2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【YAMAHA】MT-09 part62【ヤマハ】

1 :774RR :2020/11/11(水) 09:12:29.84 ID:3MmGDRxha.net
!extend:on:vvvvv:1000:512

http://www.yamaha-motor.co.jp/mc/
sportsbike/mt-09/

ヨーロッパヤマハ公式
http://www.yamaha-motor.eu/eu/products/motorcycles/mt/mt-09.aspx


軽量安価なベース車両 派生やパーツインプレ歓迎

ライテクよりスルースキルが大事なスレです
書き込む前に一度じっくりと読み直しましょう
相手によっては煽りだと捉えられて絡まれます
スルー出来ないアホもスルーしましょう
車種に関係のない話題は長引くようなら各専門板へ誘導願います

次スレは>>970程度で
スレ建ての際には本文先頭行に「!extend:on:vvvvv:1000:512」と入れて下さい

前スレ
【YAMAHA】MT-09 part60【ヤマハ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1590945490/
【YAMAHA】MT-09 part61【ヤマハ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1600350827/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

612 :774RR :2020/11/28(土) 18:42:21.90 ID:NPMqkzaw0.net
>>608
当然だろ!!!
欧州のデザインチームが手掛けたんだからね

613 :774RR :2020/11/28(土) 18:49:47.65 ID:+KiqPXD+0.net
>>612
xsrは日本のgkダイナミックスだが、、、。

ちなみに韓国のデザインを称賛しているようだが元々はBMWやらアウディのデザイナーをヒュンダイやキア辺りがハンティングしてるからやで。

614 :774RR :2020/11/28(土) 18:50:11.62 ID:NPMqkzaw0.net
>>608
欧州ヤマハのスタッフはうんざりしているよ
日本発のデザインにねw
tmaxだけに飽き足らずmtシリーズの息の根も止めたんだからね
もううんざりなんだよ

615 :774RR :2020/11/28(土) 18:53:34.42 ID:YjQzFVdtd.net
もういいよ構ってあげなくて
どうせすぐに寂しくなってコピペ爆撃しかしなくなる

616 :774RR :2020/11/28(土) 18:54:47.97 ID:OenxVpPzp.net
みんなごめん、604にまともに返したオレがバカだった。
以降はスルーで。

617 :774RR :2020/11/28(土) 18:55:31.70 ID:NPMqkzaw0.net
>>613
それは日本メーカーも同じなんだけど
大韓国メーカーは彼らの才能を生かし
日本メーカーは殺すということでよろしいですか?

618 :774RR :2020/11/28(土) 18:55:57.72 ID:K5TQV/rV0.net
>>608
当然だろwww
大韓国のデザインチームが手掛けたんだからねw

619 :774RR :2020/11/28(土) 18:56:44.44 ID:K5TQV/rV0.net
>>614
当然だろw
大韓国なんだからw

>>617
当然だろw
大韓国なんだからw

620 :774RR :2020/11/28(土) 19:03:05.69 ID:etratjAxd.net
608にも返事してくれよ欧州君w

621 :774RR :2020/11/28(土) 19:41:20.82 ID:NPMqkzaw0.net
>>620
 大韓 国(ダイカン コク)だよ

622 :774RR :2020/11/28(土) 19:53:52.39 ID:etratjAxd.net
>>621
30分以上かけた渾身のレスがそれかよ
悪いこと言わないからもう黙っとけ

こんなツマンネーやつに構いすぎたわ反省反省

623 :774RR :2020/11/28(土) 19:55:14.40 ID:/zAdLgI20.net
早くソース出せや欧州かぶれが

624 :774RR :2020/11/28(土) 20:23:20.56 ID:/y9th6B/a.net
ソースなら冷蔵庫の二段目にあるよ!

625 :774RR :2020/11/28(土) 20:30:40.22 ID:NPMqkzaw0.net
>>622
>>623
デザインで欧州には勝てないよ
ただ最近は韓国に押され気味だけどねw

626 :774RR :2020/11/28(土) 20:32:21.91 ID:/zAdLgI20.net
日本語不自由過ぎて草も生えない

627 :774RR :2020/11/28(土) 20:38:33.74 ID:yXldBOyv0.net

お前ら買う気あるのかよ?w
お前ら買わなきゃモデルが消滅だぞ

628 :774RR :2020/11/28(土) 20:42:45.21 ID:jk2MTiY60.net
今の流れだと欲しかった気持ちも萎えるわな…

629 :774RR :2020/11/28(土) 20:51:10.48 ID:f1cPoA760.net
全然萎えないけど
お世話になってる店には今乗ってるの下取り出して買うわって伝えてるし

630 :774RR :2020/11/28(土) 21:36:13.84 ID:IOHbdgXo0.net
欲しいから買うよ。スレはただの雑談だし
25Rやカタナなんてアンチがスレ立てまでして頑張ってるし
それに比べりゃここは変なチョンが居着いてるだけで平和だ

631 :774RR :2020/11/28(土) 21:51:45.83 ID:tBsG28VU0.net
妄想レスがバレた途端に照れ隠しなのかヤケクソなレスの連発
ダサすぎ

632 :774RR :2020/11/28(土) 23:07:50.52 ID:t9/XAVndM.net
欧州のメディアには不評みたいだね
逆にトレーサーは好評みたいだねw
09は日本のデザインでトレーサーは
欧州のデザインかな
tmaxに09。。。日本はデザインしない方がいいんじゃないか

633 :774RR :2020/11/28(土) 23:57:06.06 ID:Kzw32z0F0.net
欧州のメディアには不評みたいだね
逆にトレーサーは好評みたいだねw
09は日本のデザインでトレーサーは
欧州のデザインかな
tmaxに09。。。日本はデザインしない方がいいんじゃないか

634 :774RR :2020/11/29(日) 01:33:32.36 ID:nGbKiOMja.net
顔真っ赤にしてクソコピペ貼ってるんか?
キモw

635 :774RR :2020/11/29(日) 02:31:41.96 ID:YMV7uCa/0.net
初代ニンジャってカウルレス定番だけど、トレーサーありきの09って考えたらカッコよく見えてきたわ。
知ったこっちゃないんだろうけど。

636 :774RR :2020/11/29(日) 02:48:56.99 ID:Ntb08wg10.net
>>635
なんか全体的にバランスが悪いと言うかずんぐりむっくりと言うか。。。
09より07の方が全体のバランスがいいんだよなあ
フロントフェイスが09より低いからかな?
もしかしたらオプションのフロントカウルを装着した時が
このバイクの完成形なのかもしれないねw

637 :774RR :2020/11/29(日) 07:01:26.15 ID:rxhGaqydd.net
新型はライトユニット下部になんかあるのはドライブレコーダー?

638 :774RR :2020/11/29(日) 07:44:07.23 ID:ON28MUfH0.net
欧州のメディアって具体的に言って何という雑誌の何月号?

639 :774RR :2020/11/29(日) 08:20:45.35 ID:XxDeI+vs0.net
まさにw
欧州大韓国おじさんもっとがんばれよw

630 名前:774RR (ワッチョイ d7f3-aikF)[sage] 投稿日:2020/11/28(土) 21:51:45.83 ID:tBsG28VU0
妄想レスがバレた途端に照れ隠しなのかヤケクソなレスの連発
ダサすぎ

640 :774RR :2020/11/29(日) 08:36:09.42 ID:2FMNWWwqM.net
欧州のメディアには不評みたいだね
逆にトレーサーは好評みたいだねw
09は日本のデザインでトレーサーは
欧州のデザインかな
tmaxに09。。。日本はデザインしない方がいいんじゃないか

641 :774RR :2020/11/29(日) 09:09:21.51 ID:XxDeI+vs0.net
>>638
620 名前:774RR (ワッチョイ 9ffc-FP8+)[] 投稿日:2020/11/28(土) 19:41:20.82 ID:NPMqkzaw0 [8/9]
>>620
 大韓 国(ダイカン コク)だよ

642 :774RR :2020/11/29(日) 09:14:48.40 ID:c9Wn0w2s0.net
>>637
前から見るとレンズに見えるが斜めから見ればボルトだと分かる

643 :774RR :2020/11/29(日) 17:44:57.48 ID:dCh6Oe6La.net
また大ヒットか…ヤマハもやるなあこのご時世に

644 :774RR :2020/11/29(日) 17:57:38.57 ID:e4kYpGdP0.net
レブル1100は早速予約入ってけどこの新型バイクは予約入ってんの?

645 :774RR :2020/11/29(日) 18:12:43.87 ID:dCh6Oe6La.net
海外では。国内まだやで。

646 :774RR :2020/11/29(日) 18:52:03.33 ID:YqVCbYUS0.net
>>644
大韓 国(ダイカン コク)では予約爆入れ

647 :774RR :2020/11/29(日) 21:02:23.52 ID:CAiFOwxX0.net
>>637
自分も一瞬カメラ?思ったが
ライト上に付いてるスクリーン用のナベボルト(×4のシルバーの)の黒だと思う
新型はバックステップの交換が楽そうw

648 :774RR :2020/11/29(日) 21:18:00.38 ID:seRbtuO8p.net
今日は京都の美山周辺を走ってきたけど、寒さのせいかバイクの数はだいぶ減った感じ。でも新旧のMT09とは結構すれ違ったのが印象的で、
盆栽化せずによく走るオーナーに人気があるのかも?って思った。

649 :774RR :2020/11/29(日) 22:07:13.92 ID:ZsJilTk4d.net
https://youtu.be/G0F9mdUeh60
結構じっくり撮ってる動画あがってきた

650 :774RR :2020/11/29(日) 22:15:19.24 ID:OcKrwlu10.net
https://youtu.be/cAgbyFL_BPs
エンジンも始動してるのあったで。
実際に映像で見るとかっこいいわ。

651 :774RR :2020/11/29(日) 22:19:36.78 ID:ZsJilTk4d.net
シュッとしてカッコいいよな
音もいいわ

652 :774RR :2020/11/29(日) 22:27:17.11 ID:Ntb08wg10.net
>>649
>>650
完全にやっちまったなーて顔に書いてあるw
バイクより店員の方がカッコイイじゃないかw

653 :774RR :2020/11/29(日) 22:37:00.13 ID:oFuyPK8S0.net
音はあまり変わらないな
フレームが意外に存在感ある

654 :774RR :2020/11/29(日) 22:38:36.89 ID:EkRxoU8O0.net
サウンドがなんかアグレッシブになった気がする
タンクのラインはグレーカラーが際だってていいね

655 :774RR :2020/11/29(日) 23:05:39.52 ID:EYTgZE1M0.net
もう、日本より先に海外で発表&発売が当たり前になってきたなぁ。
前のmt-09もそうだったし、もう日本はおまけで売ってあげてる市場になってるんだねぇ。

656 :774RR :2020/11/29(日) 23:11:12.58 ID:EcroA/SA0.net
今頃気がついたのか…何十年前の話だよ…

657 :774RR :2020/11/29(日) 23:15:07.29 ID:EcroA/SA0.net
ヤマハは二輪の90パーが海外だぞ。国内はたったの10パー…。これでも良くなった方だが。

658 :774RR :2020/11/29(日) 23:37:18.72 ID:oCAz4emw0.net
見慣れたせいかカッコよく思えてきた

659 :774RR :2020/11/30(月) 06:56:02.73 ID:wrrqtAzFM.net
欧州のメディアには不評みたいだね
逆にトレーサーは好評みたいだねw
09は日本のデザインでトレーサーは
欧州のデザインかな
tmaxに09。。。日本はデザインしない方がいいんじゃないか

660 :774RR :2020/11/30(月) 07:32:55.96 ID:a8THuV8k0.net
壊れたレコードの様だ

661 :774RR :2020/11/30(月) 07:48:14.52 ID:ay8qYagpM.net
>>660
それをやめなさいと言っているのに

662 :774RR :2020/11/30(月) 08:09:44.98 ID:6aczYbhf0.net
>>652
妄想乙w

663 :774RR :2020/11/30(月) 08:12:30.50 ID:6aczYbhf0.net
この妄想は意外にがんばったほうだww
この調子でよろw

651 名前:774RR (ワッチョイ 9ffc-FP8+)[] 投稿日:2020/11/29(日) 22:27:17.11 ID:Ntb08wg10 [2/2]
>>649
>>650
完全にやっちまったなーて顔に書いてあるw
バイクより店員の方がカッコイイじゃないかw

664 :774RR :2020/11/30(月) 08:32:42.65 ID:5PCnQhxgM.net
昨日2021のSPが注文可能になったら連絡くれって店に伝えてきた
純正アクセサリーとかも早く発表して欲しいな

665 :926 :2020/11/30(月) 11:15:49.42 ID:Ij/PxteO0.net
>>650
ライトつけるとまだマシ。4つのネジのところはスクリーンつけたら気にならなくなるのかな。
マフラーの溶接が汚い、旧モデルは目立たない位置にあったんだけど。
ここもコストカットの問題だな。

結論、tracer9はカッコいい。

666 :774RR :2020/11/30(月) 19:02:57.99 ID:5UGVhhhp0.net
GTしか売る気ないみたいだけどな

667 :774RR :2020/11/30(月) 20:05:49.55 ID:Wcrf3B7N0.net
>>652
センスねえな。刮目すべきはきれいすぎる作業場だろ
ショールームかと思ったわ

668 :774RR :2020/11/30(月) 22:30:00.08 ID:7OOeWYBD0.net
トレーサーは一気に価格引き上げるみたいだけど売れるかねえ
リッターオーバーがライバルになってくるけど…

669 :774RR :2020/12/01(火) 00:37:20.19 ID:zDwCwoCj0.net
>>668
電子制御サスが+されてるからねぇ・・・。
それにしても朱色が個人的には受付ねぇダサい。

670 :774RR :2020/12/01(火) 09:31:08.96 ID:AaYzvXLj0.net
>>669
朱色も安っぽい感じがするがGTカラーも個人的に受け付けない、、、。
グレーが一番かっこいい。

671 :774RR :2020/12/01(火) 09:50:31.08 ID:jrndi9tZM.net
グレーのシルバータンクカッコよすぎる

672 :774RR :2020/12/02(水) 11:47:49.44 ID:VkFDupOG0.net
欧州のメディアには不評みたいだね
逆にトレーサーは好評みたいだねw
09は日本のデザインでトレーサーは
欧州のデザインかな
tmaxに09。。。日本はデザインしない方がいいんじゃないか

673 :774RR :2020/12/02(水) 13:19:02.06 ID:umhe/gq4a.net
わしのバイクは電子制御サスあるけど、カチカチ、ぐるぐる回すのをモーターがやってくれるだけだぞ。

停車直前とかにウィーンって巻かれたり緩めたりするからギクシャクして停まりづらい。
コーナリング中も時々何やらウィンウィーンって勝手にやってる。
完全に停車すると何か車高が低いらしい。
全く実感ないが

674 :774RR :2020/12/02(水) 13:31:30.08 ID:3jN2kt4pr.net
電子制御サスってオイル交換とかオーバーホールとか頼むと普通の倒立フォークよりやっぱ工賃割増しになんの?

675 :774RR :2020/12/02(水) 16:30:30.27 ID:pGhTXrjl0.net
もちろん割り増し

676 :774RR :2020/12/02(水) 18:49:12.77 ID:6U+3512O0.net
電子制御サスのおかげで酷道林道余裕で走破

677 :774RR :2020/12/02(水) 19:20:56.86 ID:8gssLPFq0.net
>>673
トリーサーにつくKYBのはソレノイドでおそらくオイルの流量を変えて減衰力の調整するだけだから車高は変わらんのじゃね?

678 :774RR :2020/12/02(水) 22:57:57.72 ID:HG6AbwJK0.net
BOSEの電サスみたいなの入れて欲しいw


https://www.google.co.jp/amp/s/www.goo-net.com/amp/magazine/12469.html

679 :774RR :2020/12/03(木) 09:26:22.35 ID:ND2o40rBa.net
オーバーのセパハン( ゚д゚)ホスィ…

680 :774RR :2020/12/03(木) 19:50:08.54 ID:9IvYViSc0.net
>>650
冒頭のBGM聞くと「バイクは、やっぱり、ワイエスピ〜」って脳内で自動再生される。w

681 :774RR :2020/12/03(木) 20:33:51.03 ID:D0XUsRuVd.net
しかし、新型は無印よりトレーサーのがシート低いの以外。
カウル付きが欲しかったけどシート高がネックになってトレーサー見送ってた層がトレーサーに流れそう。

682 :774RR :2020/12/03(木) 20:41:49.21 ID:b28NN7Qg0.net
GTのみ販売で150マンでもか?

683 :774RR :2020/12/03(木) 21:30:18.60 ID:ZhcMw0o8M.net
150なら迷わず買う

684 :774RR :2020/12/03(木) 21:39:13.16 ID:rHBvsTA30.net
>>680
Y浜T塚のS田氏は実際なかなか大した人物だと思うよ

このスレじゃ名前出ただけで何故かキレてる奴いたけどw

685 :774RR :2020/12/03(木) 21:51:46.24 ID:qpXQ04Pl0.net
>>684
特定個人の話をしたいなら、スレ建ててそこでやれば良いじゃんよ

686 :774RR :2020/12/03(木) 22:57:09.44 ID:1Z5pQE490.net
>>684 中古バイク屋の白基地の人より俺は信じられる

687 :774RR :2020/12/03(木) 23:22:29.12 ID:nj13kwtD0.net
>>684
初めて動画見たけど、意見そのものは凡庸だが、喋り方がうまいなと思った。
それでだまされてる人多数だろうな

688 :774RR :2020/12/03(木) 23:37:11.69 ID:rHBvsTA30.net
少なくとも何もだましてはいないと思ふが・・・

有名になるとうんこみたいなアンチが付くってのはやっぱあるんだろうね

689 :774RR :2020/12/03(木) 23:54:54.60 ID:0UZXR8Ye0.net
二代目の大成功を台無しにする日本のデザイナーw
もう一回二代目をデザインした欧州チームに頼んだらどうか
こんなデザインじゃ。。。。

690 :774RR :2020/12/03(木) 23:58:54.80 ID:0UZXR8Ye0.net
>>689
ポイズン

691 :774RR :2020/12/04(金) 01:20:45.15 ID:7Nz79Prza.net
島田のおっさんは店長ですらないんだろ?
独立するかどっか待遇良いとこに移れば良いのに「人気ある」んだから
俺は割りと好き「モーターサイクルジャーナリスト(笑)」とかの糞インプレより観てて楽しめる

692 :774RR :2020/12/04(金) 01:34:55.60 ID:qmvxK0dR0.net
島田氏は店長だぞ

693 :774RR :2020/12/04(金) 05:35:27.67 ID:6qfJi3qbx.net
>>678
これ何で日の目を見なかったの?

694 :774RR :2020/12/04(金) 06:19:28.53 ID:zq6lE8zqd.net
>>682
>>682

695 :774RR :2020/12/04(金) 06:20:54.28 ID:zq6lE8zqd.net
>>682
ローン組むなら大差無いし、現金一括出来る層ならやっぱり大した問題じゃ無い気がする。

696 :774RR :2020/12/04(金) 07:40:58.83 ID:h4xsaUYE0.net
昔、FZ1フェイザー新車で買ったとき
半分頭金50万で残金3年ローンでかったが苦しくなかったぞ。

フルローンは知らんが。

697 :774RR :2020/12/04(金) 07:44:40.27 ID:RcOhIfBf0.net
安い割には良い製品が適正価格になるわけだNinja1000SXとも競合するなぁ

698 :774RR :2020/12/04(金) 08:11:49.87 ID:9+uzMxkEd.net
苦しい苦しくないは使える金額次第だろ

699 :774RR :2020/12/04(金) 08:42:43.28 ID:/KuV3QosM.net
欧州のメディアには不評みたいだね
逆にトレーサーは好評みたいだねw
09は日本のデザインでトレーサーは
欧州のデザインかな
tmaxに09。。。日本はデザインしない方がいいんじゃないか

700 :774RR :2020/12/04(金) 18:23:31.65 ID:UW012iwt0.net
>>692
店長じゃなくて代表・広報担当で、ほぼ裏方に徹してる
なのでお店にはほとんどいない模様。

701 :774RR :2020/12/04(金) 18:53:55.25 ID:EYwflAWd0.net
ローン組んでまで買うくらいならマイナーチェンジ待ちながら金貯めるか
現金で買える範囲のバイク買ったほうがいい

702 :774RR :2020/12/04(金) 19:02:23.02 ID:KLxsZCSn0.net
お前が1年我慢している間に、俺たちは慣らしを終える。
お前が2年我慢している間に、俺たちは日本を1周している。
お前が3年我慢している間に、俺たちは無数の出会いと別れを繰り返している。
お前が4年我慢している間に、俺たちは気付くだろう『バイクとはなんぞや?』
お前が5年我慢している間に、俺たちは愛車に無数の傷が付き一心同体となっている。
お前が6年我慢している間に、俺はローンを終えている。
イヤッッホォォォオオゥオウ!

これ思い出した

703 :774RR :2020/12/04(金) 19:48:27.02 ID:Y7kA6eY+0.net
お前が金ないくせにローンでバイク買ったのはいいが、コロナ不況で収入激減してバイクを半額以下で手放してローンの残積に苦しむのでした。
めでたしめでたし。

704 :774RR :2020/12/04(金) 19:57:25.14 ID:EYwflAWd0.net
トレーサーにしてもMT-09にしても全然乗ってないやつが中古に流れてることあるよな

705 :774RR :2020/12/04(金) 20:02:31.55 ID:9AP4KtE30.net
年明けから一気に景気悪化するやろな。
内部留保を吐き出させるか株取引を重税化しないとコロナ前の経済圏はもう戻らんよ。

706 :774RR :2020/12/04(金) 20:25:15.95 ID:UbLl5tRb0.net
テレワークで喜んでるリーマンはこれから仕事量130%アップで休日も無くなり寝る時間も削られる事が無い様に祈ってる
何となく仕事に行って与えられた仕事しかしてないヤツもテレワークになり職を失う事が無い様に祈る

707 :774RR :2020/12/04(金) 21:29:24.64 ID:36EKcADw0.net
>>705
馬鹿なの?

708 :774RR :2020/12/04(金) 21:58:05.91 ID:MyvvG1xld.net
職失ってからじゃローンも組めないぞ
IYHのしどきはいつだって今さ…

709 :774RR :2020/12/04(金) 22:14:55.13 ID:EYwflAWd0.net
250は売り上げ伸びてるってニュース流れてた
一気筒75ccで225ccのMT225とか出したらどうだ?

710 :774RR :2020/12/05(土) 00:02:34.68 ID:6gSk8v0I0.net
>>707
実体経済を見ればいいと思うよ。

711 :774RR :2020/12/05(土) 07:21:00.18 ID:DoTPWsiTM.net
>>710
ここを日本情勢を語るスレと間違えていませんか?

つーか09のアクセサリーも早く発表してくれ

712 :774RR :2020/12/05(土) 08:00:38.03 ID:+yOlFtDk0.net
>>710
どうやったら「内部留保を吐き出させるか株取引を重税化」したら
「コロナ前の経済圏」が戻るの?
そもそも経済【圏】てなに?

総レス数 1002
207 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200