2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HONDA】Rebel レブル 500/300/250 Part28【ホンダ】

1 :774RR :2020/11/05(木) 14:16:31.06 ID:ZWcNQFp+0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑コピペして3行にしてから書き込んでください。

【HONDA公式】
https://www.honda.co.jp/Rebel250/

前スレ
【HONDA】Rebel レブル 500/300/250 Part27【ホンダ】
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1600935334?v=pc

・次スレは>>950が立てる
>>950が踏み逃げた場合は>>980が立てる
・立てられない場合や代理で立てる時は宣言する
>>1は本文1行目に合計3行になるように
!extend:on:vvvvvv:1000:512を記述する VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

221 :774RR :2020/11/20(金) 04:49:47.28 ID:lY9uh0800.net
>>202
ギリギリだけど大丈夫だったよ
旧型だけど問題ない

222 :774RR :2020/11/20(金) 04:55:42.74 ID:lY9uh0800.net
マフラーもエキパイもそれぐらい自分でやればいい
つべでフロントフォークカバーを店で工賃6000円で取付してもらった
人見たけど、そんな金があったら、いい工具買った方がいいぞ

簡単なメンテなんて調べればなんとかなるのに

223 :774RR :2020/11/20(金) 10:41:40.29 ID:iSZTKVEVM.net
バイク屋に連絡して新車で納車までどのくらいかかるのかって聞いたら来年の夏以降とか言われてクソワロタ
他のバイク買おうかなあ‥

224 :774RR :2020/11/20(金) 12:48:25.87 ID:aHVMPTh/r.net
>>223
今から発注したら、来春以降らしいですね。
年内納車とか目指すなら、在庫とか見込発注しているショップ探すしか無いかも?

225 :774RR :2020/11/20(金) 13:16:28.98 ID:bb+8rjop0.net
そんなに品薄なら盗難怖いな

226 :774RR :2020/11/20(金) 14:13:34.63 ID:HPMIJRSC0.net
個人ショップとかで12月とか1月に数台入荷予定ってショップあるからそこで契約して、遠かったら輸送してもらうって手もあるけどね

227 :774RR :2020/11/20(金) 16:33:08.00 ID:0q9nR0pG0.net
半年待つなら大型取って大型乗れ

228 :774RR :2020/11/20(金) 16:56:06.89 ID:lorteZdDd.net
>>181です
どうやらオイルではなくクーラントがエンジンから漏れてるらしく、右側のクランクケース全部交換になりました。
納車1週間で代車生活ですが、なんとかなりそうで一安心です。
エンジンが止まる現象はあの1回以来再発しませんね…

229 :774RR :2020/11/20(金) 18:18:56.60 ID:JMz2XQm/d.net
大型取ってもレブル500にはSエディションないから250しか選択肢がないのよね

230 :774RR :2020/11/20(金) 18:38:15.70 ID:JsAgcIJMM.net
>>229
500に250のシードとかカウルつかないの?
純正でパーツ売ってるし自分でS化もできそうなもんだけど

231 :774RR :2020/11/20(金) 18:45:22.20 ID:9iEysWTVd.net
>>230
そもそも同じ色がない

232 :774RR :2020/11/20(金) 19:13:04.23 ID:cbWcMrMB0.net
展示用に発注しててもすぐ売れちゃうみたいだな

俺はいい感じの中古があったからそっちにしたわ
中古ですらなかなかないみたいだな

233 :774RR :2020/11/20(金) 20:49:16.54 ID:Evx7MZbjr.net
>>230
500につくよ。黒ならそんなに違和感ない
風防効果はほとんどない

234 :774RR :2020/11/20(金) 21:07:41.60 ID:1gZVC9iGd.net
500にマットアクシスグレーメタリックがあれば、カウル付けてフォークカバーブーツ付けてブラウンシート付けてSエディション仕様に出来たから買ったのに
レブルは性能云々より見た目重視だから、Sエディション一択で250しか選べないんだよなぁ

235 :774RR :2020/11/20(金) 23:50:09.14 ID:kQ3nGtTo0.net
>>220
雑誌かなんか?

236 :774RR :2020/11/21(土) 10:14:39.15 ID:a+vNVbh1r.net
500でマフラー替えたらめちゃくちゃいい音になった

237 :774RR :2020/11/21(土) 11:10:19.29 ID:+A/bwQdmd.net
YouTube見てるとマフラーはモリワキが多いけどやっぱりつけるならモリワキが良いのかなぁ?
beamsパワーヘッダーやSP忠男も良さげなんだよな
ディアブロとオーヴァーレーシングは音がでかくて近所迷惑なかんじだし
皆さんはマフラー何にしてるの?

238 :774RR :2020/11/21(土) 13:56:06.85 ID:NaR4ciEa0.net
直管だよ
いなかだから

239 :774RR :2020/11/21(土) 15:42:30.12 ID:4iVG+o9X0.net
知ってる方で、ヘッドライトカバー取り外したいのだが、両面テープで長期間でめちゃ硬い
何かコツありませんか?

240 :774RR :2020/11/21(土) 16:34:42.07 ID:5DVTXyCM0.net
テグス通したりは出来ないのか?

241 :774RR :2020/11/21(土) 17:49:44.76 ID:4iVG+o9X0.net
釣り糸を間に通して引っ張るのか

242 :774RR :2020/11/21(土) 19:21:25.54 ID:ZfREs6310.net
>>239
>知ってる方で、ヘッドライトカバー取り外したいのだが、両面テープで長期間でめちゃ硬い
>何かコツありませんか?

ひどい日本語だな。頭悪そう。

243 :774RR :2020/11/21(土) 19:53:01.99 ID:px8e0A8n0.net
ここはやっぱりすきになれないや
じゃーな

244 :774RR :2020/11/21(土) 20:55:46.27 ID:V66yeq280.net
大型取ってインディアンのスカウトボバー買おうぜ

245 :774RR :2020/11/21(土) 22:23:35.24 ID:5DVTXyCM0.net
>>241
そんな感じかな
釣り糸で両面テープ削いでいく感じ
ググれば出てくると思うが

246 :774RR :2020/11/21(土) 23:35:21.83 ID:LD+mhAj4p.net
>>243
二度と来んなよハゲ

247 :774RR :2020/11/22(日) 00:27:42.00 ID:pkZmo21Z0.net
今日海ほたる行ったらレブルが4台いた。まじで売れてるんだなぁ

248 :774RR :2020/11/22(日) 01:29:54.36 ID:S2Suwyg70.net
気に入ってるけど今大型取りに行ってるからレブル十分楽しんだらカワサキの大型にステップアップしたい

249 :774RR :2020/11/22(日) 02:44:31.66 ID:0wOis71Za.net
私はレブルに乗っていましたがレブル乗りとのSNSに疲れてしまってレブルを降りました

250 :774RR :2020/11/22(日) 02:57:42.39 ID:hNjdREqx0.net
レブル増えすぎて嫌

251 :774RR :2020/11/22(日) 05:49:38.28 ID:UBWdFEga0.net
プリウスみたいな定番化したからね。
チビじゃなければ、他のバイクの方が楽しいかも。

レブルが好きなら500にしたほうがコンプレックス解消出来るかも。

俺も大型取りに教習所に通ってる。
今ならレブルの買取り金額は高いから、乗り換えちゃえよ。

252 :774RR :2020/11/22(日) 08:44:09.53 ID:1UfHF5yuM.net
どっちかというとNBOX

253 :774RR :2020/11/22(日) 09:00:54.32 ID:VvcqpCXud.net
ナンシー「それ何CC?かっこいいねーえぇ!?500ぅ?なんか中途半端だねー」
ハレおじ「なんでハーレ乗らないの?」
大型おじ「大型はいいゾ〜」

500にしてもコンプは何一つ解消されない模様

254 :774RR :2020/11/22(日) 09:33:13.41 ID:zprS/B4ed.net
ナンシーって誰やねん

255 :774RR :2020/11/22(日) 10:44:54.82 ID:ebkjWi/Ld.net
250で十分
取り回し楽だしSエディション限定カラーだし維持費安いしエンジン周りスッキリしててかっこいいし

256 :774RR :2020/11/22(日) 13:23:00.29 ID:MkHhvf+Ud.net
Sエデに合うマフラー教えて

257 :774RR :2020/11/22(日) 13:37:48.77 ID:2Ko1kuezp.net
他の車種に乗っていてもハレ教の折伏は来る
サービスエリアで当時乗ってたSR400をしげしげと惚れ見してたら
隣に停めたチャゲみたいなオヤジが、おまえもハレ乗れよ、ハレいいぞ、オレも昔はSR乗ってたんだとさ
それから延々と教義を聞かされてうんざり
うん、根本的に関心ないんで、どーでもいい

258 :774RR :2020/11/22(日) 13:44:01.80 ID:5+nUvzzBd.net
>>256
オーヴァー

259 :774RR :2020/11/22(日) 14:17:53.88 ID:5lY5zVCZd.net
レブルSエディションに惚れて乗ってるのにハーレーとか興味ない他のバイクを薦められても何とも思わないし、Sエディションは250にしかない限定品だから排気量マウントされても逆にSエディション無くて可哀想だと哀れな気持ちになるだけ

260 :774RR :2020/11/22(日) 14:34:11.75 ID:oDJXQLvAM.net
歩行者とかにめちゃくちゃ見られるよなレブルは 目で追いかけられてんの合わせてなくても分かるわ

261 :774RR :2020/11/22(日) 14:42:53.21 ID:/I1VFqvM0.net
昨日ライコに停めてたら立ち止まって見ていく人が多かった。そんなにカッコいいのか···思う存分見ていいよ♥と遠くから眺めるのが楽しいw

262 :774RR :2020/11/22(日) 15:15:36.99 ID:t5pjnvh90.net
男でレブル似合うのは大学生かおじいちゃんやな

263 :774RR :2020/11/22(日) 16:34:39.88 ID:ACI9Fc410.net
あのキモイ四眼が目立つんだろうな

264 :774RR :2020/11/22(日) 16:48:47.57 ID:hw8+nyDYd.net
四眼LEDが格好いいから見とれるんだよなぁ

265 :774RR :2020/11/22(日) 18:26:46.44 ID:SjNWuirr0.net
正直最初は俺も四眼は受け付けなかったけど何台もすれ違うと見慣れて全然良いように思えてきた

266 :774RR :2020/11/22(日) 18:51:32.11 ID:hNjdREqx0.net
さすがに四つめはきもい

267 :774RR :2020/11/22(日) 23:20:03.98 ID:pkZmo21Z0.net
>>260
わかる。なんでレブルってこんな見られるんだろ。バイクに興味ない人を惹きつける何かがあるんかな

268 :774RR :2020/11/23(月) 00:12:42.55 ID:W/wKh/J10.net
俺もネットでレブル見て一切バイクに興味ない所から免許取って買うところまで行ったから凄いと思う

269 :774RR :2020/11/23(月) 00:13:32.10 ID:fEswQ3RY0.net
でも茶筒マフラーだぜ?

270 :774RR :2020/11/23(月) 04:48:59.74 ID:ekXVpvzxd.net
マフラーは気に入らなきゃ交換するでしょ

271 :774RR :2020/11/23(月) 07:59:11.59 ID:Am4YcDQN0.net
マフラー純正もカッコいいと思います

272 :774RR :2020/11/23(月) 09:43:51.92 ID:2x0wnnX7d.net
純正もいい!
でも音はオーバーレーシングのが好みだったから替えた

273 :774RR :2020/11/23(月) 11:47:00.41 ID:9ghZ18Ojr.net
500の茶筒マフラー意外と音はいいんだよなあ
ワイバーンにポンづけでかえたけど

274 :774RR :2020/11/23(月) 21:55:18.53 ID:B7yByUNx0.net
【バイク女子】1人でレブルのハンドルをハリケーンに交換
動画でやり方事細かに載ってる
https://youtu.be/Log_BVXAXLc

275 :774RR :2020/11/23(月) 23:32:41.69 ID:GpdQ9yi90.net
ハンドルなんてめんどくさいから金だしてやってもらったほうがいい
ケーブルもギリギリまでうまく調節してくれるし

276 :774RR :2020/11/24(火) 01:17:23.53 ID:HJEtn3qy0.net
ウィンカーって一人でどうにかなるもん?

277 :774RR :2020/11/24(火) 08:36:05.61 ID:ySNIaAbJM.net
レブルが登場したと同時に買って、ここでこれ絶対売れるわ!教習バイクにしても良いかも!と感想言ったら
今どきアメリカンバイクなんか売れるわけねーだろすぐ消えるよって散々叩かれたのもいい思い出
当時はNINJAやMTの250あたりが売れるバイクって言われてたな(^_^;)

278 :774RR :2020/11/24(火) 09:30:19.32 ID:LS9fAfsbM.net
そんなログないけど具体的にpartどれよ?

279 :774RR :2020/11/24(火) 11:01:54.15 ID:rIxxCKFe0.net
これ絶対売れるわと言ったら叩かれたわおじさん「これ絶対うれるわといったら叩かれたわ(^_^;)」

280 :774RR :2020/11/24(火) 12:50:26.47 ID:hFgEFRSZd.net
レブルは短足チビの救世主だよ。
今の二輪はシートが高いからね。

281 :774RR :2020/11/24(火) 12:51:13.37 ID:yukvtAFIp.net
>>278
テキトーに話盛ってるだけだからマジレスは勘弁してもらえないかな?^^

282 :774RR :2020/11/24(火) 14:15:41.97 ID:g7n7Ruq20.net
別に誰もマジレスしてない定期

283 :774RR :2020/11/24(火) 18:02:37.20 ID:mOz+EQr8a.net
凄く昔の出来事のような口ぶり

284 :774RR :2020/11/24(火) 20:01:50.55 ID:xTQrItRo0.net
>>280
本当その通りだよ
10年振りにバイク乗って全く不安が無いもんな
俺みたいな小柄なおじさんでもグイグイ乗れて最高だよ!

285 :774RR :2020/11/24(火) 22:35:35.42 ID:PgnU+C400.net
1000キロ走ってオイルとフィルター交換初めて自分でやった バイクと近づけたみたいで楽しいね。

286 :774RR :2020/11/24(火) 23:19:13.42 ID:mo4ZxrB20.net
急制動の練習みたいな事やってて3速でクラッチ切って止めた後に他のギアに入りづらくなるんだけどそんなもん?

287 :774RR :2020/11/24(火) 23:20:58.74 ID:r8GA+eVF0.net
>>285
次はエンジン下ろしてシリンダー清掃だな!!がんば!

288 :774RR :2020/11/25(水) 00:44:19.03 ID:9NlV58s5d.net
>>286
そうなるのは当たり前
停止前にローなりNに入れるもんだ

セカンド以上で停止してギア下げにくいなら前後に揺らせばいいよ

289 :774RR :2020/11/25(水) 03:31:51.39 ID:gpQGzExVd.net
https://youtu.be/PkiFMC5haSc

290 :774RR :2020/11/25(水) 03:41:25.22 ID:nygTGblza.net
来たーーーーー!

291 :774RR :2020/11/25(水) 03:58:35.43 ID:NusnC++k0.net
カッコいい

292 :774RR :2020/11/25(水) 03:59:19.42 ID:8SqntSk/d.net
DCTあり
勝ったな

293 :774RR :2020/11/25(水) 04:20:25.20 ID:Uww8/YZS0.net
1100、9,299ドルらしいけど日本だといくらになるかな?

294 :774RR :2020/11/25(水) 04:26:46.78 ID:Uww8/YZS0.net
https://powersports.honda.com/street/cruiser/rebel-1100

295 :774RR :2020/11/25(水) 04:56:15.40 ID:o8yewhn+M.net
あーこれ
500オーナーがプルプルしちゃうやつじゃん

296 :774RR :2020/11/25(水) 06:12:21.87 ID:XeKpfSoG0.net
Sエディションっぽいのも出るみたいだしメーターも進化してるしええな

297 :774RR :2020/11/25(水) 06:20:24.65 ID:YA7UO3OE0.net
めっちゃレブルや

298 :774RR :2020/11/25(水) 06:20:37.49 ID:O0by1Feb0.net
https://www.youtube.com/watch?v=sgQTgroDvlU

299 :774RR :2020/11/25(水) 06:58:34.42 ID:m2WSWYio0.net
判断としては悪くないんだろうけどそのまんまで来たな

300 :774RR :2020/11/25(水) 07:00:11.22 ID:lBJwKsYm0.net
低身長者向けバイク

301 :774RR :2020/11/25(水) 07:09:06.37 ID:O4mlAjQAd.net
俺向けバイクだな
最高じゃん

302 :774RR :2020/11/25(水) 07:13:15.46 ID:ql9H17Da0.net
スタンダードで223kg

303 :774RR :2020/11/25(水) 07:37:28.12 ID:V1XK3ZQAa.net
ギアポジついとるやんけ

304 :774RR :2020/11/25(水) 07:41:30.05 ID:7jASRUHVa.net
個人的には残念な方向
これか〜って感じ

305 :774RR :2020/11/25(水) 07:54:08.12 ID:YA7UO3OE0.net
250から忍千に乗り換えたばかりだけど車検きたら買いかえるわ

306 :774RR :2020/11/25(水) 07:55:18.03 ID:41hp+18ad.net
2020年モデルですら製造が追い付いてなくて今から予約する分は来年夏以降になるのに、この仕様にした2021年モデルの250なんか出るの?

307 :774RR :2020/11/25(水) 07:57:10.31 ID:RDJu4mNld.net
ウイリーコントロールは草
無駄やろ

308 :774RR :2020/11/25(水) 08:09:47.40 ID:Q2Qwo7f+p.net
DCT付きで233kg。大型クルーザーにしては軽くまとめた方か。乗ってみたい、DCTクルーザー...

309 :774RR :2020/11/25(水) 08:12:38.41 ID:uFuhVxG70.net
車体もう少し大きくしてほしいな
エンジン周りが太くてデブに見える
250のスタイリッシュさが格好いいんだから、もう少し軽く見えるデザインでSエディションみたいなマットブラックがあれば完璧

310 :774RR :2020/11/25(水) 08:25:31.33 ID:6SfSW+rSM.net
>>295
500より30kg重くなるけどな

311 :774RR :2020/11/25(水) 08:30:42.02 ID:uFuhVxG70.net
CBR1000RRからレブル1100に買い換えて、普段乗りは250Sエディション、土日の遠出にレブル1100って使い分けれるな

312 :774RR :2020/11/25(水) 08:36:40.91 ID:O4mlAjQAd.net
値段いくらだろ
120万ぐらい?
また5年ローンかな

313 :774RR:2020/11/25(水) 08:40:11.30 ID:c8A+D4pm0.net
500買ったばっかなのに…

314 :774RR :2020/11/25(水) 08:41:20.88 ID:qf2mkaQlM.net
ハーレーキラーきたな

315 :774RR :2020/11/25(水) 08:41:28.17 ID:EX6ydd1O0.net
ししゃもみたいに腹の下重そう
250と500の方が横から見たバランスは良いな・・・(震えながら

316 :774RR :2020/11/25(水) 08:45:51.51 ID:TS1FZktN0.net
んー、これは無いかな。1100なのになんか安っぽい。

317 :774RR :2020/11/25(水) 08:53:47.35 ID:Zd5Dklr3p.net
ハーレーはスポーツスターが終了って話が本当なら
日本だとこっちに流れていく人は結構居そう

318 :774RR :2020/11/25(水) 08:53:58.40 ID:TS1FZktN0.net
ぱっと見250に見えるし、多分250が売れすぎてるからデザイン変えないことに拘ってるんだろうけど、タンクも大きさ変わってないように見えるし1100でこのタンクの小ささは笑う。まさか11Lしか入らないとかないよね笑。刀1000のタンク容量12Lの失敗と同じ道を辿る。

319 :774RR :2020/11/25(水) 08:55:25.87 ID:uFuhVxG70.net
>>315
そうなんだよね
ハリウッド版ゴジラみたいにデブに見える
500もエンジン横が出ててビッシリ埋まり過ぎてて軽いスタイリッシュさが無くなってたし、250から少しだけ隙間埋めるだけで横にも出ないスタイルだったらスマートで格好良かったと思う
エンジンが大きくなるなら車体ももう少し大きくすらべきだったかな

320 :774RR :2020/11/25(水) 08:55:33.36 ID:UDMQz5/gd.net
航続距離500kmでお願いします

総レス数 1001
192 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200