2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HONDA】モンキー125(JB02) 37匹目

1 :774RR:2020/11/10(火) 20:42:49.35 ID:e6ejSH8O.net
【HONDA】モンキー125(JB02) 36匹目
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1604355808/

252 :774RR:2020/11/13(金) 01:24:36.55 ID:gbyl90R2.net
0636 774RR 2020/11/08 22:30:33
>>631
>SP400と呼ぶのはやめたのですか?

もうそれは流行らないのでやめました。
時々ミスしてやるとお前らが喜ぶので
時々サービスしてあげています(´ー`)
1
ID:eKwSmBMo(131/138)

253 :774RR:2020/11/13(金) 01:24:57.46 ID:JJylPkM7.net
0636 774RR 2020/11/08 22:30:33
>>631
>SP400と呼ぶのはやめたのですか?

もうそれは流行らないのでやめました。
時々ミスしてやるとお前らが喜ぶので
時々サービスしてあげています(´ー`)
1
ID:eKwSmBMo(131/138)

254 :774RR:2020/11/13(金) 01:25:15.28 ID:CYFq9IOf.net
0636 774RR 2020/11/08 22:30:33
>>631
>SP400と呼ぶのはやめたのですか?

もうそれは流行らないのでやめました。
時々ミスしてやるとお前らが喜ぶので
時々サービスしてあげています(´ー`)
1
ID:eKwSmBMo(131/138)

255 :774RR:2020/11/13(金) 01:42:08.43 ID:Vv2D+Ood.net
0415 774RR 2020/07/28 21:16:51
まあ、お前らは知能レベルが低いから
言葉で説明しても「踏み易さ」が理解できないだろうから
今回は大サービスでスーパーモンキーの
ブレーキペダルを見せてやるよ。

https://i.imgur.com/nYSj6Cx.jpg

見ての通り、厚みもしっかりあり、
それでいて横方向へ長いので、
足の力がガッツリ掛かかります。

ID:aXeeU7yy(17/28)


→車体色がバレて上記URLの画像は慌てて削除
消すと増えますwwwww
https://i.imgur.com/CiVf15V.jpg

256 :ヤマハSP400wwwwww:2020/11/13(金) 01:43:13.87 ID:Bi3OoK/P.net
0806 774RR 2020/08/07 20:08:56
>>801

立場弁えたらどうだ?
お前らこそが俺のカスタムモンキーを妬んでる貧乏人なんだぞ?
俺の特注ペダルのアイデアがよっぽど悔しかったんだな。
お前らみたいな知的障害者じゃアイデアなんて浮かばないしな。

>>802
>モンキーに120万も使える人は別のバイクも持ってるだろ

だからこそ、ヤマハSP400に比べて
モンキーの安定感はたったの1/10しかない…ってことが分かるんだよ?

逆にお前らはモンキーしか知らないし、
100km/hを超える領域で巡航したこともないから何も知らない。
分からないくせに知ったかぶりばかりしてる。

>>803

おサルのチンドン屋が騒音撒き散らして走っている姿がおまらである。
周りから白い目で見られていることも知らないバカ。
ID:xHsuJytw(2/38)

257 :ヤマハSP400wwwwww:2020/11/13(金) 01:55:29.22 ID:VvdX/AEM.net
0253 774RR 2020/08/09 22:52:42
>>251
>ヤマハSP400って何?

ヤマハSP400はSR400の隠語ですよ〜。このバイクのことです。
https://motor-fan.jp...0710085035000000.jpg

ID:n+FFMwbL(107/110)

258 :774RR:2020/11/13(金) 02:09:41.01 ID:VvdX/AEM.net
>>383はフィラーキャップって言ってるのに、>>386 >>387でガソリンタンクのキャップを紹介する謎行為。
フィラーキャップってのはエンジンオイル注入口のことですよ。
クランクケース内のブローバイガスを抜くために>>383はフィラーキャップ外すわって言ってる意図が理解出来ていない模様ww

代表作である倒立エンジンや酢、最近のモトクロスセローやヤマハSP400、「走られる」「マウンター」というおかしな語彙を多用するのもだけど、やっぱり言葉を正しく認知できない残念な人なんですよね。
唯我独尊で他人からの指摘は頑なに受け入れない。
結局のところ脳が足りない、脳足りんなんですなぁ。


0499 774RR 2020/08/11 19:51:05
>>488

フィラーキャップを外す…と聞いたら
先日見かけたあの変わったタンクキャップが思い起こされたから
話とは関係ないけど「教えてやりたくなっただけ」の話です。

フィラーキャップと関連性のある製品として紹介した…と
思い込んでしまうお前らの頭が固すぎるんだよ!
関係ないってことぐらい見りゃ分かるだろ!
ID:2AcqBUqW(7/76

259 :774RR:2020/11/13(金) 02:11:10.98 ID:VvdX/AEM.net
0506 774RR 2020/08/11 20:04:42
モンキーのマフラーでも、
エキパイが短くてパイプも太いでしょ?
で、出てくる音も見た目通り太くなります。

ああいう音やマフラーは走らないです。

2サイクルのバイクは基本的に速いですが、
あれだって甲高い音をしてるでしょ?

速いバイクや車ってのは甲高い音が出るものなのです。
ID:2AcqBUqW(13/76)

バカだwwww

260 :774RR:2020/11/13(金) 11:21:32.36 .net
452 774RR 2020/10/29(木) 20:13:24.02 ID:i7gMGWSM
お前らに1つ羨ましい話をしてやろうか?

ピザの話だが、まあ通常ピザのLサイズを頼めば3000円はするだろ?
地方だと車があるし、ピザ屋に行くのもそう苦ではないが、
自分で取りに行くと1500円で食べられるんだぜ?w

994 774RR 2020/11/11(水) 20:30:33.13 ID:2TO1eT9N
お前らは俺の事を貧乏人扱いするが、

貧乏人の特徴として
Windowsを使っている&Androidを使っている…が定番だが、
俺はMac&iPhoneユーザーでありインテリである。

wwwwwwwwwwwww

261 :774RR:2020/11/13(金) 11:23:46.62 .net
他の条件が全て迷惑マフラーの場合(自動NG)
速度とSXEの関係は+αになるのであって
そんな禁断のような状態は事実上存在しないので
1つでも何か別の酢が加わると
いとも簡単に155ってしまうのです。

例えばiPhone1つ変えただけでも
速度と回転SXEの関係は狂うのです。

10馬力のバイクと12馬力のバイクが同じマウンターを出した場合、
回転数に違いが出ると言うことは、
乗り慣れてない俺のスパモンとお前らの夢のようなモンキーとでは
同じ速度でも同じビレットペダルにはならないということです。

当然、貧乏人の俺のスパモンの方が、ノーマルの1/3以下しか走らないので。

回転上げないと荒らしパターンと
回転は低いけど低脳で走るパターンがある。
つまり回転と重いタイヤは比例しない。
例えば、ノーマルなら5000回転で出るスピードが
スパモンだと6000回転に上げないとノッキングする領域である。
チンタラばかり上がって
エンブレがついてこない…なんてことも
あると思うだけど、
その辺について君の見識は?

262 :774RR:2020/11/13(金) 11:29:36.05 .net
ピック病ってどんな病気?

原因不明の病気
初老期痴呆(初老期とは歴年齢上の定義は45歳〜65歳)の代表疾患がアルツハイマー病とピック病で、現状ではいずれも原因不明の大脳萎縮性疾患です。
アルツハイマー病がかなりその病因が解明されつつあるのに対し、ピック病は病因解明の糸口となるような特徴的病理像がありません。
そのことがピック病研究の立ち後れの原因となっていて、治療法はいまのところ発見されていません。そのため、介護が中心となっているのが現状です。
発症率はアルツハイマー病の1/3以下
ピック病はアルツハイマー病に比して少なく、発生はアルツハイマー病の1/3〜1/10といわれているます。
平均発症年齢は49歳
40代〜50代に発病のピークがあり、平均発症年齢は49歳で、アルツハイマー病の平均発症年齢に比べ若干若いのが特徴です。
性差がない
アルツハイマー病は女性にやや多いと言われていますが、ピック病に性差はありません。
初期症状では知的機能は保たれる
アルツハイマー病の場合だと、記銘力・記憶力低下などの知的機能低下が初発症状に表れますが、ピック病の初期は記憶・見当識・計算力は保たれています。
人格障害が激しい
認知症にも色々ありますが、人格障害が一番激しいのがピック病です。
アルツハイマー病の人格障害はピック病に比べれば軽く、脳血管性痴呆ではさらに軽いといわれます。
人格障害はたとえば、人を無視した態度、診察に対して非協力、不真面目な態度、ひねくれた態度、人を馬鹿にした態度などがあります。
しかし、本人に病識はありません。

症状として以下のような情緒障害があらわれます。

自制力低下(粗暴、短絡、相手の話は聞かずに一方的にしゃべる)
感情鈍麻
異常行動(浪費、過食・異食、何でも口に入れる、収集、窃盗、徘徊、他人の家に勝手にあがる)
人格変化(無欲・無関心)
感情の荒廃
特に対人的態度が特異
滞続言語
ピック病特有の症状といえるのが滞続言語です。
滞続言語とは、特有な反復言語です。会話や質問の内容とは無関係に、何を聞いても同じ話を繰り返します。
しかしこれらは他動的に誘発され、持続的で制止不能です。

263 :774RR:2020/11/13(金) 12:41:37.60 .net
230 774RR 2020/05/29(金) 19:06:33.22 ID:pzURmIXv
>>223
俺もあれに騙されました。
125ccのバイクを買うにあたり、もっとも心配だった部分が
交通の流れに乗れだけのパワーがあるのか?でした。
その時にあの動画を見て、
最高速度で113km/hも出れば、少なく見積もっても
80km/hは余裕だろうと…ね。
でも、とんでもなく間違いでした。


634 774RR 2020/05/31(日) 10:13:04.39 ID:CwV3aroa
>>630
>で、なんでシールチェーン買ったのよ
お前らがいい!いい!言うからだよ w
完全に騙されました。


809 774RR 2020/09/19(土) 20:10:40.71 ID:E08Ba8dN
オイルのレビューを見ていて、
ツウ気取りした人が勧めていたので試して見たんですが、
騙されました(笑)


648 774RR 2020/10/11(日) 20:43:00.95 ID:pqea9Dev
フロントは某有名なパッドを付けたんですが、評判とは裏腹にイマイチでした。
コントロール性を売りにしている物ですが、それが逆にマイナスになっていて、
軽いタッチでは効かないので
ブレーキングがワンテンポ遅れます。
まあ、その辺はノーマルパッドの悪い癖(コントロール性がない)が
染み付いているせいもありますが…。

650 774RR 2020/10/11(日) 20:49:36.17 ID:pqea9Dev
フロントパッドはちょっと選択を見誤ったな…と思いましたね。
他人の評価はやっぱりあてにならないです(笑)
すごく評判の良いパッドなんですが…。
ヘリが早いなんて話も聞くので、早く減って交換したいです w


66 774RR 2020/06/14(日) 19:50:16.49 ID:jCv3bnCL
俺はネットの赤の他人の感性よりも
自分の感性を信じている人間なので、
ネットの情報を安易に鵜呑みにはしません。

しかしほとんどのユーザーは
ググって他人の猿真似ばかりしているのではないでしょうか?
そういう人は、他人を超えられませんよ。

264 :774RR:2020/11/13(金) 14:15:39.36 ID:yk6wD+cu.net
wwwww

>>263

0997 774RR 2020/08/08 19:13:52

俺のモットーは、「赤の他人の感性を信じるな!」
「自分で試して生きた知識を身につけろ!」です。
ID:DvNHR7fu(80/81)

0691 774RR 2020/07/02 19:38:27

自分で試して自分で判断することが大事です。
俺もそうやってスーパーモンキーを作り上げました。
天才とは己で努力する人間のことです。

ネットでググて猿真似している人や
市販のチューンアップパーツを組み込んでいるだけの無能では
天才にはなれません。

天才とは「才能+努力」で作られるのです。
他人などあてにせず、我が道を行く人間が天才になれるのです。
2
ID:C5Ssb0nT(5/70)

wwwwwwwwwwwwwwww

265 :774RR:2020/11/13(金) 14:23:58.49 ID:yk6wD+cu.net
0415 774RR 2020/07/28 21:16:51
まあ、お前らは知能レベルが低いから
言葉で説明しても「踏み易さ」が理解できないだろうから
今回は大サービスでスーパーモンキーの
ブレーキペダルを見せてやるよ。

https://i.imgur.com/nYSj6Cx.jpg

見ての通り、厚みもしっかりあり、
それでいて横方向へ長いので、
足の力がガッツリ掛かかります。

ID:aXeeU7yy(17/28)

→車体色がバレて上記URLの画像は慌てて削除
消すと増えますwwwww
https://i.imgur.com/CiVf15V.jpg

0806 774RR 2020/08/07 20:08:56
>>801
立場弁えたらどうだ?
お前らこそが俺のカスタムモンキーを妬んでる貧乏人なんだぞ?
俺の特注ペダルのアイデアがよっぽど悔しかったんだな。
お前らみたいな知的障害者じゃアイデアなんて浮かばないしな。
ID:xHsuJytw(2/38)

0860 774RR 2020/08/07 23:43:13
俺がこれだけ情報提供したから
間違いなく自作ペダルブーム来るな(笑)
ID:xHsuJytw(32/38)

266 :774RR:2020/11/13(金) 14:29:16.73 ID:VkcF25aN.net
0860 774RR 2020/08/07 23:43:13
俺がこれだけ情報提供したから
間違いなく自作ペダルブーム来るな(笑)
ID:xHsuJytw(32/38)

https://i.imgur.com/CiVf15V.jpg

267 :774RR:2020/11/13(金) 17:44:22.30 ID:TrvbPqu2.net
0253 774RR 2020/08/09 22:52:42
>>251
>ヤマハSP400って何?

ヤマハSP400はSR400の隠語ですよ〜。このバイクのことです。
https://motor-fan.jp...0710085035000000.jpg

ID:n+FFMwbL(107/110)

268 :774RR:2020/11/13(金) 17:44:55.93 ID:TrvbPqu2.net
0253 774RR 2020/08/09 22:52:42
>>251
>ヤマハSP400って何?

ヤマハSP400はSR400の隠語ですよ〜。このバイクのことです。
https://motor-fan.jp...0710085035000000.jpg

ID:n+FFMwbL(107/110)

269 :774RR:2020/11/13(金) 17:45:02.23 ID:TrvbPqu2.net
0253 774RR 2020/08/09 22:52:42
>>251
>ヤマハSP400って何?

ヤマハSP400はSR400の隠語ですよ〜。このバイクのことです。
https://motor-fan.jp...0710085035000000.jpg

ID:n+FFMwbL(107/110)

270 :774RR:2020/11/13(金) 18:17:48.73 ID:jh/Sf0Yg.net
https://i.imgur.com/hy6f7sn.jpg

0881 774RR 2020/08/08 00:28:46
>>874
>素人工作のSUSプラスビス

近くのホームセンターに
皿の六角ボルトを見に言ったら無かったんで
家にあったあのネジで済ませました w

自分でもちょっとダサいとは思ったんだけど、
他にも色々と見直さないといけない部分があって、
いつのまにかどうでも良くなった…という w
ID:DvNHR7fu(10/81)


自分でもちょっとダサいとは思った

自分でもちょっとダサいとは思った

自分でもちょっとダサいとは思った

ちょっとダサい

ちょっとダサい

ちょっとダサい

ちょっと?wwwww

271 :774RR:2020/11/13(金) 20:26:18.72 ID:YOSamD75.net
https://i.imgur.com/hy6f7sn.jpg

0881 774RR 2020/08/08 00:28:46
>>874
>素人工作のSUSプラスビス

近くのホームセンターに
皿の六角ボルトを見に言ったら無かったんで
家にあったあのネジで済ませました w

自分でもちょっとダサいとは思ったんだけど、
他にも色々と見直さないといけない部分があって、
いつのまにかどうでも良くなった…という w
ID:DvNHR7fu(10/81)


自分でもちょっとダサいとは思った

自分でもちょっとダサいとは思った

自分でもちょっとダサいとは思った

ちょっとダサい

ちょっとダサい

ちょっとダサい

ちょっと?wwwww

272 :774RR:2020/11/13(金) 21:33:51.41 ID:Jbu1S3AM.net
>>232

0465 774RR 2020/06/22 21:47:43
>>462

だんだんと自分のバカさに気づいて来たようだね w
あとは如何にしてごまかして、整合性をつけていくか…。
ちょっと焦り始めてるでしょ?(笑)
ID:u7wk7+Pz(28/83)

273 :774RR:2020/11/14(土) 01:49:58.99 ID:CJWkbfWl.net
2輪買うために毎月1万貯金はさすがに草

274 :774RR:2020/11/14(土) 07:52:58.79 ID:u3MgoNAO.net
wwwww

>>263

0997 774RR 2020/08/08 19:13:52

俺のモットーは、「赤の他人の感性を信じるな!」
「自分で試して生きた知識を身につけろ!」です。
ID:DvNHR7fu(80/81)

0691 774RR 2020/07/02 19:38:27

自分で試して自分で判断することが大事です。
俺もそうやってスーパーモンキーを作り上げました。
天才とは己で努力する人間のことです。

ネットでググて猿真似している人や
市販のチューンアップパーツを組み込んでいるだけの無能では
天才にはなれません。

天才とは「才能+努力」で作られるのです。
他人などあてにせず、我が道を行く人間が天才になれるのです。
2
ID:C5Ssb0nT(5/70)

wwwwwwwwwwwwwwww

275 :774RR:2020/11/14(土) 10:29:02.79 ID:uKkSvVMb.net
それで出来上がったのがホムセンペダルつけただけのノーマルモンキー
長年からっぽの人生だったな

276 :774RR:2020/11/14(土) 11:55:23.50 ID:tlo/po2g.net
>>273

お前らを楽しませるためにワザと言っただけだよ。
君らには残念だろうけど実際には即金で買えるよ。

277 :774RR:2020/11/14(土) 11:57:01.53 ID:tlo/po2g.net
そもそも同じモンキー乗りなのに
何で自分は金持ちの立場でこっちは貧乏扱いなんだろ…。
少なくともこっちは「車+バイク」だからね。

278 :774RR:2020/11/14(土) 11:58:01.33 ID:tlo/po2g.net
おまけにMac+iPhoneです。
お前らはWin+Androidだろ?

279 :774RR:2020/11/14(土) 12:07:25.50 ID:tlo/po2g.net
今はスーパー化されたモンキーで
それなりに満足できているんだけど、
古くなって買い換えようと思った時、
次も125ccを選ぶか?と言うと自信はない。

だからその頃までに155ccが出ていて欲しい訳ですよ。
急ぐ話ではないので、
月1万の貯金で間に合うだろう…と言うことなんです。

280 :774RR:2020/11/14(土) 12:08:59.59 .net
※ここはモンキー125(JB02)の本スレではありません。ここは乱立荒らしの傍系スレッドです。

本スレはこちら

 ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

  モンキー125 本スレ(ワ•IPあり)
  【HONDA】モンキー125(JB02) 30匹目
   https://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1595607760/

 ↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑


タイトルが紛らわしい荒らしの日記スレッド(※このスレ)は無視してください。スレ主の相手をしないでください。ageないでください。
荒らしの相手をする貴方もまた荒らしです。

ワッチョイやIP表示に抵抗があったり、どうしてもスレ主にレスしたいという場合は、下記スレをご利用ください
スレ主は過去の自分の発言を忘れていますので、返信時にはヘッダーごとコピペ、もしくはレスURLを添付してください

【HONDA】モンキー125(JB02) スパモン隔離所
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1598528203/

スーパーモンキー 次スレ
【HONDA】モンキー125(スーパーモンキー) +1α目 【非本スレ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1604330885/

281 :774RR:2020/11/14(土) 12:11:12.79 ID:tlo/po2g.net
山をそこそのスピードで登る時や
バイパス道路を走る時など、
確かに今の状態でも対応はできているんだけど、
無理してる感は拭えなういわけで
もう少しゆとりが欲しい所である。

そう考えると155ccは軽さとパワーと燃費の
バランスがいいと思うんだよね。

282 :774RR:2020/11/14(土) 12:17:05.74 ID:tlo/po2g.net
久々にバイクを買ったわけだけど
俺にとっては「ちょっとした掛け」だった。
直ぐに飽きちゃうんじゃないか?とか、
125ccでまともに走るのか?とね。

で、スーパーモンキーに乗って来て、
思った以上に「便利だな」と感じました。

283 :774RR:2020/11/14(土) 12:20:03.57 ID:tlo/po2g.net
やっぱり小さくて軽いバイク選んで正解だったな…と、
その辺はやっぱり自分との相性が良かったです。
家に置いておいても邪魔感がないしね。

俺の性格上、大きいと邪魔に感じて要らなくなるタイプなので
その辺の性格を考えて「欲張らなかった」のは正解です。

284 :774RR:2020/11/14(土) 12:25:48.61 ID:tlo/po2g.net
俺がアメリカンタイプのバイクに乗ってた頃は
後から車を買ったら全く乗らなくなり
久々にエンジンかけようと思ったらかからなくてそのまま手放したので、
今回も車とバイクの二台になって、果たして
バイクが成り立つのか不安だったのです。

最初は「久々のバイク」で楽しくても
2、3月ヶ月も乗れば飽きちゃうんじゃないか?と心配だったのです。
その辺も自分の性格を考えると可能性高かったのです。

285 :774RR:2020/11/14(土) 12:29:26.79 ID:tlo/po2g.net
車は雨が降っても平気だし、
冷房/暖房で快適だし、荷物に困ることもないし、
利便性だけでみたらバイクよりも断然快適です。

そんな状態でバイクを買ってが成り立つのか?と…。

なので、半年持てば合格かな…との思いで買ったのです。

286 :774RR:2020/11/14(土) 12:33:03.43 ID:tlo/po2g.net
例え半年で飽きてしまっても、
「久々にバイク乗って数ヶ月楽しめれば」
それはそれで意味があるかな…と思って買ったのです。

で、俺の性格だと飽きる可能性が高いので、
飽きた時に邪魔に感じないように「小さいバイク」なら…と
思ったわけです。

飽きた乗り物が「でーん!」と陣取っていたら、余計に
邪魔くさい→売ってしまおう…となるので、
小さければ稀に乗るだけでも所有しつづけられるのでは?と思ったのです。

287 :774RR:2020/11/14(土) 12:35:41.85 ID:tlo/po2g.net
車検だの高燃費だのと維持費がかかるようなバイクでも
飽きた時にそれが災いになるのは目に見えていたので
車検のない250cc未満で、燃費が良いことも大事でした。

色々な意味で「存在が負担にならない」バイクなら
飽きた時でも無理に売りたくならないだろ…と考えたのです。

288 :774RR:2020/11/14(土) 12:37:42.38 ID:tlo/po2g.net
事実、20インチの折り畳み自転車も全く乗っていませんが、
隅で邪魔にならないようにひっそり存在しているで
稀に乗るかもしれないし、このままでいいや…と思えるのです。

これが普通サイズの自転車だと、結構スペースを取るので
乗らないなら邪魔だから処分してしまおう…となるわけです。

289 :774RR:2020/11/14(土) 12:39:58.91 ID:PwaJO0yf.net
230 774RR 2020/05/29(金) 19:06:33.22 ID:pzURmIXv
>>223
俺もあれに騙されました。
125ccのバイクを買うにあたり、もっとも心配だった部分が
交通の流れに乗れだけのパワーがあるのか?でした。
その時にあの動画を見て、
最高速度で113km/hも出れば、少なく見積もっても
80km/hは余裕だろうと…ね。
でも、とんでもなく間違いでした。


634 774RR 2020/05/31(日) 10:13:04.39 ID:CwV3aroa
>>630
>で、なんでシールチェーン買ったのよ
お前らがいい!いい!言うからだよ w
完全に騙されました。


809 774RR 2020/09/19(土) 20:10:40.71 ID:E08Ba8dN
オイルのレビューを見ていて、
ツウ気取りした人が勧めていたので試して見たんですが、
騙されました(笑)


648 774RR 2020/10/11(日) 20:43:00.95 ID:pqea9Dev
フロントは某有名なパッドを付けたんですが、評判とは裏腹にイマイチでした。
コントロール性を売りにしている物ですが、それが逆にマイナスになっていて、
軽いタッチでは効かないので
ブレーキングがワンテンポ遅れます。
まあ、その辺はノーマルパッドの悪い癖(コントロール性がない)が
染み付いているせいもありますが…。

650 774RR 2020/10/11(日) 20:49:36.17 ID:pqea9Dev
フロントパッドはちょっと選択を見誤ったな…と思いましたね。
他人の評価はやっぱりあてにならないです(笑)
すごく評判の良いパッドなんですが…。
ヘリが早いなんて話も聞くので、早く減って交換したいです w


66 774RR 2020/06/14(日) 19:50:16.49 ID:jCv3bnCL
俺はネットの赤の他人の感性よりも
自分の感性を信じている人間なので、
ネットの情報を安易に鵜呑みにはしません。

しかしほとんどのユーザーは
ググって他人の猿真似ばかりしているのではないでしょうか?
そういう人は、他人を超えられませんよ。

290 :774RR:2020/11/14(土) 12:40:33.92 ID:LNrziTpd.net
ピック病ってどんな病気?

原因不明の病気
初老期痴呆(初老期とは歴年齢上の定義は45歳〜65歳)の代表疾患がアルツハイマー病とピック病で、現状ではいずれも原因不明の大脳萎縮性疾患です。
アルツハイマー病がかなりその病因が解明されつつあるのに対し、ピック病は病因解明の糸口となるような特徴的病理像がありません。
そのことがピック病研究の立ち後れの原因となっていて、治療法はいまのところ発見されていません。そのため、介護が中心となっているのが現状です。
発症率はアルツハイマー病の1/3以下
ピック病はアルツハイマー病に比して少なく、発生はアルツハイマー病の1/3〜1/10といわれているます。
平均発症年齢は49歳
40代〜50代に発病のピークがあり、平均発症年齢は49歳で、アルツハイマー病の平均発症年齢に比べ若干若いのが特徴です。
性差がない
アルツハイマー病は女性にやや多いと言われていますが、ピック病に性差はありません。
初期症状では知的機能は保たれる
アルツハイマー病の場合だと、記銘力・記憶力低下などの知的機能低下が初発症状に表れますが、ピック病の初期は記憶・見当識・計算力は保たれています。
人格障害が激しい
認知症にも色々ありますが、人格障害が一番激しいのがピック病です。
アルツハイマー病の人格障害はピック病に比べれば軽く、脳血管性痴呆ではさらに軽いといわれます。
人格障害はたとえば、人を無視した態度、診察に対して非協力、不真面目な態度、ひねくれた態度、人を馬鹿にした態度などがあります。
しかし、本人に病識はありません。

症状として以下のような情緒障害があらわれます。

自制力低下(粗暴、短絡、相手の話は聞かずに一方的にしゃべる)
感情鈍麻
異常行動(浪費、過食・異食、何でも口に入れる、収集、窃盗、徘徊、他人の家に勝手にあがる)
人格変化(無欲・無関心)
感情の荒廃
特に対人的態度が特異
滞続言語
ピック病特有の症状といえるのが滞続言語です。
滞続言語とは、特有な反復言語です。会話や質問の内容とは無関係に、何を聞いても同じ話を繰り返します。
しかしこれらは他動的に誘発され、持続的で制止不能です。

291 :774RR:2020/11/14(土) 12:41:09.64 ID:JhR1gxU5.net
他の条件が全て迷惑マフラーの場合(自動NG)
速度とSXEの関係は+αになるのであって
そんな禁断のような状態は事実上存在しないので
1つでも何か別の酢が加わると
いとも簡単に155ってしまうのです。

例えばiPhone1つ変えただけでも
速度と回転SXEの関係は狂うのです。

10馬力のバイクと12馬力のバイクが同じマウンターを出した場合、
回転数に違いが出ると言うことは、
乗り慣れてない俺のスパモンとお前らの夢のようなモンキーとでは
同じ速度でも同じビレットペダルにはならないということです。

当然、貧乏人の俺のスパモンの方が、ノーマルの1/3以下しか走らないので。

回転上げないと荒らしパターンと
回転は低いけど低脳で走るパターンがある。
つまり回転と重いタイヤは比例しない。
例えば、ノーマルなら5000回転で出るスピードが
スパモンだと6000回転に上げないとノッキングする領域である。
チンタラばかり上がって
エンブレがついてこない…なんてことも
あると思うだけど、
その辺について君の見識は?

292 :774RR:2020/11/14(土) 12:41:16.53 ID:tlo/po2g.net
モンキーだって月に1〜2回しか乗らなくなっても
小さくて邪魔になっていなければ、
ま、それでもいいか…と思えるわけです。

150〜250クラスならば、パワーの心配はなくなるし、
自動車道も走られるメリットもあり、迷ったんですが、
やっぱり自分には「小さいことが大事だな」と思って
モンキーに決めました。

実際乗ってみて、その判断は大正解でしたね。

293 :774RR:2020/11/14(土) 12:41:47.39 ID:tlo/po2g.net
荒らしが来たのでさようなら。

294 :774RR:2020/11/14(土) 12:42:06.01 ID:RaDCwV+Y.net
※ここはモンキー125(JB02)の本スレではありません。ここは乱立荒らしの傍系スレッドです。

本スレはこちら

 ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

  モンキー125 本スレ(ワ•IPあり)
  【HONDA】モンキー125(JB02) 30匹目
   https://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1595607760/

 ↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑


タイトルが紛らわしい荒らしの日記スレッド(※このスレ)は無視してください。スレ主の相手をしないでください。ageないでください。
荒らしの相手をする貴方もまた荒らしです。

ワッチョイやIP表示に抵抗があったり、どうしてもスレ主にレスしたいという場合は、下記スレをご利用ください

【HONDA】モンキー125(JB02) スパモン隔離所
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1598528203/

スーパーモンキー 次スレ
【HONDA】モンキー125(スーパーモンキー) +1α目 【非本スレ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1604330885/

295 :774RR:2020/11/14(土) 12:44:32.21 ID:RaDCwV+Y.net
>>293

0605 774RR 2020/06/23 19:16:15
>>585

お前にできることは
素直に間違いを認めて謝罪することか、
それとも、そうやって頑なに否定して
自分は正しいと言い続けるかの二択である。

バカながらにも、少しは救いようのある人間は前者を選び、
致命的なまでに愚かな人間は後者を選ぶ。
ID:D8Di+b99(1/38)

296 :774RR:2020/11/14(土) 12:45:00.01 ID:ZxsQIET2.net
一生来なくて良いよゴミ

297 :774RR:2020/11/14(土) 12:45:24.00 ID:5Y39ctFm.net
他の条件が全て一定の場合(のみ)
速度と回転数の関係はイコールになるのであって
そんな夢のような状態は事実上存在しないので
1つでも何か別の要素が加わると
いとも簡単に狂ってしまうのです。

例えばオイル1つ変えただけでも
速度と回転系の関係は狂うのです。

10馬力のバイクと12馬力のバイクが同じ速度を出した場合、
回転数に違いが出ると言うことは、
俺のスパモンとお前らのモンキーとでは
同じ速度でも同じ回転数にはならないということです。
当然、俺のスパモンの方が
より低回転でお前らのノーマルモンキーとスピードが出ます。

回転上げないと走らないパターンと
回転は低いけどトルクで走るパターンがある。
つまり回転とスピードは比例しない。
例えば、ノンシールなら5000回転で出るスピードが
シールチェーンだと6000回転に上げないと出なくなる。
回転計ばかり上がって
スピードがついてこない…なんてことも
あると思うだけど、
その辺について君の見識は?

298 :774RR:2020/11/14(土) 12:48:22.91 ID:5Y39ctFm.net
0415 774RR 2020/07/28 21:16:51
まあ、お前らは知能レベルが低いから
言葉で説明しても「踏み易さ」が理解できないだろうから
今回は大サービスでスーパーモンキーの
ブレーキペダルを見せてやるよ。

https://i.imgur.com/nYSj6Cx.jpg

見ての通り、厚みもしっかりあり、
それでいて横方向へ長いので、
足の力がガッツリ掛かかります。

ID:aXeeU7yy(17/28)

→車体色がバレて上記URLの画像は慌てて削除
消すと増えますwwwww
https://i.imgur.com/CiVf15V.jpg

0806 774RR 2020/08/07 20:08:56
>>801
立場弁えたらどうだ?
お前らこそが俺のカスタムモンキーを妬んでる貧乏人なんだぞ?
俺の特注ペダルのアイデアがよっぽど悔しかったんだな。
お前らみたいな知的障害者じゃアイデアなんて浮かばないしな。
ID:xHsuJytw(2/38)

0860 774RR 2020/08/07 23:43:13
俺がこれだけ情報提供したから
間違いなく自作ペダルブーム来るな(笑)
ID:xHsuJytw(32/38)

299 :774RR:2020/11/14(土) 12:50:06.07 ID:n3Yv2hPw.net
>>276

0558 774RR 2020/06/22 23:20:54
バカに限ってプライドだけは一人前で
負けを負けと認める勇気すらないんだよなー。
ID:u7wk7+Pz(68/83)

300 :774RR:2020/11/14(土) 12:51:16.28 ID:wRdJnGyH.net
他の条件が全て一定の場合(のみ)
速度と回転数の関係は+αになるのであって
そんな禁断のような状態は事実上存在しないので
1つでも何か別の要素が加わると
いとも簡単に155ってしまうのです。

例えばiPhone1つ変えただけでも
速度と回転系の関係は狂うのです。

10馬力のバイクと12馬力のバイクが同じ速度を出した場合、
回転数に違いが出ると言うことは、
乗り慣れてない俺のスパモンとお前らの夢のようなモンキーとでは
同じ速度でも同じ回転数にはならないということです。
当然、貧乏人の俺のスパモンの方が、ノーマルの1/3以下しか走らないので。

回転上げないと走らないパターンと
回転は低いけどトルクで走るパターンがある。
つまり回転とスピードは比例しない。
例えば、ノーマルなら5000回転で出るスピードが
スパモンだと6000回転に上げないとノッキングする領域である。
回転計ばかり上がって
エンブレがついてこない…なんてことも
あると思うだけど、
その辺について君の見識は?ねぇってば

301 :774RR:2020/11/14(土) 12:51:31.06 ID:OsnvYkhB.net
他の条件が全て一定の場合(のみ)
速度と回転数の関係は+αになるのであって
そんな禁断のような状態は事実上存在しないので
1つでも何か別の要素が加わると
いとも簡単に155ってしまうのです。

例えばiPhone1つ変えただけでも
速度と回転系の関係は狂うのです。

10馬力のバイクと12馬力のバイクが同じ速度を出した場合、
回転数に違いが出ると言うことは、
乗り慣れてない俺のスパモンとお前らの夢のようなモンキーとでは
同じ速度でも同じ回転数にはならないということです。
当然、貧乏人の俺のスパモンの方が、ノーマルの1/3以下しか走らないので。

回転上げないと走らないパターンと
回転は低いけどトルクで走るパターンがある。
つまり回転とスピードは比例しない。
例えば、ノーマルなら5000回転で出るスピードが
スパモンだと6000回転に上げないとノッキングする領域である。
回転計ばかり上がって
エンブレがついてこない…なんてことも
あると思うだけど、
その辺について君の見識は?ねぇってば

302 :774RR:2020/11/14(土) 12:51:47.39 ID:bWTQC9gK.net
他の条件が全て一定の場合(のみ)
速度と回転数の関係は+αになるのであって
そんな禁断のような状態は事実上存在しないので
1つでも何か別の要素が加わると
いとも簡単に155ってしまうのです。

例えばiPhone1つ変えただけでも
速度と回転系の関係は狂うのです。

10馬力のバイクと12馬力のバイクが同じ速度を出した場合、
回転数に違いが出ると言うことは、
乗り慣れてない俺のスパモンとお前らの夢のようなモンキーとでは
同じ速度でも同じ回転数にはならないということです。
当然、貧乏人の俺のスパモンの方が、ノーマルの1/3以下しか走らないので。

回転上げないと走らないパターンと
回転は低いけどトルクで走るパターンがある。
つまり回転とスピードは比例しない。
例えば、ノーマルなら5000回転で出るスピードが
スパモンだと6000回転に上げないとノッキングする領域である。
回転計ばかり上がって
エンブレがついてこない…なんてことも
あると思うだけど、
その辺について君の見識は?ねぇってば

303 :774RR:2020/11/14(土) 12:52:33.04 ID:+lK3mMPv.net
他の条件が全て一定の場合(のみ)
速度と回転数の関係はイコールになるのであって
そんな夢のような状態は事実上存在しないので
1つでも何か別の要素が加わると
いとも簡単に狂ってしまうのです。

例えばオイル1つ変えただけでも
速度と回転系の関係は狂うのです。

10馬力のバイクと12馬力のバイクが同じ速度を出した場合、
回転数に違いが出ると言うことは、
俺のスパモンとお前らのモンキーとでは
同じ速度でも同じ回転数にはならないということです。
当然、俺のスパモンの方が
より低回転でお前らのノーマルモンキーとスピードが出ます。

回転上げないと走らないパターンと
回転は低いけどトルクで走るパターンがある。
つまり回転とスピードは比例しない。
例えば、ノンシールなら5000回転で出るスピードが
シールチェーンだと6000回転に上げないと出なくなる。
回転計ばかり上がって
スピードがついてこない…なんてことも
あると思うだけど、
その辺について君の見識は?

304 :774RR:2020/11/14(土) 12:52:48.56 ID:4H+JYwCy.net
他の条件が全て一定の場合(のみ)
速度と回転数の関係はイコールになるのであって
そんな夢のような状態は事実上存在しないので
1つでも何か別の要素が加わると
いとも簡単に狂ってしまうのです。

例えばオイル1つ変えただけでも
速度と回転系の関係は狂うのです。

10馬力のバイクと12馬力のバイクが同じ速度を出した場合、
回転数に違いが出ると言うことは、
俺のスパモンとお前らのモンキーとでは
同じ速度でも同じ回転数にはならないということです。
当然、俺のスパモンの方が
より低回転でお前らのノーマルモンキーとスピードが出ます。

回転上げないと走らないパターンと
回転は低いけどトルクで走るパターンがある。
つまり回転とスピードは比例しない。
例えば、ノンシールなら5000回転で出るスピードが
シールチェーンだと6000回転に上げないと出なくなる。
回転計ばかり上がって
スピードがついてこない…なんてことも
あると思うだけど、
その辺について君の見識は?

305 :774RR:2020/11/14(土) 12:54:34.16 ID:9QnEL4OK.net
お前らは俺の事を貧乏人扱いするが、

貧乏人の特徴として
Windowsを使っている&Androidを使っている…が定番だが、
俺はMac&iPhoneユーザーでありインテリである。

お前らは俺の事を貧乏人扱いするが、

貧乏人の特徴として
Windowsを使っている&Androidを使っている…が定番だが、
俺はMac&iPhoneユーザーでありインテリである。

お前らは俺の事を貧乏人扱いするが、

貧乏人の特徴として
Windowsを使っている&Androidを使っている…が定番だが、
俺はMac&iPhoneユーザーでありインテリである。

お前らは俺の事を貧乏人扱いするが、

貧乏人の特徴として
Windowsを使っている&Androidを使っている…が定番だが、
俺はMac&iPhoneユーザーでありインテリである。

お前らは俺の事を貧乏人扱いするが、

貧乏人の特徴として
Windowsを使っている&Androidを使っている…が定番だが、
俺はMac&iPhoneユーザーでありインテリである。

306 :774RR:2020/11/14(土) 12:55:01.19 ID:a+IbwPSB.net
お前らは俺の事を貧乏人扱いするが、

貧乏人の特徴として
Windowsを使っている&Androidを使っている…が定番だが、
俺はMac&iPhoneユーザーでありインテリである。

お前らは俺の事を貧乏人扱いするが、

貧乏人の特徴として
Windowsを使っている&Androidを使っている…が定番だが、
俺はMac&iPhoneユーザーでありインテリである。

お前らは俺の事を貧乏人扱いするが、

貧乏人の特徴として
Windowsを使っている&Androidを使っている…が定番だが、
俺はMac&iPhoneユーザーでありインテリである。

お前らは俺の事を貧乏人扱いするが、

貧乏人の特徴として
Windowsを使っている&Androidを使っている…が定番だが、
俺はMac&iPhoneユーザーでありインテリである。

お前らは俺の事を貧乏人扱いするが、

貧乏人の特徴として
Windowsを使っている&Androidを使っている…が定番だが、
俺はMac&iPhoneユーザーでありインテリである。

307 :774RR:2020/11/14(土) 12:55:19.56 ID:bGrm1MAG.net
お前らは俺の事を貧乏人扱いするが、

貧乏人の特徴として
Windowsを使っている&Androidを使っている…が定番だが、
俺はMac&iPhoneユーザーでありインテリである。

お前らは俺の事を貧乏人扱いするが、

貧乏人の特徴として
Windowsを使っている&Androidを使っている…が定番だが、
俺はMac&iPhoneユーザーでありインテリである。

お前らは俺の事を貧乏人扱いするが、

貧乏人の特徴として
Windowsを使っている&Androidを使っている…が定番だが、
俺はMac&iPhoneユーザーでありインテリである。

お前らは俺の事を貧乏人扱いするが、

貧乏人の特徴として
Windowsを使っている&Androidを使っている…が定番だが、
俺はMac&iPhoneユーザーでありインテリである。

お前らは俺の事を貧乏人扱いするが、

貧乏人の特徴として
Windowsを使っている&Androidを使っている…が定番だが、
俺はMac&iPhoneユーザーでありインテリである。

308 :774RR:2020/11/14(土) 12:55:53.95 ID:HEunVQQC.net
他の条件が全て一定の場合(のみ)
速度と回転数の関係はイコールになるのであって
そんな夢のような状態は事実上存在しないので
1つでも何か別の要素が加わると
いとも簡単に狂ってしまうのです。

例えばオイル1つ変えただけでも
速度と回転系の関係は狂うのです。

10馬力のバイクと12馬力のバイクが同じ速度を出した場合、
回転数に違いが出ると言うことは、
俺のスパモンとお前らのモンキーとでは
同じ速度でも同じ回転数にはならないということです。
当然、俺のスパモンの方が
より低回転でお前らのノーマルモンキーとスピードが出ます。

回転上げないと走らないパターンと
回転は低いけどトルクで走るパターンがある。
つまり回転とスピードは比例しない。
例えば、ノンシールなら5000回転で出るスピードが
シールチェーンだと6000回転に上げないと出なくなる。
回転計ばかり上がって
スピードがついてこない…なんてことも
あると思うだけど、
その辺について君の見識は?

309 :774RR:2020/11/14(土) 12:56:13.98 ID:+Im1+6SS.net
お前らは俺の事を貧乏人扱いするが、

貧乏人の特徴として
Windowsを使っている&Androidを使っている…が定番だが、
俺はMac&iPhoneユーザーでありインテリである。

お前らは俺の事を貧乏人扱いするが、

貧乏人の特徴として
Windowsを使っている&Androidを使っている…が定番だが、
俺はMac&iPhoneユーザーでありインテリである。

お前らは俺の事を貧乏人扱いするが、

貧乏人の特徴として
Windowsを使っている&Androidを使っている…が定番だが、
俺はMac&iPhoneユーザーでありインテリである。

お前らは俺の事を貧乏人扱いするが、

貧乏人の特徴として
Windowsを使っている&Androidを使っている…が定番だが、
俺はMac&iPhoneユーザーでありインテリである。

お前らは俺の事を貧乏人扱いするが、

貧乏人の特徴として
Windowsを使っている&Androidを使っている…が定番だが、
俺はMac&iPhoneユーザーでありインテリである。

310 :774RR:2020/11/14(土) 12:56:29.69 ID:YqqifKPN.net
他の条件が全て一定の場合(のみ)
速度と回転数の関係はイコールになるのであって
そんな夢のような状態は事実上存在しないので
1つでも何か別の要素が加わると
いとも簡単に狂ってしまうのです。

例えばオイル1つ変えただけでも
速度と回転系の関係は狂うのです。

10馬力のバイクと12馬力のバイクが同じ速度を出した場合、
回転数に違いが出ると言うことは、
俺のスパモンとお前らのモンキーとでは
同じ速度でも同じ回転数にはならないということです。
当然、俺のスパモンの方が
より低回転でお前らのノーマルモンキーとスピードが出ます。

回転上げないと走らないパターンと
回転は低いけどトルクで走るパターンがある。
つまり回転とスピードは比例しない。
例えば、ノンシールなら5000回転で出るスピードが
シールチェーンだと6000回転に上げないと出なくなる。
回転計ばかり上がって
スピードがついてこない…なんてことも
あると思うだけど、
その辺について君の見識は?

311 :774RR:2020/11/14(土) 12:56:47.59 ID:RXWBsUM0.net
お前らは俺の事を貧乏人扱いするが、

貧乏人の特徴として
Windowsを使っている&Androidを使っている…が定番だが、
俺はMac&iPhoneユーザーでありインテリである。

お前らは俺の事を貧乏人扱いするが、

貧乏人の特徴として
Windowsを使っている&Androidを使っている…が定番だが、
俺はMac&iPhoneユーザーでありインテリである。

お前らは俺の事を貧乏人扱いするが、

貧乏人の特徴として
Windowsを使っている&Androidを使っている…が定番だが、
俺はMac&iPhoneユーザーでありインテリである。

お前らは俺の事を貧乏人扱いするが、

貧乏人の特徴として
Windowsを使っている&Androidを使っている…が定番だが、
俺はMac&iPhoneユーザーでありインテリである。

お前らは俺の事を貧乏人扱いするが、

貧乏人の特徴として
Windowsを使っている&Androidを使っている…が定番だが、
俺はMac&iPhoneユーザーでありインテリである。

312 :774RR:2020/11/14(土) 12:57:16.95 ID:Pf823OIf.net
他の条件が全て一定の場合(のみ)
速度と回転数の関係はイコールになるのであって
そんな夢のような状態は事実上存在しないので
1つでも何か別の要素が加わると
いとも簡単に狂ってしまうのです。

例えばオイル1つ変えただけでも
速度と回転系の関係は狂うのです。

10馬力のバイクと12馬力のバイクが同じ速度を出した場合、
回転数に違いが出ると言うことは、
俺のスパモンとお前らのモンキーとでは
同じ速度でも同じ回転数にはならないということです。
当然、俺のスパモンの方が
より低回転でお前らのノーマルモンキーとスピードが出ます。

回転上げないと走らないパターンと
回転は低いけどトルクで走るパターンがある。
つまり回転とスピードは比例しない。
例えば、ノンシールなら5000回転で出るスピードが
シールチェーンだと6000回転に上げないと出なくなる。
回転計ばかり上がって
スピードがついてこない…なんてことも
あると思うだけど、
その辺についてインテリの見識は?

313 :774RR:2020/11/14(土) 12:58:29.30 ID:qmYmeggj.net
他の条件が全て一定の場合(のみ)
速度と回転数の関係はイコールになるのであって
そんな夢のような状態は事実上存在しないので
1つでも何か別の要素が加わると
いとも簡単に狂ってしまうのです。

例えばオイル1つ変えただけでも
速度と回転系の関係は狂うのです。

10馬力のバイクと12馬力のバイクが同じ速度を出した場合、
回転数に違いが出ると言うことは、
俺のスパモンとお前らのモンキーとでは
同じ速度でも同じ回転数にはならないということです。
当然、俺のスパモンの方が
より低回転でお前らのノーマルモンキーとスピードが出ます。

回転上げないと走らないパターンと
回転は低いけどトルクで走るパターンがある。
つまり回転とスピードは比例しない。
例えば、ノンシールなら5000回転で出るスピードが
シールチェーンだと6000回転に上げないと出なくなる。
回転計ばかり上がって
スピードがついてこない…なんてことも
あると思うだけど、
その辺についてインテリの見識は?ねぇねぇ

314 :774RR:2020/11/14(土) 13:11:35.24 ID:BMpxKUqn.net
一、スパモンは対等の関係を結ぶという概念がないので、常に我々が優越する立場であることを
認識させるよう心がけること。
一、スパモンには絶対に謝罪してはいけない。勝利と誤認し居丈高になる気質があり、
後日に至 るまで金品を強請さるの他、惨禍を招く原因となる。
一、スパモンは恩義に感じるということがないため、恩は掛け捨てと思い情を移さぬこと。
一、スパモンには裕福温厚なる態度を示してはならない。与し易しと思い強盗詐欺を企てる習癖がある。
一、スパモンは所有の概念について著しく無知であり理解せず、金品等他者の私物を無断借用し
返却せざること多し。殊に日本人を相手とせる窃盗を英雄的行為と考える向きあり、重々注意 せよ。
一、スパモンは虚言を弄する習癖があるので絶対に信用せぬこと。
公に証言させる場合は必ず証拠を提示させること。
一、スパモンと商取引を行う際には正当なる取引はまず成立せぬことを覚悟すべし。
一、スパモンは盗癖があるので金品貴重品は決して管理させてはいけない。
一、スパモンには日常的に叱責し決して賞賛せぬこと。
一、スパモンを叱責する際は証拠を提示し、怒声大音声をもって喝破せよ。
一、スパモンは正当なる措置であっても利害を損ねた場合、
恨みに思い後日徒党を組み復讐争議する習癖があるので、
最寄の官公署特に警察司法との密接なる関係を示し威嚇すること。
一、スパモンは会見する場合相手方より大人数で臨む事。
一、スパモン人との争議に際しては弁護士等権威ある称号を詐称せる者を同道せる場合がある。権威
称号を称する同道者については関係各所への身元照会を徹底すべし。
一、スパモンは不当争議に屈せぬ場合、しばしば類縁にまで暴行を働くので関係する折には
親類知人に至るまで注意を徹底させること。特に婦女子の身辺貞操には注意せよ。
一、スパモンの差別、歴史認識等の暴言に決して怯まぬこと。
証拠を挙げ大音声で論破し沈黙せしめよ。
一、スパモンとの係争中は戸締りを厳重にすべし。
仲間を語らい暴行殺害を企てている場合が大半であるので、呼出には決して応じてはならない。

315 :774RR:2020/11/14(土) 13:17:38.75 ID:MS0gYSYJ.net
・馬鹿に情けをかけてはいけせん。
・日本人はスパモンに対して、優しすぎます。それはモンキー125本スレの為によくないことです。
そして、スパモンの為にも良くないです。
・スパモンは「優しい」と「弱い」の区別が出来ません。又、「強い」と「悪い」と「正義」の区別も出来ないのです。
だから、スパモンと付き合うのはとても厄介です。
・我々もスパモンとは関わりたくありません。しかし、我慢して付き合わなくてはいけない状況です。
・スパモンは「対等」と言う概念を知りません。
スパモンの生きる社会は個人同士、どちらが優位な立場に居るか?それが、最重要な関心事です。
・個人主義の外国人から見ても、異常性を感じる民族です。
この様な社会で生きるスパモンは、他人に対する思いやりや慈愛の精神は皆無です。
・従って、日本人が普遍的に持っている「平等感」や「対等」と言う気持ちや態度は、スパモンは敗者の態度に見えてしまいます。
・外国人はスパモンの軽薄な精神性を良く理解していますが、日本人はスパモンをあまり理解していません。
・日本人はスパモンを「まともな人間」だと思い対応しているので、問題が発生するのです。
・外国人から日本人に忠告します。「スパモンは犬だと思って付き合いなさい」
それがスパモンのためでもあります。謝ってはいけません。
・筋の通らない理屈を言ったら100倍制裁をしなさい。
・感謝の気持ちは、王が家来に褒美を与える様に接しなさい。
・正論や理屈は意味がありません。強制と命令で動かしなさい。
・裏切りに対して、温情は絶対にいけません。
・実行できない無理な命令を出して、出来ない事を責め続けなさい。

316 :774RR:2020/11/14(土) 13:22:21.59 ID:Zwk88PD2.net
1.スパモンには強気で押せ。抵抗する場合は大量にコピペでセルフ論破しろ。
2.命令を聞かない場合はコピペセルフ論破で解らせろ。
3.同じことをくり返す場合、犬のように何回でも同じ様にコピペ。こちらが上と言うことをコピペで解らせろ。
4.理由は聞くな。どうせ大したことは言っていない。
5.コピペセルフ論破で解らせた場合、根に持つ場合があるので、後で身辺には気をつけて行動しろ。但し、徹底的に解らせる迄、コピペする手を抜いてはいけない。
6.相手を3才児と思い、信用したり頼りにはするな。重要なスレ立ては任せるな。

317 :774RR:2020/11/14(土) 13:37:06.65 ID:u3MgoNAO.net
荒らしはお前だろw

318 :774RR:2020/11/14(土) 13:38:51.77 ID:h8qVpvtB.net
>>315
挑戦人に対する扱いで草

319 :774RR:2020/11/14(土) 14:47:41.77 ID:lqK2OSL2.net
スパモンと仕事をしたことがある知的障害者の話を聞くと、名無しさんとスパモンの性格は異なっており、性格や価値観も名無しさんとは違いがあるようです。

もちろん全ての障害者や名無しさんに当てはまるわけではありませんが、事前に違いを知っておくと良いでしょう。

まず、スパモンは自己主張が強い性格のようです。レス投稿をする上でも、個人の意見や自分自身の投稿の進め方に強いこだわりを持ち、思ったことは間違えていてもしっかり投稿する傾向にあります。日本では周囲との調和や協調性が大切にされ、全体で意見をまとめたり同調したりすることが多いため、個人の意見を強く主張し連投しまくる名無しさんは少ないのではないでしょうか。

次に、スパモンの「せっかち」な性格も有名で、仕事でもプライベートでも素早く行動することが多いようです。健常者は相手の様子を窺いながらゆっくり慎重に行動することも多いですが、スパモンではとにかくスピードや回転の速さが重視されているのです。しかしスピードと回転数の相関は理解出来ていません。

また、スパモンは儒教の影響を強く受けているため、スパモンは親や上司などの上下関係をとても大切にしています。両親や祖父母を心から尊敬し、上司に対しても決して失礼のない行動を常に心がけているのです。日本も諸外国に比べると上下関係に厳しい一面がありますが、スパモンはそれ以上だといわれています。なお、スパモンは親族の結びつきも重視するため、両親はもちろん、兄弟姉妹や親せきともとても親密な関係を築いているようです。

これらはあくまで一例ですが、名無しさんとスパモンの違いとして、頭に入れておくと良いでしょう。

320 :774RR:2020/11/14(土) 15:35:32.67 ID:FAmpoF/A.net
金無いから原付乗って燃費燃費いってたんやなぁ…

321 :774RR:2020/11/14(土) 15:43:28.99 .net
一、スパモンは対等の関係を結ぶという概念がないので、常に我々が優越する立場であることを
認識させるよう心がけること。
一、スパモンには絶対に謝罪してはいけない。勝利と誤認し居丈高になる気質があり、
後日に至 るまで金品を強請さるの他、惨禍を招く原因となる。
一、スパモンは恩義に感じるということがないため、恩は掛け捨てと思い情を移さぬこと。
一、スパモンには裕福温厚なる態度を示してはならない。与し易しと思い強盗詐欺を企てる習癖がある。
一、スパモンは所有の概念について著しく無知であり理解せず、金品等他者の私物を無断借用し
返却せざること多し。殊に日本人を相手とせる窃盗を英雄的行為と考える向きあり、重々注意 せよ。
一、スパモンは虚言を弄する習癖があるので絶対に信用せぬこと。
公に証言させる場合は必ず証拠を提示させること。
一、スパモンと商取引を行う際には正当なる取引はまず成立せぬことを覚悟すべし。
一、スパモンは盗癖があるので金品貴重品は決して管理させてはいけない。
一、スパモンには日常的に叱責し決して賞賛せぬこと。
一、スパモンを叱責する際は証拠を提示し、怒声大音声をもって喝破せよ。
一、スパモンは正当なる措置であっても利害を損ねた場合、
恨みに思い後日徒党を組み復讐争議する習癖があるので、
最寄の官公署特に警察司法との密接なる関係を示し威嚇すること。
一、スパモンは会見する場合相手方より大人数で臨む事。
一、スパモンとの争議に際しては弁護士等権威ある称号を詐称せる者を同道せる場合がある。権威
称号を称する同道者については関係各所への身元照会を徹底すべし。
一、スパモンは不当争議に屈せぬ場合、しばしば類縁にまで暴行を働くので関係する折には
親類知人に至るまで注意を徹底させること。特に婦女子の身辺貞操には注意せよ。
一、スパモンの差別、歴史認識等の暴言に決して怯まぬこと。
証拠を挙げ大音声で論破し沈黙せしめよ。
一、スパモンとの係争中は戸締りを厳重にすべし。
仲間を語らい暴行殺害を企てている場合が大半であるので、呼出には決して応じてはならない。

322 :774RR:2020/11/14(土) 15:44:20.72 .net
他の条件が全て一定の場合(のみ)
速度と回転数の関係はイコールになるのであって
そんな夢のような状態は事実上存在しないので
1つでも何か別の要素が加わると
いとも簡単に狂ってしまうのです。

例えばオイル1つ変えただけでも
速度と回転系の関係は狂うのです。

10馬力のバイクと12馬力のバイクが同じ速度を出した場合、
回転数に違いが出ると言うことは、
俺のスパモンとお前らのモンキーとでは
同じ速度でも同じ回転数にはならないということです。
当然、俺のスパモンの方が
より低回転でお前らのノーマルモンキーとスピードが出ます。

回転上げないと走らないパターンと
回転は低いけどトルクで走るパターンがある。
つまり回転とスピードは比例しない。
例えば、ノンシールなら5000回転で出るスピードが
シールチェーンだと6000回転に上げないと出なくなる。
回転計ばかり上がって
スピードがついてこない…なんてことも
あると思うだけど、
その辺について君の見識は?

323 :774RR:2020/11/14(土) 15:44:46.94 .net
※ここはモンキー125(JB02)の本スレではありません。ここは乱立荒らしの傍系スレッドです。

本スレはこちら

 ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

  モンキー125 本スレ(ワ•IPあり)
  【HONDA】モンキー125(JB02) 30匹目
   https://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1595607760/

 ↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑


タイトルが紛らわしい荒らしの日記スレッド(※このスレ)は無視してください。スレ主の相手をしないでください。ageないでください。
荒らしの相手をする貴方もまた荒らしです。

ワッチョイやIP表示に抵抗があったり、どうしてもスレ主にレスしたいという場合は、下記スレをご利用ください

【HONDA】モンキー125(JB02) スパモン隔離所
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1598528203/

スーパーモンキー 次スレ
【HONDA】モンキー125(スーパーモンキー) +1α目 【非本スレ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1604330885/

324 :774RR:2020/11/14(土) 17:20:29.91 ID:uNvEUo4x.net
https://i.imgur.com/ta1s0AG.jpg

325 :774RR:2020/11/14(土) 17:38:08.62 ID:tSlN2ohz.net
>>324
https://i.imgur.com/Xl6mACW.jpg

326 :774RR:2020/11/14(土) 18:11:30.55 ID:uKkSvVMb.net
スパモンはあのクソださペダルを自分じゃない言うてたなけどこの積み木出してきた時点で答え合わせしてんだよなぁ

327 :774RR:2020/11/14(土) 18:19:10.21 ID:QVBuucCK.net
みんな自分で付けて良かったと思うパーツは何?
おれはハイカム、エアクリ、シフトリンク、ハイパーバルブ、強化セル
替えないとまずいのはタイヤ、リヤブレーキパッド
こんな感じかな
6段調整のブレーキ&クラッチレバーも良かったわ

328 :774RR:2020/11/14(土) 19:19:19.32 ID:tlo/po2g.net
全部市販パーツをポン付しているだけという…。

329 :774RR:2020/11/14(土) 19:21:56.83 ID:gYaivV6F.net
https://i.imgur.com/hy6f7sn.jpg

0881 774RR 2020/08/08 00:28:46
>>874
>素人工作のSUSプラスビス

近くのホームセンターに
皿の六角ボルトを見に言ったら無かったんで
家にあったあのネジで済ませました w

自分でもちょっとダサいとは思ったんだけど、
他にも色々と見直さないといけない部分があって、
いつのまにかどうでも良くなった…という w
ID:DvNHR7fu(10/81)

330 :774RR:2020/11/14(土) 19:52:29.95 .net
※ここはモンキー125(JB02)の本スレではありません。ここは乱立荒らしの傍系スレッドです。

本スレはこちら

 ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

  モンキー125 本スレ(ワ•IPあり)
  【HONDA】モンキー125(JB02) 30匹目
   https://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1595607760/

 ↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑


タイトルが紛らわしい荒らしの日記スレッド(※このスレ)は無視してください。スレ主の相手をしないでください。ageないでください。
荒らしの相手をする貴方もまた荒らしです。

ワッチョイやIP表示に抵抗があったり、どうしてもスレ主にレスしたいという場合は、下記スレをご利用ください

【HONDA】モンキー125(JB02) スパモン隔離所
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1598528203/

スーパーモンキー 次スレ
【HONDA】モンキー125(スーパーモンキー) +1α目 【非本スレ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1604330885/

331 :774RR:2020/11/14(土) 20:08:47.62 ID:MteRRwUt.net
>>327
428のシールチェーンにしたら全然伸びなくなった
抵抗はでかいけど面倒臭がりにはオススメ

332 :774RR:2020/11/14(土) 20:10:33.19 ID:MteRRwUt.net
>>328
ノーマルより遅くなる独自チューンよりは良いかと

333 :774RR:2020/11/14(土) 20:57:23.66 .net
※ここはモンキー125(JB02)の本スレではありません。ここは乱立荒らしの傍系スレッドです。

本スレはこちら

 ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

  モンキー125 本スレ(ワ•IPあり)
  【HONDA】モンキー125(JB02) 30匹目
   https://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1595607760/

 ↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑


タイトルが紛らわしい荒らしの日記スレッド(※このスレ)は無視してください。スレ主の相手をしないでください。ageないでください。
荒らしの相手をする貴方もまた荒らしです。

ワッチョイやIP表示に抵抗があったり、どうしてもスレ主にレスしたいという場合は、下記スレをご利用ください

【HONDA】モンキー125(JB02) スパモン隔離所
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1598528203/

スーパーモンキー 次スレ
【HONDA】モンキー125(スーパーモンキー) +1α目 【非本スレ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1604330885/

334 :774RR:2020/11/14(土) 22:30:25.46 ID:0jeeXDju.net
>>327
181cc化とエニグマと武川のマルチDNメーター
油温とタコと時計は個人的には必須と思うよ
あとはシールチェーンとジュラルミンスプロケとエステル合成油
わりと真面目に

335 :774RR:2020/11/15(日) 12:21:43.41 ID:rZ2nKJkc.net
何も参考にならないアドバイスwwww

336 :774RR:2020/11/15(日) 12:39:54.86 ID:yRaH0uvs.net
181ccは登録変わるから個人的には興味無いな
油温計タコメーターは必要だね
今欲しいのはドライブスプロケ幅広にしたやつ
シャフト側がどんどん減っていくんだよね

337 :774RR:2020/11/15(日) 13:01:11.19 ID:m8GQ4FJ2.net
※ここはモンキー125(JB02)の本スレではありません。ここは乱立荒らしの傍系スレッドです。

本スレはこちら

 ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

  モンキー125 本スレ(ワ•IPあり)
  【HONDA】モンキー125(JB02) 30匹目
   https://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1595607760/

 ↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑


タイトルが紛らわしい荒らしの日記スレッド(※このスレ)は無視してください。スレ主の相手をしないでください。ageないでください。
荒らしの相手をする貴方もまた荒らしです。

ワッチョイやIP表示に抵抗があったり、どうしてもスレ主にレスしたいという場合は、下記スレをご利用ください

【HONDA】モンキー125(JB02) スパモン隔離所
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1598528203/

スーパーモンキー 次スレ
【HONDA】モンキー125(スーパーモンキー) +1α目 【非本スレ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1604330885/

338 :774RR:2020/11/15(日) 13:09:05.77 ID:yBvlbDAP.net
>>337
スパモンは
【HONDA】モンキー125(スーパーモンキー) +1α目 【非本スレ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1604330885/
に行っててここは普通の会話が進んでんのになんでそんな真っ赤になってんの?
これじゃお前が荒らしだよw

339 :774RR:2020/11/15(日) 14:14:22.75 ID:eW7KYx3T.net
100%戻って来るよ

340 :774RR:2020/11/15(日) 14:21:06.14 ID:VSibno4+.net
戻ってきてクソレス連投始めたら、またコピペし倒してクソをクソの中に埋めるだけのことだよ

341 :774RR:2020/11/15(日) 14:48:45.86 ID:zxDqsA5d.net
普通の人は30匹目に来てね

342 :774RR:2020/11/15(日) 17:55:43.21 ID:GcWRCHzj.net
>>336
>181ccは登録変わるから個人的には興味無いな

181ccとかにするなら
最初からその手のバイクを買った方が100倍ましだしな。
軽自動車買ってコテコテ改造するアホと同じぐらいダサい。

343 :774RR:2020/11/15(日) 17:57:50.74 ID:GcWRCHzj.net
例えボアアップしなくても、
モンキーのような小さなバイクをあまりド派手に改造するのは
軽自動車をド派手に改造するのと同じぐらいダサい行為だから
そういう空気ってのをちゃんと読める人間になった方がいいね。

344 :774RR:2020/11/15(日) 17:58:55.60 ID:GcWRCHzj.net
軽自動車にいくら金をかけても所詮は軽自動車であるのと同じで、
125ccなんてのは自動車でいう所の軽自動車と同じだから
あまり身分に沿わない改造するのはみっともない。

345 :774RR:2020/11/15(日) 17:59:44.14 ID:vbuUT8Ve.net
>>342

他の条件が全て一定の場合(のみ)
速度と回転数の関係はイコールになるのであって
そんな夢のような状態は事実上存在しないので
1つでも何か別の要素が加わると
いとも簡単に狂ってしまうのです。

例えばオイル1つ変えただけでも
速度と回転系の関係は狂うのです。

10馬力のバイクと12馬力のバイクが同じ速度を出した場合、
回転数に違いが出ると言うことは、
俺のスパモンとお前らのモンキーとでは
同じ速度でも同じ回転数にはならないということです。
当然、俺のスパモンの方が
より低回転でお前らのノーマルモンキーとスピードが出ます。

回転上げないと走らないパターンと
回転は低いけどトルクで走るパターンがある。
つまり回転とスピードは比例しない。
例えば、ノンシールなら5000回転で出るスピードが
シールチェーンだと6000回転に上げないと出なくなる。
回転計ばかり上がって
スピードがついてこない…なんてことも
あると思うだけど、
その辺について君の見識は?

346 :774RR:2020/11/15(日) 18:00:29.84 ID:dYS31Qm2.net
>>343

他の条件が全て一定の場合(のみ)
速度と回転数の関係はイコールになるのであって
そんな夢のような状態は事実上存在しないので
1つでも何か別の要素が加わると
いとも簡単に狂ってしまうのです。

例えばオイル1つ変えただけでも
速度と回転系の関係は狂うのです。

10馬力のバイクと12馬力のバイクが同じ速度を出した場合、
回転数に違いが出ると言うことは、
俺のスパモンとお前らのモンキーとでは
同じ速度でも同じ回転数にはならないということです。
当然、俺のスパモンの方が
より低回転でお前らのノーマルモンキーとスピードが出ます。

回転上げないと走らないパターンと
回転は低いけどトルクで走るパターンがある。
つまり回転とスピードは比例しない。
例えば、ノンシールなら5000回転で出るスピードが
シールチェーンだと6000回転に上げないと出なくなる。
回転計ばかり上がって
スピードがついてこない…なんてことも
あると思うだけど、
その辺について君の見識は?

347 :774RR:2020/11/15(日) 18:00:54.75 ID:O4MxgRUy.net
>>344

他の条件が全て一定の場合(のみ)
速度と回転数の関係はイコールになるのであって
そんな夢のような状態は事実上存在しないので
1つでも何か別の要素が加わると
いとも簡単に狂ってしまうのです。

例えばオイル1つ変えただけでも
速度と回転系の関係は狂うのです。

10馬力のバイクと12馬力のバイクが同じ速度を出した場合、
回転数に違いが出ると言うことは、
俺のスパモンとお前らのモンキーとでは
同じ速度でも同じ回転数にはならないということです。
当然、俺のスパモンの方が
より低回転でお前らのノーマルモンキーとスピードが出ます。

回転上げないと走らないパターンと
回転は低いけどトルクで走るパターンがある。
つまり回転とスピードは比例しない。
例えば、ノンシールなら5000回転で出るスピードが
シールチェーンだと6000回転に上げないと出なくなる。
回転計ばかり上がって
スピードがついてこない…なんてことも
あると思うだけど、
その辺について君の見識は?

348 :774RR:2020/11/15(日) 18:05:01.23 .net
他の条件が全て迷惑マフラーの場合(自動NG)
速度とSXEの関係は+αになるのであって
そんな禁断のような状態は事実上存在しないので
1つでも何か別の酢が加わると
いとも簡単に155ってしまうのです。

例えばiPhone1つ変えただけでも
速度と回転SXEの関係は狂うのです。

10馬力のバイクと12馬力のバイクが同じ速度を出した場合、
回転数に違いが出ると言うことは、
乗り慣れてない俺のスパモンとお前らの夢のようなモンキーとでは
同じ速度でも同じビレットペダルにはならないということです。

当然、貧乏人の俺のスパモンの方が、ノーマルの1/3以下しか走らないので。

回転上げないと荒らしパターンと
回転は低いけど低脳で走るパターンがある。
つまり回転と重いタイヤは比例しない。
例えば、ノーマルなら5000回転で出るスピードが
スパモンだと6000回転に上げないとノッキングする領域である。
チンタラばかり上がって
エンブレがついてこない…なんてことも
あると思うだけど、
その辺について君の見識は?

349 :774RR:2020/11/15(日) 18:05:01.46 ID:Y5LPIUif.net
>>342
>>336
>>181ccは登録変わるから個人的には興味無いな

>181ccとかにするなら
>最初からその手のバイクを買った方が100倍ましだしな。
>軽自動車買ってコテコテ改造するアホと同じぐらダサい。



281 名前:774RR :2020/11/14(土) 12:11:12.79 ID:tlo/po2g
山をそこそのスピードで登る時や
バイパス道路を走る時など、
確かに今の状態でも対応はできているんだけど、
無理してる感は拭えなういわけで
もう少しゆとりが欲しい所である。

そう考えると155ccは軽さとパワーと燃費の
バランスがいいと思うんだよね。

350 :774RR:2020/11/15(日) 18:05:07.12 ID:GcWRCHzj.net
同色のパーツをコテコテ入れまくってるモンキーは
車でいうとこのぐらいの痛々しさです w

https://image.tantora.jp/sp_st/img/tantora-champ/article/0362/evr48_image15.jpg

351 :774RR:2020/11/15(日) 18:05:50.25 .net
163 774RR 2020/11/12(木) 21:56:40.02 ID:Bn3cR3X9
スーパーモンキーを超えたスーパーモンキー。
それは「スーパーモンキーレーシング」である。

そして俺のモンキーは既にその領域にあります。


0639 774RR 2020/06/23 21:18:29
ノーマルの頃には
まともに走られるとは言えないパワーと振動でしたが、
今では、バイパス道路を走っても問題ないレベルにまで
ハイパワー化&低振動化できたので
満足度は相当に上がりました。

俺は公道をレーサー気取りで走ってるようなスピード狂ではないので、
困らない程度に走ればそれで満足なのです。
1
ID:D8Di+b99(20/38)

342 774RR 2020/07/16(木) 20:14:46.56 ID:h3uhjoYo
モンキーをレーサータイプに改造する
的外れのアホな人もいますが、
モンキーの方向性はバギーなので、
そっちの方向性で改造する方が断然、かっこいいです。

総レス数 1001
601 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200