2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【kawasaki】 ZX-25R Part30 【復活の直四】

759 :774RR :2020/11/21(土) 13:13:42.75 ID:/utEbO5m0.net
ジクオジは、欠陥バイクである250cc四気筒を買う奴らの中でも、あえてわかってて買う熟練者に問いかけているようだが
どうやら本当に初心者しかいないようだなZX-25Rオーナーは

760 :774RR :2020/11/21(土) 13:15:50.06 ID:dxKCUM200.net
うわぁ毎度だけど本物だ〜

761 :774RR :2020/11/21(土) 13:16:59.35 ID:/utEbO5m0.net
彼の言葉には、250マルチにも乗ってきた熟練者としての経験が内包されているが
経験の浅いお坊ちゃんらにはまだ届かないか

762 :774RR :2020/11/21(土) 13:27:43.70 ID:66Qoj8Zfa.net
またコロ鍋来てる?

763 :774RR :2020/11/21(土) 13:28:07.27 ID:EC/aieTwp.net
>>754
うわ基地外だ

764 :774RR :2020/11/21(土) 13:29:14.40 ID:dxKCUM200.net
>>761
統失ってめんどくせーなぁ

765 :774RR :2020/11/21(土) 13:31:41.71 ID:EC/aieTwp.net
しかし1つも論破出来ず批判材料が無くなってきたせいかコロ鍋パターン化してんな


ジクオジちゃんとリアルに人と話せてる?

766 :774RR :2020/11/21(土) 13:59:18.04 ID:Tup+nrJm0.net
洗車してワイの忍忍かっこいい
https://twitter.com/ZX25R_SE_koo123/status/1329961943512190977
      ↓3時間後
新車なのに最悪です
https://twitter.com/ZX25R_SE_koo123/status/1330011337905250305

最悪なのは3連休初日に突っ込まれた車の方だろうがゴミめ     
(deleted an unsolicited ad)

767 :774RR :2020/11/21(土) 14:01:59.86 ID:Tup+nrJm0.net
ちなみに納車して10日持ちませんでした
https://twitter.com/ZX25R_SE_koo123/status/1327191985732554752

信号待ちの車にバイクでカマ掘るって相当な前方不注意だろ
逝ってヨシ
(deleted an unsolicited ad)

768 :774RR :2020/11/21(土) 14:05:08.87 ID:Tup+nrJm0.net
>>738
市販しているものだけで200kmとか書いてあるけど
売っているのに開発中なの?
それは益々付けられんね

769 :774RR :2020/11/21(土) 14:07:56.92 ID:CvmULY70a.net
クソ鍋、専ブラも使わず書き込んでる説ある
大抵の専ブラってttpを補完してくれるハズだが?


567 774RR (ワッチョイ 9741-0jXX [112.68.164.219]) 2020/11/20(金) 11:39:01.25 ID:718utXxC0
>>557
見て欲しいならリンクするようにちゃんと貼れ阿呆が
だれがhなんてわざわざつけて見るんだよばかじゃねーの

770 :774RR :2020/11/21(土) 14:12:49.91 ID:lDBoAS4E0.net
>>767
掘ったこと、破壊した自車と相手の写真を撮ってネットに貼れる度胸はすごい

771 :774RR :2020/11/21(土) 14:13:56.48 ID:lQFE/HA/d.net
バヤリースIIIはまだ?

772 :774RR :2020/11/21(土) 14:14:21.25 ID:lQFE/HA/d.net
バリ遅いな

773 :774RR :2020/11/21(土) 14:16:01.88 ID:iiCJ+to6M.net
ここは素晴らしい熟練者の指導が頂けるので
大変助かります。
いつも貴方の書き込みがないかチェックしております。

774 :774RR :2020/11/21(土) 14:38:30.69 ID:Tup+nrJm0.net
>>770
事故ったツイートに #バイク好きな人と繋がりたいとタグ付けするレベルは草

775 :774RR :2020/11/21(土) 14:52:46.47 ID:mHauiMcXa.net
>>768
そこまで読めてなぜ開発中のものですの一言が読めないのか

776 :774RR :2020/11/21(土) 14:57:26.47 ID:VcPyCnK30.net
ハンドルとスライダー折れるってどんな突っ込み方したんだ

777 :774RR :2020/11/21(土) 15:01:08.36 ID:nR/ng2U/0.net
道路左端を前走車にべた付けで走るDQN

バンパーの凹みの位置でこいつの走りがとてもよくわかる

778 :774RR :2020/11/21(土) 15:19:35.35 ID:5mTHfjc+0.net
トリックスター仕様のクイックシフター敏感すぎるw
ノーマルのクイックシフターがすごく遅く感じて怖い

779 :774RR :2020/11/21(土) 15:51:34.66 ID:FlEzclFsa.net
>>766
あぁ、新車でカマ掘られたんかー...か ら の ええっ!?おまえが掘ったんかい!

新車なのに最悪です。信号待ちしていた車に突っ込みました。
Q.どうしてカマ掘ったの?
A.音楽聴きながらぼーっとしてました..
こんなやり取りを公開できる頭ハッピーセットに戦慄する最悪なのは被害者や
被害者についてなにも語ってないが配慮しているのか加害者意識のなさからなのか、主観だが任意保険すら加入してなさそう。

780 :774RR :2020/11/21(土) 16:01:23.02 ID:EC/aieTwp.net
>>777
見た感じベタ付けでもないんじゃね
相当スピード出てないとハンドルあーならないし左凹みは咄嗟に回避動作したが間に合わず左端にぶつかった形っぽい

流石に音楽聴きながらの左端ベタ付けはあり得ん
まあ被害者は溜まったもんではないな

しかし純正スライダー脆すぎじゃねwwww
社外スライダーの方がまだ粘るぞ

781 :774RR :2020/11/21(土) 16:39:25.24 ID:j5yMFdb+0.net
バラしてみれば分かるけど、純正スライダーただの樹脂だし、負荷掛かるとボルト締結部の薄肉部に応力集中してすぐ折れそうなのは確かだね…
カウル内側にある回り止めの円筒形状部だけ残してモゲるから、効果は社外の単純形状の物が高いと思うよ

782 :774RR :2020/11/21(土) 16:41:45.41 ID:dxKCUM200.net
やっぱりなこれ立ちゴケ被害軽減くらいの効果しかないよなと思ってた

783 :774RR :2020/11/21(土) 16:50:15.57 ID:EC/aieTwp.net
でもよ純正スライダー27000円って高いよな。。
ある意味STDの方買って正解だったかもしれん

社外スライダーと社外ラジエーターカバーセット買える値段だったし

とりまSEの方は社外スライダーに交換推奨だね

784 :774RR :2020/11/21(土) 18:31:58.96 ID:OSOhfLOA0.net
>>766
そいつRTしてる「バイク乗り」女ばっかで草
つながりたいってそれ狙いかよwwww

18歳専門通いで買ったとか、自分のカネでもなさそうだしな。
全損してついでにあの世にでも行ったほうが良かったろ。

785 :774RR :2020/11/21(土) 19:04:28.85 ID:QAMt10fM0.net
クズ過ぎて草も生えんな

786 :774RR :2020/11/21(土) 19:23:45.27 ID:v8vKgO4i0.net
>>751
じゃここ見なきゃいいのに。

787 :774RR :2020/11/21(土) 19:45:26.39 ID:4GizMA410.net
>>786
コロ鍋の居場所は5ちゃんにしか無いのに?

788 :774RR :2020/11/21(土) 20:27:53.09 ID:B5lMBuop0.net
自称ベテラン コロ鍋
公認慣らしのプロ rr type

789 :774RR :2020/11/21(土) 20:29:32.03 ID:3FTC8L0X0.net
慣らしのプロ(笑)
いいニックネームセンスしてるなぁ

790 :774RR :2020/11/21(土) 20:36:32.68 ID:JFMlJfKP0.net
コロは免罪符にしていた加速グラフにZX-25Rが追加されたら、薄っぺらい自説が全否定されていて
ただのガヤに成り下がってしまったな、それでもここに毎日毎日書き込んでるな

791 :774RR :2020/11/21(土) 20:43:21.49 ID:chbJrZpUa.net
>>766
家の前で洗車…。流れた洗剤が下水に落ちるとか、道に汚れが残るとか、通行の妨げになるとか気にせんタイプの人種なんやろ。電車でリュックしょってドアの前に突っ立ってたり、空いてる駐車場でわざわざ隣に停めたりする、映画館でもこいつはガッサガッサポップコーン食いながら喋ってる。本人に悪気はない

792 :774RR :2020/11/21(土) 21:22:27.92 ID:Tup+nrJm0.net
>>779
音楽聴きながらぼーっとして激突したことを被害者の保険屋に見せたい
俺が被害者ならこいつの実家破産するくらい金取る自信ある

793 :774RR :2020/11/21(土) 21:25:40.34 ID:h0EcfXMHa.net
慣らしのプロは、ツーリング イコール 工業団地徘徊。

794 :774RR :2020/11/21(土) 21:28:09.60 ID:EC/aieTwp.net
>>792
とりまコイツのTwitter被害者に見せたいってのはあるな
反省心微塵もナッシング

795 :774RR :2020/11/21(土) 21:46:03.32 ID:Tup+nrJm0.net
「新車なのに最悪です」君、いー感じに炎上してて草
それでもフロントホークが無事で良かったツイート追加してて
メ ン タ ル 最 強 か よ

796 :774RR :2020/11/21(土) 21:49:03.26 ID:Tup+nrJm0.net
友達も車に突っ込んでて草
突っ込んだ方が被害者ぶるこの世代はゆとり以下でキチガイだな
https://twitter.com/ZX25R_SE_koo123/status/1320394528939884544
(deleted an unsolicited ad)

797 :774RR :2020/11/21(土) 21:50:49.63 ID:L/aTAt9I0.net
>>793
確かに近場をクルクル回ってるだけでツーリング動画は見た事がないなw
 
ツーリングに興味がないんだろうなw

798 :774RR :2020/11/21(土) 22:06:02.47 ID:1AAZ6HXBx.net
フロントホークとかw
ついホーク・ウォリアーを思い出した

799 :774RR :2020/11/21(土) 22:23:41.68 ID:fSKS20QK0.net
丸山さん、注目のマシンのインプレしようとすると路面ウエットってのが多いなあ

800 :774RR :2020/11/21(土) 23:45:04.15 ID:VcPyCnK30.net
今日のミーティング行った人いないの?
OVERのマフラーどうだった?

801 :774RR :2020/11/22(日) 00:18:33.12 ID:Z892kjjEp.net
>>800

https://twitter.com/rowriderr/status/1329994118722772992?s=21
(deleted an unsolicited ad)

802 :774RR :2020/11/22(日) 00:49:33.16 ID:ubYpUIUU0.net
件のカマ掘ったTwitterが炎上してるっていうから見に行ってみたが見れん
何かあったんか

803 :774RR :2020/11/22(日) 01:11:40.78 ID:VHulq/iH0.net
>>802
俺が見た時点では事故相手(被害者)のツイートも入り乱れての炎上だったぞ

804 :774RR :2020/11/22(日) 01:19:35.62 ID:ubYpUIUU0.net
被害者も参戦してたのかwwwww
そりゃ荒れるわ

こういう案件の場合賠償金増えるんかね?
懲らしめる意味合いでとことんボッタくって欲しいものだ

805 :774RR :2020/11/22(日) 01:20:58.47 ID:ISOdi8lG0.net
追突キッズはアカウント削除したらしいよ

806 :774RR :2020/11/22(日) 01:28:26.87 ID:ubYpUIUU0.net
#追突事故ですぐ分かったけど被害者さんもよくこのクソ餓鬼Twitter見つけたなwww

807 :774RR :2020/11/22(日) 01:32:33.14 ID:GSXxb6Uyr.net
工業地帯走ってりゃ良いものをサーキット行くもんだからプロの慣らし屋失格だわな、バロンも泣いてるぜありゃ買い取れねぇって。

808 :774RR :2020/11/22(日) 01:40:31.70 ID:VHulq/iH0.net
>>806
県と現場前の店名書いて事故相手の車の写真まで載せてんだもの(流石にナンバーは消してたが)
ツイートは自分のことばかりで相手の心配何もなしとか頭オカシイって

809 :774RR :2020/11/22(日) 02:08:15.42 ID:4sYtnIDzM.net
どこかハーフカウル出さないかな

810 :774RR :2020/11/22(日) 05:20:36.32 ID:e49GCPya0.net
>>807
ぐるぐる、ぐるぐる。
最強、最高、素晴らしい、最強、最高、素晴らしい、最強、最高、素晴らしい、

811 :774RR :2020/11/22(日) 05:37:04.78 ID:m0KADpWA0.net
ゴミバイクに相応しいゴミだな

812 :774RR :2020/11/22(日) 06:26:09.90 ID:doZcub120.net
実用としては?だけど オモチャとして楽しそう
買おうかなぁ
車検もないし専用のパーツも多く出てきそうだし好きな様に改造できる
低速もエンスト気にせず車の流れに乗る程度は問題なさそうで音はそのレベルでも雰囲気が味わえそう
山に行けばフルに回転数を駆使して走れそうだから これは最高に楽しいだろうね
車体の色合いが引っかかるけど塗り直すかカーボンパーツに置き換えるかできそうだし
金食いそうだが在庫があれば手に入れたい

813 :774RR :2020/11/22(日) 07:04:51.48 ID:Gm6s38KW0.net
大きな変更があるまでカウルは新色出た時にそっちが好みなら部品でとって付け替えちゃえばそういう遊び方も出来そう

814 :774RR :2020/11/22(日) 10:23:28.05 ID:n1kSj1QU0.net
>>808
保険入ってくれてることをねがうわ相手に対して。よく知らんがバイク廃車コースなんか?

815 :774RR :2020/11/22(日) 10:44:24.46 ID:FkmtJNbK0.net
バイク初心者なので教えて欲しいの
ですが、国内仕様を50馬力以上にす
るためには、サブコンとやらを装着
するのが一番手っ取り早いのですか?

816 :774RR :2020/11/22(日) 10:49:22.71 ID:VhTIXWQJ0.net
吸気+排気+サブコンでセッティング 

817 :774RR :2020/11/22(日) 11:46:33.86 ID:z4tdGw1W0.net
>>766
これがZX-25R乗りの実態か
予想通りだがひどいもんだな

818 :774RR :2020/11/22(日) 11:51:42.38 ID:z4tdGw1W0.net
>>796
真性のキチガイやんけ
今のうちにサッ処分しといた方がいいよこいつら

819 :774RR :2020/11/22(日) 11:52:41.74 ID:z4tdGw1W0.net
>>803
訴えられたんじゃねーの

820 :774RR :2020/11/22(日) 11:53:49.35 ID:z4tdGw1W0.net
>>814
乗ってた奴が廃人になって死ねばよかったのにな

821 :774RR :2020/11/22(日) 11:54:31.91 ID:z4tdGw1W0.net
>>811
まだまだ出てくるんだろうなこういう奴

822 :774RR :2020/11/22(日) 11:57:05.07 ID:nEOznQzv0.net
キチガイがキチガイ馬鹿にしてて草

823 :774RR :2020/11/22(日) 11:58:13.25 ID:aBZc5CsW0.net
キチガイは自分の事をキチガイだとは思っていない

824 :774RR :2020/11/22(日) 14:15:18.88 ID:PgY+l62zF.net
胸がすく爽快感はこのバイクがピカイチ
買ってよかった

825 :774RR :2020/11/22(日) 15:14:31.30 ID:Oqf9wxFq0.net
Kootaroo/zx25r
@ZX25R_SE_koo123

このチー牛糞垢無くなってるけど逃走したん?魚拓取ってないのが悔やまれる

826 :774RR :2020/11/22(日) 15:19:47.87 ID:FkmtJNbK0.net
>>816
吸気と排気は部品を交換するのですか?
調整だけですか?

827 :774RR :2020/11/22(日) 15:31:16.95 ID:6NZsUQM+0.net
>>803
自分も見たが、あれは被害者を代弁したただの無関係者による煽りツイートだった。

828 :774RR :2020/11/22(日) 15:32:58.35 ID:6NZsUQM+0.net
>>812
オレにはわかる。
お前は買わない。

829 :774RR :2020/11/22(日) 16:04:45.04 ID:LtTXS7Dw0.net
>>828
うるせーハゲ

830 :774RR :2020/11/22(日) 17:18:56.13 ID:UD+VK8FR0.net
早々とZX-25Rで散ったやつは共通点が多いよな
・わざわざツイートにあげる
・「新車なのに」と他人の迷惑に対する謝罪が無く自分のことだけ
・事故った原因をタイヤのせい、音楽聞いててぼーっとしてたなどキチガイレベルの言い訳
・ZX-25Rで散った奴が必ず新たに事故ったやつのコメントに登場して事故ったもの同士慰め合う
・ZX-25Rで事故ったツイートに確率100%でコメントする千葉県在住のZX-25R乗りもいる

他にもあれば追加してくれw
ツイッター楽しいな、ZX-25Rでエゴサしてると民度低すぎるわwwwww
なんかZX-25R乗ってるのが恥ずかしくなるレベル・・・

831 :774RR :2020/11/22(日) 17:21:58.88 ID:UD+VK8FR0.net
>>825
こーいう承認欲求強いキチガイはTwitterだけじゃなくてInstagramもやってるってw
探してみなさいw

832 :774RR :2020/11/22(日) 17:41:51.87 ID:W1Ae/eU40.net
>>766
みれねーよ

833 :774RR :2020/11/22(日) 17:42:42.96 ID:UD+VK8FR0.net
>>802
https://twitter.com/eil8116jp/status/1330163259559784453
(deleted an unsolicited ad)

834 :774RR :2020/11/22(日) 17:43:19.12 ID:UD+VK8FR0.net
>>832
ノロマって文句言うなゴミ

https://twitter.com/eil8116jp/status/1330163259559784453
(deleted an unsolicited ad)

835 :774RR :2020/11/22(日) 17:43:47.01 ID:Q0UtffJwa.net
>>826
吸気はチョン切れ
排気はマフラー変える

836 :774RR :2020/11/22(日) 17:45:28.78 ID:ISOdi8lG0.net
キッズは高確率でアカウント名にZX-25Rって入れてる。
あれバイクの情報探したくて検索してる時に邪魔だからやめてくれ。

837 :774RR :2020/11/22(日) 19:12:20.18 ID:Pykp5sTd0.net
ボロボロ
https://i.imgur.com/Ixqb80x.jpg

838 :774RR :2020/11/22(日) 19:22:58.53 ID:xWU/ifH/F.net
今日、納車!

おもしろいねー

839 :774RR :2020/11/22(日) 19:23:53.88 ID:kpD4Fitx0.net
サイドのフレームがヒットしてるしフォークの感じからネックが曲がっていそうだ
計測器にかけて測定・修正可能かもだが、これはほぼ全損だわ

840 :774RR :2020/11/22(日) 19:43:25.38 ID:Q7UqGKTi0.net
勿体ねぇなぁ…もう…
こういうの、買えない持てない乗れない僻み妬みの嫌儲メンとか、大好物だよね

841 :774RR :2020/11/22(日) 19:47:44.94 ID:/f0rw9SZr.net
>>837
何見てんだコラ。ってそりゃ見るよね

842 :774RR :2020/11/22(日) 20:13:52.86 ID:n1kSj1QU0.net
爆音マフラーの公害仕様が増えそう。川崎の大型みりゃわかるが、、、。

痛いステッカーはってあんな(笑)

843 :774RR :2020/11/22(日) 20:32:04.16 ID:Q7UqGKTi0.net
>>842
でも、珍走や下痢便ならミニ4モンキーとかスパトラFTRとか骨とか、ちっちゃいのだとホンダの方がやかましい印象

844 :774RR :2020/11/22(日) 20:32:32.59 ID:e2/539LZ0.net
ステッカーというか子供がその辺に貼ってるシールみたいな幼稚さ

845 :774RR :2020/11/22(日) 20:34:10.10 ID:WHpKIJPL0.net
こりゃフロント周りヤフオクに結構出回りそうだなw
まともに使えるの無さそうだけどw

846 :774RR :2020/11/22(日) 20:47:08.44 ID:n1kSj1QU0.net
>>843
4miniでグループツーリングしてるのは基本的に爆音だよな。

養生テープのやつはバイク屋が引き上げてくれたのかね。数人死のうとバカはこれ買うだろ。4気筒最強!とか言って(笑)

リッター乗りのセカンドなら大事に乗るだろうし。

847 :774RR :2020/11/22(日) 20:52:00.15 ID:Oqf9wxFq0.net
>>836
ほんまこれ検索で鬱陶しい糞キッズ片っ端からブロックしてるだけど素晴らしいやらかしネタを見逃しちゃうのが玉に瑕

848 :774RR :2020/11/23(月) 01:48:40.69 ID:l2B0rTBna.net
しかしよくまぁこんな乗りやすいバイクで事故るよなぁ・・・

849 :774RR :2020/11/23(月) 10:35:52.76 ID:R6HxRsxx0.net
急制動に
急旋回は

技量依存なので

850 :774RR :2020/11/23(月) 10:37:56.07 ID:R6HxRsxx0.net
そもそも、急な動作でどうなるのかを

小さな単車に小排気量(?)で学んでないと・・・

851 :774RR :2020/11/23(月) 10:41:14.07 ID:R6HxRsxx0.net
クォーターじゃなくても、死でるケースなんてこんなのばっかりだし

852 :774RR :2020/11/23(月) 10:47:51.34 ID:1PK8+YBM0.net
>>850
これ以上小さいので?!

853 :774RR :2020/11/23(月) 10:51:13.45 ID:R6HxRsxx0.net
原付でも、事故ると思うよ

こういう人は

854 :774RR :2020/11/23(月) 10:52:54.62 ID:QJOsgYdEK.net
昔は原付MTが入門機だったからな
250スポーツ
まして新車が初バイクとかそこそこなブルジョワ

855 :774RR :2020/11/23(月) 11:27:33.37 ID:6bowDVzHF.net
カワサキカラーのメット買った!

856 :774RR :2020/11/23(月) 11:31:26.93 ID:dm1WldI4F.net
>>850
意味不明な理屈

学ぶも何も免許取る時点で学ぶし事故るやつは自制心に経験が乏しいだけ

何乗っても同じ

857 :774RR :2020/11/23(月) 11:39:37.93 ID:hvvgleUka.net
>>856
いや自動車学校は構内のルールしか教えてくれんし急制動急旋回は教えてくれない、というか根本的に曲がるときは20キロまで減速しましょうだからな
自動車学校でならう急制動はただの停止やぞ?40キロで11mとか普通に停止する程度のもので実際に公道で急制動必要なときに使えるような距離じゃない
やっぱ原付MT上がりは普通に上手いぞ

858 :774RR :2020/11/23(月) 11:51:37.85 ID:OT5SYUcGF.net
どうでもいいわ
乗って満足しかしていない

859 :774RR :2020/11/23(月) 13:00:28.74 ID:EFJIa+EB0.net
>>830
そら見た事か
ジクオジの言ってた事は正しかったろ

>>692 >>759

860 :774RR :2020/11/23(月) 13:04:08.65 ID:ttFAAmmia.net
やっぱ250は2ストよな

861 :774RR :2020/11/23(月) 13:04:59.01 ID:EFJIa+EB0.net
>>833
おい 車スズキじゃねーか

862 :774RR :2020/11/23(月) 13:08:14.45 ID:EFJIa+EB0.net
>>856
おまえはほんとアホだな
死ぬだろうなこいつ

863 :774RR :2020/11/23(月) 13:36:04.48 ID:tEif8L2Zp.net
>>857
何乗るにしても排気量関係ねーやん何言ってんの
交通ルール守らないでどうするんだ

大体自制心ない奴や若者で経験少ない奴が散りやすいんだよ
何が原付MT上がりが上手いだよwwwwww

そもそもバイク事故起こすのって確認不足や速度出し過ぎなのが原因だろ
音楽聴いててボーッとしてたとか論外

864 :774RR :2020/11/23(月) 13:37:02.69 ID:tEif8L2Zp.net
>>862
自分でジクオジとか言ってて気持ち悪くない?
なあコロ鍋くん

865 :774RR :2020/11/23(月) 13:39:45.49 ID:QmwOTsVua.net
もう事故って廃車にした奴がいるの?
画像プリーズ

866 :774RR :2020/11/23(月) 13:43:47.48 ID:ZvInEoEoa.net
>>857
急制動も緊急回避もやるよ
初バイクでZZR1400だったけど、教習のおかげで無事故だよ
そりゃ教習のたった30時間で全てを学ぶのは無理だけど、その後安全運転講習会やらサーキットのライスクに行っても、基本は役に立ったよ
あくまで基本だから、それを活かすのも殺すのも乗り手次第

867 :774RR :2020/11/23(月) 13:54:59.84 ID:4OhqtPaf0.net
>>862
君みたいな自称ベテランが1番あぶねーわ
精神年齢的に3-5歳の駄々っ子同様だもんな

支離滅裂な屁理屈に人の意見は無視都合悪いモノには無視自分に都合良い風に置き換える

色々終わってんね

868 :774RR :2020/11/23(月) 13:57:47.81 ID:R6HxRsxx0.net
急制動急旋回の能力な
指標があるならともかく

(擁護派の)
結果は、というというと

869 :774RR :2020/11/23(月) 14:03:21.09 ID:oielUJRpa.net
どうせ100万ぽっちだ、初バイクでぶつけたり倒したり丁度いいだろ

870 :774RR :2020/11/23(月) 15:24:39.47 ID:6Y40JBEgM.net
>>837
これフレームまでガリガリに削れてるね、、、、南無

871 :774RR :2020/11/23(月) 15:39:29.77 ID:pa+oS7y8a.net
丈夫なバイクですね(ハナホジ

872 :774RR :2020/11/23(月) 15:48:55.64 ID:sKFqUqzN0.net
https://twitter.com/25rFk/status/1330580306114404352
ハエみたいでダサい
(deleted an unsolicited ad)

873 :774RR :2020/11/23(月) 16:31:47.63 ID:76sImmQl0.net
公道でレース用のとか爆音仕様のマフラーで
走ってるやつらのせいで販売禁止とかパワーダウン仕様になったりして。

874 :774RR :2020/11/23(月) 17:04:47.01 ID:jNSUSKyt0.net
案の定アカウントにバイク名のキッズかw

875 :774RR :2020/11/23(月) 17:33:24.21 ID:AuqyNx0+M.net
いくら車検無しとは言えPA封鎖しての一斉検査みたいなのに会ったらアウトじゃないん?

876 :774RR :2020/11/23(月) 18:01:48.49 ID:kH/cuWdt0.net
>>875
そもそも車検無し250クラスバイクは高速乗る機会あまり無いと思う

高速乗る機会あるなら大型で行くしそこまで思ったほど高速で一発アウト的なの捕まらんよ
むしろ年末年始に一斉検査やってもらいたい
車検有無関係なくそっちの方がいっぱい確保出来るわ

877 :774RR :2020/11/23(月) 18:13:25.93 ID:Foe+PJKO0.net
>>876
俺も同意
車の後ろ走ってて落下物あったらオシマイじゃんか
単車は下道専用で加減速を楽しむもので高速は車出しなよと思う

878 :774RR :2020/11/23(月) 18:16:53.51 ID:PpnpB3pY0.net
大型で下道オンリーとか持て余してる感ハンパない

879 :774RR :2020/11/23(月) 19:09:28.97 ID:GUa4UL0S0.net
100キロ前後しか出せない高速ですら持て余すもんな

880 :774RR :2020/11/23(月) 19:38:20.65 ID:yxWepTJM0.net
俺の14Rは高速使う予定の目的地以外出動せんし・・・

881 :774RR :2020/11/23(月) 19:47:58.39 ID:1EeqegYB0.net
>>872
ただのうるさいバイクなだけだろ(笑)法定速度にしてはいい音してるかもしれんが。15年ぶりリターンっていい年だよな。

882 :774RR :2020/11/23(月) 19:55:25.11 ID:yh+ugxjZa.net
>>866
ちゃんと読んだかい?
40キロで11m先までに止まるとか急制動でも何でもないただの停止だって言ってるんだよ
あと3点信号の緊急回避は義務じゃないので無い場所の方が多いですが

883 :774RR :2020/11/23(月) 20:38:50.74 ID:4OhqtPaf0.net
何言ってんだろこの人
大元の筋から外れてる気がしないでも無い

交通ルール守らない前提で言ってるのかなこの人
その上で事故ったりしてるんじゃ自業自得だわな

教習所で学んだ基本を元に運転してればプリウスミサイル的な突発事故以外はそこまで酷くにはならないけどな

884 :774RR :2020/11/23(月) 20:39:27.74 ID:aEHeNcUU0.net
試乗してみたけどめっちゃ回るのね。そして回る割に速度が乗らない・・・

885 :774RR :2020/11/23(月) 20:55:49.21 ID:1EeqegYB0.net
>>884
骨とか、バリオスと同じで音だけで、速度はついてこないだろな。

フルカウルで寒くないところが多いくらいかねぇ、400くらいないとあんまパワー出してる感じしないんだよな。

ミドルクラスからウヒョーってなる感じする。

886 :774RR :2020/11/23(月) 21:23:48.80 ID:1gpywqR40.net
>>884
250マルチ全盛の時にもバイク乗ってたけど250マルチだけは乗らなかったよ
まさに音だけでちっとも出ないし。音ならFZR400Rが最高に良かったし
250は2スト買ってましたわ

これも速度は出ないし走りでは峠ではツインの方が早いだろうし高速なら大型だろうから
豪華装備で乗りやすいから雰囲気を楽しむとか盆栽にしてプレミア待ちとかが良いのではないかと

887 :774RR :2020/11/23(月) 21:35:28.18 ID:1ExyF79J0.net
250マルチが遅いと言って2st乗ってたやつの多くが、
転んで廃車にしてバイク降りたけどな。

888 :774RR :2020/11/23(月) 21:41:53.46 ID:XidW5g4p0.net
いい加減2st幻想を追うのはやめようや

889 :774RR :2020/11/23(月) 22:08:29.93 ID:1PK8+YBM0.net
ま、想い続けるのは勝手だけど、ここで垂れ流す空気の読めなさは治したが良いね

890 :774RR :2020/11/23(月) 22:13:09.75 ID:NeJcUe1X0.net
>>886
そもそもあなたにバイクをちゃんと走らせるスキルはあるのですか、このバイクでも
プロが乗ればほぼノーマルでスパ西を分切りするのだからサーキットのガチ勢以外
は例えリッターSSでも殆ど負けるでしょ。

891 :774RR :2020/11/23(月) 22:19:16.84 ID:PDFXqudxx.net
どノーマルで筑波2000で余裕で10秒切ってるなこれ

892 :774RR :2020/11/23(月) 22:23:08.90 ID:46S5YVtJ0.net
あと38分でカワサキの新車5車発表やな。

893 :774RR :2020/11/23(月) 22:34:19.43 ID:c2DRSXLD0.net
>>766
https://twitter.com/SkYW1JFooiuo3DV/status/1320328793794334721?s=09
(deleted an unsolicited ad)

894 :774RR :2020/11/23(月) 22:58:50.99 ID:1EeqegYB0.net
最新の高級おもちゃバイクでありなかまら、バカ発見マシンか。

コーナリング中にフロントブレーキかけてごっつんだろな。たちゴケならまだしも自爆とか加害車になるのはな。

895 :774RR :2020/11/23(月) 23:51:04.35 ID:jNSUSKyt0.net
こいつもまたアカウントにバイク名入れてるキッズかよw
こいつらクローンかなんかか!

896 :774RR :2020/11/23(月) 23:59:29.71 ID:3FoZff/5M.net
トリックスターのメーターで200キロ超え
https://youtu.be/KnKW8FR_y7k

897 :774RR :2020/11/24(火) 00:36:31.22 ID:dZ4aIjGO0.net
なんか軽自動車のフルチューンに似た滑稽さがあるな。
自己満足で承認欲求の塊みたいな

898 :774RR :2020/11/24(火) 00:55:10.77 ID:ot8swgRm0.net
>>895
おじさんはTwitterに詳しく無いから
アカウントにバイク名入れるのが習わしだと思って入れちまったよ。
zx25rじゃないけどね。許してくれ。

899 :774RR :2020/11/24(火) 01:28:09.82 ID:e82p3OwQp.net
そもそもTwitterアカウントにバイク名を入れる意味がどこにあるのだ?

ほんと承認欲求の塊やなバイクの名前入れる奴って

900 :774RR :2020/11/24(火) 01:42:40.31 ID:Irx6Kzc50.net
ここのおじさん達は知らないみたいだから言ってあげるね
Twitterで名前に車名入れてる人なんかごまんといるんだよ
自己紹介の一端
別に25Rやキッズに限ったことじゃない
っていうか逐一Twitterから事故報告拾ってくる人はここで嘲笑う前にTwitterで直接言えば?
小学生の時いたよねこういうチクリ魔

901 :774RR :2020/11/24(火) 01:58:22.15 ID:BpuJRFo00.net
お、キッズ降臨かw

902 :774RR :2020/11/24(火) 01:59:21.10 ID:qmM0Lqk+0.net
アクラのマフラー
jmcaとレース管とjmcaの触媒なしってあるよな?触媒なしのつけるつもりなんだがだけらつけたやついる?

903 :774RR :2020/11/24(火) 02:19:18.60 ID:e82p3OwQp.net
>>900
車名入れてる人多いのは知ってんよ
わざわざ車名入れる奴にロクなのが居ねーって事よ
そんなに繋がりたければ#車名入れろよ
バイトテロ的思考に近いものがある

904 :774RR :2020/11/24(火) 04:41:55.07 ID:Kz/khKPka.net
250マルチが遅いって言う奴って大体が当時の2stと比較して遅いと勘違いしてるだけなんだけどね
パワーバンドに入った瞬間一気に加速する特性とフラットで滑らかに加速し続ける特性じゃ加速感も違うし
というか2st250と比べるなら4st400じゃないと、免許区分的には同じでもそもそも別カテゴリーですわ、ちょっと前の大型並出力の電動バイクが中免で乗れる時に中免バイクと中身は大型の電動バイクを比較してるようなもん

905 :774RR :2020/11/24(火) 06:34:08.92 ID:5HBZDvQl0.net
同じ1300ccだからって、RX-7とFIT比べてるようなもん
なんで燃焼形式も規制の年代も違うのに排気量縛りにしてんのか、ホント意味分からん
燃料のぶっ込み方自体が違うからね
レギュレーションでも当然同じ括りでは無いし

906 :774RR :2020/11/24(火) 07:34:39.53 ID:W3atSmHea.net
それは速さにおいて2ストの有利さが揺るがないってことだぞ
レギュがどうとか以前に速いって事実は認めないとな
それに海外製なら新車が買える

907 :774RR :2020/11/24(火) 09:12:54.98 ID:BpuJRFo00.net
ツーストガイジはささっとNGよ

908 :774RR :2020/11/24(火) 09:58:47.07 ID:CGMogrQe0.net
また名前に車名入れてる人が右直で事故ったみたい

909 :774RR :2020/11/24(火) 10:18:11.58 ID:mEXWFZNUa.net
>>903
??
いや因果が逆転してるやん
事故る奴が車名入れてるんじゃなくて
沢山いる車名入れてる奴の中で事故る奴がいるだけでは?
数の多いプリウスが事故る度に今日のプリウスって槍玉に挙げられるあれみたいに

というかここみたいな5chの陰気なスレでネチネチ言うだけのおじさん達とはSNSの価値観というか扱い方が違うと思うんよね
Twitterで車名に限らず@〇〇みたいなタグ付け(?)文化なんて10年以上前からあるのに

910 :774RR :2020/11/24(火) 10:38:51.35 ID:ZBlzm4AMa.net
キッズさん顔真っ赤にしておこなの?

911 :774RR :2020/11/24(火) 11:00:52.79 ID:ny0ROSq9p.net
2chから5chになっても平成から令和になってもここは変わらないよ。
人の本性が最も良く現れる場所なのさ。
アンチも含めて5chなんだから。

912 :774RR :2020/11/24(火) 11:06:07.91 ID:BpuJRFo00.net
キッズ顔面トリコロールwww

913 :774RR :2020/11/24(火) 11:12:29.67 ID:mEXWFZNUa.net
>>911
マトモに反論出来なくて「キッズ顔面真っ赤www」みたいな事しか言い返せないのがいるあたりそうみたいやな笑

914 :774RR :2020/11/24(火) 12:13:42.24 ID:gTmPbsv30.net
>>863
机上の空論だな
バイク経験乏しそう

915 :774RR :2020/11/24(火) 12:15:31.75 ID:gTmPbsv30.net
>>866
バイク経験はどうせまだ数年なんだろ
知った風な口を聞くなヒヨっこが

916 :774RR :2020/11/24(火) 12:18:06.37 ID:ZBlzm4AMa.net
>>913
でも実際おまえの顔真っ赤じゃん?おこなの?ねぇおこなの?

917 :774RR :2020/11/24(火) 12:20:19.34 ID:gTmPbsv30.net
>>872
https://youtu.be/Df3VQ2xjmHE?t=19
昔のバンディット250の方がまだ音の深みがあったな
まぁ昔の250マルチも五月蝿くてうっとうしかったけどな

918 :774RR :2020/11/24(火) 12:20:51.18 ID:tGHGFULBa.net
ヨシムラのショートかレオビンチ欲しいなぁ。
つーか、シフター早く恋。

919 :774RR :2020/11/24(火) 12:21:51.07 ID:gTmPbsv30.net
>>864
それ全部コードネームだからな
自称してるわけじゃない

920 :774RR :2020/11/24(火) 12:26:45.56 ID:gTmPbsv30.net
>>890
それは無いし、シチュエーションを限定しすぎ
逆に言えば、プロの腕前で高回転を回せる状況以外は全て遅いって事だ
ほとんどの状況で他のバイクよりも遅く、しかもせっかく250ccなのに重い
音だけの雰囲気を楽しむバイクという評価は妥当

921 :774RR :2020/11/24(火) 12:37:04.11 ID:IhPMgIDFa.net
10rのkrtカラーもダサくなったな、カウル下側の白赤いらね
25rはブルー追加せよ

922 :774RR :2020/11/24(火) 12:38:14.00 ID:45xT8OMpa.net
コードネームは「コロ鍋」

カッコいい!!

923 :774RR :2020/11/24(火) 12:43:52.38 ID:mEXWFZNUa.net
>>916
それで煽れてると思ってるとかおめでたい人やな笑
理論で勝てないから感情に問いかけてんのだろうが
ここを陰気でネチネチしたスレって言ったのが癪に触ったのかな?事実を指摘してゴメンね笑

924 :774RR :2020/11/24(火) 12:44:11.22 ID:qw/13KbkM.net
25rも10rみたいなデザイン変更あるのかね

925 :774RR :2020/11/24(火) 12:48:12.13 ID:7uMappBka.net
>>924
まだ出たばっかりだからカラー変更くらいじゃない?

926 :774RR :2020/11/24(火) 13:38:48.32 ID:o6WZ2UV5d.net
普通に無難な単色カラーを充実してくれよ。
チンドン屋みたいに多色配置とか今時ホンダでも滅多にしないんだから。

927 :774RR :2020/11/24(火) 14:33:06.55 ID:ZBlzm4AMa.net
>>923
でも実際 釣られて お前の顔真っ赤じゃん?笑()

928 :774RR :2020/11/24(火) 15:58:23.60 ID:rZu7Ssfpa.net
>>906
だれか2stが遅いって言った?ふつうに速いし、だれも否定してなくない?
同じ4st250の括りで話するなら分かるけど、別カテゴリー持ってくるのはナンセンスって言われてるだけだよね

929 :774RR :2020/11/24(火) 16:00:57.70 ID:bxHu8oM20.net
>>928
同一カテゴリになるのは400cc4気筒だからな。
NSRと比べるなら今だとCB400とかしか無い。

930 :774RR :2020/11/24(火) 16:26:43.01 ID:LDcNTwit0.net
俺、おっさんなんだけどここ読んでて
何か悲しくなった、当時の価値観で思考凍結してベテラン気取り
自分の価値観に合わなけければ貶し無理やり論破しようとする
出来てないけど・・・
なんかおっさんとしてすまん
鍋・・・もうやめとけおっさんの品格が落ちる

931 :774RR :2020/11/24(火) 16:33:07.05 ID:RTPb78yG0.net
>>929
現行ニンジャ400の方がCB400SFよりよっぽどNSRっぽいんだけど。

ちょなみに知ってる人がニンジャ400乗り倒した後、(息子さんの所有車)なんかいきなり昔を思い出して
100万出してかなり程度上のMC28買ったんだけど、速さも乗りやすさもニンジャ400の方が良かったと嘆いてた

932 :774RR :2020/11/24(火) 16:36:31.75 ID:RTPb78yG0.net
現行400SFはいかんせん重くなり過ぎた
俺的にはキャブ時代までかな400SFは。 現行が超絶いいバイクであることは認める。
マイベスト400SFはスぺV後期(コイル改良型)にモリワキフルエキのみ装着状態!

これが走行性能に関しては完璧バランスだと思う

933 :774RR :2020/11/24(火) 16:40:15.32 ID:RTPb78yG0.net
25Rもけっこう乗ったけど、結局欲しいまでには至らず。
新型MC51の方が刺激的で250ccフルカウルとして魅力的に思えた…

90万出すならスぺV極上車買ってさらに外装限りなく新車状態に近づけるかな。

934 :774RR :2020/11/24(火) 16:40:57.13 ID:ceVy1k03a.net
>>924
Ninja400みたいな?
https://www.kawasaki-motors.com/mc/img/ninja400/img_01-01.jpg

935 :774RR :2020/11/24(火) 17:01:29.82 ID:Irx6Kzc50.net
>>927
3連続で「顔真っ赤」連呼してる方が必死で顔真っ赤にしてそうだけどな笑

言い返せなくて定型文返すだけとかお前の頭コロ鍋かよw

936 :774RR :2020/11/24(火) 17:26:25.04 ID:R3PfT1RB0.net
>>900
なんか呼ばれた気がするから煽られついでに今日のZX-25Rで散ったキッズ君を紹介したいw
https://twitter.com/zx25r_agv46/status/1331110749171662848
埼玉県在住19歳で自慢の仕様はなんとも中途半端なイカ釣り漁船にはなれない仕様w
https://twitter.com/zx25r_agv46/status/1331118030768599041
(deleted an unsolicited ad)

937 :774RR :2020/11/24(火) 17:31:09.56 ID:Gt5KIcDd0.net
SNSがあるから目立ったしまうだけで、昔もこんな人は沢山いた。
とりあえず周りに迷惑掛けてなければいいよ。

938 :774RR :2020/11/24(火) 17:42:26.48 ID:R3PfT1RB0.net
今日は平日なのにZX-25Rで散ったやつ多いなw
https://twitter.com/Shige_ZX25R/status/1331029794444640256

事故るやつの共通点追加しないとwwwwww
あのレスどこいった?
(deleted an unsolicited ad)

939 :774RR :2020/11/24(火) 17:47:42.88 ID:R3PfT1RB0.net
早々とZX-25Rで散ったやつは共通点が多いよな
・わざわざツイートにあげる
・「新車なのに」と他人の迷惑に対する謝罪が無く自分のことだけ
・事故った原因をタイヤのせい、音楽聞いててぼーっとしてたなどキチガイレベルの言い訳
・ZX-25Rで散った奴が必ず新たに事故ったやつのコメントに登場して事故ったもの同士慰め合う
・ZX-25Rで事故ったツイートに確率100%でコメントする千葉県在住のZX-25R乗りもいる
・BEETかアクラのマフラーをつけている
・アカウント名にZX25Rを必ず入れていいる
・ヒキニート

他にもあれば追加してくれw
それにしても短期間で同車種でのバイク事故率でぶっちぎり1位だろ
そろそろ二宮がYouTubeでネタにしそう(むしろしてくれw

940 :774RR :2020/11/24(火) 18:28:22.37 ID:4hl1r7cM0.net
このバイク買ってる連中はビギナー層が多いのか事故報告が多いね

941 :774RR :2020/11/24(火) 18:30:12.74 ID:bxHu8oM20.net
つーかまだ日本で数百台だろう。
3ヶ月も経たずにこの数の廃車レベルの事故っておかしくないか。
別に張り付いてる訳でもないTwitterだけで5台は見たぞ

942 :774RR :2020/11/24(火) 18:43:09.77 ID:GQ6MgOx90.net
>>896
シャシダイにかけて良かったと言ってるオイルエレメントってこれかな?
アルミ製のボディでヒートシンクフィンが切ってあるように見えるから
油温を安定させる働きかね
ttps://i.imgur.com/HoDfs7Y.jpg

943 :774RR :2020/11/24(火) 18:46:58.33 ID:9kdHl3fMr.net
>>936
相変わらず純正スライダーはポッキリ逝ってるな!

944 :774RR :2020/11/24(火) 19:07:56.71 ID:VI9Z+ekQ0.net
事故ったやつとスライダーぐらいしか
貶すモノが無くなってきたなw

945 :774RR :2020/11/24(火) 19:08:19.48 ID:A8WrmUSaM.net
キッズのおかげで4気筒出さなくなったら草生えるな

946 :774RR :2020/11/24(火) 19:08:37.42 ID:POj/kVe7d.net
純正スライダー全く仕事してなくて草w装着する意味あんのこれ?

947 :774RR :2020/11/24(火) 19:17:36.84 ID:lHxBQp9g0.net
スライダーはファッションだろこの強度だと、でも立ちごけにはきくか。

一年くらいすれば散るやつ減るかな、ブレーキもプアじゃないだろうし下手くそなだけだろな。

948 :774RR :2020/11/24(火) 19:18:16.65 ID:gTmPbsv30.net
ZX-25Rみたいなキッズバイク買うぐらいなら
KLX300SMに乗った方が10倍楽しいしバイクの運転も上手くなるよ
https://www.youtube.com/watch?v=-_5U5JWj1UU&feature=youtu.be

949 :774RR :2020/11/24(火) 19:22:44.98 ID:9Mne7x6na.net
>>946
立ち転け位なら効果あるよ
まぁ折れてしまわないと公道ではスライダーは逆に危ないけどな、車体滑って二時被害とかになりかねん
まさかそれを想定してヤワな見た目だけスライダーつけたのか?w

950 :774RR :2020/11/24(火) 19:33:47.50 ID:RS+4qPEv0.net
>>936
これ散ったのは今日じゃないっぽいね
それにしても初バイクの癖に峠で攻め過ぎちゃいましたは笑うわ

951 :774RR :2020/11/24(火) 19:47:12.42 ID:goI6HRA5d.net
膝擦ろうと頑張ってみたんだろうね

952 :774RR :2020/11/24(火) 19:53:16.65 ID:y7apgeyp0.net
>>948
日本で発売しないのに馬鹿だろお前さっさと死ね

953 :774RR :2020/11/24(火) 20:02:06.72 ID:FLt8s/2y0.net
油温がこの時期でも100度になってファン回るんだが夏場大丈夫なのか心配

954 :774RR :2020/11/24(火) 20:03:03.50 ID:bxHu8oM20.net
技術の進歩でタイヤもスロットルレスポンスもトラコンもシフターもABSも、
昔の女の子バイクに何重にも輪をかけてライダーは守られまくってるのに、
こんなんで事故っても武勇伝にすらならない。恥ずかしいだけ。

955 :774RR :2020/11/24(火) 20:13:53.00 ID:gTmPbsv30.net
>>936
バンディット250で転倒してガードレールに激突して5メートル下に落ちてぐちゃぐちゃになった女子高生と同じ感じだなこいつ

956 :774RR :2020/11/24(火) 20:20:09.19 ID:gTmPbsv30.net
>>938
糞すぎだな こいつら迷惑かけまくり
ZX-25Rを見たら近づかない方がいいな

さすが、見てくれ音だけ糞バイク
これ買うような奴は頭湧いてる真性キチガイキッズの確率高いわ

957 :774RR :2020/11/24(火) 20:22:59.62 ID:gTmPbsv30.net
>>941
バイクの問題もあるかもしれないが、ZX-25Rを選ぶ奴の馬鹿キッズ率が高いんだろうな

958 :774RR :2020/11/24(火) 20:42:07.67 ID:bxHu8oM20.net
>>957
バイクの問題は…4000回転縛りを守りすぎての事故なら可哀想と思うけど。
電制はじめこんだけ装備充実しててなんなんだって感じだよ。
別に凄いハイパワーって訳でもないのに

959 :774RR :2020/11/24(火) 20:52:34.21 ID:hjjm2HE7M.net
全員アカウントにZX-25Rて入れてるキッズで草

960 :774RR :2020/11/24(火) 20:54:02.81 ID:gTmPbsv30.net
>>958
なにか重大な欠陥があると?

その欠陥に加え、乗ってる奴が馬鹿キッズという相乗効果で、SNSで見えてる範囲だけでもこれだけ事故が起きてると

961 :774RR :2020/11/24(火) 20:55:34.20 ID:BpuJRFo00.net
>>953
確かに。カウルにやたら冷却用の穴開いてるのもそういうことか

962 :774RR :2020/11/24(火) 21:00:28.38 ID:9MXOE+vj0.net
kwskなら普通

963 :774RR :2020/11/24(火) 21:13:03.54 ID:dZ4aIjGO0.net
音しか存在価値ないバイクに100万出す大金持ち共は
なぜ速いがセミみたいな音の2stをスルーできないのかw

964 :774RR :2020/11/24(火) 21:14:38.51 ID:XISMd4+o0.net
>>942
冷却より、流体抵抗の少ないオイルエレメントじゃないかな?
オイルポンプの駆動ロス低減?

965 :774RR :2020/11/24(火) 21:14:58.03 ID:x2tafHcU0.net
>>960
憶測で欠陥だとか言ってんじゃねーぞおい

966 :774RR :2020/11/24(火) 21:15:58.80 ID:QD8Dhklf0.net
油温高めは、冬場だと信号待ちの時にありがたかったり

オーバークール?も、それはそれでコスト(損)が発生するわけだし

967 :774RR :2020/11/24(火) 21:55:21.24 ID:bxHu8oM20.net
>>960
欠陥は知らんけど

事故にしろ、目立つネタオイシイって思う層が乗ってんだなって。
親にも家族にも職場にも友達にもどう説明しようなるんだけどな。
まずツイに上げるそういうタイプのバイクみんながそうだとは言わんが

968 :774RR :2020/11/24(火) 22:02:07.63 ID:bxHu8oM20.net
こんな一昔前ならオーバーテクノロジーなアシスト満載のバイクがあって、
納車そうそう事故りました。250ccで

こうなったらまず恥ずかしくないか?
特攻の拓の世界ならだせえって言われるし
教習所の教官なら進歩はいいけど簡単にすりゃいいってもんじゃないと説教され
親からはだからバイクなんて辞めなさいって言ったって怒られ

全方位から恥ずかしいだろ。それをツイに上げちゃう
何かそういうジャンルのバイク

969 :774RR :2020/11/24(火) 22:40:29.12 ID:sSKEk+cra.net
いやさらす奴が基地外なだけやろ
勝手にくくんなや

970 :774RR :2020/11/24(火) 23:23:47.70 ID:XAsWT5j8a.net
>>968みたいな考え方はほぼ同意するけど最後の一文はどうかと思うぜー
乗り手の問題をバイクに責任転嫁するのは「恥ずかしい」ことじゃないのか?

971 :774RR :2020/11/25(水) 00:10:05.48 ID:xJ+yydKg0.net
毎日顔出しコメ連投ご苦労様です!

972 :774RR :2020/11/25(水) 01:20:35.52 ID:fJD/GD0u0.net
エンジンなんて元々出荷前にテストで
散々高回転回されてるんだろ?
4000回転にこだわらなくても少しぐらい
5000とか行っても全然関係なくない?

973 :774RR :2020/11/25(水) 01:30:39.52 ID:n97268Aia.net
ぶっちゃけ6000とか7000までは何も問題ないピークトルクの半分すらいってないし
まぁ乗り手が慣れるのがメインだからな

974 :774RR :2020/11/25(水) 01:35:37.53 ID:fJD/GD0u0.net
納車前の車体のマフラーからの排気でスイングアームが
赤錆みたいな色の粉で汚れてたんだけど
低回転でふかしてもすぐそうなるの?

975 :774RR :2020/11/25(水) 04:00:55.32 ID:2FoiydJMa.net
>>974
そんなのでたこと無いな

976 :774RR :2020/11/25(水) 05:41:28.11 ID:cDcsIQBD0.net
>>969
晒すも何も本人が全世界に公開してんだよなあ…
アカウントにバイク名入れたりバイク乗りと繋がりたいとかいうタグまでつけてんだから本望だろw

977 :774RR :2020/11/25(水) 06:45:46.76 ID:q5gwvpJBF.net
いいよーマルチ、四気筒!

978 :774RR :2020/11/25(水) 08:44:05.76 ID:AyX/tyjdd.net
自爆して載せてるやつはおもろい、こんな壊れ方するんだーっていう参考に。エンジンガードの付け根とかカウルステーの付け根とか事故車見分ける参考にできるな。

979 :774RR :2020/11/25(水) 08:46:43.98 ID:KAxujQSOa.net
>>976
だから自分から晒す奴が基地外だろって

980 :774RR :2020/11/25(水) 08:59:45.84 ID:cDcsIQBD0.net
そういう感覚だから平気でバイトテロをSNSに載せたりしちゃうんだろなあ。
それが普通だ!多数派なんだ!ってキッズは強弁するんだろうw

981 :774RR :2020/11/25(水) 09:13:27.35 ID:cDcsIQBD0.net
立てられん。すまんがスレ立ては
>>990に頼む。

982 :774RR :2020/11/25(水) 09:33:05.52 ID:GLhPJdxd0.net
垢名までなん癖付け出したw
そんなあなた達の垢名はどんなにステキなんだろうね?

983 :774RR :2020/11/25(水) 10:21:52.42 ID:qDbDTe4O0.net
全日本選手権併催のMFJカップで行なわれているJP250で、4気筒250ccを公認車両にしようかどうしようか
議論が白熱しているんだってよ、4気筒には最低重量とか回転数制限のハンデをつけて参戦可能にするとか
ソースはwebオートバイ

984 :774RR :2020/11/25(水) 10:23:18.63 ID:2+KS8EFN0.net
>>974
俺のもなってた。

985 :774RR :2020/11/25(水) 10:26:10.30 ID:jGy6qiQX0.net
事故起こして、反省しないのは、同情の余地無しだが
事故起こした人を晒して喜ぶ奴ってそれ以下だわ
しかもZX25RスレでZX25Rの事故ばかり集めるとか
悪意しかないやん
確信犯やろうけど正常な神経じゃ無いわ、気持ち悪

986 :774RR :2020/11/25(水) 10:54:35.69 ID:mtiK5esVa.net
>>985
本人が自分の馬鹿さ加減を晒してんだからネタにもされるだろ反省してるツイなんて見たことないょやっちまったボク可哀想しか言ってね?wやらかしといて怪我はありませんか?大丈夫ですか?とか優しい言葉だけが返ってくると本気で思ってるのかよ

圧倒的大多数が普通と思う一般常識や思考回路がこういった輩にはないんだよだからネタにされちゃうのマジ馬鹿発見器

987 :774RR :2020/11/25(水) 11:00:11.78 ID:AyX/tyjdd.net
>>985
調べてまとめてくれるのはありがたいことやん(笑)

988 :774RR :2020/11/25(水) 11:26:34.26 ID:HgEHKxTf0.net
その圧倒的大多数は犯罪行為ならまだしも事故自慢くらいで異様な執着を見せないです
なので個人的な感情が入ってると言われてもしょうがない

989 :774RR :2020/11/25(水) 11:59:24.33 ID:4T3AkkAHa.net
事故ツイに大丈夫ですか?なんて一緒に走ったことあるリアルの知り合いにしかないわ、事故ツイある度に群がるのはマジでどうかと思う
みる度に自分も気をつけようとは思うけど

990 :774RR :2020/11/25(水) 12:24:52.39 ID:QMspoUFm0.net
サーキットで遭遇したけどクソ遅かった
mc22には抜かれたがw

991 :774RR :2020/11/25(水) 12:26:42.74 ID:1+MlywXW0.net
正義感出されても、バカッターってのは仲間内で目立つなら何でもする連中だから。

992 :774RR :2020/11/25(水) 12:28:02.98 ID:neEvT6uO0.net
>>979
そうなんだよな
ジクオジも自分のバイクをアピールしまくるけど絶対不用意に写真とか個人情報を晒さないしな

993 :774RR :2020/11/25(水) 12:32:15.06 ID:neEvT6uO0.net
次スレ
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1606275104/l50

994 :774RR :2020/11/25(水) 12:43:52.09 ID:leUtFyGGa.net
>>985
毎日毎日粘着常駐してスレ荒らしてる奴の神経が、正常なわけなかろ〜もんwww

995 :774RR :2020/11/25(水) 12:45:24.08 ID:neEvT6uO0.net
埋め

996 :774RR :2020/11/25(水) 12:45:33.73 ID:neEvT6uO0.net
うめ

997 :774RR :2020/11/25(水) 12:45:46.23 ID:neEvT6uO0.net
産め

998 :774RR :2020/11/25(水) 12:45:55.61 ID:neEvT6uO0.net
んめ

999 :774RR :2020/11/25(水) 12:46:05.11 ID:neEvT6uO0.net
埋め

1000 :774RR :2020/11/25(水) 12:46:29.46 ID:neEvT6uO0.net
うめえ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
234 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200