2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HONDA】GROM グロム MSX125 Part70【ホンダ】

1 :774RR :2020/11/07(土) 12:12:02.75 ID:Je5msNvl0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
公式
http://www.honda.co.jp/GROM/

型式
2013-2015 MSX125D[EBJ-JC61]
2016 MSX125G[EBJ-JC61]
2017- [2BJ-JC75]

前スレ
【HONDA】GROM グロム MSX125 Part69【ホンダ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1599704779/

スレ建ての際には>>1
本文先頭行に「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」と入れて下さい
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

451 :774RR :2020/12/05(土) 20:49:38.40 ID:OQO/MoeJ0.net
>>447
マイガレ上手に使えば1時間あたり500円以下で乗ることも可能。

452 :774RR :2020/12/05(土) 21:00:36.26 ID:w8l/N8SV0.net
ポジションが全然違くないかね。グロムノーマルは背を立てて乗る方向だから、景色見ながらまったり走るならこちら。

453 :774RR :2020/12/05(土) 23:58:11.08 ID:0djW9FC70.net
お尻の保障はいたしかねます

454 :774RR :2020/12/06(日) 12:29:53.36 ID:t0e/ndeTM.net
>>446
清水SA?

455 :774RR :2020/12/06(日) 13:43:11.39 ID:uksmu4QA0.net
>>448
ごめんね、頭の弱い子にはわからない笑いで

456 :774RR :2020/12/06(日) 14:18:50.78 ID:NKyUat5O0.net
俺は笑えたぞ

バイクのレンタル代も払えない
貧乏人というところで

457 :774RR :2020/12/06(日) 16:22:11.13 ID:CKDUEfEV0.net
???

458 :774RR :2020/12/07(月) 08:01:50.42 ID:nIT6XxNM0.net
グロムって顔が見えるsns上だと結構良い人多いってイメージなんだけど何でここにはゴミしかおらんの?

459 :774RR :2020/12/07(月) 08:07:19.16 ID:Gldlvnxw0.net
>>458
グロムだけじゃないぞ
君はSNSと匿名掲示板を同じに考える馬鹿なんだな

460 :774RR :2020/12/07(月) 09:05:17.48 ID:OvC24l9i0.net
>>458
ゴミしかいないような所に顔を出そうと判断した時点でゴミの一部だぞ。

461 :774RR :2020/12/07(月) 09:37:51.05 ID:BmmAQqxKp.net
>>458
ほんとにここのスレは酷い。
ってかホンダ乗りの性格が悪いのかな。

462 :774RR :2020/12/07(月) 09:41:34.58 ID:WkUBbfiyd.net
レンタルバイクは高いよ グロムスレだから
終わります。

463 :774RR :2020/12/07(月) 13:08:44.84 ID:z6aKyJal0.net
1万kmくらい使ったチェーンのたるみを35mmに調整した状態で、左右の振れを計ったら30mmあったんだけど、そんなもん?
チェーンアジャスターはまだ10mm以上引ける

464 :774RR :2020/12/07(月) 13:54:33.88 ID:wWKgAv700.net
>>463
それくらいで丁度いいよ
ジャッキで上げれるなら空回しで異音が無いか確かめよう

465 :774RR :2020/12/07(月) 14:12:34.01 ID:/OIjMFKCM.net
PCXも明日発表されるみたいだから一緒に来そうだな

466 :774RR :2020/12/07(月) 14:38:09.28 ID:CBrFnFEA0.net
新型欲しいブラックかシルバーかで迷う

467 :774RR :2020/12/07(月) 16:57:00.95 ID:Ij4YLU1z0.net
もう受注締めきってるぞ

468 :774RR :2020/12/07(月) 17:51:07.62 ID:QvQvqgSWM.net
完売

469 :774RR :2020/12/07(月) 18:44:11.41 ID:CBrFnFEA0.net
40万の買い物でも実物見ないで買っちゃうのか
まだ専用のホームページすら無いのに

470 :774RR :2020/12/07(月) 19:01:50.22 ID:FYr1wm50M.net
完全新規エンジンだからリコール祭りだろうね

471 :774RR :2020/12/07(月) 19:03:33.68 ID:P8cd9ZC70.net
そもそもタイ製造は、来年の入荷自体が遅延するってホンダがリリース出してるみたい。
注文してる人曰く、現時点で2〜3ヶ月遅れそうとか言われたと。

472 :774RR :2020/12/07(月) 19:23:53.21 ID:7wDjmY2Od.net
>>469
早く乗りたい人はリスク込みで買うし

さらに先走る人はタイ仕様買うし

まあそんなもんだ

473 :774RR :2020/12/07(月) 21:47:08.21 ID:k+NxCKM3M.net
タイ生産なら国内生産より信頼性あるだろ

474 :774RR :2020/12/07(月) 22:47:35.75 ID:4+4EFkK30.net
近々グロムの初期型買おうと思って色々調べてるんだけど、
お前らガイツーとかで部品買ってねーの?
定番の通販サイトとか、Aliの定番セラーあればご教示いただけますと幸いに存じます。

475 :774RR :2020/12/07(月) 23:05:07.74 ID:P8cd9ZC70.net
タイ製、クッソトルクで締まりすぎてるから、エンジンマウントから足回りまでいったん
緩めて規定トルクで締めなおしたほうがいいよ。

476 :774RR :2020/12/07(月) 23:08:10.73 ID:q+iJhty60.net
良心的な店での納車整備

477 :774RR :2020/12/08(火) 01:35:48.98 ID:lPzEocCwd.net
>>474
日本語対応してくれる良い通販サイトは無い

478 :774RR :2020/12/08(火) 07:36:44.37 ID:+A7Ev8l/0.net
>>474
普通に定番はe-bay
日本では売ってないタイ製のが欲しいならこれ一択

それでも売ってないのがほしいなら直接タイのオンラインショップで買っても日本に送ってくれたりする

479 :774RR :2020/12/08(火) 07:50:52.42 ID:bq4kUXv70.net
とりあえずPaypal支払いならワンチャン

480 :774RR :2020/12/08(火) 08:17:00.96 ID:3FEMUX6p0.net
>>478
おーebayね、最近使ってなくて忘れてたわ。ありがとう
タイの通販サイトはタイ語なんだろうな。ハードル高えw

481 :774RR :2020/12/08(火) 16:26:39.12 ID:AVyTfYcF0.net
街乗りメインだと4速で十分?
新型より現行の方が見た目が好きなのよー

482 :774RR :2020/12/08(火) 16:41:23.38 ID:bq4kUXv70.net
どうしてもいやなら、エンジン開けて5速入れたら・・・

483 :774RR :2020/12/08(火) 17:10:42.31 ID:IyOYngrXM.net
4速で充分です

484 :774RR :2020/12/08(火) 17:29:43.33 ID:AV7PdshGr.net
4速でも十分だけど新型の5速は羨ましい
もしも流用出来るなら考える

485 :774RR :2020/12/08(火) 17:35:20.36 ID:kk/jZse60.net
>>480
http://www.msx125accessories.com

自分はここで買ってます。
もう新型のパーツが結構出てるなぁ

486 :774RR :2020/12/08(火) 18:41:15.47 ID:12Xr0lnr0.net
ebayかAliExpressだな

487 :774RR :2020/12/09(水) 01:54:54.42 ID:rYT/TSZbd.net
流用出来ても純正部品よりタケガワとキタコ方が安いだろうな

488 :774RR :2020/12/09(水) 05:47:49.66 ID:FQsb5h+s0.net
武川5速みたいなギヤ比が楽しいけど純正が安心だよなー

489 :774RR :2020/12/09(水) 06:11:25.30 ID:KB9/1xhyp.net
流用ってエンジンそのままスワップやろ

490 :774RR :2020/12/09(水) 23:33:15.82 ID:JasQYLNb0.net
マジで新型グロム注文できないって言われた。
どんだけ注文入ってるんだよ・・・

491 :774RR :2020/12/09(水) 23:42:30.03 ID:Yex3+rDa0.net
そら新規組と初代買い替え組のダブルで重なっていますから
さらにコロナで船便も減っていまして

492 :774RR :2020/12/10(木) 07:44:01.75 ID:hyofNm8Nd.net
夢に行ったら先行発注で台数抑えてあるから発売日にトラブルで遅延しない限り発売日に渡せるって言ってたけど

493 :774RR :2020/12/10(木) 08:05:07.39 ID:mfFla4KI0.net
夢が近くにあるような都会は良いなぁ・・・90km離れとるわ。

494 :774RR :2020/12/10(木) 08:32:47.83 ID:mxorOCT7p.net
夢のない町だな

495 :774RR :2020/12/10(木) 08:56:03.69 ID:fzuOaZo90.net
新型シルバー欲しい

496 :774RR :2020/12/10(木) 09:25:03.46 ID:mfFla4KI0.net
https://www.goobike.com/spread/8503136B30201208002/index.html?disp_ord=2
もう在庫有るんやね

497 :774RR :2020/12/10(木) 10:27:20.80 ID:kBKsEqiSd.net
>>496
初代より10万アップか
しかたないとは言え高くなったなぁ

498 :774RR :2020/12/10(木) 12:07:45.04 ID:pKBHJqCh0.net
>>496
なんかヘッドライトの中身キモいなぁ

499 :774RR :2020/12/10(木) 12:26:02.61 ID:bZ1tg5eyM.net
>>498
いや、俺よりはキモくないぞ。

500 :774RR :2020/12/10(木) 12:27:30.20 ID:n+Xm9ShEp.net
シリンダーブロック長ェ!

ライトは61と75を合体したような感じだが
悪いとこ取りになっただけのような…

501 :774RR :2020/12/10(木) 12:54:03.38 ID:VoGjGlgE0.net
見た目はほんと中途半端よな
タイのカスタム車両見てても、なんちゃってモタードとかのレベルだし、遊びに振り切れもなさそうだし
あのボルト止めの方法で現行より格好よくなるイメージが沸かないな

502 :774RR :2020/12/10(木) 13:31:02.28 ID:8rRfihbw0.net
>>496
写真の撮り方か?発表の時に感じた程かっこよく見えないなぁ

503 :774RR :2020/12/10(木) 13:39:17.30 ID:d0BHunHMM.net
エンジン回らんのだろうな 現行でもハイカム組んでやっとそれなりって感じなのに、こんだけ極端なロングストロークだと5千でヒーヒーの予感

504 :774RR :2020/12/10(木) 13:46:50.36 ID:mfFla4KI0.net
回るエンジンなら新型CB125Rがあるじゃないか・・・

505 :774RR :2020/12/10(木) 14:06:29.45 ID:wrLZDjaW0.net
見る角度によってはしゃくれてるように見えるヘッドライトがマジでいやで現行とどっちにするか悩む。

506 :774RR :2020/12/10(木) 14:10:47.42 ID:MOxxrJ7M0.net
おもちゃっぽさは増したね
安い電動のプラスチックの子供向け玩具っぽい
普通、値段も相応に下げろよwって感じだけどな

507 :774RR :2020/12/10(木) 14:35:46.87 ID:Rj0UziTs0.net
まさに悪いとこどり

508 :774RR :2020/12/10(木) 15:07:33.66 ID:L6n36twXd.net
>>499
でも俺はお前と違ってヘッドライト無いからなあ

509 :774RR :2020/12/10(木) 16:00:19.35 ID:MJbndNler.net
>>504
むしろCB125Rのエンジンを積んだSPモデルを…

510 :774RR :2020/12/10(木) 16:09:11.72 ID:mfFla4KI0.net
>>509
CB125RのフルカウルCBR125RRとどっちが需要有るかね。出ないと思うけど。

511 :774RR :2020/12/10(木) 16:31:53.94 ID:MJbndNler.net
>>510
まあ、出ないだろうねーw
個人的には欲しいけど

512 :774RR :2020/12/10(木) 17:07:43.99 ID:3/MCDah90.net
ロングストロークだから5速なの?

513 :774RR :2020/12/10(木) 17:11:02.45 ID:n+Xm9ShEp.net
たぶん…

514 :774RR :2020/12/10(木) 17:23:19.57 ID:3/MCDah90.net
知り合いがHRCグロム買うので一緒に注文しようと誘われましたけど大丈夫ですかね…

515 :774RR :2020/12/10(木) 17:26:11.39 ID:n+Xm9ShEp.net
現行ほど上までキレイに回らなかったとしても
その分ギヤ段数増えてるからへーきやろ

516 :774RR :2020/12/10(木) 17:30:00.02 ID:fS/2beCKd.net
>>515
新型はパワーバンド域が上がってるから回さなきゃだめだぞ

517 :774RR :2020/12/10(木) 18:25:44.64 ID:n+Xm9ShEp.net
すげーな超ロングストロークなのに回るのかよ!?

518 :774RR :2020/12/10(木) 18:27:41.22 ID:fS/2beCKd.net
>>517
あれタイはロングストロークになってたけど
欧州のみると旧のストロークだった

タイの表記が違う気がするんだが

519 :774RR :2020/12/10(木) 18:54:57.93 ID:xfs5HceNr.net
でもピークパワーは500rpm位上がってなかったっけ?

520 :774RR :2020/12/10(木) 18:55:57.85 ID:xfs5HceNr.net
ごめんリロードしないで書いちゃった

521 :774RR :2020/12/10(木) 23:32:59.58 ID:xhOgJlNB0.net
https://youtu.be/VRQxd8d4Ag4
いきなりエンジン全バラしてくれてるぞ
やはり遠心オイルフィルターは撤廃されてる
ボアアップは・・う〜ん、かなり厳しそうですねぇ・・

522 :774RR :2020/12/10(木) 23:53:05.59 ID:F5w/Bqqpr.net
普通のオイルフィルターあるんだから遠心はそりゃいらないでしょ。

523 :774RR :2020/12/11(金) 06:46:15.25 ID:W2a2LiA3p.net
遠心ないなんて外観見るだけでわかってたろアホか

524 :774RR :2020/12/11(金) 11:18:46.22 ID:vbNuDd4ep.net
はいはいNG登録っと。

525 :774RR :2020/12/11(金) 15:57:30.67 ID:Kn8jcCtI0.net
日本仕様の発表はいつなんだろう
上にも書いてあるけどやっぱり日本はブラックとシルバーだけみたい

526 :774RR :2020/12/11(金) 17:36:37.54 ID:i4LfhnHNd.net
なんぞこれ?トロン?
https://i.imgur.com/cSVrhgg.jpg
https://i.imgur.com/Wb8E3mH.jpg
https://i.imgur.com/f1zZVqb.jpg

527 :774RR :2020/12/11(金) 18:20:09.08 ID:9Kg9EOWOp.net
だっせえなにこれ?

528 :774RR :2020/12/11(金) 18:58:04.25 ID:YBxjNr8+0.net
発表は1月末

529 :774RR :2020/12/11(金) 19:01:21.55 ID:BlSd/oy40.net
こりゃ面白いな
グロムらしいカスタム

530 :774RR :2020/12/11(金) 19:49:51.54 ID:awBVA7zAM.net
アイアンマンみたいだな

531 :774RR :2020/12/11(金) 19:57:17.83 ID:Kn8jcCtI0.net
>>528
あ、来月なのね
楽しみすぎて禿げそう

532 :774RR :2020/12/11(金) 20:39:32.37 ID:7PlSfq8Y0.net
発表前から完売で禿げる

533 :774RR :2020/12/12(土) 02:09:32.20 ID:uO4HSkEq0.net
超小型核炉心で動いているバイクみたいだなコレ笑

534 :774RR :2020/12/12(土) 12:24:55.84 ID:a3z25QK6p.net
>>533
この文の笑うとこどこ?

535 :774RR :2020/12/12(土) 12:39:59.28 ID:kDrR7ot60.net
アイアンマン見てねーの?

536 :774RR :2020/12/12(土) 13:05:43.53 ID:CrtKeh390.net
超小型核炉心てなに???

537 :774RR :2020/12/12(土) 13:28:13.40 ID:mHaaPptxd.net
>>534
なんで笑える文じゃなきゃいけないの?

538 :774RR :2020/12/12(土) 13:29:16.23 ID:iAsHMUVL0.net
新型格好悪いなぁ

539 :774RR :2020/12/12(土) 14:54:09.20 ID:lJSTunvP0.net
>>533
同じこと思ったわ
でも125ccってギャップが萌える笑

540 :774RR :2020/12/12(土) 16:33:47.91 ID:Ws//cEAA0.net
>>534
核炉心 ってところじゃない?
SF脳すぎて新しい核装置作っちゃった>>533のバカさ

541 :774RR :2020/12/12(土) 18:40:35.02 ID:JcBzh1ao0.net
新型発売する頃にヘソクリが買えるとこまで復活しそう、ニダボ買ったばっかりだけど買ってもよかですか。

542 :774RR :2020/12/12(土) 19:51:56.10 ID:iDVxPOEG0.net
経済回す為に買っちゃえ
俺はトレーサーを検討中

543 :774RR :2020/12/12(土) 20:00:02.26 ID:daM+sfGf0.net
核炉心???

544 :774RR :2020/12/12(土) 20:57:56.12 ID:AruhhzHm0.net
キャブ化にあたってニップル付きで好みのフィルターが見つからない
もう自分で穴開けるしかないな

545 :774RR :2020/12/12(土) 21:02:20.82 ID:YPVZDiT40.net
>>535
そこはアークリアクターって言わなきゃ

546 :774RR :2020/12/13(日) 03:40:53.65 ID:6qgp8OJL0.net
>>526
魚が焼けそうだな

547 :774RR :2020/12/14(月) 06:38:43.07 ID:SFWZ9OmN0.net
soxで新型予約始まったな

548 :774RR :2020/12/15(火) 13:02:12.97 ID:E/tMlWYkM.net
入荷は1月終わりぐらいから2月の初め
輸入車は全般的にそうなるみたい

549 :774RR :2020/12/15(火) 14:02:52.26 ID:vvDOfWIH0.net
俺は個人輸入するので今月中に手に入る
早めにてを打っておいて良かった

550 :774RR :2020/12/15(火) 18:47:08.12 ID:ErKYDXZM0.net
輸入物はリコールとか対応してもらえるの?
初期型はその辺が怖いなー

551 :774RR :2020/12/15(火) 19:31:05.35 ID:XPrM6AX70.net
頼んで届くのがゴールデンウイークとかなら残念すぎるな

総レス数 1006
183 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200