2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【FORZA】フォルツァ総合スレ 92km/h【HONDA】

1 :774RR :2020/11/12(木) 10:55:55.91 ID:J9wdwGhqM.net
!extend:on:vvvvv:1000:512

※次スレは>>970を踏んだ人が立ててください
スレ立て時に本文先頭行に !extend:on:vvvvv:1000:512 を入れるのを忘れずに
立てられなかった時は他の方に依頼してください

FORZA公式
ttp://www.honda.co.jp/FORZA/

※前スレ
【FORZA】フォルツァ総合スレ 91km/h【HONDA】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1599618134/

関連スレ(バイク板)
【FORZA】フォルツァ総合スレ 95km/h
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1585648187/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

71 :774RR :2020/12/08(火) 16:50:36.33 ID:WKfHZWHvM.net
止まっている=新型出すから止めてるじゃなく?

72 :774RR :2020/12/08(火) 16:54:43.30 ID:Taz4NLlod.net
かもしれないね

73 :774RR :2020/12/08(火) 18:39:35.01 ID:svOFsy97d.net
またライト消し忘れてバッテリー上がってしまった。mf13で何か対策ないかねぇ?

74 :774RR :2020/12/08(火) 19:18:56.72 ID:rR/rhy8v0.net
>>73
キルスイッチでエンジン止めてんの?

75 :774RR :2020/12/08(火) 19:19:37.49 ID:ZTybsZyod.net
釣りだろ、わざわざageてるし

76 :774RR :2020/12/08(火) 21:22:23.14 ID:NoaQfiE10.net
>>63
ドマドーム

77 :774RR :2020/12/08(火) 22:54:08.12 ID:Kp6Z3aDo0.net
新PCX青白verもあってこれもうフォルツァじゃんw

78 :774RR :2020/12/09(水) 19:03:49.85 ID:uDs2f9Hsd.net
>>74
キルスイッチをオフにすればライト消えました?

79 :774RR :2020/12/09(水) 20:13:54.74 ID:M+ZqXkDP0.net
逆だろ、消えないから突っ込まれてる
原因はともかく、バッテリー上げる系のうっかりさんは死なないと直らんと思

80 :774RR :2020/12/10(木) 10:08:13.26 ID:D0BKQpDza.net
駐車→スイッチを右に回す→ヘルメット入れるところ開ける→ヘルメットしまう→ヘルメット入れるところ閉めてそのまま立ち去る

ってやる人はライト付きっぱなしだからバッテリーあがるのかな
しかもハンドルロックされてないから盗まれる危険もある

81 :774RR :2020/12/10(木) 19:09:14.72 ID:y2a5fP9Hd.net
>>80
エンジン止めたらヘッドライト消えるよ?その説明だとバッテリーは上がらないと思う。

82 :774RR :2020/12/11(金) 02:41:32.61 ID:WInV8bJt0.net
>>67
あ、あの外せるセパレーターじゃなくて、床面の形状でテント入れられないの?そりゃ知らんかったわ。

83 :774RR :2020/12/11(金) 08:30:36.61 ID:WoxzcRgS0.net
>>82
中央部の凹みが大きいからね。
長尺物は乗るとはいえ、山岳用テントくらいしか入らないだろうと思ってる

84 :774RR :2020/12/11(金) 09:00:55.72 ID:+uIC6nqy0.net
厚み10センチ未満なら入るけどな
もうちょっと余裕が欲しい

85 :774 :2020/12/11(金) 13:00:25.49 ID:2cUPQUO6p.net
俺はシート下にシュラフとインフレータブルマットと小物入れるよ。
テントは幕とポールを分けないと厳しいね。

86 :774RR :2020/12/12(土) 12:45:25.99 ID:o2LECTlMd.net
13はエンジンオフだけではライトは消えないよ。キルスイッチはどうか確かめてみる

87 :774RR :2020/12/12(土) 17:08:53.16 ID:ZY7d5WAa0.net
>>86
>13はエンジンオフだけではライトは消えないよ。

それ壊れてるよ

88 :774RR :2020/12/12(土) 17:20:10.09 ID:sjxFM2qY0.net
MF13はスイッチ左端以外でエンジン電源全部オフだろ

89 :774RR :2020/12/13(日) 10:01:39.02 ID:B2miL0Ncd.net
>>88
左端で、エンジン切ったときにライト自動オフにならない?
設定とかでどうにかならないかね?

90 :774RR :2020/12/13(日) 17:12:31.73 ID:1uwrue680.net
>>89
なんでそこを頑なに動かそうとしないんだよ
そこ動かして切ればいいじゃないかw

91 :774RR :2020/12/13(日) 17:19:08.77 ID:IEu3yppv0.net
どのみちメットイン開けたりするし、最後にはハンドルロックでスイッチ操作するんだから
どうやったってライトつけっぱなしにはなりにくいんだけどな

キルスイッチでエンジン切るのはまぁいいとしても、ハンドルロックせずに駐輪場なり自宅の
ガレージに放置するかね? 努力する方向がどう考えても間違ってるとしか

92 :774RR :2020/12/13(日) 17:58:31.31 ID:hRmP9badd.net
キルスイッチ使いまくってると、ECUに履歴残りまくって後々ヤバいよ。

93 :774RR :2020/12/13(日) 19:47:32.58 ID:i/f1wTorM.net
バイクを作ってるホンダメーカーに聞いてみたら?お客様相談センターに
その方が確実で正確な情報教えてくれるよ
憶測で語られても説得力ゼロだぜ

94 :774RR :2020/12/13(日) 20:21:19.68 ID:svibPISX0.net
PCXは新型で盛り上がってるのに、フォルツァ兄さんは何のニュースもなし?

95 :774RR :2020/12/13(日) 20:44:51.39 ID:tWPOJtm/0.net
はい

96 :774RR :2020/12/13(日) 23:54:52.67 ID:czuZa/Sg0.net
モデルチェンジないのかな

97 :774RR :2020/12/14(月) 07:42:41.44 ID:34gnmtoZd.net
ヘルメットをミラーにかけてワイヤーロックしてるので、どうしても鍵をそのままにして、結果としてライトが消えない事になってる気がする。メットインの動作があれば忘れないのだろうけど。
大体40分でセルが回らなくなるので、なんとか自動消灯できれば良いんだけど。。

98 :774RR :2020/12/14(月) 12:06:57.44 ID:JGvRErjI0.net
いやだから、最終的なハンドルロックは?
電源オフには3回チャンスがある
1.メインスイッチオフ、2.メットイン解錠、3.ハンドルロック

2をやらない可能性があるのは分かる。俺だってたまに開けないときはある
1に加えて3もしないのでは誰も理解する人はいないと思うぞ

99 :774RR :2020/12/14(月) 12:15:04.83 ID:78Mq4WoqM.net
そもそもスイッチ左にしてたら鍵なくてもエンジンかかるから盗まれるよ

100 :774RR :2020/12/14(月) 12:23:29.06 ID:JGvRErjI0.net
40分で上がるらしいから、やる側もタイムアタックってことだなw

まぁ盗難といっても見た目業者みたいなのが数人で担ぎ上げてトラック乗せて
持ち去る手口が増えてるらしいから、昔みたいに乗って逃げる感じでもなさそうだが
とはいえロックイン作業しないのは理解できないので、また別の問題ですな

101 :774RR :2020/12/14(月) 12:38:15.63 ID:SZ4HQ7Bs0.net
>>73
は、センタースタンド下げてエンジンOFFにしているタイプだな。
俺と同じw

102 :774RR :2020/12/14(月) 16:12:12.66 ID:Sc/jiKaA0.net
>>97
そもそもどうやってエンジン止めてんの?

103 :774RR :2020/12/14(月) 17:33:16.60 ID:iSsadcH2r.net
ヘルメットにワイヤー通して
シートの上にポンと置いてて用事済まして戻ってくると
明らかに位置がズレてるのはアルアル話

104 :774RR :2020/12/14(月) 17:44:19.07 ID:34gnmtoZd.net
結果としてハンドルロックかけなかったことで盗まれないのはラッキーだと思う。
夜間ではないのと、私有地なのがラッキーだったのだろう。
あまり盗まれるといった認識薄かったのかも。気をつけるよ

105 :774RR :2020/12/14(月) 17:45:06.60 ID:34gnmtoZd.net
>>102
センタースタンド下げて止めてたんだと思う

106 :774RR :2020/12/14(月) 19:40:28.70 ID:Xo9KC7xV0.net
>>103
誰かがヘルメット盗もうとしてワイヤーに気付いてあきらめて去ったってこと?
ヘルメットってそんなに盗まれるもんなのか

107 :774RR :2020/12/15(火) 07:53:09.01 ID:fHr85dbxM.net
やった事ないのかな動いた形跡あるから
普通に盗まれるよ

108 :774RR :2020/12/15(火) 12:03:33.10 ID:xqEJbEEg6.net
>>105
持ってないものだけど
センタースタンド?サイドスタンドじゃなくて?

109 :774RR :2020/12/15(火) 12:16:54.37 ID:E01pa7pv0.net
突っ込まなかったが、サイドの間違いだろうと思ってる
MF13のセンタースタンドではエンジンは止まらない

110 :774RR :2020/12/15(火) 12:52:58.53 ID:+/Rv8Npy0.net
MF13の翼みたいなヘッドライトかっこよすぎ

111 :774RR :2020/12/15(火) 13:41:55.37 ID:rgeM9jtPd.net
>>109
サイドスタンドでエンジン止めてる。やっぱりそれかねぇ

112 :774RR :2020/12/15(火) 15:09:52.84 ID:5uo+g1n/0.net
結論は出たな
ライト消し忘れ対策はサイドスタンドスイッチの解除。はい解決

113 :774RR :2020/12/19(土) 23:32:45.73 ID:VUU98Moj0.net
MF13こんなに格好いいと精神障害者から妬まれて
カギでギィぃぃぃいいって傷付けられたり
鍵やカッターでシートを引っ掻き切ったりされないか
心配でMF13を買うのに躊躇してしまう

114 :774RR :2020/12/19(土) 23:51:23.41 ID:Cy+vJcfG0.net
修羅の国かよw

115 :774RR :2020/12/20(日) 00:24:36.71 ID:HUNH4Ozg0.net
世間的には人気ないほうらしいから、むしろ安心

116 :774RR :2020/12/20(日) 13:43:47.08 ID:cKR0bWH10.net
おれはフォルツァがかっこいいと思うが、世間一般にはXMAXのほうがかっこいいらしい

117 :774RR :2020/12/20(日) 21:17:40.23 ID:ePtvoBpm0.net
フォルツァはミラーにウインカー埋め込んでるあのスタイルが残念
好きな人は好きなのだろうけど

118 :774RR :2020/12/20(日) 23:21:44.08 ID:UMtx/3g20.net
ウインカーが目立つから交差点で右前方向に停車してる右折待ち車から
認識されやすそうに感じるし夜でもウインカー位置が高くて目立つから
安全なんじゃないか?と思って気に入ってる

119 :774RR :2020/12/21(月) 02:59:47.05 ID:lFI8rh7Z0.net
それでもつっこんでくるやつはいくらでもいるよ

120 :774RR :2020/12/21(月) 09:53:59.23 ID:KcBsriNv0.net
ウインカー気に入らないからって見当違いの反論までしなくていいのに

121 :774RR :2020/12/21(月) 12:42:37.21 ID:Y3D+j4J4a.net
え?

122 :774RR :2020/12/21(月) 18:46:30.08 ID:ufV2dM5ad.net
750に心奪われたわ

123 :774RR :2020/12/21(月) 19:06:33.17 ID:KnIZinkzM.net
価格の情報でてないよね。
流石に100万は切れないか。

124 :774RR :2020/12/21(月) 20:23:32.78 ID:9ZapYXvx0.net
フランスホンダのサイト見たら約147万円(11649?)で販売とある。なので日本国内100万円切りはどう考えても無理かと
つーか、国内販売予定のグローバルモデルの中に入ってないよね。今後入ることに期待したいが

125 :774RR :2020/12/21(月) 20:36:56.18 ID:+Zwn4BcJ0.net
>>123
日本じゃ出ない

126 :774RR :2020/12/21(月) 21:14:50.11 ID:ki1UWBiT0.net
X-advがあるからか?

127 :774RR :2020/12/22(火) 07:18:45.26 ID:YUAv1iwn0.net
しかしレブル1100にクルコン入るらしいのになぜフォルツァ750に入らんのだろうね

128 :774RR :2020/12/22(火) 19:31:18.85 ID:sN13j6/d0.net
>>127
マイチェンのネタ無くなるから。

129 :774RR :2020/12/22(火) 19:34:02.36 ID:sN13j6/d0.net
レブル1100には社外品の500/250用
メーターの上のネジ外してつけるのとかの
スマホバーは付くのだろうか?

130 :774RR :2020/12/23(水) 01:27:56.86 ID:TguUpfH80.net
>>114
民度が低い貧乏人の住む地域だとそういうのが多いんですよ。
貧乏人が行く格安のスーパーマーケットにmf10(マフラーも外装もいじってないドノーマル)停めたらウインドシールドに
カギで削ったような落書き2回とシートひっかき1回やられました
MF13はカッコ良すぎてあまりにも眩しいのでなおさら貧乏人の妬みの
対象に確実になりやすいのは容易に想像できてMF13買うのに
躊躇してしまいます。そこのスーパーに行かなきゃいいんですが
貧乏人だけが格安スーパーの恩恵を得られるのもムカつくので
人目につきやすい場所にMF10停めてます。不安ですが。

131 :774RR :2020/12/23(水) 06:45:53.76 ID:N2j2/PlOM.net
2021年モデルのフォルツァはPCXと同じスマートキーのリヤBOXが採用されるんだって
値段高いんだよね

132 :774RR :2020/12/23(水) 08:24:07.89 ID:W8njK/ihd.net
GIVIとかSHADとかサードパーティーの箱メーカーががんばって
純正ボックスのスマートキーのシステム部分だけ移植できるようにしてくれんもんかな
純正は容量もイマイチだしそもそもあんま格好よくないんだよなー

133 :774RR :2020/12/23(水) 12:38:44.47 ID:bFr1LtZP0.net
リアボックスは50L以上じゃないと付ける意味は無し

134 :774RR :2020/12/23(水) 12:52:46.59 ID:54UwH+D0p.net
マットブラックカッコいいけど傷ついたとき面倒なんかな

135 :774RR :2020/12/23(水) 18:08:46.81 ID:G6hH0FVl0.net
>>130
MF13みたいにふんぞり返って乗れない粋がれないバイクは底辺層の眼中にないと思う。

136 :774RR :2020/12/23(水) 18:09:19.71 ID:G6hH0FVl0.net
>>134
つや消しじゃなくても傷ついたらカウル交換しかないでしょ

137 :774RR :2020/12/23(水) 18:13:01.30 ID:UKqBM0UKd.net
>>134
クリア層ないから磨くとザラザラが取れてツルツルになっちゃう

138 :774RR :2020/12/24(木) 02:39:15.87 ID:rBJ3zuU+0.net
昔イタリアの250スクのマットブラックに乗ってたが、経年で段々と色焼けしていくよ
マットカラーは紫外線に弱いし、オイル染みが取れない
マメな人ならマット専用のガラスコーティングをすれば解決される

139 :774RR :2020/12/24(木) 08:55:43.49 ID:tmhcDiVtM.net
もう公言してしまってる件について
https://www.goobike.com/spread/8500320B30201211004/index.html?disp_ord=1

140 :774RR :2020/12/24(木) 09:56:30.91 ID:j9d8H7dk0.net
またMF10を越えられずに終了か
いつになったらMF10を超えるフォルッアがでるのだろうか

141 :774RR :2020/12/24(木) 11:43:43.08 ID:Bo/bu9ZZp.net
新型でないまま生産終了?

142 :774RR :2020/12/24(木) 11:58:30.00 ID:UhbKLa9xd.net
>>140
越えたくないからターゲット変えてガラッとヨーロピアンスタイルになったんだろ?

安心しろ、金輪際 便器バイクを超えるバイクは出現しないよ

143 :774RR :2020/12/24(木) 13:13:58.01 ID:UHnm24Cy0.net
便器バイクで検索すると、本当に便器でできたバイクが出てくるのですが・・・

144 :774RR :2020/12/24(木) 14:38:47.72 ID:TbNRk8Rl0.net
便器バイクマフラーからは下痢便サウンドなのかな?

145 :774RR :2020/12/24(木) 15:05:22.64 ID:UhbKLa9xd.net
https://i.imgur.com/CNtOIFz.jpg

146 :774RR :2020/12/24(木) 15:07:32.48 ID:UhbKLa9xd.net
雲泥の差だな。世界一の恥ずかしさからイケメンになったもんだよ。
https://i.imgur.com/ZBPt7au.jpg

147 :774RR :2020/12/24(木) 17:55:25.73 ID:j9d8H7dk0.net
>>142
MF10後期オーパを買えなかったのは
2stのったことないのに、4st最高と同義だな

148 :774RR :2020/12/24(木) 20:06:42.33 ID:A+l1vfK9M.net
PCXハイブリッドとか完全にフォルツァのパクリやんけ

149 :774RR :2020/12/24(木) 23:46:54.36 ID:EwwOFaFS0.net
>>146
仮面ライダーとか戦隊物の乗り物に憧れてたから
こういうデザインは俺のツボに超ハマる。
>>145は戦隊モノの怪物役が乗ってそうな感。

150 :774RR :2020/12/26(土) 00:17:49.64 ID:a3jCj31E0.net
フォルは昔から、ラッコ乗りのバカスクの代名詞だったから、
ツーリング先の道の駅などで、NKやSSから完全に無視されて孤立していた

151 :774RR :2020/12/26(土) 22:28:12.75 ID:1FclczUP0.net
>>125
750のブルー、めっちゃ欲しいんだけど
望みなしかね?

152 :774RR :2020/12/26(土) 23:52:20.24 ID:z/Jtkqdv0.net
インテグラの中古かX-ADXで

153 :774RR :2020/12/27(日) 00:19:12.63 ID:/hs+4BlQ0.net
EU仕様の300だか350がそのまま入ってくるならともかく
日本で大型スクーターなんて死に線だしなぁ

154 :774RR :2020/12/27(日) 14:59:12.44 ID:bIqtu15P0.net
現行の250は売れてないの?

155 :774RR :2020/12/27(日) 19:33:16.69 ID:pNLFIB4J0.net
売れてるよ!

156 :774RR :2020/12/28(月) 15:50:09.57 ID:bMcgf1Qx0.net
コロナでPCXすら入ってきにくいってのにフォルツァはもっと遅れるんですかねぇ

157 :774RR :2020/12/28(月) 16:01:14.09 ID:jMgz89yDM.net
タイは感染者が低かったのに、最近急にビルマの国境付近から感染者が増えてきてパニクってるから無理じゃね?

158 :774RR :2020/12/28(月) 19:31:31.01 ID:XfiDuwGW0.net
>>157
ビルマって、いつの時代よ!?w

159 :774RR :2020/12/28(月) 19:36:26.02 ID:vbb6Zfh3d.net
軍事政権認めない派だろ

160 :774RR :2020/12/29(火) 08:39:08.54 ID:+yZcZS4v0.net
750のサイドパニアかっこいいね。
X-ADVにも付くんだろか?似合わんか。

161 :774RR :2020/12/29(火) 09:02:16.84 ID:b4lxfmNY0.net
>>160
新型X-ADVと新型NC750Xにも同じものが付くよ

162 :774RR :2020/12/29(火) 16:25:18.31 ID:N5ITHSm70.net
MF13の純正パッドは、10000kmで前後で半分ぐらい残っていた
結構持ちそうだ、MF10の時は交換していたけど
パッドの材質が耐摩耗性も重視しているのかな

163 :774RR :2020/12/29(火) 20:47:31.19 ID:63NNYdF10.net
パッドの持ちが良いとは、すなわちローターが削れているということもある

164 :774RR :2020/12/29(火) 21:35:03.88 ID:8AkCD3Ic0.net
パッドは乗り方に次第だろ。高速メインなら全然減らないだろうし。

165 :774RR :2020/12/30(水) 07:19:46.50 ID:ouqR/xp9r.net
来年ADV250と350出るっぽいけどADV350は海外向けらしい250は日本向け
そのタイミングで新型フォルツァ250同時発売かな
モーサー当たりで発表・・・・多分

166 :774RR :2020/12/30(水) 17:30:23.12 ID:BiZ7rBle0.net
>>162
ほぼ街中使用だけど、1万キロ位で前のパッドのみ交換した。リアは全然減ってなかったわ。前後満遍なく使ってるつもりだったんだけどな。

167 :774RR :2020/12/30(水) 17:49:28.74 ID:GFUG7f0A0.net
新型は何月くらいに発表かな

168 :774RR :2020/12/31(木) 04:41:51.01 ID:cNOBji4VM.net
新型なの?それともカラーチェンジだけ?全く情報ないね

169 :774RR :2020/12/31(木) 16:04:57.82 ID:a2tz3t7f0.net
売れな過ぎて250Forza自体打ち切りなんだろうな

170 :774RR :2020/12/31(木) 17:18:23.57 ID:N+7rbU9sd.net
5月末に購入したフォルツァもついに7000キロを超えた。。
今年は九州一周したり、中々の活躍だったな。adv150やバーグマンにしなくて良かった。
迷ったら高いの買ったほうが良いね!

171 :774RR :2020/12/31(木) 17:37:26.30 ID:/FpTcU6m0.net
>>170
九州一周は高速で?
いい相棒に出会えてよかったね

総レス数 1001
192 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200