは無謀?
見た目かっこいいから乗ってみたい。

792 :774RR:2023/05/08(月) 17:26:20.99 ID:lM46Afoj.net
両足付くなら良いと思う
そうじゃないなら停車時のズッシリ感と重心の高さは初心者にはかなり辛い
ただカッコイイ、欲しいと思うなら買うべき
どんなバイクでもそうだけど、欲しいと思ったの買わないと後悔する

793 :774RR:2023/05/08(月) 17:59:02.53 ID:IvdsqEMQ.net
車両買ってから免許取るってこと?
免許取得のモチベになるし車両だっていつまで買えるかわからんし買っチャイナよyou!

794 :774RR:2023/05/08(月) 18:24:24.74 ID:i/3eYIjH.net
ワイのは元試乗車だけど案の定立ちゴケ傷が付いてる。大丈夫とは思うが自立すると勘違いする人が時々いるらしいんで注意

795 :774RR:2023/05/08(月) 21:14:03.05 ID:mL6V06aZ.net
>>792
身長170だから足はべったりつかないはず。
買った雑誌で見たけどそんくらいの低身長だとつま先立ちになって厳しいんだよね?
新型ナイケンGTはシートが高くなってるけど幅が改善してるみたいなの見てイケるやん!って思ったけど…
>>793
免許と車両買ったら無一文になるから迷ってる。
ホントにただ単純にカッコいいからほしいと思っちゃたっだ。
>>794
自立しないのは知ってる。
こけて自分の傷つく分にはいいんだけど周囲に迷惑かけるのが一番怖い。

796 :774RR:2023/05/08(月) 22:35:17.05 ID:IvdsqEMQ.net
>>795そんなのお前決まってる
イヤッッホォォォオオゥオウ!分割払い!75
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1636704702/

797 :774RR:2023/05/08(月) 23:06:09.65 ID:JUCjknh4.net
>>795
ほんとに素の車両乗り出しと免許取得費用だけで完全素寒貧になるならあんましお薦めしない
SSB他の転倒対策装備付けずに一コケミラー代3万円てビビりながら乗るの嫌でしょ?
運転時の心の余裕は財政の余裕に比例するよ

798 :774RR:2023/05/08(月) 23:13:51.30 ID:EryfuG/I.net
>>795
タイヤ代の10万円くらいは残せる貯金してからな
そしてチビ短足で260kgの単車を押し引き出来ない体力不足なら尚更止めておけ
それを承知で乗りたいのなら勝手にすればいい

799 :774RR:2023/05/08(月) 23:43:12.41 ID:lM46Afoj.net
>>795
カッコいいと思うならもう買うしか無い
ただお金ギリギリだってんなら半分はローンにした方が良い
メットとか必須装備とシートバッグとかパニアとかオプション費用が
絶対に発生する
まあ今でギリギリなら新型納車される頃にはもう少しお金に余裕出来てるか
それと身長170なら新型でもローダウンした方が良い
パーツと工賃で5万もあればいけるでしょ

800 :774RR:2023/05/08(月) 23:55:37.68 ID:JUCjknh4.net
安めの立ちゴケ対策(SWエンジンガード/アスクルスライダー)だけにしといて
1ヶ月有料試乗のつもりで乗り始めて、合わなかったら販売店に出戻り中古車
として引き取ってもらうという禁じ手

新型の車体価格が税込み210万くらいとして6掛けでもMT-09かXSR900なら乗り換え効くでしょ

801 :774RR:2023/05/09(火) 00:02:58.68 ID:6SXpwmk/.net
身長恥ずかしがらずに言っといてよかったわ。やっぱ俺には無理そうか。
バイクってそんな頻繁にタイヤ帰るんです?

802 :774RR:2023/05/09(火) 00:10:30.93 ID:ggxVMWDc.net
いや無理では無いぞ
170有るならヒール高い靴で片足はベタベタに付くだろうしね
初心者だって事だからしんどいぞって事

803 :774RR:2023/05/09(火) 04:01:27.82 ID:BQELCx9n.net
>>801
身長とか股下長はあんまり関係ないのよ、ベタ足付いても筋が悪い人はコケまくる
大きなトラブル無く二輪車を長いこと乗り継いでknow-how溜まってる人は体格関係無く
普通の二輪車の延長で操れる、元々の開発コンセプトがそうなっているから
公道デビューがこれ、てのは尚更お薦めしない

初代限りで新型出ないんじゃないかと言われてた2年前ならともかく、今なら2-3年後でも
新型の新車or低走行中古車が入手可能だろうし、今財政的に綱渡りするよりは
手頃な中古で公道デビューして無事車検迎える頃に乗り換え検討、位で良いんじゃないかと
老婆心ながら思うよ

804 :774RR:2023/05/09(火) 10:56:26.54 ID:EcYCT3+Y.net
>>801
初バイクNIKENは格好良い
自分も171?だけどローダウン化したら全く問題なかった

注目度高いバイクだし面白いバイクだから是非乗ってほしい

805 :774RR:2023/05/10(水) 02:24:59.13 ID:dpZmBuLA.net
今までに所有したバイクで1番声をかけられた事が多い

806 :774RR:2023/05/12(金) 12:40:09.78 ID:aMZ10rtB.net
秋田、岩手を走り回ってきた。岩手で給油中、秋田走っていたよね と声かけられるほど珍しい車体のようだ。

807 :774RR:2023/07/08(土) 00:28:41.62 ID:LiLT1wjR.net
こーける折ーれる取ーれる漏ーれる
人気がナイケン買わナイケン♪

808 :774RR:2023/07/14(金) 23:09:53.64 ID:hQElQy70.net
これが原2スクーターばりに街中走ってたら異様だな

809 :774RR:2023/08/03(木) 15:16:58.29 ID:1ghSpFeN.net
ローランド
ナイケン乗りかよw

810 :774RR:2023/08/16(水) 07:45:29.23 ID:hoKuLduA.net
新型試乗した人居ないん?実際乗って初代との差を教えて。自分田舎モンなんでなかなか置いてあるバイク屋へ行けない

811 :774RR:2023/08/17(木) 02:41:30.09 ID:1XSseT0z.net
まだ国内向けのメディア試乗会やった形跡無いからいないだろ
欧州でならもうメディア試乗レポも出てるが、判を押したようにリアの追従性が増したとか
QSが上下使えるようになって云々とかメーカーリリースの範囲内しかレポ無いよ

812 :774RR:2023/08/20(日) 18:36:47.75 ID:FSmjjagS.net
昨日、おじいちゃんがボケ防止の本を、近くの本屋から買ってきた

813 :774RR:2023/09/03(日) 17:04:42.67 ID:zsx+sTHO.net
motorcycle dayで新型触れましたね。リアサス、タンク、ハンドル周り等大きく手が加えられていて、メーカーの本気度がよくわかりました。

814 :774RR:2023/10/15(日) 01:11:39.71 ID:m/FI2JPH.net
お久しぶり

815 :774RR:2024/01/03(水) 13:47:11.18 ID:vrlXlknN.net
中古で買うなら走行距離何キロまでにしとけとかあります?
短いほうがいいんだろうけど、1万キロ超えたらヤバいとかあるかな?

816 :774RR:2024/01/03(水) 20:08:43.11 ID:SXdTz1ov.net
別にないよ

817 :774RR:2024/01/04(木) 14:12:09.35 ID:hqEoVAZ4.net
丁寧にありがとうございます
4万キロ?走ってるやつが安かったのでそれ検討しようと思います

818 :sage:2024/01/05(金) 12:33:54.99 ID:FlASM7zz.net
>817
2.5万キロのが気になってる。
4万km 84.5万円 車検無 装備少 リアタイヤ車検怪しい?
2.5万km 83万円 車検2年 装備多 右側こけた痕
さすがに4万キロ超えは色々心配なんだよなぁ。

819 :774RR:2024/01/05(金) 19:24:17.45 ID:+AVMsb3b.net
2.5万キロで83万円なんてあるんだ
80万円代4万キロのやつしか見つけられてないわ

820 :774RR:2024/01/05(金) 22:58:52.28 ID:+AVMsb3b.net
ハイスクリーン絶対必要だから中古GTしか眼中になかったけど、
無印買って差額でハイスクリーンつけたほうが安上がりかもしれないな

821 :sage:2024/01/06(土) 00:57:48.45 ID:6UtfB3Iu.net
>819
探さないでw
ヤフオクだよね?4万キロのが落ちずに流れたと言う事は見つけちゃった?

>820
まさに2.5万キロ83万のハイスクリーンと純正トップケースが魅力的。
無印に全部乗せみたいになっててお得感あるも、転倒歴有の諸刃の剣。

クランクケース?ギヤケース?って倒れても地面にあたらないもんだね。
サイドバッグに乗ったと言っているから普通にこけた時と接地点が全然違うのか。

822 :774RR:2024/01/06(土) 07:24:53.18 ID:cNBzXSI3.net
くだんの83万円のやつ10万値上がりしてね?
いやまあ93万でも破格とは思うが

823 :sage:2024/01/06(土) 08:26:32.06 ID:z7xreiss.net
>>822
ごめん、勘違いしてた。自動再出品してたから最初から93のはず。83だったら一回目で迷わず俺が落としてるw
4万キロは車検や欲しい装備付けたら余裕で2万キロの値段超えるから、それより安いって印象だったからかな。
純正オプション高過ぎ。

824 :774RR:2024/01/06(土) 16:10:06.77 ID:JjI5Xvx5.net
今年乗り換えを考えているから、そのうち出回るかもね
ちなみに2018無印3万キロ、純正ケース3個、純正ハイスクリーン、トレーサーハンドガード、フレームスライダー、機関良好

825 :774RR:2024/01/06(土) 17:36:42.74 ID:wqCZpWRs.net
出回らせたら書き込んでいてくれ

826 :774RR:2024/01/06(土) 18:11:54.03 ID:JjI5Xvx5.net
3千キロごとにオイル交換、5千キロごとにスロットルボディ清掃、1万キロごとにプラグ交換、2万キロでエアフィルターとチェーン交換....と手は入れているので絶好調
売りに出たら買ってやってくれ

827 :774RR:2024/01/06(土) 19:07:29.24 ID:cNBzXSI3.net
前置きはいいから売りに出せよ

828 :774RR:2024/01/06(土) 19:12:50.71 ID:JjI5Xvx5.net
そのうちにな
大人しく待っとれ

829 :774RR:2024/01/08(月) 19:36:04.54 ID:r50bqcUX.net
826だけど下取り査定してきたわ
2018の無印ねぇ...とか言っていた癖にハイスクリーンとケース2個を見た途端是非にと言われたわ
結果70万円だってよ、悪くないわ

830 :774RR:2024/01/08(月) 20:46:12.90 ID:SUXT4k8o.net
ハイスクリーンついてないナイケンってなんでこんなに魅力ないんだろうな

831 :774RR:2024/01/09(火) 14:11:25.25 ID:2xtWOQbm.net
>828
出品した?

>送料をお調べして回答致します
無料なのに送料教える嫌味ったらしい人だと思った。

>お支払方法は銀行振り込みも可能です。
書類送料520円?510円?の事ですね。

って言われたら契約的に送料取れないと思う。

さらに、
>ご自身での配送手配でも構いません。
って言っちゃってるから、5tトラックで来ました。レンタル10万かかりましたって言ったら払わなくてはいけないんじゃ?

832 :774RR:2024/01/09(火) 14:51:28.06 ID:9GYFI90H.net
バカはバカだからバイク乗るって本当なんだな

833 :774RR:2024/01/10(水) 16:02:06.08 ID:yHVw1mBF.net
ヤフオク質問したのに回答ない
車検いつまで?
グリップヒーター付いてる?
出品での評価悪いけど、
「ワンピースのカードかいました!コピーした商品でした!偽物です返品も対応全部しかと!詐欺師です!四万さぎされました!絶対に取り引きしない方がいいです 」
これに対する反論はありますか?

834 :774RR:2024/01/11(木) 21:22:51.11 ID:u6cTdB6e.net
エアロサイドケース導入しようか考えてるんだけど、エアロサイドケースの説明文に、
トップケースとの併用(3ボックス)は走行風や重量バランスの影響で操縦安定性が低下しますのでお止めください。
と書いてあるの見つけてしまったんだけど実際低下する?

835 :774RR:2024/01/12(金) 05:39:27.03 ID:eXprhg1e.net
120km/h位から振れ始めるけれど、心配するほどじゃない

836 :774RR:2024/01/12(金) 08:55:55.96 ID:FWy5BNzW.net
ナイケン、年に10回くらいは見るかな。

837 :774RR:2024/01/12(金) 10:57:24.50 ID:r6hKvy6n.net
新東名乗って120km/h出すときに気になるかもってレベルってことですね
じゃあ3ボックスにしようかな

838 :774RR:2024/01/12(金) 11:19:38.83 ID:26z9qoBj.net
オークションは新規が落札してキャンセルでしたか。
こっちはまたチャンスが来て良いけど、値段つり上げのさくらみたいな手口に見られて1番迷惑なパターンですね。

質問に答えてよ、
車検いつまで?
グリップヒーターは・・書いて無いからついてないか。
出品での評価悪いけど、
「ワンピースのカードかいました!コピーした商品でした!偽物です返品も対応全部しかと!詐欺師です!四万さぎされました!絶対に取り引きしない方がいいです 」
これに対する反論はありますか?

これ回答ないと怖くて買えない。

839 :774RR:2024/01/12(金) 12:12:46.25 ID:r6hKvy6n.net
ここで聞くなよ

840 :774RR:2024/01/12(金) 18:00:06.59 ID:26z9qoBj.net
>839
オークションで聞いたけど答えてくれないから公開質問だよ。
知られたくないのか?
車検残って重要じゃないか?みんなよく知らずに応札できるな。

841 :774RR:2024/01/12(金) 18:22:12.51 ID:l4XQSJ8B.net
公開www質問wwwww

842 :774RR:2024/01/12(金) 18:25:30.48 ID:l4XQSJ8B.net
めんどくさい質問に回答しないだけでめんどくさい取引相手排除できるのコスパいいな

843 :774RR:2024/01/12(金) 21:31:42.14 ID:eXprhg1e.net
車検なんか期限が来たら通せばいいだけ
車検残を気にするとか、どれだけ乞食なんだ?
買ってから、タイヤ高けぇ!とか文句言う奴だろうな

844 :774RR:2024/01/13(土) 22:24:57.74 ID:ThsYKycs.net
>843
は?買って帰ってきた翌日でも良いのか?寛大おますな。

845 :774RR:2024/01/13(土) 23:17:08.81 ID:WabJ3iwx.net
>>844
いいんじゃね?
個人売買でしか買えない乞食だろ?

846 :774RR:2024/01/15(月) 15:12:05.80 ID:My7PLMQH.net
また新規が落札したのをキャンセルして再出品。
吊り上げ連続失敗か?
ステッカーもだけど、やる事にセンスを感じないな。

847 :774RR:2024/01/15(月) 17:24:58.65 ID:/5ZC6/Hc.net
吊り上げ失敗で確定
入札削除したIDが前回と一緒だったよ

848 :774RR:2024/01/15(月) 17:36:53.18 ID:A1Y4kUFB.net
前々回はID:859が80万で落札して即日購入キャンセル
前回もID:859が75万プラス1千円で落札して即日購入キャンセル
今回は70万か70万1千円だな

849 :774RR:2024/01/15(月) 19:01:45.40 ID:xYne57me.net
公開質問状くん、せっかくだから落札希望価格いくら?って聞いておいてよ

850 :774RR:2024/01/15(月) 19:37:27.71 ID:My7PLMQH.net
70万の査定で悪くないって言ってたくせに80万狙うから・・・。
個性的なステッカー無ければ売れたんじゃね?
1枚だけなら気の迷いだと思えるが、あんなにペタペタ貼ってあるのはもう格好いいと思ってやってるとしか思えない。
ダンロップに誇りを持つ男はダンロップの靴履いてるのかな。

851 :774RR:2024/01/15(月) 20:16:40.62 ID:xYne57me.net
その人とは別人だと思うわ
シールベタベタで70万にはならんやろ

852 :774RR:2024/01/15(月) 20:18:50.98 ID:xYne57me.net
シール貼ってあるの純正ケースでもないし、スクリーンもGiviだしで条件全然別モンじゃん
適当な言いがかりするなよ

853 :774RR:2024/01/15(月) 23:12:54.64 ID:y/XpkOFm.net
70万査定の者だけど、正式に下取り査定して67万だったわ
車両購入の下取りだからヤフオクは別人
100万で買って2年半、1万5千キロ乗って値落ち33万なら上出来だと思うわ

854 :774RR:2024/01/15(月) 23:19:55.17 ID:y/XpkOFm.net
持っている部品で下取り放出前に消耗品交換しておくから、買った人はお得
ドラレコ外しでカウル剥ぐからスロットルボディも掃除しておくわ、汚れが溜まって不調になるポイントだからな
前タイヤは@2千キロで交換推奨
後タイヤは9分山だから上手に乗れば1万キロは大丈夫じゃね

855 :774RR:2024/01/15(月) 23:23:42.37 ID:xYne57me.net
ナイケン手放す人次何乗るの? 新型ナイケン?

856 :774RR:2024/01/16(火) 05:41:17.64 ID:KrIO8kQl.net
1300GSだよ

857 :774RR:2024/01/21(日) 01:15:32.88 ID:7YXsyDAL.net
>848
今上位2人が新規だし、また流れるか。
今1位の「アインツベルン / 評価:新規」は前回もいたな。

858 :774RR:2024/01/21(日) 08:56:20.43 ID:R/AcEkap.net
今の一位は前回前々回の一位なので確実に流れる
2位の人は前回の入札具合を見るにまだ買う気がありそうだが、明らかな吊り上げにどれだけ張り合うかな

859 :774RR:2024/01/21(日) 15:54:12.42 ID:mW+JMm7r.net
ヤフオクで入札入った状態で取り消すと出品側は何かしら手数料取られるんじゃなかったっけ?
今はないんだろうかそういうの

860 :774RR:2024/01/21(日) 15:59:23.57 ID:R/AcEkap.net
ヤフオクはバイク出品の手数料が2000円だけど、
吊り上げ失敗して再出品になったとして損失は2000円だから、1万円でも吊り上げられれば元が取れる

861 :774RR:2024/01/21(日) 18:56:42.13 ID:7YXsyDAL.net
名前が出る人と出ない人と何が違うんだ?
決まるかな?あのステッカーもだけど、質問に回答しない人からよく買う気になるな。

862 :774RR:2024/01/21(日) 19:44:25.89 ID:R/AcEkap.net
吊り上げアカウント69万入札で70万円希望なのめちゃくちゃ分かりやすかったな

863 :774RR:2024/01/21(日) 19:54:05.90 ID:7YXsyDAL.net
さっそく1位がキャンセルか。胡散臭いな。

864 :774RR:2024/01/22(月) 12:10:26.36 ID:BvIEau32.net
結局落札価格が初期の価格に戻ってるってことは入札削除で落札不成立かね
何がしたいのかよく分からんな

865 :774RR:2024/01/27(土) 11:42:14.26 ID:7a5E2ulW.net
今日で下取り67万円のNIKENとお別れだ
横風や道路の溝にフラフラしない前2輪の安心感は悪天候になるほど有難かったわ
お前らも世話になったな、良きバイクライフを!

866 :774RR:2024/02/06(火) 21:24:30.44 ID:wZgNb3i8.net
新型ナイケンも4月で受注終了かぁ
次のバイクどうしよう・・・

867 :774RR:2024/02/21(水) 11:58:36.45 ID:D31+/0Zj.net
たしかフロントタイヤはナイケン専用だったよね?
これ、めっちゃ値上がりフラグ立ってね?

868 :774RR:2024/02/21(水) 12:19:10.81 ID:dN7GM8X4.net
MC後は全然出回ってないよな

総レス数 877
166 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200