2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【空冷4発】 CB750(RC42) Part64【ナナハン】

1 :774RR:2020/11/03(火) 07:45:34.96 ID:Vvi4JJpz.net
前スレ
【空冷4発】CB750(RC42)Part63【ナナハン】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1554449113/


過去スレ一覧 http://search.takatyan.info/2ch/title_search.cgi?query=rc42

★CB750(RC42)パーツリスト@wiki
http://www5.atwiki.jp/cb750/
★RC42オーナーアンケート
http://rc42kun.hp.infoseek.co.jp/
★ホンダ・CB750(ウィキペディア)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9B%E3%83%B3%E3%83%80%E3%83%BBCB750


92年式 http://www.honda.co.jp/news/1992/2920220.html
95年式 http://www.honda.co.jp/news/1995/2950900.html
01年式 http://www.honda.co.jp/news/2001/2010112.html
04年式 http://www.honda.co.jp/news/2004/2041210-cb750.html

152 :774RR:2021/01/27(水) 08:49:57.72 ID:fhSPDrZv.net
完全なもらい事故って、あんまりないけどね
0:100ですら避けられるやつは混ざってる

153 :774RR:2021/01/27(水) 09:59:05.40 ID:X3W7d7uv.net
>>151
退院おめでとうございます!ヤフオクチェックさせていただき、必要な物あれは入札させていただきます。

154 :教習車:2021/01/27(水) 12:34:17.96 ID:S2Z3OSZ2.net
>>151
おめでとうございます。
時間かけて、完全復活してください。
RC42のパーツあるようですし、もし良ければまたRC42を是非。

155 :774RR:2021/01/27(水) 13:15:03.76 ID:X4qh0K5H.net
ワレカケなしのサイドカバーあればほしい

156 :774RR:2021/01/27(水) 19:10:24.52 ID:dCSEsLn6.net
>>151
退院おめ。  コロナの影響で見舞い厳禁だったんでしょうね。
美人看護師さんと何かいい思い出はできましたか?

157 :774RR:2021/01/27(水) 19:13:04.64 ID:QoNgpnfq.net
100:0の事故でしたよ。 こちら停止してたので逃げようがないです。

外装類は一昨年の引っ越しでヤフオク出しちゃいましたね。
今回の追突でサイドカバーも左右とも吹き飛び割れてました。

今のところ確定なのは レギュレータ新品 セルモータ(オーバーホールして載せ替える予定だったもの)
あとは教習車専用のサービスマニュアルくらいかな
他も足が動くようになったら探してみます。

158 :774RR:2021/01/27(水) 22:30:46.37 ID:X4qh0K5H.net
そっか、サイドカバー吹き飛ぶくらいの事故だったのか
命に別状なくてよかったよ

159 :774RR:2021/01/27(水) 22:44:53.13 ID:QoNgpnfq.net
後方からの追突の衝撃か バッテリーが飛び出しそうになってた それに押し出されたようにサイドカバーも吹っ飛んでた
サイドカバーの左側も普通に吹っ飛んでた。
ガソリンタンクもフレームに固定するネジの周辺から吹き飛んでた
衝撃がそーいった周辺部品に伝わっていったんだろうね。

電装系の不具合直して絶好調になった矢先いこれだよ まあ命あるからまたバイク乗れるえどね。半年は無理かな・・と

160 :774RR:2021/01/28(木) 00:26:52.94 ID:+mMHFsfu.net
次何買うの?

161 :774RR:2021/01/28(木) 10:44:02.54 ID:uVXBf+tM.net
まだ具体的には考えてないです。どれくらい足が治るかにもよります。
足首がまだ動かないから場合によってはギヤチェンジ無しの車両も考える必要があるかもしれない状態です。
スクータはあまり好みではないんだけどね。

Vstrom250とかエストレヤ最終辺りの軽いヤツ
不人気401〜750クラスなども含めて探す感じかな。

とにかく今は歩けるようにするのが最優先だね。

162 :774RR:2021/01/28(木) 13:37:53.26 ID:IBhRjhog.net
自分も左足首砕いた経験が有るのでちょっと真剣にバイク選びに悩んだ時期が有ったけどDCTが出て少しホッとした。必死にリハビリにしてその後もストレッチを心掛けて今のところまだ左足チェンジのバイクに乗れてます、リハビリ大切みたいですよ。

163 :774RR:2021/01/28(木) 15:06:12.88 ID:NWw6iaFF.net
>>161
完全復活して新しいバイクを購入したらこのスレに又、書き込みにきてください。それまで私も乗ってますので(今年4月継続車検します)

164 :774RR:2021/01/28(木) 15:26:36.27 ID:TAEb3iOC.net
もし今が廃車にあったら悩むね
なんの不満も無いバイクだけに次に乗りたいのが思い浮かばないな

165 :774RR:2021/01/28(木) 21:11:18.55 ID:+mMHFsfu.net
みんなお年はいくつなんだろ
やっぱり若い人はいないのかな

166 :774RR:2021/01/28(木) 22:55:38.98 ID:uVXBf+tM.net
40代後半です

167 :774RR:2021/01/28(木) 23:15:10.20 ID:392WuAzQ.net
8月で65歳になる  

168 :774RR:2021/01/29(金) 00:05:13.47 ID:zyjnG+hf.net
57です!

169 :774RR:2021/01/29(金) 01:04:18.30 ID:/x4Fw2sB.net
自分24だけど周りはみんな現行ツアラー乗ってて話が合わないんだよなぁ
バリ伝とか特攻の拓とか言ってもわかってくれるのはヨンフォア乗ってる物好きだけ

170 :774RR:2021/01/29(金) 22:51:16.62 ID:G2Fywfh0.net
CB900 ホーネットなんてどうだろうね?
CB750より重量ないはずで、扱いやすいんじゃないかと思う。
春に車検取って、2年後に乗り換えようかと考え中。

171 :774RR:2021/01/30(土) 01:04:58.81 ID:dUmyAiLK.net
>>170
いいかもね! ただタマが少ない気がします。

172 :774RR:2021/01/30(土) 02:23:15.01 ID:UJEkjKj+.net
サイズ的にはよさそうよね
ただマフラーの位置というか全体的なルックスがかなり違うから所有してからの感じが違ってきそうな気もする

173 :774RR:2021/01/30(土) 10:12:17.35 ID:+Zw68pVX.net
>>161
リハビリ頑張って!

174 :774RR:2021/02/07(日) 14:16:11.59 ID:dzi/dGhl.net
冬眠明けに向けエンジン掛けようとしたらバッテリー上がってた! 開放型バッテリーは液面見難くて。みんな外して液面確認してる??

175 :774RR:2021/02/07(日) 14:43:59.64 ID:XbK2D4w3.net
バッ直だなぁ

176 :774RR:2021/02/07(日) 20:46:08.82 ID:evB5J5h1.net
>>174
冬眠する時は外して充電、液補充。乗る前に再充電、液チェックがデフォだなあ

177 :774RR:2021/02/07(日) 21:28:35.50 ID:dzi/dGhl.net
>>176
助言ありがとう! つけっぱなし充電で昨年の冬は乗り切ったから油断していた。今日見たら液がかなり減っていてショック! これから手抜きせずそうします。

178 :774RR:2021/02/07(日) 21:44:33.82 ID:l115aars.net
リスクなくなくないの承知でゲルバッテリー使っている。
4年間、問題ないからこれはこれでいいと思っているの。

179 :774RR:2021/02/09(火) 18:34:18.34 ID:v15be5mK.net
4年くらいMFバッテリー使ってる
アイドリングだと電圧下がるけど問題はない

180 :774RR:2021/02/09(火) 19:07:05.14 ID:xWZA+tjK.net
カスタムペイントとかやってる業者にエンジン塗装依頼してみようかと考えているが、相場どれくらいなんだろ?
値段はピンキリだと思うが、5万以内でやってくれるなら検討してみようと思ってる。

実際に外注した方はいますか?

181 :774RR:2021/02/09(火) 21:36:07.71 ID:b3a0rzLp.net
エンジン降ろせる人なら自分で塗装もやっちまえって考える人が多いんじゃないかな

182 :774RR:2021/02/09(火) 21:51:15.18 ID:X8Rq+W77.net
エンジン下ろせてもブラスト掛けて下地作って耐熱性の高い塗幕施すのってハードル高くないかな

183 :774RR:2021/02/09(火) 22:05:26.15 ID:xWZA+tjK.net
タンク外すくらいなら平気だけど、オイルクーラー、マフラー、キャブ取って、色んなとこマスキングして
さび取り、ブラッシングしてからの塗装という流れはyoutubeで見ました。
見た結果「俺には無理」って思った次第です。

184 :774RR:2021/02/09(火) 22:47:52.92 ID:rX+dZJPK.net
体験談だけど水冷エンジンは自分で耐熱吹くだけでも大丈夫だったけど
空冷は塗った後しばらく乗ったら溶けたみたいになった
塗った後に高温で炙る焼き付け?か何かが必要らしい
ストーブで代用して自家焼き付けやってる人もいるらしいけどうまくいくのか謎

185 :774RR:2021/02/10(水) 00:15:50.14 ID:Cnci2UXC.net
俺は中古で買ってから自分で耐熱でないラッカーエナメルを筆で塗った 
もう7年経ったけど3万キロ走ってはがれずに保っている

186 :774RR:2021/02/10(水) 01:16:04.93 ID:v44dsIgp.net
>>183
年数なりに適度にヤれてるのが味わいとなりまする
というのは駄目なんですか。私のがそうです

187 :774RR:2021/02/10(水) 06:25:26.73 ID:TQvLrC9h.net
>>186
同じく!長距離ツーリング目的で乗っている為 どうしても雨に遭うので 仕方ないかなと。

188 :774RR:2021/02/13(土) 07:11:41.67 ID:z382D3SX.net
約2年超1万キロ弱でタイヤ交換。鈍感な爺いなので高価なGPR 300からRX 02に変更。どれぐらい寿命あるかなぁ

189 :774RR:2021/02/13(土) 13:46:43.46 ID:2swA8STB.net
最近センタースタンドが無いバイクが多いな〜 と思って、ネットで調べてみたらこんな意見があった。

ヤフー知恵袋より引用
「原付、とくにスクーターではセンタースタンドは使う人は多いし、頻度も高い。
けど、例えば200kgある車体をわざわざセンターで立てる人がどれほどいるか。
また、センターで立てられる人がどれほどいるか。
スタンドに全体重乗せても車体上がらないことだってあるよ。
使わないのに、コストが上がり重量も増える。
断然センター派、が誰なのかは無関係に、使わない物を装備する意味は無いっしょ。」

センタースタンド立てられない人が多くなったと書いてあるけどそうなの?  試験では必ずやると思うけど、それっきりなの?

190 :774RR:2021/02/13(土) 15:14:36.59 ID:n3lbs3wB.net
試験でセンタースタンド立てた記憶ないけどなぁ
センタースタンドあるかないかじゃ整備性がダンチ

191 :774RR:2021/02/13(土) 18:44:37.45 ID:6PBimFT1.net
>>188
自分もまったく同じ!
年間1000キロしか走ら無くて、
GPR300で約8年近く交換して無くて、
溝が車検ギリギリ残ってたけれど、
グリップ性が怖いからRX02に交換。

車重が重いのも有るのかもして無いけれど、
タイヤの美味しい期間?の2年でそろそろ交換かな?って感じです。
摩耗が倍位に思ってれば…と思います。
(安くても寿命が半分だから、総額的には同じと思います。)

192 :774RR:2021/02/14(日) 15:58:23.10 ID:mm5o4KPD.net
>>190
教習所でスタンド立てる事前審査は俺もなかったわ 転倒車の引き起こし審査で軽々と起こしたからか?

193 :774RR:2021/02/14(日) 21:58:05.01 ID:fAiR1bKf.net
センスタ使うとリアサスのブッシュのヘタリ具合が軽減されます

194 :774RR:2021/02/15(月) 20:08:54.38 ID:4imdTB9p.net
君はそれを感じ取れるほどの走りをしているのか?

195 :774RR:2021/02/15(月) 20:58:05.12 ID:D0ou3bMP.net
それがブッシュのヘタリからかは分からなくても「なんか違和感があるかな?」位は感じると思うよ。ただ案外すぐになれちゃったりするけど。

196 :774RR:2021/02/15(月) 21:53:52.17 ID:Gr6CIlFz.net
限定解除組はセンタースタンドの上げ下げやってるよね?
雰囲気的に平成生まれはやってないようだね。

197 :774RR:2021/02/16(火) 08:50:26.22 ID:DMzhk/J9.net
教習だと見極めも卒検もセンタースタンドは立てなかったよ
1段階1時間目で1回やっただけ

198 :774RR:2021/02/18(木) 13:00:29.60 ID:cIPhW3WZ.net
>>194
目に見えて片方だけ潰れてるんですが

199 :教習者:2021/02/18(木) 19:58:07.28 ID:1hMoPLGZ.net
確かに楕円になりますね。
新品にすべきですが、90度ずらして再度組み付ける。

200 :774RR:2021/02/21(日) 12:55:09.24 ID:GS/3c8px.net
>>193
ヘタリと言うよりも、
自分の場合は新車で買って1・2年?経った時に気が付いたら、
亀裂が入ってて、
そんなに悪い素材を使ってるのか?って思ってた。

2回位買っといたんだけれど、
毎回買うと忙しく成って交換して無くて、
今もヒマに成ったけら交換したいなぁ…って思ってても、
どの箱で配達されたかが思い出せない。

最近偶然開けた箱には、
アドレスの(シール)フロントフォークオイル缶が入ってたり…

201 :774RR:2021/02/22(月) 01:09:28.09 ID:DCoTht77.net
予備パーツがあれば壊れないおまじないですね。わかります

202 :774RR:2021/03/04(木) 14:04:41.90 ID:JQCxQl65.net
買ったときに排ガスがやばいかもって言われて点検出したらエアフィルターの汚れとプラグの摩耗って言われたけど新品に変えたら車検通るかな?
それでももし通らなかったらキャブレターかな?
車体はフルノーマル

203 :774RR:2021/03/04(木) 18:25:20.72 ID:uzR5TN0U.net
ユーザー車検なら排ガステスターのプローブ浅めにさして誤魔化しちゃえよ

204 :774RR:2021/03/04(木) 19:38:47.26 ID:JQCxQl65.net
テスター浅めに刺してバレないもんなんかな?

205 :774RR:2021/03/05(金) 08:04:43.93 ID:jAZIiybi.net
自分も見られて無ければ…
プローブにアース検知機能が有るのか分からないけれど、
とりあえずマフラーに接触だけさせて、
排気口の穴の前にぶら下げてる感じで検知させてます。
穴の中に入れなくても一応ガスに反応すれば〇は出ますよ。

ただ、キロ数を走ってる自覚が有るなら、
エアークリーナー位は交換しても良いのでは?

206 :774RR:2021/03/05(金) 08:23:41.12 ID:6RlbNCf/.net
>>203
もっと奥まで入れて!って怒られたよ

207 :774RR:2021/03/05(金) 23:27:05.96 ID:odC+MABY.net
とりあえずエアクリーナーとプラグは変えた
これでだめならキャブレターの清掃かスロットルバルブだなぁ

208 :774RR:2021/03/06(土) 18:12:06.99 ID:2JeHngqL.net
継続車検通した!コレで又2年お世話になります。今年は何処に行こうかな?

209 :774RR:2021/03/09(火) 18:33:40.41 ID:jvQ5gsrf.net
>>202
煙とか出るの?
よっぽどじゃなければ大丈夫でしょ。
まあプラグぐらい交換するとして、
車検は年式ごとの基準だから空冷7班はユルユルだよ

210 :774RR:2021/03/11(木) 15:34:58.55 ID:X/wdukQ/.net
普通に車検通りました
テスター浅めに突っ込みました
前の人は検査官がテスター突っ込んでたから少しヒヤッとしたけど

アドバイスありがとうございました。

211 :774RR:2021/03/15(月) 18:59:51.09 ID:pUILVUOH.net
バッテリー弱ってたから精製水入れたらエンジンかからなくなった
交換かなぁ

212 :774RR:2021/03/15(月) 20:50:33.09 ID:d2g9KuQi.net
>>211
おま俺! 交換しました!

213 :774RR:2021/03/15(月) 22:44:34.01 ID:pUILVUOH.net
>>212
交換してエンジンかかるようになりました?
セルは回るんですけどねぇ
点火する音が聞こえなくてプラグがかぶってるかもしれないから明日にでもプラグ磨こうかなと思ってます。
バッテリーって結構高いんですよねー

214 :774RR:2021/03/15(月) 22:57:19.79 ID:evd1zD61.net
まさかのキルスイッチとか?

215 :774RR:2021/03/15(月) 23:21:12.47 ID:OP7dLg9P.net
だった時のあのえもいわれぬ気まずさたるや…誰に対してとかじゃなく、自宅ガレージで一人きりにも関わらずキョロキョロしてしまう様な気まずさ、思い出すだけで苦笑いが込み上げる。

216 :774RR:2021/03/16(火) 08:40:26.56 ID:KnQjhr2C.net
教習車以外、キルでセルも回らないはずでは(年式にもよる?)?

217 :774RR:2021/03/16(火) 13:26:36.10 ID:O6tU1E25.net
キルスイッチ入ってるとセル自体回りません

218 :教習車:2021/03/16(火) 20:05:30.49 ID:VLVWWa6d.net
おいらのもキルスイッチ動作させると回りませんが、ホンダの同じような形の250(走行時、ライト消せるくらい古い)はセルが回り続けます。
電圧と、火花チェックが早そうですね。

219 :774RR:2021/03/17(水) 10:35:40.18 ID:6MmWzE9Y.net
装備重量235sはやはりチト重い。マフラーノーマルから集合ショート菅にしたら
10sくらい軽くなると聞いてちょっと心が揺れています。
ただ、フィルタ交換でいちいちエキパイ外しやらなくちゃならないものもあって
どうしようかなぁ、と。見た目には二本出しも捨てがたいし。

220 :774RR:2021/03/17(水) 13:27:20.15 ID:FI+4xF0+.net
ホイールも替えてしまえばもっと軽くてヒラヒラするんじゃないかしら
このバイクに余計なことするだけ無駄のような気がするのです 



モリワキショート管付けているけど音だけは速いよ 軽くなったかどうかはわからない(最初から付いていた)

221 :774RR:2021/03/18(木) 11:54:36.03 ID:b27Pf6UT.net
友人のノーマルマフラーを外すのを手伝った時
「どんな罰ゲームだよ」と思ったほど重かった

222 :774RR:2021/03/18(木) 12:18:28.16 ID:CakEFJqa.net
一人で楽勝で付け外しできるよ

223 :774RR:2021/03/18(木) 16:48:11.22 ID:WuIVHhPU.net
モリワキのショート管に変えたいけど高いな
ゼス管にモリワキのステッカー貼ろうかな

224 :774RR:2021/03/19(金) 09:48:09.77 ID:UO4aOh7X.net
>>35に電装系が弱いと書いてありますが
どんな所が弱いんでしょうか

225 :774RR:2021/03/19(金) 12:22:38.47 ID:YVZDdycm.net
この車種特有の持病と感じるのはパルスジェネレータかな
俺も一度交換した

226 :774RR:2021/03/19(金) 12:46:28.02 ID:UO4aOh7X.net
>>225
ありがとうございます。
パルスジェネレーターが分からなかったので調べたら
思ったより安くて安心しました。
バッテリーはどうでしょうか?
何か日頃に点検してますか?

227 :774RR:2021/03/19(金) 19:00:06.88 ID:pqVhzUAJ.net
開放型は液面レベル点検大事
特にバッテリーが古くなったら減りが早い

228 :774RR:2021/03/19(金) 23:03:47.33 ID:kWP6+BJl.net
この車種ってMOSFETでリチウム化って出来るの?

229 :774RR:2021/03/20(土) 08:16:44.88 ID:ew4DTANk.net
>>227
教えてくれてありがとうございます。

230 :774RR:2021/03/20(土) 09:49:27.32 ID:XFEJzZPO.net
>>229
2年使用の2年目 ずぼらして液面確認せず1年乗りっぱなしの定期補充電だけの管理で液面下がってしまいご臨終! 2ヶ月ぐらいでバッテリー外して揺らして液面確認するのが大事かと。液面見にくいのが欠点

231 :774RR:2021/03/20(土) 10:57:39.58 ID:GzteCId6.net
昔ツーリング先で開放バッテリー仮死状態でセルが回らない。見るとバッテリー液がない!
嫁にミネラルウォーター買ってこさせて補充w それから2年持った。恐るべしボルビックのミネラル成分

232 :774RR:2021/03/20(土) 11:00:59.10 ID:ew4DTANk.net
>>230
なるほど…つい忘れてしまいそうですね。
このスレ>>35でも書いてありますが
バイク屋でもRC42は古いバイクなので電装系が弱いと言われてビビってました。
修理費に何万もかかるのが連発したら嫌だと思い相談させてもらいました。
色々な事が聞けて助かります。ありがとうございます。

233 :774RR:2021/03/20(土) 11:03:45.21 ID:M9ChBmGl.net
プラグちゃんとしまってなくてエンジンかかってなかった
もうバイク降りようかな

234 :774RR:2021/03/20(土) 12:23:52.90 ID:Xw3YdiRX.net
>>233
還暦ライダーでYouTube検索してみると良い


資金力が違うのでマネは出来ないが私も還暦後もサーキット行けるよう頑張ろう

235 :774RR:2021/03/20(土) 18:21:21.97 ID:rCRcnXMu.net
>>234
年のことではなく手技のことです。。。

236 :774RR:2021/03/21(日) 23:42:46.14 ID:EGcul+lL.net
>>228

フィールドコイル式なんで、新電元のMOSFETレギュレータとは方式が異なります
交流の3線、直流の2線は一緒ですがフィールドコイル用の配線が追加されてます。
フィールドコイルを流しっぱなしにすればOKとの情報もありますが、確定情報がありませんね。

可能なら実践してレポートお願いします^^;

尚ノーマルレギュレータの場合15Vまで上がりますので、リチウムはダメでしょうね

237 :774RR:2021/03/22(月) 21:12:08.47 ID:+NSizwX6.net
三、四ヶ月乗らないとトリクル充電しててもセルでかからない。それで毎回モバイルバッテリーでジャンプスタートしてるんだけど、サイドカバー外してバッテリーアクセスするのが面倒で、バッテリー端子からコード伸ばしてシート下に小さなワニ口を出してみた。一応被服絶縁してるけど、先端がわずかに出てる。プラスとマイナス離しておけば、大丈夫だよね?

238 :774RR:2021/03/23(火) 01:58:43.92 ID:yu2h5gWN.net
>>237
イヤ プラスのワニクリップ先端が車体のフレームに触れたら配線燃えるからアウトだよ。

239 :774RR:2021/03/23(火) 02:00:12.38 ID:yu2h5gWN.net
ワニクリップやめて コネクター化しましょう!

240 :774RR:2021/03/23(火) 02:18:22.73 ID:wp0KoNBw.net
このバイク一番美しく見える角度ってどこ?

241 :774RR:2021/03/23(火) 09:21:11.99 ID:PlZR9MQO.net
>>239
そっか、やっぱり危険か。一応間にギボシ入れたんで普段はワニ口側ははずしておくか。ありがとう

242 :774RR:2021/03/23(火) 15:25:51.13 ID:OAaYUO9G.net
>>240
ノーマルマフラーのままなら、やや斜め右からの後ろ姿だな。

243 :774RR:2021/03/23(火) 21:38:45.70 ID:Z0JNFrMf.net
>>242
買った直後に嬉しくて何枚か写真を撮ったが、確かにその角度から
撮った一枚だけは今も残してるわw

244 :774RR:2021/03/23(火) 22:51:34.93 ID:wp0KoNBw.net
ショート管なら?

245 :774RR:2021/03/25(木) 19:14:49.65 ID:BUzlgf3M.net
自分はバッテリーチャージャーにコレ使ってるんで
リンク一番下の車体側ケーブルをつけてる。

まあ2極の適当なコネクタで十分代用できるけど

246 :774RR:2021/03/25(木) 19:15:30.97 ID:BUzlgf3M.net
http://az-battery.com/product/azbatterycharger/

すまん 貼れなかった このページ

247 :774RR:2021/03/25(木) 20:22:00.04 ID:TJhSMZ4H.net
来週、初めてのユーザー車検だ。 緊張するわ。

ビキニカウル付けてんだけど、光軸問題なければ関係ないよね?

248 :sage:2021/03/25(木) 23:41:59.03 ID:WZiE87AL.net
大丈夫です。
皆さんはプラグコード自分で交換していますか?自分4万キロ走ったのでそろそろ変えようかなと思ってます。

249 :774RR:2021/04/01(木) 19:40:15.97 ID:unAft8VS.net
タイヤ、前後セットで安めの販売してくれんかなぁ

250 :774RR:2021/04/01(木) 19:47:06.69 ID:tUlNuUyF.net
ircでいいんじゃない?

251 :774RR:2021/04/01(木) 21:45:07.49 ID:0FGn38MO.net
>>249
rx-02で前後で2万円少々…
自分で交換したは良いが、
捨てる為の分解が面倒で、
2本ベランダに転がってる…
そろそろ蚊対策で雨水を貯めない為にバラさ無いと。

252 :774RR:2021/04/01(木) 21:54:29.86 ID:8ru2OoiD.net
RX-01を2セット使ってRX-02を3セット目だけどまるで不満がない。03にも興味があるので次回はもしかしたら次はRX-03かも。

総レス数 1002
209 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200