2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Kawasaki Z900RS Part30

1 :774RR :2020/11/18(水) 12:27:04.19 ID:JCEWG8dTd.net

──────────────────────────────────────
・スレを立てるときは先頭に「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」を三行いれよう
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>980が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
──────────────────────────────────────

公式
https://www.kawasaki-motors.com/mc/lineup/z900rs/

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

前スレ
Kawasaki Z900RS Part29
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1602205724/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

339 :774RR :2020/12/02(水) 00:14:21.88 ID:kN4yT6huM.net
そのままでも何故か読めてしまうタイポグリセミア現象

340 :774RR :2020/12/02(水) 00:27:16.41 ID:GD2H6j7i0.net
>>338
92154-3985 ボルト,バンクセンサー \495ってやつか。

341 :774RR :2020/12/02(水) 00:33:20.97 ID:6lEZs67M0.net
>>340
売っているんですね
試しにつけて峠でも走ったら面白いかもしれない
逆に公道では長いバンクセンサーが擦れるぐらいがいいかもね

342 :774RR :2020/12/02(水) 06:04:57.49 ID:cQddANGPa.net
>>336
1cmくらいアマリングだから問題ないですね。
スタンドよりメンテ楽になるから装着します。
ありがとう。

343 :774RR :2020/12/02(水) 08:00:53.76 ID:UzQ8rekIp.net
ボルドールもいいなぁとか思ってたらたっけえなぁ…

344 :774RR :2020/12/03(木) 00:13:19.90 ID:pDyaQcjt0.net
エロい人教えて。
明日、購入店以外のプラザに純正パーツを注文しにいきたいのだが、
うるさめのマフラーだと何かいわれるかな?
ピットに入る訳ではないので、大丈夫と思いたいのだが。。。

345 :774RR :2020/12/03(木) 00:28:33.00 ID:npzNMwni0.net
>>344
はぁ??
純正パーツを注文しに行くだけなら、何に乗っていこうが関係ないでしょ

そのプラザの店員がどう思うか、何か言うかどうかなんてその人によるでしょ

346 :774RR :2020/12/03(木) 01:17:54.52 ID:pDyaQcjt0.net
>>345
はぁ?
そんな、お前の洞察なんかきいてねーんだよ。
実際にいって大丈夫だった人かダメだった人の話が聞きたかったんだよ。

347 :774RR :2020/12/03(木) 02:41:16.86 ID:Np6hXDO8M.net
>>346
誰も答えないよ。行く前にプラザ電話しな。

348 :774RR :2020/12/03(木) 05:55:39.59 ID:Xm6iVHEa0.net
洞察って日本語不自由な人かな?

349 :774RR :2020/12/03(木) 07:28:01.46 ID:cU9DwDko0.net
>>344
わざわざバイクで行かなくて、車で行けば?
軽自動車ぐらい持ってるだろ?

350 :774RR :2020/12/03(木) 07:32:35.36 ID:3I8nDab8d.net
馬鹿だろw電車とバスでも行けるやんw

351 :774RR :2020/12/03(木) 07:32:45.72 ID:Ku3dj9xy0.net
こんなんでビビってんならはじめからうるせーマフラーなんか付けるなよ
気は小さいけどイキリたいんやな

352 :774RR :2020/12/03(木) 08:12:06.29 ID:pDyaQcjt0.net
持ってないヤツに聞いた俺が馬鹿だった。
ここの住人は、所詮ネットでディスって終わりのドンチキ君だな。
電車かバスでも乗ってろー

353 :774RR :2020/12/03(木) 08:19:36.38 ID:11XxfzNWd.net
うわ正体現したね、ドンチキさんかよw

354 :774RR :2020/12/03(木) 08:25:34.03 ID:gPgJg+M4a.net
>>351
いやいや気は大きいけど身体は小さいかもw

355 :774RR :2020/12/03(木) 09:04:14.73 ID:V/9LELUJd.net
あ、いつもの異常者か
納得

356 :774RR :2020/12/03(木) 09:35:41.99 ID:MTLvUQWdr.net
アスペルガードンチキをいつも論破して、尚且つ馬鹿にして遊んでいる俺はうるさいマフラーなんて使わない。
オシャレでクールなストライカーフルエキJMCAである。

357 :774RR :2020/12/03(木) 09:57:49.18 ID:GAeET4vC0.net
オオニシヒートマジック直管腹下ぶった斬り最高♪

358 :774RR :2020/12/03(木) 09:59:22.71 ID:/VKXHH9U0.net
Tスペックつけたいけど
回りから顰蹙かってまで付けたいかと言われれば

359 :774RR :2020/12/03(木) 10:03:45.54 ID:MTLvUQWdr.net
>>358
実物見たことあるから、Tスペックの音がハンパないくらい良いのは知っているよ。
うるさいのは確かだが、違法マフラーの中では極悪と言うほどでもない。

360 :774RR :2020/12/03(木) 10:08:02.13 ID:MTLvUQWdr.net
>>353
ドンチキはスベリ台シートとノーマルマフラーの劣等感を隠せないやつだからソイツとは違うよ。

361 :774RR :2020/12/03(木) 10:09:36.03 ID:iKQ7kxtod.net
最近はミーティングとかで車検通らないゲロゲロうるさいマフラーのバイク見るとうわって思ってしまうようになった
乗らない人たちからすると相当引いてるんだろうね

362 :774RR :2020/12/03(木) 10:11:02.81 ID:/VKXHH9U0.net
付けたい気持ちもよくわかるけど
DQN扱いされるのも否めないからねえ

363 :774RR :2020/12/03(木) 10:13:23.01 ID:MTLvUQWdr.net
>>361
せっかく高価なものを着けても、社会人としてのモラルや意識の低さが見えるだけに、残念な気持ちにはなるよね。
逆に合法の範囲内で、クールにカスタムしているのは好感が持てる。

364 :774RR :2020/12/03(木) 10:44:24.84 ID:11XxfzNWd.net
>>360
いつもドンチキうるさいお前だよ

365 :774RR :2020/12/03(木) 11:06:39.61 ID:DVndQPS1M.net
車検対応のヨシムラのストレート管かモリワキのワンピースにしようかと思案中

366 :774RR :2020/12/03(木) 11:55:12.51 ID:MTLvUQWdr.net
>>364
お前がドンチキって分かっててレスしてんだよw
俺以外からもドンチキ言われててウケるw
オマエ有名人だなw
おまけに相変わらず簡単に釣れるし、黙ってスルー出来ないのがなんともwww

>>365
性能はモリワキの方がノーマルマフラーに近い特性みたいだね。
低速トルクが犠牲にならないので、町乗りでのパワー感はある。
ヨシムラ車検対応は音が少し残念だけど、見た目のカッコよさはさすが。

367 :774RR :2020/12/03(木) 12:19:22.53 ID:yZvL52y+r.net
純正部品なら2りんかんとか大手量販店でも取り寄せできるからプラザじゃなくてもでもいいんでない?

368 :774RR :2020/12/03(木) 18:23:33.20 ID:sQB/Y0hU0.net
2りんかんでついでにチェーンメンテもやってもらえよ
1500円程度で綺麗になるんだぞ
リフトもセンスタも買う必要ないわ

369 :774RR :2020/12/03(木) 18:23:34.52 ID:Sq+0zmZj0.net
https://twitter.com/amis2ninja/status/1334426525047824384
(deleted an unsolicited ad)

370 :774RR :2020/12/03(木) 18:26:50.13 ID:cU9DwDko0.net
わざわざどこでも注文できる純正部品を
社外マフラーぶんぶん言わせながらプラザに注文しに行きたい!って

自慢しに行くんですか?
みんな見て!僕のマフラーぶんぶん言ってるよ!って

371 :774RR :2020/12/03(木) 19:09:35.48 ID:B1Q/v4nRa.net
チェーンメンテは気持ちいいので他人任せにはできない
オレがクリクリするんだよ!

372 :774RR :2020/12/03(木) 19:29:00.89 ID:JSod4zPQd.net
ウェビックとか使えばいいのにね

373 :774RR :2020/12/03(木) 20:59:01.43 ID:+pwvghNm0.net
自由じゃね?www

374 :774RR :2020/12/03(木) 21:09:25.27 ID:OoiaGnh4x.net
ビクビクしながら行くくらいならって話だろ?
話の流れ読もうね

375 :774RR :2020/12/03(木) 21:22:27.76 ID:5iJFvR/60.net
>>372
マジでせっかく最新のパーツリストもアップされてるし
純正部品とかショップで頼まずに済むのでメチャ重宝してる。

376 :774RR :2020/12/04(金) 10:21:01.91 ID:yIaQUZQU0.net
gpz900rとz900FXの新型は来年発売なのかなぁ

377 :774RR :2020/12/04(金) 10:21:03.11 ID:0qHbjvOR0.net
たまに自分で整備して舐めそうになった六角穴ボルトとかショップで注文して自分で交換したりするじゃん
あんな安い物はネットだと送料、2りんかんだと手数料とかで割高になるのかね?

378 :774RR :2020/12/04(金) 10:56:29.04 ID:nMy56hCap.net
>>377
ホムセンで同じサイズ売ってたらそれ使うよ。

379 :774RR :2020/12/04(金) 11:37:43.43 ID:KR42IDp00.net
バイク置く場所確保ことすら難儀な都内のマンションだとチェンシコするのも難儀なんよ
他の住人の目もあるしな

380 :774RR :2020/12/04(金) 11:38:42.11 ID:LMKN32A/0.net
>>376
Euro5への対応時に現行に手を加えて通すのか、いっそニューモデルになるのかは来秋まで分からない

381 :774RR :2020/12/04(金) 12:54:40.77 ID:pGhLzayLa.net
>>376
そんなん噂あるの?

それとも願望?

382 :774RR :2020/12/04(金) 13:18:40.64 ID:WTytprBTd.net
噂にも聞いたことないけどな

383 :774RR :2020/12/04(金) 14:01:30.67 ID:Y7kA6eY+0.net
15年後に車の完全電動化方針決まったから今後はもうガソリンバイクの積極モデルは開発しないだろ。今から開発しようものならめちゃくちゃ馬鹿なメーカーだ。
旧車ちっくなガソリンバイクはもう打ち止めだ。

あのハーレーですら電動化で先手打ってるのに。

384 :774RR :2020/12/04(金) 16:26:13.43 ID:FpRTMvX2a.net
Z8発表されたな

385 :774RR :2020/12/04(金) 17:23:59.71 ID:JBCXmu/4a.net
>>380
現行モデルはEuro5もクリアしていると聞いたが?

386 :774RR :2020/12/04(金) 19:28:30.17 ID:LMKN32A/0.net
>>385
z900の現行はEuro5通してるけどrsはまだ。

387 :774RR :2020/12/04(金) 21:24:44.66 ID:mNSpJGnW0.net
Euro5に合わせて、2022年にGPZとFXの900出すみたいよ

だから2021モデルのカフェは一色で力入れてないみたい

388 :774RR :2020/12/04(金) 21:42:08.64 ID:RnA+3GIA0.net
嘘くせー

389 :774RR :2020/12/04(金) 21:51:00.66 ID:K0Pmaivc0.net
>>387
みたい
みたい
君の妄想みたい

390 :774RR :2020/12/04(金) 21:53:58.48 ID:o1XbTv+/0.net
>>387
カフェに力入れてないのは売れてないからだろ
買ったプラザの話だとRSとカフェの売れ行きは9:1の割合って言ってたし誇張あったとしてもかなり売れてないのは確実

391 :774RR :2020/12/04(金) 22:02:51.63 ID:5ROH7xRBd.net
ここの書き込み見てるとカフェもハイシートもめっちゃ売れてるみたいな印象受けるけど、実際は自称ライダーばっかりだからアテになんねぇよな

392 :774RR :2020/12/04(金) 22:24:03.45 ID:mUieOwB10.net
cafeのカウルが金魚の一種に見える

393 :774RR :2020/12/04(金) 22:25:34.06 ID:TfCotNoH0.net
>>377
ウエビックは郵送的な奴だと送料は300円くらいじゃなかったっけ。
ボルトも走行や強度に関係ない所は俺も無頓着だけど、構造に関わる所は必ず純正のボルト。
そのボルトを採用している素人にはわからない理由が必ず隠れてるから。

394 :774RR :2020/12/04(金) 22:30:56.15 ID:TfCotNoH0.net
>>383
日本の新聞とか翻訳記事は意図的か知らんが大袈裟に書いてるけど
電気自動車以外禁止にするんじゃなくて、電気仕掛けを使ったエンジンのみにするってこと。
今後50〜100年は電気モーターオンリーの時代なんか来ないから、バイクもマイルドハイブリッドとかが現実的。

だいたい地球上の自動車全ての需要を満たす電力はどうやってどこから調達するのか。

395 :774RR :2020/12/04(金) 22:39:25.11 ID:o1XbTv+/0.net
>>391
売れてるとかそんな話したやついたか?

396 :774RR :2020/12/04(金) 22:45:50.00 ID:cBkzAD+Rr.net
>>395
触れるな危険
ID見たら分かると思うけどそいつドンチキ君だよ…

397 :774RR :2020/12/04(金) 22:56:17.12 ID:S7o4nKVE0.net
誰も聞いてないのに「・・・アテになんねぇよな」とか必死に同意を求めてるけど、ハイシートにかなりの劣等感があるんだな

398 :774RR :2020/12/04(金) 23:19:57.75 ID:35vV6ipy0.net
カフェなんてオカマしか乗らないだろ

399 :774RR :2020/12/04(金) 23:45:58.29 ID:K0Pmaivc0.net
ファントムブルーのcafeはカッコいいと思うよ

400 :774RR :2020/12/05(土) 00:17:24.70 ID:3JD5SybH0.net
>>387
イヤーモデルでの2022なら来秋だし、22年発表だというのなら言葉通りだと言う事になるね。サードパーティが出来る事なんだから、需要が見込めるならモデルチェンジもあるかもね。

401 :774RR :2020/12/05(土) 00:39:28.32 ID:MCg2Al8h0.net
gpzはninja1000があるから出ないでしょ

FX出すくらいならz900rsの代わりにDAEGのようなオリジナルのネイキッドを出すと
俺は思うな

402 :774RR :2020/12/05(土) 08:35:34.52 ID:vb/Gx4Ae0.net
クソダサい白ラインのカフェが売れなかっただけだろ
マジであのデザインは意味不明だから

403 :774RR :2020/12/05(土) 11:28:21.13 ID:3JD5SybH0.net
願望だけど往年のZは丸から角になり排気量も1000になったのだから擬えるのはヘリテイジとしてアリでは?gpzもZ1000が有って900もあるんだから出てもおかしくはないよ。 ninja1000はスポーツツアラーだけどgpzならカウル付きのヘリテイジになるから。現行のままイエボか青玉虫でファイナルでも嬉しい。

404 :774RR :2020/12/05(土) 13:09:39.34 ID:qd7pUSYsa.net
クラッチワイヤーとラジエターパイプ止めてる
カプラーが直ぐ外れるんだけど、そんなもんかな?

405 :774RR :2020/12/05(土) 13:18:35.59 ID:imAcCDLT0.net
あのう

お忙しい中、まことにすみませんが

Z900rSと他車を比較する際は、
これまで通りは、Z1やZ E P H Y R 11 00など旧車と
外観比較は、ZH2やZ1000、新型刀、ドカやMVなど大排気量ストファイと

に据え置きでよろしいでしょうか
間違ってもZ1やZ E P H Y R 11 00との外観比較は避けたいのです
特にデカールの件は触れないでほしい
お忙しい中、すみませんが、よろしくお願いします

406 :774RR :2020/12/05(土) 14:14:09.86 ID:UL64YaH30.net
>>404
俺もコンチハンにしてからケーブル余ってるお陰で外れるわ

今朝チタンモナカ付けてミニサで全開走行繰り返したけど朝一のファーストアイドルで付いた焼け色以上広がらなかった
もしかしてバイクもファーストアイドルで触媒急速暖気のために遅角してかなり高い排気温度になってるのかな?

407 :774RR :2020/12/05(土) 14:36:10.58 ID:j0WYYQ1/0.net
>>405
なにコイツ>>405

408 :774RR :2020/12/05(土) 15:20:58.48 ID:fTKoEUdg0.net
このスレ見ててよかったことあるか?俺は今のところない

409 :774RR :2020/12/05(土) 15:34:33.61 ID:9ldoidLw0.net
>>404
ぼくのもすぐ外れちゃうわ

410 :774RR :2020/12/05(土) 16:08:57.14 ID:qd7pUSYsa.net
ノーマルハンドルだけど、外れちゃうんですね。
都度はめるしかないか。

411 :774RR :2020/12/05(土) 16:48:35.84 ID:lDrvtDpg0.net
cafeの白ライン、どこかで見たと思ったらクマノミに似てるんだね

個人的には初代のグリーンが好きだったな
結局火の玉買ったけど、最後まで迷った
決め手は短足とせっかくの砲弾メーターが隠れること

412 :774RR :2020/12/05(土) 20:50:06.48 ID:MbQT+lfia.net
人気ユーチューバーのamiチャンネルだけど
Z900RSのカスタム動画良いね
チャンネル登録しといたわ

413 :774RR :2020/12/05(土) 22:26:45.49 ID:+oAAwV58M.net
amiはどんだけバイク好きなんだよ
カスタムパーツに金かけすぎw
しかも旧車好きとか 同じオーナーとしてめちゃくちゃ嬉しいわ。

414 :774RR :2020/12/05(土) 22:39:34.67 ID:W7/EmtwL0.net
他にもこのバイク乗ってるモトブロガー結構居るのに定期的にその子の宣伝マンが現れるよね
おまえらバイクじゃなくてお姉ちゃん見てるんだろ?w

415 :774RR :2020/12/05(土) 23:04:31.47 ID:gKjJzGTe0.net
あみちゃんはz900RS持ちだしまぁ仕方ない まだ若いのにバイク愛が凄いのは感心する。最初はあんま好きじゃなかったけどカスタムしていく様見届けてやるわ

416 :774RR :2020/12/05(土) 23:22:06.12 ID:iBbAJaMPM.net
>>413
あれ、ライ子が絡んでんじゃね。

417 :774RR :2020/12/05(土) 23:40:45.98 ID:pLzkaeHN0.net
>>402
白ラインのカフェって何?

418 :774RR :2020/12/06(日) 02:05:25.96 ID:IYJxIhtQ0.net
初期ライム、塩ビグレー、ファントムブルーじゃないの? 知らんけど。 ガンメタは緑ラインだし、21のエボニーは入らないって事では?

419 :774RR :2020/12/06(日) 07:57:22.35 ID:2ckazAvL0.net
ということは「白ライン」を頑なに否定してる人ってラインが入ってないグリーンブラックのカフェに乗ってるのかな?
個人的にはあれの方がクソダサいけどねw

420 :774RR :2020/12/06(日) 08:27:25.66 ID:EQliBixL0.net
ほら荒らし湧いたぞ、相手すんなスルーだスルー

421 :774RR :2020/12/06(日) 08:45:21.93 ID:qCSSmMBx0.net
>>414
ほんとこれ
おっさんだったら絶対見ないだろ
ドルオタと同レベル
マジできめえからこっちでやれ
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1606034053/

422 :774RR :2020/12/06(日) 10:33:56.21 ID:ZrIFJNvZ0.net
若い女の子のモトブロガーがカスタムとかをしているのを「頑張ってるね〜」と上から目線で見ている
オッサン達って、、、何か勘違いしていそうでキモイな

彼女達も再生回数を稼ぐ為に人気機種にあえて乗ってそう

423 :774RR :2020/12/06(日) 10:42:39.87 ID:aU3ZT2e2r.net
>>420
自己紹介か?

424 :774RR :2020/12/06(日) 13:28:06.33 ID:zSMftkKT0.net
まぁいいんじゃないの
きっかけはなんであれバイクファンが増えるのはいいことだよ
排他的にならないほうがいい

425 :774RR :2020/12/06(日) 15:03:26.30 ID:ZrIFJNvZ0.net
女性モトブロガーや女性ライダーが増える事は良い事だと思っているし、なんなら応援もしている
ただ
ここで一人の女性モトブロガーの宣伝をしつこく何回も書いてくるのは???だって話

426 :774RR :2020/12/06(日) 15:52:06.05 ID:FaDZ+7fux.net
z900rs乗りのモトブロガーなら別にスレチでもねえしな
むしろ何でそんなに毛嫌いしてんの

427 :774RR :2020/12/06(日) 16:05:55.56 ID:2lJvYMpRa.net
アミちゃん頑張れ!
アンチに負けるな!

428 :774RR :2020/12/06(日) 16:07:14.05 ID:ZrIFJNvZ0.net
amiチャンネルは見た事あるし嫌いではないが、
しつこく何回も書くなら専用スレでやれがいいでしょ

429 :774RR :2020/12/06(日) 16:20:25.26 ID:+CMDNg0Ha.net
どんだけ動画脳よw
アンチじゃなくて興味ない人もここにはいるでしょ
あからさまな宣伝がウザイんじゃねーの?

430 :774RR :2020/12/06(日) 16:31:46.26 ID:FaDZ+7fux.net
うざいなら「ami」をNGワードにすれば解決だよ

431 :774RR :2020/12/06(日) 17:23:06.09 ID:60mu829qM.net
ZX14のスレにも出没してうざい。ブロガスレ逝けよ基地外。

432 :774RR :2020/12/06(日) 17:42:34.37 ID:Luxke4tR0.net
どうせ文句言ってる奴らもイベントやるって言ったら行くんだろ。フォロワーにZ900乗ってるやつも増えてきてる

433 :774RR :2020/12/06(日) 17:59:30.70 ID:qCSSmMBx0.net
>>432
信者に見せかけたヘイト集める新手のアンチか?
乗ってたから定期的に覗いてる14Rスレでも狂ったように粘着してるし

434 :774RR :2020/12/06(日) 18:09:59.45 ID:PKfwVt1Q0.net
>>433
君も充分おっさんじゃん
何必死になってんの?

435 :774RR :2020/12/06(日) 18:34:07.67 ID:qCSSmMBx0.net
>>434
バイク乗りの平均年齢の半分しか生きてないけどおっさんですかそうですか
IDコロコロしながら書き込んでるお前に必死言われたくないわ

436 :774RR :2020/12/06(日) 18:41:51.02 ID:FaDZ+7fux.net
どんなに頑張ったところで他人の行動を変えることはできない
変えることができるのは自分の行動だけなんだならそっとNGにしなさい

おっさんから君に教えてあげられるのはそれだけ

437 :774RR :2020/12/06(日) 18:48:15.51 ID:qCSSmMBx0.net
すみませんスレ汚し失礼しました

438 :774RR :2020/12/06(日) 18:59:19.73 ID:eJLFOOeb0.net
じゃ俺が話題を変えて

今日は昼間からエンデュランスのグリップヒーター付けてたわ グリップ外すのに苦労してこんな時間までかかってしまった

総レス数 1001
225 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200