2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【空冷4発】 CB750(RC42) Part64【ナナハン】

1 :774RR:2020/11/03(火) 07:45:34.96 ID:Vvi4JJpz.net
前スレ
【空冷4発】CB750(RC42)Part63【ナナハン】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1554449113/


過去スレ一覧 http://search.takatyan.info/2ch/title_search.cgi?query=rc42

★CB750(RC42)パーツリスト@wiki
http://www5.atwiki.jp/cb750/
★RC42オーナーアンケート
http://rc42kun.hp.infoseek.co.jp/
★ホンダ・CB750(ウィキペディア)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9B%E3%83%B3%E3%83%80%E3%83%BBCB750


92年式 http://www.honda.co.jp/news/1992/2920220.html
95年式 http://www.honda.co.jp/news/1995/2950900.html
01年式 http://www.honda.co.jp/news/2001/2010112.html
04年式 http://www.honda.co.jp/news/2004/2041210-cb750.html

198 :774RR:2021/02/18(木) 13:00:29.60 ID:cIPhW3WZ.net
>>194
目に見えて片方だけ潰れてるんですが

199 :教習者:2021/02/18(木) 19:58:07.28 ID:1hMoPLGZ.net
確かに楕円になりますね。
新品にすべきですが、90度ずらして再度組み付ける。

200 :774RR:2021/02/21(日) 12:55:09.24 ID:GS/3c8px.net
>>193
ヘタリと言うよりも、
自分の場合は新車で買って1・2年?経った時に気が付いたら、
亀裂が入ってて、
そんなに悪い素材を使ってるのか?って思ってた。

2回位買っといたんだけれど、
毎回買うと忙しく成って交換して無くて、
今もヒマに成ったけら交換したいなぁ…って思ってても、
どの箱で配達されたかが思い出せない。

最近偶然開けた箱には、
アドレスの(シール)フロントフォークオイル缶が入ってたり…

201 :774RR:2021/02/22(月) 01:09:28.09 ID:DCoTht77.net
予備パーツがあれば壊れないおまじないですね。わかります

202 :774RR:2021/03/04(木) 14:04:41.90 ID:JQCxQl65.net
買ったときに排ガスがやばいかもって言われて点検出したらエアフィルターの汚れとプラグの摩耗って言われたけど新品に変えたら車検通るかな?
それでももし通らなかったらキャブレターかな?
車体はフルノーマル

203 :774RR:2021/03/04(木) 18:25:20.72 ID:uzR5TN0U.net
ユーザー車検なら排ガステスターのプローブ浅めにさして誤魔化しちゃえよ

204 :774RR:2021/03/04(木) 19:38:47.26 ID:JQCxQl65.net
テスター浅めに刺してバレないもんなんかな?

205 :774RR:2021/03/05(金) 08:04:43.93 ID:jAZIiybi.net
自分も見られて無ければ…
プローブにアース検知機能が有るのか分からないけれど、
とりあえずマフラーに接触だけさせて、
排気口の穴の前にぶら下げてる感じで検知させてます。
穴の中に入れなくても一応ガスに反応すれば〇は出ますよ。

ただ、キロ数を走ってる自覚が有るなら、
エアークリーナー位は交換しても良いのでは?

206 :774RR:2021/03/05(金) 08:23:41.12 ID:6RlbNCf/.net
>>203
もっと奥まで入れて!って怒られたよ

207 :774RR:2021/03/05(金) 23:27:05.96 ID:odC+MABY.net
とりあえずエアクリーナーとプラグは変えた
これでだめならキャブレターの清掃かスロットルバルブだなぁ

208 :774RR:2021/03/06(土) 18:12:06.99 ID:2JeHngqL.net
継続車検通した!コレで又2年お世話になります。今年は何処に行こうかな?

209 :774RR:2021/03/09(火) 18:33:40.41 ID:jvQ5gsrf.net
>>202
煙とか出るの?
よっぽどじゃなければ大丈夫でしょ。
まあプラグぐらい交換するとして、
車検は年式ごとの基準だから空冷7班はユルユルだよ

210 :774RR:2021/03/11(木) 15:34:58.55 ID:X/wdukQ/.net
普通に車検通りました
テスター浅めに突っ込みました
前の人は検査官がテスター突っ込んでたから少しヒヤッとしたけど

アドバイスありがとうございました。

211 :774RR:2021/03/15(月) 18:59:51.09 ID:pUILVUOH.net
バッテリー弱ってたから精製水入れたらエンジンかからなくなった
交換かなぁ

212 :774RR:2021/03/15(月) 20:50:33.09 ID:d2g9KuQi.net
>>211
おま俺! 交換しました!

213 :774RR:2021/03/15(月) 22:44:34.01 ID:pUILVUOH.net
>>212
交換してエンジンかかるようになりました?
セルは回るんですけどねぇ
点火する音が聞こえなくてプラグがかぶってるかもしれないから明日にでもプラグ磨こうかなと思ってます。
バッテリーって結構高いんですよねー

214 :774RR:2021/03/15(月) 22:57:19.79 ID:evd1zD61.net
まさかのキルスイッチとか?

215 :774RR:2021/03/15(月) 23:21:12.47 ID:OP7dLg9P.net
だった時のあのえもいわれぬ気まずさたるや…誰に対してとかじゃなく、自宅ガレージで一人きりにも関わらずキョロキョロしてしまう様な気まずさ、思い出すだけで苦笑いが込み上げる。

216 :774RR:2021/03/16(火) 08:40:26.56 ID:KnQjhr2C.net
教習車以外、キルでセルも回らないはずでは(年式にもよる?)?

217 :774RR:2021/03/16(火) 13:26:36.10 ID:O6tU1E25.net
キルスイッチ入ってるとセル自体回りません

218 :教習車:2021/03/16(火) 20:05:30.49 ID:VLVWWa6d.net
おいらのもキルスイッチ動作させると回りませんが、ホンダの同じような形の250(走行時、ライト消せるくらい古い)はセルが回り続けます。
電圧と、火花チェックが早そうですね。

219 :774RR:2021/03/17(水) 10:35:40.18 ID:6MmWzE9Y.net
装備重量235sはやはりチト重い。マフラーノーマルから集合ショート菅にしたら
10sくらい軽くなると聞いてちょっと心が揺れています。
ただ、フィルタ交換でいちいちエキパイ外しやらなくちゃならないものもあって
どうしようかなぁ、と。見た目には二本出しも捨てがたいし。

220 :774RR:2021/03/17(水) 13:27:20.15 ID:FI+4xF0+.net
ホイールも替えてしまえばもっと軽くてヒラヒラするんじゃないかしら
このバイクに余計なことするだけ無駄のような気がするのです 



モリワキショート管付けているけど音だけは速いよ 軽くなったかどうかはわからない(最初から付いていた)

221 :774RR:2021/03/18(木) 11:54:36.03 ID:b27Pf6UT.net
友人のノーマルマフラーを外すのを手伝った時
「どんな罰ゲームだよ」と思ったほど重かった

222 :774RR:2021/03/18(木) 12:18:28.16 ID:CakEFJqa.net
一人で楽勝で付け外しできるよ

223 :774RR:2021/03/18(木) 16:48:11.22 ID:WuIVHhPU.net
モリワキのショート管に変えたいけど高いな
ゼス管にモリワキのステッカー貼ろうかな

224 :774RR:2021/03/19(金) 09:48:09.77 ID:UO4aOh7X.net
>>35に電装系が弱いと書いてありますが
どんな所が弱いんでしょうか

225 :774RR:2021/03/19(金) 12:22:38.47 ID:YVZDdycm.net
この車種特有の持病と感じるのはパルスジェネレータかな
俺も一度交換した

226 :774RR:2021/03/19(金) 12:46:28.02 ID:UO4aOh7X.net
>>225
ありがとうございます。
パルスジェネレーターが分からなかったので調べたら
思ったより安くて安心しました。
バッテリーはどうでしょうか?
何か日頃に点検してますか?

227 :774RR:2021/03/19(金) 19:00:06.88 ID:pqVhzUAJ.net
開放型は液面レベル点検大事
特にバッテリーが古くなったら減りが早い

228 :774RR:2021/03/19(金) 23:03:47.33 ID:kWP6+BJl.net
この車種ってMOSFETでリチウム化って出来るの?

229 :774RR:2021/03/20(土) 08:16:44.88 ID:ew4DTANk.net
>>227
教えてくれてありがとうございます。

230 :774RR:2021/03/20(土) 09:49:27.32 ID:XFEJzZPO.net
>>229
2年使用の2年目 ずぼらして液面確認せず1年乗りっぱなしの定期補充電だけの管理で液面下がってしまいご臨終! 2ヶ月ぐらいでバッテリー外して揺らして液面確認するのが大事かと。液面見にくいのが欠点

231 :774RR:2021/03/20(土) 10:57:39.58 ID:GzteCId6.net
昔ツーリング先で開放バッテリー仮死状態でセルが回らない。見るとバッテリー液がない!
嫁にミネラルウォーター買ってこさせて補充w それから2年持った。恐るべしボルビックのミネラル成分

232 :774RR:2021/03/20(土) 11:00:59.10 ID:ew4DTANk.net
>>230
なるほど…つい忘れてしまいそうですね。
このスレ>>35でも書いてありますが
バイク屋でもRC42は古いバイクなので電装系が弱いと言われてビビってました。
修理費に何万もかかるのが連発したら嫌だと思い相談させてもらいました。
色々な事が聞けて助かります。ありがとうございます。

233 :774RR:2021/03/20(土) 11:03:45.21 ID:M9ChBmGl.net
プラグちゃんとしまってなくてエンジンかかってなかった
もうバイク降りようかな

234 :774RR:2021/03/20(土) 12:23:52.90 ID:Xw3YdiRX.net
>>233
還暦ライダーでYouTube検索してみると良い


資金力が違うのでマネは出来ないが私も還暦後もサーキット行けるよう頑張ろう

235 :774RR:2021/03/20(土) 18:21:21.97 ID:rCRcnXMu.net
>>234
年のことではなく手技のことです。。。

236 :774RR:2021/03/21(日) 23:42:46.14 ID:EGcul+lL.net
>>228

フィールドコイル式なんで、新電元のMOSFETレギュレータとは方式が異なります
交流の3線、直流の2線は一緒ですがフィールドコイル用の配線が追加されてます。
フィールドコイルを流しっぱなしにすればOKとの情報もありますが、確定情報がありませんね。

可能なら実践してレポートお願いします^^;

尚ノーマルレギュレータの場合15Vまで上がりますので、リチウムはダメでしょうね

237 :774RR:2021/03/22(月) 21:12:08.47 ID:+NSizwX6.net
三、四ヶ月乗らないとトリクル充電しててもセルでかからない。それで毎回モバイルバッテリーでジャンプスタートしてるんだけど、サイドカバー外してバッテリーアクセスするのが面倒で、バッテリー端子からコード伸ばしてシート下に小さなワニ口を出してみた。一応被服絶縁してるけど、先端がわずかに出てる。プラスとマイナス離しておけば、大丈夫だよね?

238 :774RR:2021/03/23(火) 01:58:43.92 ID:yu2h5gWN.net
>>237
イヤ プラスのワニクリップ先端が車体のフレームに触れたら配線燃えるからアウトだよ。

239 :774RR:2021/03/23(火) 02:00:12.38 ID:yu2h5gWN.net
ワニクリップやめて コネクター化しましょう!

240 :774RR:2021/03/23(火) 02:18:22.73 ID:wp0KoNBw.net
このバイク一番美しく見える角度ってどこ?

241 :774RR:2021/03/23(火) 09:21:11.99 ID:PlZR9MQO.net
>>239
そっか、やっぱり危険か。一応間にギボシ入れたんで普段はワニ口側ははずしておくか。ありがとう

242 :774RR:2021/03/23(火) 15:25:51.13 ID:OAaYUO9G.net
>>240
ノーマルマフラーのままなら、やや斜め右からの後ろ姿だな。

243 :774RR:2021/03/23(火) 21:38:45.70 ID:Z0JNFrMf.net
>>242
買った直後に嬉しくて何枚か写真を撮ったが、確かにその角度から
撮った一枚だけは今も残してるわw

244 :774RR:2021/03/23(火) 22:51:34.93 ID:wp0KoNBw.net
ショート管なら?

245 :774RR:2021/03/25(木) 19:14:49.65 ID:BUzlgf3M.net
自分はバッテリーチャージャーにコレ使ってるんで
リンク一番下の車体側ケーブルをつけてる。

まあ2極の適当なコネクタで十分代用できるけど

246 :774RR:2021/03/25(木) 19:15:30.97 ID:BUzlgf3M.net
http://az-battery.com/product/azbatterycharger/

すまん 貼れなかった このページ

247 :774RR:2021/03/25(木) 20:22:00.04 ID:TJhSMZ4H.net
来週、初めてのユーザー車検だ。 緊張するわ。

ビキニカウル付けてんだけど、光軸問題なければ関係ないよね?

248 :sage:2021/03/25(木) 23:41:59.03 ID:WZiE87AL.net
大丈夫です。
皆さんはプラグコード自分で交換していますか?自分4万キロ走ったのでそろそろ変えようかなと思ってます。

249 :774RR:2021/04/01(木) 19:40:15.97 ID:unAft8VS.net
タイヤ、前後セットで安めの販売してくれんかなぁ

250 :774RR:2021/04/01(木) 19:47:06.69 ID:tUlNuUyF.net
ircでいいんじゃない?

251 :774RR:2021/04/01(木) 21:45:07.49 ID:0FGn38MO.net
>>249
rx-02で前後で2万円少々…
自分で交換したは良いが、
捨てる為の分解が面倒で、
2本ベランダに転がってる…
そろそろ蚊対策で雨水を貯めない為にバラさ無いと。

252 :774RR:2021/04/01(木) 21:54:29.86 ID:8ru2OoiD.net
RX-01を2セット使ってRX-02を3セット目だけどまるで不満がない。03にも興味があるので次回はもしかしたら次はRX-03かも。

253 :774RR:2021/04/02(金) 01:43:38.80 ID:Uyp5TYSj.net
RX-02・・・バイアスか。2万円ちょいは安いね。
とくに鼻息の荒い走りはしないので俺には十分と思うが
ライフのほうはどうですか?

254 :774RR:2021/04/03(土) 08:48:32.76 ID:fLnKuMhZ.net
>>253
ライフサイクルとしては…
自分は年間1千〜1500位しか走らず、
前にGPR-300?を使ってて、
グリップが悪く成ったなぁ〜って見たら7年使っててもマダ溝が残ってて、仮に1万キロ

RX-02は3年〜4年位かな?
自分的にはグリップしなく成ったから丁度良い頃合いで交換って感じかな?

普通の走りの人なら半分から7割?って割り切れば良いかと?

255 :774RR:2021/04/03(土) 12:35:46.65 ID:Di+o70Nc.net
俺もこのスレのアドバイスでRX02にした。GPRの時はハンドルぶれぶれだったけど、新しいからか?ぶれは収まった。年間6,000キロぐらい走るので寿命に期待してる。

256 :774RR:2021/04/03(土) 14:26:27.12 ID:EYngpba9.net
中央の減ったタイヤから乗り換えるならどれでも印象かえあるわな

257 :774RR:2021/04/03(土) 20:54:34.88 ID:/I/Z3bPv.net
>>256
254です。私はフルパニアにしている為もあり、ハンドルぶれぶれになり易いのかな?  その辺 ある程度摩耗してからどうなるのか?興味あります!

258 :774RR:2021/04/03(土) 21:08:57.06 ID:zxzLMKmN.net
センタースタンド外すときに倒してしまった
大型って難しい

259 :774RR:2021/04/03(土) 22:01:13.22 ID:fLnKuMhZ.net
>>255
どんなタイヤ・バイクでも…
装着直後のバランスと、
4・5千キロ時とではバランス崩れてて、
手放し運転すれば結構タイヤが暴れると思います…

自分はどこかに、バランス取っても余り意味が無い!って書き込みを見て、
それまで高速に入るバイクだから、
タイヤ屋でキッチリ!バランスを取って貰わないと怖い!と思ってましたが、
スクーターから、CB400・CB750等など自己交換しましたが、
バランスなんて全く取らなくても、
4千キロ位?迄は手放ししても全然ブレませんでした。
→ハンドルブレる→(ベアリング等の車両的な物は別にして)タイヤの美味しい期間が終わった、
4・5分山で、まもなく交換時期タイヤなんだな…って思ってます。

長文失礼。

260 :774RR:2021/04/04(日) 06:47:45.29 ID:UTBuIrsh.net
rx02はコスパ最強だけどやはり中排気量向けな気がする

261 :774RR:2021/04/04(日) 07:14:59.56 ID:FlHALEU/.net
細かい事はいいんだよ!

262 :774RR:2021/04/04(日) 12:01:45.98 ID:/oC7aZDn.net
今日も雨かよ、早く走りに行きたいなぁ。
RC42は渋滞の少ない田舎で暮らす まったり派の私には最高のバイクです。

263 :教習車:2021/04/05(月) 11:21:21.47 ID:HotHrrGX.net
>>259
バランスの狂いを感じるのは120km/hを超えてから。
回転周期を感じるようになります。

ハンドルブレは純粋なホイルバランスと違う気がします。

二輪のホイルバランスって四輪みたいにIN側、OUT側みたいに左右別に取っています?

明日は晴れでしょうか。

264 :774RR:2021/04/05(月) 15:54:40.21 ID:Aik8MgAG.net
だから新品タイヤRX02+フルパニアでテスト走行して確認必要。前のGPRの時は途中からフルパニアに変更したので単純比較できない。ハンドルぶれの原因が摩耗か?積載物か? 確認する為に走るのも又楽しいみ!

265 :sage:2021/04/07(水) 00:19:08.50 ID:L0nNw7jr.net
>>258
俺もセンタースタンド下ろす時だけは ややへっぴり腰になるよw
カッコ悪いから街中ではサイドスタンドのみにしている。

266 :774RR:2021/04/07(水) 01:44:44.58 ID:3W8mUW4B.net
空冷ナナハンキャブレターで手の出せる単車ってもう少ないなぁ
そこそこな名車でまだ良心的な価格の単車ってコレくらいな気がする
なんでゼファーはあんなに高騰してるんかな?

267 :774RR:2021/04/07(水) 05:29:02.91 ID:FWI5dY4T.net
無印CB 750は 伝説のfourと走りのFと比較して何も特色ないからねぇ。強いて言えば「教習車」

268 :774RR:2021/04/07(水) 06:35:52.91 ID:9Psih1wS.net
そこがいいんです

269 :774RR:2021/04/07(水) 17:33:48.26 ID:sl9q/zUb.net
この系統のエンジンならCBX650かホライゾンが好きだな、650は車体も軽く軽快でダッシュもそこそこ、ホライゾンも加飾仕様だったが、あとから出てきたCB750より速かったように当時は思ったが勘違いだったかな?

270 :774RR:2021/04/08(木) 08:26:10.71 ID:B/SDro5w.net
知り合いにZZR1400と隼とcb1300がいて 私のcbは「400みたい」(取り回し楽そう)「遅い」(安定してる)「良いとこ無い」(普通のバイク)とみんな褒めてくれます

271 :774RR:2021/04/08(木) 09:20:21.89 ID:RfEPAB7A.net
>>269
角目2灯のCBX750FとフルカウルのCBX750ボルドールを忘れてるよ、これも同系統エンジンのはず
車体もキャラ設定も全く別モノだけど

272 :774RR:2021/04/08(木) 14:12:00.78 ID:qMyOkwzZ.net
>>270
無印CB 750の良さが分からないなんてケツが青いなと言ってあげてください。

273 :774RR:2021/04/08(木) 17:00:03.91 ID:9+psC+BU.net
じわじわ値段上がり続けてるのよね
欲しいと思い続けてるけどなかなか手が出ない
手持ちのバイク3台処分しても10万にもならんだろうし

274 :774RR:2021/04/08(木) 21:32:23.95 ID:qFbOdoEj.net
>>273
でも車やゼファー750とかと比べたら格安じゃん
絶対CB750の方がいいって。基本の形はいいからカラーやウインカー交換なんかで全然スタイリッシュになるし。Z2ぽくもなくCB750Fにも似てないけどw
オクでたまにお爺ちゃんが手放す上玉個人出品が10万円ぐらいであるし地道に探すことかな

275 :774RR:2021/04/09(金) 07:18:51.67 ID:HuzksyKd.net
勢いで買わないと買わないままズルズル行って最終的に買えない値段になりそう

276 :774RR:2021/04/09(金) 14:53:48.57 ID:3nmD9daf.net
>>275
無理に買わなくても。いいバイク他にもたくさんありますよ♪

277 :774RR:2021/04/10(土) 18:07:52.47 ID:Dojkcdn7.net
初めてプラグ交換するのにタンクを外そうとしたら、右側に2本のドレンチューブがあり
今日の所は取り外さず、ずらした状態で交換しました。
1本はタンク給油口から漏れた液体を排出するドレンのようだけど、もう1本は何か分かりますか?

278 :774RR:2021/04/11(日) 00:35:49.81 ID:cHNZdu8N.net
プラグ交換でタンク外したことないなぁ

279 :774RR:2021/04/11(日) 05:19:02.71 ID:LcOLBt4F.net
ツーリングシートバッグ使ってる人いる?タナックスかヘンリービギンズかで迷ってるんだけど、使用者いたら取り付けとか使いがって聞きたい

280 :774RR:2021/04/11(日) 08:07:58.57 ID:0r2NQlXb.net
>>277
1本は推測の通りドレン系 もう一本はガソリンタンク内を負圧にしない為の空気穴(呼吸穴みたいなもの)

281 :774RR:2021/04/11(日) 08:37:46.80 ID:YdHX3tdS.net
>>280
ありがとうございます。 疑問が解決しました。

282 :774RR:2021/04/11(日) 10:02:54.67 ID:5yybDYiq.net
蛇足だけど、その空気穴がゴミ等で狭くなるとガス欠症状が出る。

283 :774RR:2021/04/11(日) 11:31:42.43 ID:0r2NQlXb.net
>>282
さては経験者??

284 :774RR:2021/04/11(日) 12:35:40.44 ID:kvhRmpEN.net
>>283
他車種だけど若い頃やらかした。ガス欠症状の原因が解らずストレーナー洗ったりフューエルホース弄ってみたりしている内に負圧抜きの仕組みに気付いて解決した。

285 :774RR:2021/04/12(月) 03:08:46.35 ID:eA9s/7Ky.net
>>279
俺も今はゴールドウィンのシェイプシートバッグ使ってるけど、容量小さい(14L)ので
もう少し大きいタナックスのミニフィールドシートバッグくらいは欲しいな。

286 :278:2021/04/15(木) 05:55:52.02 ID:RA9WO0g1.net
>>285
そか、レスありがとう。
50〜70リットル位の大型で、ヘンリービギンズかタナックスかを検討中なもんで。

287 :774RR:2021/04/17(土) 20:27:22.14 ID:8ec1Zyyj.net
スーフォアって言われたらなんか腹立たない?
違うって言っても理解されないし

288 :774RR:2021/04/17(土) 21:21:35.14 ID:wjZXu5Wc.net
>>251
小さくたたんでゴミ出し用の半透明ビニール袋に詰めて不燃ゴミに出した。
8の字に潰して押さえながら中央部をビニーフ紐でキツく締め、もうひと折りしてω型に縛る。
コレで規定の40リットル袋だったかに入って口も閉められた。
ちゃんと収集してくれた。

289 :774RR:2021/04/17(土) 21:40:23.21 ID:F4Kp+8K0.net
最近購入検討してだけど若い頃ゼファー750散々乗り回し、水冷リッター4気筒&SRもあるしでNC750S最後の新車買った
短い間でしたがお世話になりました。良きCB750RC42ライフを!

290 :774RR:2021/04/17(土) 23:22:48.08 ID:hzrOo+7F.net
>>287
わかるけど一回違い説明してわかってもらえなかったらスーフォアみたいなもんって言ってる

291 :774RR:2021/04/18(日) 14:09:43.01 ID:WorsQITL.net
ツーリング中、ガソスタでキーが折れた!真ん中の一番細いところで。折れた先はタンクの鍵穴の中w 今電車でスペアキーを取りに帰ってる。シート何度もはずしたりしてて最近なんか曲がってきたと思ってはいたんだが。まだ比較的近場で良かった。みんなも気をつけて!

ところでスペアキーってディーラーに頼むんか?

292 :774RR:2021/04/18(日) 14:36:01.24 ID:Cjui8ct7.net
掛ける言葉もない

293 :774RR:2021/04/18(日) 14:51:32.43 ID:WorsQITL.net
>>292
ありがとう(^_^)
ポッキリ逝って、この後自分が取るべき行動を判断するのに数分かかったよw

294 :774RR:2021/04/18(日) 18:55:17.66 ID:2sanu7Aw.net
>>291
俺も折れそうになった!キャップのキー差し込み固くてゴリゴリやっていたら、グニャっと曲がった。以後は慎重にしている

295 :774RR:2021/04/18(日) 18:59:10.29 ID:2sanu7Aw.net
セキュリティ付きのモデルの場合 車体に登録する必要がある。(サービスマニュアルに書いてある) メーカーでは出来なかった様な。折れたキーのグリップ部を新しいキーと一緒にホルダーにつけているとエンジンかかるのかな?

296 :290:2021/04/18(日) 20:37:42.74 ID:7dOD+xKL.net
>>295
頭をキーシリンダーに付ければ無印の合鍵でもエンジンかかるみたいだね。

てか、俺の鍵、ウェストめちゃ細くない?みんなこんなもの?これでイグニッション、タンク、シートぐりぐりしてればそのうち折れるよな
https://i.imgur.com/O0Ecgah.jpg

297 :774RR:2021/04/18(日) 20:45:01.97 ID:2sanu7Aw.net
>>296
同じ同じ この辺何故に細いのかなぁ

298 :774RR:2021/04/18(日) 21:36:36.84 ID:g1F+BBfV.net
>>291
スペアキーの作成は街の鍵屋の仕事。

1.手軽に安く済ませたい場合
街の鍵屋が持ってるブランクキーで作成。
純正キーより見た目が劣るがすぐに作成出来る(1千円前後)。

2.純正ブランクキーでスペアを作る
ホンダ純正ブランクキーを取り寄せて作成。
スペアの作成をバイク販売店で受けてくれる所もあるが(カットは外注)、
基本はブランクキーを街の鍵屋に持ち込んでカットしてもらう(合計2〜3千円)。
純正キーのカットは断わる鍵屋もあるから持ち込む前に確認した方が良い。

総レス数 1002
209 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200