2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HONDA】GROM グロム MSX125 Part70【ホンダ】

1 :774RR :2020/11/07(土) 12:12:02.75 ID:Je5msNvl0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
公式
http://www.honda.co.jp/GROM/

型式
2013-2015 MSX125D[EBJ-JC61]
2016 MSX125G[EBJ-JC61]
2017- [2BJ-JC75]

前スレ
【HONDA】GROM グロム MSX125 Part69【ホンダ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1599704779/

スレ建ての際には>>1
本文先頭行に「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」と入れて下さい
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

775 :774RR :2021/01/08(金) 18:14:46.61 ID:jZDlSQja0.net
>>774
あるよ

776 :774RR :2021/01/08(金) 18:36:29.24 ID:uI4FOLf80.net
>>774
真冬と言うか外気温が低いと燃費は悪くなるね

777 :774RR :2021/01/08(金) 18:58:52.50 ID:80uRORBH0.net
>>775
>>776
ありがとうございます。
プラグ替えようかなとか
パンクしたかなとか
タイヤ替えたからかなとか
いろいろ悩みました。

778 :774RR :2021/01/08(金) 19:54:34.38 ID:RbESyjKx0.net
>>777 走行距離どんくらい乗ってるか解らんけど燃費以外に感じる所はタペット調整とか整備が必要な状態なのかもしれんよ

779 :774RR :2021/01/08(金) 20:20:42.34 ID:80uRORBH0.net
>>778
約20000キロです。
その辺も気にしてみます。
ありがとうございます。

780 :774RR :2021/01/08(金) 21:28:17.64 ID:RbESyjKx0.net
>>779 20000qならパワーダウンやエンジンフィールの違和感は多分バルブクリアランス

781 :774RR :2021/01/08(金) 21:48:21.69 ID:CllgczBW0.net
寒くてエンジンの掛かりが悪い。んでFI車って、押しがけ出来ないって聞いて震えてる。俺のGROMはセルで始動できない時は、押しがけで目覚めるんやけど。

782 :774RR :2021/01/08(金) 22:07:32.63 ID:7nOMwcm00.net
バカの巣だなやっぱここ

783 :774RR :2021/01/08(金) 23:07:57.85 ID:LCB1ptDvd.net
押し掛けの話はバッテリーが死んだ前提だからな

784 :774RR :2021/01/08(金) 23:09:15.65 ID:CllgczBW0.net
俺は馬鹿だけど、クソ性格悪のお前らよりよっぽどマシだと思ってるぜ。

785 :774RR :2021/01/08(金) 23:10:18.53 ID:CllgczBW0.net
以前も言ったけどほんっと、GROM乗り、ホンダ乗りは性格悪が多いな。クソだなお前ら。

786 :774RR :2021/01/08(金) 23:28:11.87 ID:uI4FOLf80.net
荒らしてるのはGROM乗り、ホンダ乗りでは無いぞ
騙されるな

787 :774RR :2021/01/08(金) 23:28:23.42 ID:AItw0Vv50.net
馬鹿は来ないほうがいいよ

788 :774RR :2021/01/09(土) 00:04:21.04 ID:Q81BfeNQ0.net
何人か本当にどうしようもない人がいるんよね
それが理由じゃないけど、昨日グロムを下取りしてもらったよ
さよならみんな、仲良くね

789 :774RR :2021/01/09(土) 01:11:22.28 ID:RgYZ1XUv0.net
何処も同じだぞ
グロム1台だけだからそう思うだけだ

790 :774RR :2021/01/09(土) 06:23:03.23 ID:MqK7BTA4d.net
>>788
二度とくるなよ

791 :774RR :2021/01/09(土) 06:54:48.27 ID:C+zOGJPI0.net
くだらない報告いらんからさっさと消えろ
乗り換えて別のスレ行ってまた下取り出してこい

792 :774RR :2021/01/09(土) 13:49:27.42 ID:1SWM4e8i0.net
卓上カレンダーは未だだろうか?

793 :774RR :2021/01/09(土) 20:16:54.29 ID:YmXDzPi+0.net
とりまグロムに180cc積んで遊んでみるわ
高速楽しみー

794 :774RR :2021/01/09(土) 20:40:11.87 ID:tEvweW/T0.net
フェンダーレス にすると、明らかに倒し込みが軽くなるからなぁ。
走りを楽しむならアリ。

795 :774RR :2021/01/09(土) 20:40:46.00 ID:tEvweW/T0.net
書くのここじゃなかった。スマン。

796 :774RR :2021/01/09(土) 23:45:50.44 ID:xuy/ux+n0.net
>>774
みんカラの燃費記録でも冬に悪くなってるね
https://minkara.carview.co.jp/car/honda/grom125/nenpi/

797 :774RR :2021/01/10(日) 07:43:58.97 ID:/liqIIRu0.net
とりまとか知恵遅れがいるのマジで笑える

798 :774RR :2021/01/10(日) 13:22:50.91 ID:NAGWCcYD0.net
と時代遅れが申しております

799 :774RR :2021/01/10(日) 14:26:00.62 ID:j7i8wzS70.net
>>797
僻むなよw

800 :774RR :2021/01/10(日) 16:09:16.51 ID:62hAtuMAd.net
予約した新型グロム発売延期、延期後の発売日未定のお知らせ..

801 :774RR :2021/01/10(日) 16:17:07.06 ID:cREiOSwh0.net
発表まだかよ

802 :774RR :2021/01/10(日) 19:14:45.52 ID:fz7+W9iL0.net
夏場ってリッター60余裕で超えるんだが
世間はそんなに良くはないんだね

803 :774RR :2021/01/10(日) 20:17:20.36 ID:dOtKgvN40.net
グランプリレッドはよ

804 :774RR :2021/01/10(日) 21:29:05.16 ID:3zIcpn8W0.net
おれ40とかだわ。60とか慣らしの時だけだな

805 :774RR :2021/01/12(火) 21:49:19.49 ID:1bI7hTVjM.net
見つけたんだが
時間的に既出かな?

これを見た後で
バイク誌の東スポが女の子に乗せて
そんなのイラネ

小さな本格125cc!? 2021年式グロム納車!! 

2020年内の納車間に合いました!2021グロム!
ファーストインプレッションのレビューになります。
ttps://www.youtube.com/watch?v=1Rx_KQjIWP0

806 :548 :2021/01/12(火) 21:56:49.47 ID:ADW8YSWip.net
買いたいんだが新型出るの?

807 :774RR :2021/01/12(火) 22:24:59.74 ID:WNOoQnD/0.net
でませんよ

808 :774RR :2021/01/13(水) 10:45:20.22 ID:N6pSziA20.net
>>735
なんで危険って事になるの?

809 :774RR :2021/01/13(水) 10:51:16.60 ID:N6pSziA20.net
>>769
それって任意保険とかのグレードってどうなるの?

810 :774RR :2021/01/13(水) 12:07:30.98 ID:TPJ+i4Ikp.net
そもそもサーキットとかでは一般の保険は使えないでしょ

811 :774RR :2021/01/13(水) 12:58:01.13 ID:JkBrg8sid.net
>>809
ナンバーに準じたものに変更でしょう
原付と普通自動二輪だと保険種類違うから車両入れ替えでは対応できなかった記憶

812 :774RR :2021/01/13(水) 20:28:01.54 ID:N6pSziA20.net
改造車かどうか?って設問があったはずだから、ノンフリート等級契約とかグレードどうなるんだろう?と
排気量で原付じゃなくなるのはそうだろうね

813 :774RR :2021/01/13(水) 20:52:50.86 ID:UGVbqP/ud.net
>>812
グレード云々はしらんけど、引き継げる契約持ってなければ新規契約で初期等級でしょ
チューリヒの車用FAQにカイ記載ありについては要相談とあったけど、250以下なら車検ないからナンバー発行の書類あれば普通扱いで契約できるんじゃない?
正解は保険屋に聞け、だけどね

814 :774RR :2021/01/13(水) 23:24:11.94 ID:VQB1NRTfd.net
Amazonでガッチリくんの偽物が1/4の値段であるな
付けてなかったら買ってしまいそうだ

815 :774RR :2021/01/14(木) 07:27:49.88 ID:RR5IdPH1M.net
偽物でもいいんじゃね、ぶっちゃけ大差なかろう

816 :774RR :2021/01/14(木) 09:44:21.14 ID:j2uqgVLL0.net
バリとか酷いよ。
ボルトの長さ足りんとか。

817 :774RR :2021/01/14(木) 17:26:26.26 ID:eSIIPG38M.net
新エンジンで五速 胸熱

818 :774RR :2021/01/14(木) 17:59:40.94 ID:bjhKrgZN0.net
価格予想か42万ぐらいだっけ?
高けーわ

819 :774RR :2021/01/14(木) 18:16:53.17 ID:RpGm7ny60.net
38.5万円だってさ

820 :774RR :2021/01/14(木) 18:23:44.03 ID:he1Fv6Sb0.net
5速にしてやったんだからちょっと値上げすっぞって感じなのかな
本格的なオフの走破性とかあるならともかく、ちょっと見てくれの良い原チャリで40弱とか

821 :774RR :2021/01/14(木) 19:21:02.68 ID:cHsaazKPd.net
逆だろどうしても値上げなっちゃうし文句出にくいように5速しとくか的な

822 :774RR :2021/01/14(木) 19:55:58.12 ID:QeEzxzmLM.net
グランプリレッドくるのか まじで買うぞ

823 :774RR :2021/01/15(金) 13:03:37.94 ID:Z7BWoCUb0.net
Z900RSのりだがグロムの新型欲しいんだぜ

824 :774RR :2021/01/15(金) 14:58:31.47 ID:olmDaJFvd.net
>>823
俺はZ900RSが欲しい・・・

825 :774RR :2021/01/15(金) 19:56:55.76 ID:/WWq/0sZ0.net
現行グロム
タンデムステップに足乗せてタンデムシートに座ると
最高速が10キロ近く上がることを発見した

826 :774RR :2021/01/15(金) 20:24:47.10 ID:oAcMppvMd.net
>>825
hrcグロムが直線で皆こんな体勢になるのに気付かなかったの?
https://i.imgur.com/MqtY9pb.jpg

827 :774RR :2021/01/15(金) 23:23:05.88 ID:yaiasPICM.net
ソックスで30前半で出せるって言われたから予約してきた
一応東大卒だし配線がちょっと違ってても大丈夫かなっと

828 :774RR :2021/01/16(土) 00:31:12.76 ID:mdteZIp90.net
俺はハーバード卒だから
余裕

829 :774RR :2021/01/16(土) 09:58:45.62 ID:edLhdu+e0.net
>>808
多分だけどホイールベースの割にパワーがあり過ぎる車体に成るんじゃないかね?
50のモンキーだってボアアップしたカスタム車両は結構な割合でスイングアーム伸ばしてるでしょ
グロムのサイズに250のエンジンとかだと似たようなカスタムする必要がやっぱ出てくると思う

830 :774RR :2021/01/16(土) 11:25:27.77 ID:tAst1Iwlp.net
バカはそれをじゃじゃ馬wwとかありがたがるんだよな
頭悪いわほんと

831 :774RR :2021/01/16(土) 12:39:41.30 ID:xgpuaveja.net
予約しに行ったらシルバーかブラックしかないって
言われたは
青欲しかった...

832 :774RR :2021/01/16(土) 12:44:51.42 ID:SMVmiHSE0.net
なんの為に外装簡単に交換出来ると思ってるんだお前はアホなんか?

833 :774RR :2021/01/16(土) 13:11:13.99 ID:ZtZhKhLZ0.net
まぁまぁw

834 :774RR :2021/01/16(土) 13:17:06.03 ID:tAst1Iwlp.net
アホだからこんな頭悪いこと書くんだろ。お前もアホだな

835 :774RR :2021/01/16(土) 13:19:31.49 ID:9wFn3jXe0.net
予約しに行ったら、日本に持ってくる船がなくていつになるかわからん、って言われた

836 :774RR :2021/01/16(土) 13:42:06.87 ID:DM0dkPgl0.net
簡単に外観が交換可能ってのが売りでもあるみたいだけど
日本国内であのバイカーズキットとか売り出してくれるのかね

837 :774RR :2021/01/16(土) 13:55:35.33 ID:nTb14Py20.net
外装交換出来るとはいえなんでそんな葬式みたいなカラーしか売らんのだ?グロムと言えば赤だろ。

838 :774RR :2021/01/16(土) 14:50:50.01 ID:X4rycQll0.net
赤とかバカの選ぶ色
グロムは黄色

839 :774RR :2021/01/16(土) 14:55:00.64 ID:nTb14Py20.net
黄色も好きだぜ
ちなみに乗ってる車は黄色だ。

840 :774RR :2021/01/16(土) 15:27:55.39 ID:IPQJuDXl0.net
黄色って基地外色のイメージ

841 :774RR :2021/01/16(土) 15:33:37.73 ID:mdteZIp90.net
黄色は一般的に幼稚色と言われてて
未就学児の好む色とされてる

842 :774RR :2021/01/16(土) 15:58:32.04 ID:qMI9ybLE0.net
赤白黄三色の外装持ってる俺に死角無し

843 :774RR :2021/01/16(土) 16:20:27.42 ID:EOWfq/7Y0.net
え?
新型GROMは外装キットもでるから
お色直しがデフォじゃないの?
https://i.imgur.com/DMxxOLr.jpeg

844 :774RR :2021/01/16(土) 16:33:28.25 ID:pShGK0xjM.net
新型はエンジンが変わるようだし更に燃費が向上したらええな

845 :774RR :2021/01/16(土) 16:35:57.03 ID:m/AKnDb5p.net
>>839
スイスポ乗ってそう

846 :774RR :2021/01/16(土) 16:40:23.86 ID:TBP4aOVBa.net
バイクは外装なしにして外装を別売ってのは出来ないのかしらね?在庫とか工賃とかの管理が難しいのかな?

847 :774RR :2021/01/16(土) 16:43:46.57 ID:EOWfq/7Y0.net
>>846
ノーマル至上主義の人もいるし
まったくいじくれない人もいるので
外装なしってのは無理だろ
バージョン違いだと余計コストかかるだろうし

848 :774RR :2021/01/16(土) 16:45:57.98 ID:edLhdu+e0.net
出来るかどうかは正直知らないけれど、初代のグロムにはタイだと別売りの外装キットがセット売りしてたと思ったな
でも日本ではそんなの売っていなかった
多分だけど、そこまでのコストかけてオプション扱いしても割に合わないと判断したんだと思う
そう考えると、外装別売りが可能だとしてもやらない気がする

849 :774RR :2021/01/16(土) 17:05:42.13 ID:dp+GW0D8a.net
モンキー125からこれに乗り換えたい

850 :774RR :2021/01/16(土) 17:23:23.80 ID:OouR0lVpr.net
>>846
外装無しで認可?取らなきゃいけないだろうから面倒かもね

851 :774RR :2021/01/16(土) 18:17:18.17 ID:HqCKJobip.net
つーか、外装替えるぐらいならラッピングした方が安そう出来合いのビニール買っても、ワンオフも出来るだろうし
おもちゃみたいなんだから抵抗なければ痛車も出来るし

852 :774RR :2021/01/16(土) 18:38:42.60 ID:edLhdu+e0.net
そういえばラッピングスプレーってのもあるね
外装外せる分車よりもやりゃすそう

853 :774RR :2021/01/16(土) 19:39:53.23 ID:SMVmiHSE0.net
>>852
隠蔽力がなさすぎて色によっては全く使えない

854 :774RR :2021/01/16(土) 21:51:33.07 ID:Xfwzfb0c0.net
>>734
ご存じでしたら恐縮。
MC41、MC43用のスワップキットあり。

【本家】
https://www.steadygarage.com/store/chimera-engineering-cbr-engine-swap-kit-honda-grom

【国内で入手可能なところ】
http://scrworks.jp/ca32/825/

これに、エンジンほか、エンジン回り電装一式であなたのGROMにMC41を積むことができる。

855 :774RR :2021/01/17(日) 15:18:55.06 ID:Uowj4qNA0.net
キタコの速度パルス変換器使ってみたんだけど流れに乗ってるのにいつもよりメーター読みが速いな思ってスマホのGPSアプリ使ってみたら10キロくらいハッピーメーターだった
なんだこのゴミ

856 :774RR :2021/01/17(日) 15:31:11.85 ID:W8b+WxaT0.net
お前の設定がゴミ

857 :774RR :2021/01/17(日) 15:53:23.79 ID:90uz+kQ90.net
SOXで注文したタイGROMを水曜取りに行くぜ!

858 :774RR :2021/01/17(日) 23:51:17.41 ID:BnBg9Cfb0.net
JC75なんですけど、5000回転位からビーってビビり音なるのは仕様ですか?

音的にカムチェーンっぽいのだけど。

まだ新車から2000キロです。慣らしの時はなってなかった。

5000回転あたりって普段使う回転域だから気になるのよねえ。

859 :774RR :2021/01/18(月) 05:34:45.44 ID:zl0/pTih0.net
お前の感覚なんて知らんわ
文で音が通じると思うな

860 :774RR :2021/01/18(月) 06:07:55.62 ID:9qniCLPjd.net
>>858
俺は4000回転くらいから音がするからドリームで見てもらったけど原因不明で終わったぞもしわかったら教えてく

861 :774RR :2021/01/18(月) 07:02:49.35 ID:D9+yJgGtp.net
寺以下のお前なんかにわかるわけねーじゃん

862 :774RR :2021/01/18(月) 07:34:06.90 ID:trEtO6yN0.net
>音的にカムチェーンっぽいのだけど。
カムチェーンのビビり音は聞きなれてるのかな?
自分は聞いた事が無いので分からないが通常ビビり音は狭い隙間が振動で当たって出るので
きっちり付いているべき所から出るね
ネジが緩んでるとか車のワイパーとか

グロムだとメーター周りが多い気がする

863 :774RR :2021/01/18(月) 08:18:24.69 ID:wM10TJudd.net
ビーっての、マフラースプリングとかナンバーがビビるのはよくあるけど、カムチェーンだとそんな音したっけか?

ZRX1100のとの2台持ちだけど、そっちはテンショナーがよくダメになってカムチェーン緩むけどカチャカチャ音がする。

864 :774RR :2021/01/18(月) 08:56:39.07 ID:NTzBrnc/0.net
854です。

856さんのも鳴るのですね。原因分かったら是非教えて下さい。自分でも一応外装の立て付けとか見てみますが。

858さん
過去にCBR600F4i、2台ほど乗り継いでましてCBRもカムチェーンの音が出ちゃうという車種特有の持病がありましてその時の音にそっくりなんですよね。

CBRも3000回転位でビーっとビビり音が出るのですが音が出るのは3から4000まで。グロムも似たような感じの音なのでそうなのかなと。

865 :774RR :2021/01/18(月) 10:02:29.92 ID:KuSCcPGI0.net
たまにだけどシートの後ろの方から鳴るときある

866 :774RR :2021/01/18(月) 10:03:20.86 ID:LtnHO5/q0.net
>>864
ワイの場合はウィンカー取り替えた後にビビビ…って音がしだした
多分振動で配線が触れ合ってる音だと思う
絶縁テープとかで配線をまとめたら直った
参考まで

867 :774RR :2021/01/18(月) 10:37:01.67 ID:DtD74ogCd.net
カムチェーンテンショナーが悪さしてるとか?知らんけど
オイル交換の時にゴムのへこみ見てみたら?
https://i.imgur.com/CsfmqgJ.jpg
https://i.imgur.com/2ddKDXv.jpg

868 :774RR :2021/01/18(月) 11:45:07.61 ID:JXS6mCtl0.net
>>857
タイグロム割当終了キャンセル待ちだって〜

869 :774RR :2021/01/18(月) 12:06:10.53 ID:cK8pV7Nbr.net
国内仕様2月末って言われたみたいよ、俺は買えないけど富豪の友達が言ってた。

870 :774RR :2021/01/18(月) 12:18:59.08 ID:Ji0/qGGJd.net
>>869 2月末から延期、発売日未定になった

871 :774RR :2021/01/18(月) 16:09:37.81 ID:Kh9UCSMrd.net
グロム160もその内出るかもなー

872 :774RR :2021/01/18(月) 17:37:45.54 ID:D9+yJgGtp.net
出るわけねーじゃんアホかよ

873 :774RR :2021/01/18(月) 18:59:05.46 ID:Zl8MXjKp0.net
>>870
マジっすか?
一応予約して押さえられたって言ってたけど買えないのかな?

874 :774RR :2021/01/18(月) 19:01:56.58 ID:KuSCcPGI0.net
チェーンが錆色になってきたから久し振りにルブ塗布した
スプロケとチェーンと綺麗な色のに変えたいなぁ…

総レス数 1006
183 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200