2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HONDA】GROM グロム MSX125 Part70【ホンダ】

1 :774RR :2020/11/07(土) 12:12:02.75 ID:Je5msNvl0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
公式
http://www.honda.co.jp/GROM/

型式
2013-2015 MSX125D[EBJ-JC61]
2016 MSX125G[EBJ-JC61]
2017- [2BJ-JC75]

前スレ
【HONDA】GROM グロム MSX125 Part69【ホンダ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1599704779/

スレ建ての際には>>1
本文先頭行に「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」と入れて下さい
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

527 :774RR :2020/12/11(金) 18:20:09.08 ID:9Kg9EOWOp.net
だっせえなにこれ?

528 :774RR :2020/12/11(金) 18:58:04.25 ID:YBxjNr8+0.net
発表は1月末

529 :774RR :2020/12/11(金) 19:01:21.55 ID:BlSd/oy40.net
こりゃ面白いな
グロムらしいカスタム

530 :774RR :2020/12/11(金) 19:49:51.54 ID:awBVA7zAM.net
アイアンマンみたいだな

531 :774RR :2020/12/11(金) 19:57:17.83 ID:Kn8jcCtI0.net
>>528
あ、来月なのね
楽しみすぎて禿げそう

532 :774RR :2020/12/11(金) 20:39:32.37 ID:7PlSfq8Y0.net
発表前から完売で禿げる

533 :774RR :2020/12/12(土) 02:09:32.20 ID:uO4HSkEq0.net
超小型核炉心で動いているバイクみたいだなコレ笑

534 :774RR :2020/12/12(土) 12:24:55.84 ID:a3z25QK6p.net
>>533
この文の笑うとこどこ?

535 :774RR :2020/12/12(土) 12:39:59.28 ID:kDrR7ot60.net
アイアンマン見てねーの?

536 :774RR :2020/12/12(土) 13:05:43.53 ID:CrtKeh390.net
超小型核炉心てなに???

537 :774RR :2020/12/12(土) 13:28:13.40 ID:mHaaPptxd.net
>>534
なんで笑える文じゃなきゃいけないの?

538 :774RR :2020/12/12(土) 13:29:16.23 ID:iAsHMUVL0.net
新型格好悪いなぁ

539 :774RR :2020/12/12(土) 14:54:09.20 ID:lJSTunvP0.net
>>533
同じこと思ったわ
でも125ccってギャップが萌える笑

540 :774RR :2020/12/12(土) 16:33:47.91 ID:Ws//cEAA0.net
>>534
核炉心 ってところじゃない?
SF脳すぎて新しい核装置作っちゃった>>533のバカさ

541 :774RR :2020/12/12(土) 18:40:35.02 ID:JcBzh1ao0.net
新型発売する頃にヘソクリが買えるとこまで復活しそう、ニダボ買ったばっかりだけど買ってもよかですか。

542 :774RR :2020/12/12(土) 19:51:56.10 ID:iDVxPOEG0.net
経済回す為に買っちゃえ
俺はトレーサーを検討中

543 :774RR :2020/12/12(土) 20:00:02.26 ID:daM+sfGf0.net
核炉心???

544 :774RR :2020/12/12(土) 20:57:56.12 ID:AruhhzHm0.net
キャブ化にあたってニップル付きで好みのフィルターが見つからない
もう自分で穴開けるしかないな

545 :774RR :2020/12/12(土) 21:02:20.82 ID:YPVZDiT40.net
>>535
そこはアークリアクターって言わなきゃ

546 :774RR :2020/12/13(日) 03:40:53.65 ID:6qgp8OJL0.net
>>526
魚が焼けそうだな

547 :774RR :2020/12/14(月) 06:38:43.07 ID:SFWZ9OmN0.net
soxで新型予約始まったな

548 :774RR :2020/12/15(火) 13:02:12.97 ID:E/tMlWYkM.net
入荷は1月終わりぐらいから2月の初め
輸入車は全般的にそうなるみたい

549 :774RR :2020/12/15(火) 14:02:52.26 ID:vvDOfWIH0.net
俺は個人輸入するので今月中に手に入る
早めにてを打っておいて良かった

550 :774RR :2020/12/15(火) 18:47:08.12 ID:ErKYDXZM0.net
輸入物はリコールとか対応してもらえるの?
初期型はその辺が怖いなー

551 :774RR :2020/12/15(火) 19:31:05.35 ID:XPrM6AX70.net
頼んで届くのがゴールデンウイークとかなら残念すぎるな

552 :774RR :2020/12/16(水) 00:06:30.92 ID:Amr/awIp0.net
75全バラしして錆止めとかして組み直し、エンジンOHとかまでやるのっていくらぐらい掛かるんだろう?
新型微妙だし、買い替えじゃなくて、フルOHもアリだなぁと思い始めたんだけど

553 :774RR :2020/12/16(水) 03:14:19.26 ID:L65oowly0.net
店でやると新車買うより金かかりそう
どっかの誰かみたいにスイングアーム以外を交換するといいんじゃないか?

554 :774RR :2020/12/16(水) 03:43:42.40 ID:jDhN/XoL0.net
新型に75ガワ移植予定

555 :774RR :2020/12/16(水) 04:36:57.25 ID:L65oowly0.net
jc61前記後期で外装移植は絶望的だったのに?

556 :774RR :2020/12/16(水) 06:14:24.70 ID:vXUggiQe0.net
>>552
こんなとこで聞かないで見積もり取れやアホ

557 :774RR :2020/12/16(水) 10:16:44.95 ID:OrcNEVCi0.net
新しいGROMのタイヤサイズって大きくなった?
https://www.ruten.com.tw/item/show?22046930254030
iRCの広告が80扁平なんやけど、、

558 :774RR :2020/12/16(水) 10:46:21.31 ID:aWVs67yp0.net
>>557
ただのモンキーとの間違い

559 :774RR :2020/12/19(土) 10:37:41.69 ID:Dot77QHs0.net
新型のシートって、フラットで分厚くなってるけど、それについてのレビューはまだないね。
タイ語はわからないし。
座り心地が改善されていれば嬉しい。

560 :774RR :2020/12/19(土) 11:48:26.31 ID:6eeS4Zo30.net
新型のシートは厚くなっているように見えるがシート高変わってないから
スポンジの厚みは変わってないかもしれんよ

561 :774RR :2020/12/19(土) 12:19:58.10 ID:Dot77QHs0.net
確かにシート高はそうなんですが、全体的にみて尻上がり感が減ってテールカウルまで水平に近くなっている事と、リアキャリアの取り付け方が全く違う事から、少なくとも後ろ側のフレーム形状は変わっていそう。座り心地の見直しも含めての変更であって欲しいです。なんとか予約できたので期待して待とう。

562 :774RR :2020/12/19(土) 13:43:02.78 ID:RKCN7fXad.net
>>561
いくらって言われた?

563 :774RR :2020/12/19(土) 14:46:13.70 ID:zwlnQ1OlM.net
>>562 定価は公式発表前なのではっきりとは言えませんが、ABSやら5速やらライトが明るくなったりしたのに驚くほど値上げ幅は少なかったです。 また、当初は2月くらいには輸入されるはずだった第一便が、現在ではコロナの影響で納期は全く未定となっているようです。急ぎで必要ではないので良かったですが、今から注文する場合は相当かかりそうですね。

ヒント:抜20000

564 :774RR :2020/12/19(土) 22:34:43.07 ID:s6t/WFH90.net
何がヒントだボケ

565 :774RR :2020/12/19(土) 22:46:53.45 ID:lq9H7WOu0.net
勿体つけて嫌な奴だなぁ
グロム買うやつってこんな小者ばっかなのか?

566 :774RR :2020/12/20(日) 02:08:54.24 ID:EoFgpdL60.net
税込38万5千円って予価と乗り出しの総額は1月末迄決めらんないって話でとりあえず予約の順番に並んだって事でしょ?

567 :774RR :2020/12/20(日) 08:16:01.79 ID:nOowXBKB0.net
>>565
所詮"原付"だからね、客層にそういうのが多いのはしょうがない

568 :774RR :2020/12/20(日) 11:24:32.16 ID:pau55HX+d.net
JC75手放そうと思ってたら、いつのまにか新型。
タイミング失ったなー

569 :774RR :2020/12/20(日) 11:35:32.59 ID:7egDMSDFp.net
で?

570 :774RR :2020/12/20(日) 11:48:26.33 ID:KfdAp38hM.net
実物シルバー見たけどあまり好きになれないわ次のマイナーチェンジでカッコよくなってくれたらいい

571 :774RR :2020/12/20(日) 12:19:29.38 ID:a0IuKcCZ0.net
どっかのカスタムパーツメーカーが最高にクールな外装出してくれるからそれを待てよ

572 :774RR :2020/12/20(日) 16:58:26.06 ID:rPxKVBVu0.net
>>568
外装は幾らでも変えられるし、出揃った今が買い時と思うけど

573 :774RR :2020/12/20(日) 16:59:29.97 ID:rPxKVBVu0.net
ああ、手放そうと思ってたか
何言ってるか全然わからんわw

574 :774RR :2020/12/21(月) 14:30:43.37 ID:Uu7OQ4KK0.net
新型があまりにインパクトなさ過ぎて・・・

575 :774RR :2020/12/21(月) 16:24:39.58 ID:kyzmQS3e0.net
>>574
そう?個人的にはインパクトあったよ。
マイナス方向だけど。
現行モデルは人気あるし、馬力アップと5速対応、あとアンダーカウル付けて、丸ミラーもやめて、テールランプをCBみないなのにしてれば…それだけで良かったのに。

576 :774RR :2020/12/21(月) 18:33:20.55 ID:pwpA/Yuk0.net
峠遊び用にgsx-r125と迷ったけど、gsx-r125契約した。
新型遅れそうだし。

577 :774RR :2020/12/21(月) 18:38:17.64 ID:G5jS6Sjp0.net
で?

578 :774RR :2020/12/21(月) 19:05:19.89 ID:1fFpPPZz0.net
めっちゃ格好良いじゃんGANTZスーツみたい
https://i.imgur.com/vlUdxTU.jpg

579 :774RR :2020/12/21(月) 20:13:36.39 ID:GhHjfg490.net
スス菌感染者が荒らしに来ただけだろ

580 :774RR :2020/12/21(月) 20:14:52.96 ID:PD641hXN0.net
好みの問題だから否定はしないけど俺にはカッコよく見えないんだ

581 :774RR :2020/12/21(月) 20:46:15.24 ID:oVayU7rGd.net
GANTZスーツは言われりゃ似てるけどかっこいいかと言われると

582 :774RR :2020/12/21(月) 22:05:46.96 ID:nhaSn9Pn0.net
新型グロム、オクで出品されてるね。

新型の部品のチェーン引きの部分とリアアクスルシャフトのナットの部分が締めた時にスイングアームにワッシャーの力がかかり過ぎないように新しい部品が追加されてるね両側に。これは流用出来そうだなあ。

JC75なんだけどチェーン調整の時にあのワッシャー一点に59Nmの力が力がかかるのがどうしても嫌だったんだよね。

もう部品注文できるのかバイク屋行ってみるかな

583 :774RR :2020/12/22(火) 02:33:57.00 ID:Zze9bbm/0.net
新型は黒も入ってきてるてことは、ABSありとなし2つのラインナップになるの?

584 :774RR :2020/12/22(火) 08:06:18.74 ID:bv3TXXFJa.net
>>578
何かアクシデントがあると丸い所から液漏れするまでがデフォな

585 :774RR :2020/12/22(火) 13:50:56.34 ID:a2cg8Z7v0.net
youtubeでグロム動画見てたらお勧めにベネリntn125ってのが出てきた
初めて存在を知ったんだけどグロム乗りの方から見てどうなの?

586 :774RR :2020/12/22(火) 13:59:25.65 ID:zE2C02nQd.net
>>585
スタイリッシュでカッコイイとは思う(ヘッドライト以外)

587 :774RR :2020/12/22(火) 14:49:22.08 ID:uum4sVYk0.net
グロムの完全上位互換やな。

588 :774RR :2020/12/22(火) 15:05:26.45 ID:0xWRORcw0.net
新型は一言でいえば、Ps250みたいな、これはこれでいいかもしれないけど要らない
GROMでやらないで欲しいって感じ

>>585
それは知らないけど、KTM Duke125もあるよね
サイズちょっと大きいんだっけ?

589 :774RR :2020/12/22(火) 15:22:15.11 ID:zE2C02nQd.net
>>588
DUKE125はYZF-R125とかと同じサイズかと。

590 :774RR :2020/12/22(火) 15:41:53.31 ID:uBELFA1Np.net
ベネリって、どうせおたかいんでしょ?って思ったらむっちゃ安いやん。

591 :774RR :2020/12/22(火) 16:40:23.99 ID:amS0GKqZ0.net
まぁノーマルで乗る人にはいいんじゃないか?

592 :774RR :2020/12/22(火) 16:45:55.84 ID:FOxr/U5E0.net
次のマイチェンはSFの進化版かな…

593 :774RR :2020/12/22(火) 23:05:22.88 ID:Zze9bbm/0.net
TNT125良さそうだけど、燃費はグロムにはまるで歯が立たないんだろね

594 :774RR :2020/12/23(水) 00:21:28.26 ID:TYMBEz0c0.net
デザインがイタリアメーカーだけあって凝ってるな
ま中国傘下ではあるが
https://japan.benelli.com/product/tornado-naked-t-125

595 :774RR :2020/12/23(水) 01:07:17.96 ID:4RDgZszV0.net
トレリスフレームはカッコいいな
KTMがこんなサイズ出すなら欲しいけどこの金額では絶対無理だな

596 :774RR :2020/12/23(水) 15:16:20.40 ID:XjvgSf3m0.net
バッテリーの端子外して冬眠に入りました

597 :774RR :2020/12/23(水) 19:12:13.50 ID:/Ox/uCG70.net
新型発表前にちょうど納車された私ですが、新型も買います。
でも、グロムにこだわってるわけではないので、フリードスパイクに乗せれるって
条件でz125とGROM以外に対抗できる125or250ってないよね?

598 :774RR :2020/12/23(水) 19:15:32.86 ID:/Ox/uCG70.net
ってか、その買った店から新型発表の次の日に新型買えって案内きたんだけど、
普通にABS比較だと新型のほうが安い、ABS無しになったけど、どっちにせよ高
止まりで購入してしまった。

599 :774RR :2020/12/23(水) 19:49:16.96 ID:2250/ZC70.net
モンキー

600 :774RR :2020/12/23(水) 20:08:48.03 ID:/Ox/uCG70.net
あー ごめん、今のモンキーは好みじゃない、

601 :774RR :2020/12/23(水) 20:15:32.26 ID:qoW0d2bB0.net
ヨシムラのキャブコンバージョンキット使えばYD以外のキャブも使えるのかね
TPSとかECU誤魔化すのに使ってるだけなら手持ちのFCRいけるかなとおもってるんだけど

602 :774RR :2020/12/23(水) 22:49:27.58 ID:gkkdUs8CM.net
>>600
あー ごめん、それ先に書いておいてよw

603 :774RR :2020/12/23(水) 23:16:42.63 ID:SarckacMd.net
大体なんでも乗るんじゃね?
https://i.imgur.com/oSQIy2d.jpg
https://i.imgur.com/QHcyc54.jpg

604 :774RR :2020/12/24(木) 07:46:46.93 ID:mdtVBr12d.net
これ5速12psになったら買うから教えて

605 :774RR :2020/12/24(木) 10:16:03.19 ID:pEUEUVGb0.net
>>604
そういう馬力で乗るバイクではないんで、他の高回転タイプのエンジンついたバイクへどうぞ

606 :774RR :2020/12/24(木) 12:16:56.20 ID:qO1TPOcZM.net
でも12インチでハイパワーって良いよね

607 :774RR :2020/12/24(木) 12:26:20.31 ID:HWm1V5Fxp.net
バカはそうだよな

608 :774RR :2020/12/24(木) 13:30:02.92 ID:nACqBWLD0.net
馬力が欲しいならプジョーのジェットフォース乗りなさいな
スーパーチャージャー付きで20馬力やで
タイヤは13インチでギリギリセーフ
https://i.imgur.com/HSodRIO.jpeg

609 :774RR :2020/12/24(木) 14:06:40.11 ID:oDaaEKwR0.net
乗りにくければ楽しいの?

610 :774RR :2020/12/24(木) 16:11:48.71 ID:ChSy45qS0.net
とりま金さえかけたら早くなるけど、結局ノーマルが一番って感じに戻ってくるのよなこの手のバイクは。

611 :774RR :2020/12/24(木) 17:05:34.97 ID:u1yZM6znp.net
スペック厨ではないが山とか行くともう一段階パワーが欲しいとは思う

612 :774RR :2020/12/24(木) 18:27:15.47 ID:k6YQ0qmyM.net
俺はハイカム入れたくらいがちょうどいい
ノーマルは無理

613 :774RR :2020/12/26(土) 17:53:57.60 ID:hJUdNWb90.net
https://young-machine.com/2020/12/26/152924/
シャリーもだしてよ

614 :774RR :2020/12/26(土) 18:29:29.24 ID:dd9ZQ/UW0.net
モンキーもそうだけど、エンジン上の巨大なエアクリーナーボックスが激しくイヤ

615 :774RR :2020/12/26(土) 18:34:57.65 ID:THbAWz1N0.net
>>613
ゴリラ出して欲しい

616 :774RR :2020/12/26(土) 18:45:25.70 ID:4oC4Gpt20.net
純正スイングアームでスタンド使う時って、L受けじゃないとダメなのね

確認せずにスタンドフック買ってしまった…

617 :774RR :2020/12/26(土) 18:55:03.40 ID:1lfykt1L0.net
後期のウインカーって初期型で点灯する?
後期はLEDで直流?で前期は交流だから無理?

618 :774RR :2020/12/26(土) 19:40:15.49 ID:m01iYsoZ0.net
以上、バカの発言でした

619 :774RR :2020/12/26(土) 19:45:55.77 ID:TmriQKKO0.net
>前期は交流
どこでそんな夢見たんbんだよw

620 :774RR :2020/12/26(土) 20:06:07.28 ID:X/U9Geu30.net
新型グロムベースでダックス出すんか

621 :774RR :2020/12/27(日) 20:43:57.00 ID:G+0q7UlJ0.net
https://youtu.be/1Rx_KQjIWP0
インプレきたぞ

622 :774RR :2020/12/27(日) 21:41:15.72 ID:tAZqecvn0.net
>>621
とりあえず👎押してきたわ

623 :774RR :2020/12/27(日) 21:57:04.84 ID:kZiYPQ740.net
モモモモモモトブログwwwwwwwwwwwwwwww

624 :774RR :2020/12/27(日) 23:14:05.03 ID:UtXoCT/e0.net
語彙力の無いレビューでイライラした

625 :774RR :2020/12/27(日) 23:42:50.16 ID:wtkgFZe40.net
MORTORSってモルタル?

626 :774RR :2020/12/28(月) 06:07:30.33 ID:d6H2kLga0.net
頭悪いから語彙が少ないんだぞ

627 :774RR :2020/12/28(月) 06:44:06.95 ID:vyThqiuq0.net
>>621
ビーラバーか・・

総レス数 1006
183 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200